• ベストアンサー

マウスが動かない

piyottyの回答

  • ベストアンサー
  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2

>ですが、くるくるマウスを回しても画面が動いてくれません。 この部分の詳細が不明なのですが、「スクロールホイール(真ん中に回す物)が動作しない」ということでしょうか? スクロールホイールは、マウスの標準機能ではなく、拡張機能なので、ドライバをインストールする必要があるのではないでしょうか?(最近の周辺機器は、Windows2000及びXPではドライバ不要だがWindows98及びMeではドライバが必要というものが多いです) また、「一部のソフトウェア(Microsoft Office系)では動作するが他のソフトウェアでは動作しない」という場合、「スクロールホイールをMicrosoft Officeでのみ使用する」設定になっている可能性があります。コントロールパネルのマウスの設定をご確認頂く必要があるかと思います。 尚、古いソフトウェアやスクロールホイール未対応ソフトウェアもありますので、ご注意下さい。

lllyulll67
質問者

補足

ありがとうございます。 コントロールパネルのマウスをクリックして見ましたら、スクロール関連については載っていません。 購入した際もインストールするものはついていません。(ドライバーソフト不要とも書いてあります)さらに(対応OS98SE/2000/me/xp対応) 回答様のお話しで、この様な場合、何かをインストールしないとならないのでしょう? インストール出来るものがありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • マウスでポインターが定まらない

    マウスの中にボールがはいっていない光っているタイプのマウス(何と呼ばれているのですか?)を使うとき、クリックしたいところに矢印がいかず、自分勝手に動くことが多々あるのですが、これはどうしてでしょうか?戻るボタンに行きたいのに、勝手にスタートボタンの方にポインターが行くのです。これはマウスがおかしいのでしょうか?

  • マウスのポインタについて

    このごろマウスの矢印が勝手に画面の上に移動してしまうのです。クリックしようとしても勝手に動いてしまい、なかなかうまくいきません。マウスの掃除(ボール)をしましたがあまり効き目がありませんでした。今も画面真ん中に置いてたのにススーと上に行きました。何か方法ありませんでしょうか?VAIOのディスクトップで純正のマウスです。

  • マウスがおかしい

    WindowsME 富士通 を使っているんのですが マウスがおかしいんです。 矢印が動かないんです。 クリックする動作はできるのですが、 どうも矢印が画面から動かないんです。 マウスは単4電池二本で動く中にボール(?)がはいっている ワイヤレスのやつです。 電池がきれたとかそういうことはないのですが... 動きません。 どうすればいいでしょうか?

  • マウスが動かない…

    マウスの真ん中にある回す所が動かなくなりました…。 押したら上下の矢印が出て動くんですけど回すと動かないです。 いきなりです。解決方法お願いします!!

  • マウスが勝手に動くのですが

    こんにちは、マウスなんですが今までUSBのワイアレスを使っていたのですが突然矢印が動かなくなり 電源かと思い新しくしてもだめでした。購入して3ヶ月ですが昨日突然だめになりました。そこでps/2接続のワイヤードマウスを購入してきて接続しましたら何とか使えるのですが、突然矢印が画面の上まで一気に行ってしまい戻せば動くのですがクリックしようとしているとどうしても上に行きたがるみたいでマウスを下に動かそうとするとそこでブルブルしています。何とか使えるのですがどうしたら良いでしょうか?教えてください。 マウス(ボール式ですがごみ等はついてません)はすべて購入3ヶ月以内の新品です。

  • ワイヤレスマウスでほしいものがあります。つづき

    以前にも相談させてもらったのですが ※ほしいのは、マウスに右と左にボタンがついていて IEの戻ると進むのショートカットキーができるものです そんな便利なマウスはありますか?※と言う質問でした。 そのようなマウスは沢山あり、通販ページを紹介いただけました。 色々見ていたら、それに更にトラックボール付きのがほしくなってしまいました。 Logicool コードレストラックマンホイール [CT-64UPi] http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005OJC1/ref=pd_rvi_gw_1/250-4576504-3156223?ie=UTF8 この商品が気になります。ただし、ショートカットキーボタンがついていません。ついているのになると、トラックボールが真ん中に来てしまうものが多いのですが、親指でトラックボール操作できるのが便利そうなので。。。 トラックボールを親指でまわせて、更にショートカットキーボタンのついたマウスってありますか。 ちなみに真ん中上にトラックボールが来ているマウスは 普通のマウスについているクリックリッって下のページにいかせる奴がついていないですが、どうやってやるのでしょうか? パソコンはWindows XP です。宜しくお願いします。 <m(__)m>

  • imacのマウスの使い方

    imacのコードレスのマウスを使い始めたのですが、 以前はコードの付いて、真ん中にボールがあるタイプで、右クリックしてコピー、ペーストとか してたのですが、コードレスタイプは右クリックの動作はできないのでしょうか?

  • マウスって買い替えますか??

    パソコン初心者です。ぜひ教えてください。 最近マウスの反応がとても悪くなり、下のボール部分やボールに接するローラーもゴミを取り除きました。しかしあまり変わらず、非常にストレスを感じる操作性です。 マウスってのはそもそも消耗品なんでしょうか?ある程度使って反応が悪くなったら新しく買い替えるものなんでしょうか?マウスを新しくしたなんて人はあまり聞かないので、そんなにすぐ使い物にならなくなるような物ではないのかな、と思っていたのですが、、、。 もしクリーニングして改善するものならば、教えていただきたいです。 また、Apple社製の例の白いマウスはボールではなく光のようですが、これなら反応が悪くなるなどのトラブルは起きないものなのでしょうか? PCはマックのG4ノートタイプで、マウスはApple製のではない右クリック付きのボールのあるマウスを使っています。 ぜひご回答お願い致します。

  • マウスが勝手に動きます

    二週間前ほどからマウスが勝手に動くようになりました。 普段は勝手にクリックしたりスクロールされたりカーソルが飛んだりなのですが、 マウスホイールを回してもスクロールされなくなった数分後にマウスの操作がまったく効かなくなってしまい、勝手に移動して色々な所をクリックして、終わるまで何もできません。 日に日にマウスホイールが止まる数が増えて、毎回その数分後に勝手にカーソルが動いて操作不能になります。 光学式マウスではなく、ボール式マウスです。 マウスを買い換えたほうがいいのでしょうか? 解決策を知ってる方がおられたら回答宜しくお願いします。

  • 工学とボールのマウス、どちらがいいのでしょうか?

    とある友人はパソコンゲームや、その他マウスを多様に使うのでボール派。別の友人は掃除しなくてもよい&カーソル移動の操作ミスが無いとのことで赤ライトの工学マウスを勧めてきました。 自分はマウスは意外と良く使うのですが、パソコンを地面に近いところに置いてるのでコードの重みでマウスを放置しているときにマウスが勝手に動きます。コードレスを考えてるのですが、ボールのコードレスでもちょっと割高で…。 それはおいといて、どちらのマウスが優れているのでしょうか?今の自分の気持ちはボール派です。なぜなら、店頭にあったマックの工学のマウスが異様にもつかいにくかったのです。でも別のパソコンについていた工学マウスは普通でした。でもマウスをマウスパッドからはなしたらピタリとカーソルが止まるのにはちょっと戸惑いましたけど(予測以外の動き(静止)だったので)。 皆様はどちら派でしょうか?オススメマウスとそのポイントを教えて下さい。