• ベストアンサー

ブログをDVDに保存したい

teracosmosの回答

回答No.2

どういう風に保存したいのかわかりませんが ただページを保存したいのであれば 名前を付けて保存⇒ファイルの種類から webアーカイブ、単一のファイル(.mht)で保存 (htmlの場合画像やパーツごと保存されてしまうので) 整理した後、そのまま書き込めば良いかと思います ただその場合 わざわざDVDを使うよりもCDで十分だと思いますが・・・どうでしょう?

Liliam
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 早速の回答ありがとうございました。 このような方法もあるのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ブログのデータ保存

    自分のブログを訳あって閉じることとなりました。ブログを写真、文字も含めてそのまま、パソコンデータとして保存したいのですが、どのようにして保存したらいいでしょうか?具体的に教えてください。使用PCはWindows XPです。パソコンに関しては素人ですのですみませんが簡単な方法でお願いします。

  • デジカメデータをDVDへ保存

    デジカメデータをDVDへ保存する方法がわかりません。 今までは、CD-Rを使っていて、 保存したいデータをすれば保存できていました。 一回、DVD-Rを使ってみようと思い、 ドラッグ&ドロップしてみたんですがうまくいきません。 何か特別な操作が必要なのでしょうか? Windows XPで、DVD-R対応のドライブです。

  • PCに保存している楽曲をDVDにまとめたい

    HDDに保存している80曲(CDで5枚分)をDVD1枚にまとめたいと思います HDDに保存しているファイルの種類は、Windows Media オーディオファイルです Windows Media PlayerでDVDに書き込みが出来ません PC:GateWay GT5042J Windows XP です DVD MULTI recorder RW DVD rom の2種類のドライブがついています 素人な者で詳しく書き込みの方法を教えてください

  • gooブログ日記をDVD保存するには?

    gooブログ日記をDVDに保存をするには、 どのような手順で保存すればよいでしょうか。

  • ブログを保存したいのですが

    訳あってブログを閉じることにしました(アメーバブログです) でも今までの記事を保存しておきたいのです。 そのまま名前をつけて保存だとブログを削除してしまうと見れなくなりますよね? できればCDに保存したいと思うのですが、メモ帳に保存しようとすると文章はコピーできるのですが、画像がコピーできません。 WORDだとできるようです。 保存の方法はWORDに貼り付けていくしかないのでしょうか? 初心者ですのでわかりやすくお願いします。

  • ブログの保存方法

    ブログで育児日記を書いています。 将来こども達に読ませてあげたいと思っていますが、ブログの保存方法は、 製本にする以外にありますか? オンラインで見る方法は子ども達が大きくなった20年後などにもできるのでしょうか? CD、DVDに入れるなどの方法もあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ブログの全保存

    はじめまして。 今、目を通したいブログを見つけたのですが、なかなか読む時間がありません。 もしかしたらブログを全消去する可能性があるらしいので、 消去されても閲覧できるように保存したいのですが、何か方法はありませんか? よろしくおねがいします。

  • DVDに保存したい。

    インターネットで検索した資料のようなものを、DVDに保存したいのですが、手順がわかりません。パソコンはIBM Thinkpad X22 Windows xpです。先日FDを保存したのですが、手順が頭に浮かんできません。よろしくお願いします。

  • Blogの保存について

    訳あって今やっているBlogを閉じようと思っているのですが、3年ほど書いていた記事を消してしまいたくありません。 記事を丸ごとコピーして、ファイルに保存する方法ってあるのでしょうか? Blogはアメーバーを使っています。 よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーで再生できるDVDの保存方法を教えてください。

    DVDプレイヤーで再生できるDVDの保存方法を教えてください。 WINDOWSムービーメーカーで作成したDVDがDVDプレイヤーで再生できなかったので、以下の方法でDVDに焼いてみたのですが、果たしてプレイヤーで再生できる形式なのか不安です。 元々、DVDはXPのムービーメーカーで作ったのですがDVDへの保存ができなかったため、WMAファイル?を一度vistaにとりこんで、DVDメーカーを使ってDVDに保存しました。vistaではDVDと認識され、内蔵のDVDプレイヤーで再生ができるのですが、XPでは再生ができません。 色々と調べてみると、DVDにAUDIO_TSとVIDEO_TSがあれば市販のDVDプレイヤーで再生できるとあったのですが、私が保存したDVDにはVIDEO_TSしか入っていません。 自宅にはプレイヤーがなく試すことができずに困っています。結婚式で使用するものなので式場のプレイヤーで再生できないと意味がないのですが、どうすれば保存ができるのか、その方法についてどなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください(>_<)!!