• 締切済み

高周波音?の解消方 (長文です)

 我が家の屋内全体で不快なキンキン音が響いています。 その騒音の発生原因がわからないため、解消できずにいます。  音の感じは耳鼻科の聴力検査のピー音に少し似ています。   ピーピリピリ・・、キーンキーンと聞こえる電気的?電波的?な高い音です。  継続的にずっと響いています。  家の外では聞こえません。  家族も聞こえているので、私自身の耳鳴りではないようです。  耳に直接響くので、耳をふさいでも聞こえてしまい困っています。  テレビやパソコン、冷蔵庫のコンセントを抜いても変わらなかったので、家電製品が原因ではないと思います。 3年ほど前から響き出しました。  我が家以外でも、公共施設や友人のアパート内でも聞こえたことがありますが、我が家のは音がよりきついです。  窓のすきま風の音ではないと思います。  送電線は関係あるでしょうか?我が家の近くには昔から送電線が通っていますが、昔はこの騒音は聞こえませんでした。 電力会社に言ってみたほうが良いでしょうか?  同じ経験をされた方、原因や解決方法をご存知の方みえましたらアドバイスください。

みんなの回答

  • 531978
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

そうなんですね。体調は大丈夫ですか。解決にはなっていないのですが、ホッとしました。最近、高周波音のようなキーンとした音がします。外ではしないのです。なにか解決方があればいいのですが、、。寝ても覚めてもしているのでストレスがたまるいっぼうです。

回答No.12

同じ経験をしています。キーンという音だと思います。3-4年前からです。電話線とか、CATVのケーブルだと思います。あと、あやしいのは、通常の家庭内100V電線とかです。企業にいっても無駄です。しらんぷりです。 銅線が高周波で鳴っている状態だと思います。ADSLなど高周波通信の普及と合致していると思います。耳がいい人は良く聞こえると思います。 戸建だったら、電話線とかCATVのケーブルを手で掘って埋める。物理的に地面に音を吸収させます。同時に2線のうちアース側を、アースする。などで、かなりましにはなります。あと、宅内のモデムなどをアイミホイルでくるむなども試してください。

noname#104477
noname#104477
回答No.11

まとめてみますと 1、3年程前から継続している 2、主幹(メイン)ブレーカーを切っても音に変化は無い 3、水道のテストをしたら蛇口により若干音が弱まった 4、家族にも聞こえる 5、公共施設や友人のアパートでも聞こえる事がある 6、耳をふさいでも聞こえる 7、外に出ると聞こえない 仮定、1~7までの原因は同じとする 矛盾、4、7と6は矛盾しますね 疑問、3の件は不思議です、変化は有ったのですね?僅かでも変化が有るならやはり水道が怪しいのかな? 仮説、水道配管を通って外部からの振動が伝わってくる‥ ならば外の元栓やメーターに耳を近づければ同様な音が聞こえませんか?元栓や室内の蛇口を開いたりゆっくり閉めたりしたら如何でしょう?更なる変化が有りませんか? いずれにしても3の件から水道管が怪しいと思われますが‥

bingo566
質問者

お礼

具体的なご回答いただき、ありがとうございます。 ご提案の方法で水道を再度細かくチェックしてみたいと思います。 まずはお礼まで。

noname#104477
noname#104477
回答No.10

No.6です、補足が無い所をみると水道ではないようですね。音が実際に出ているならそれはエネルギー源が必ずある訳で、主幹ブレーカーを切れば電気関連でそのような音が出る事は有りえません。 と云う事はあなた自身の問題かも知れません。 耳の良い若い人に一緒に居て確認してもらうと良いですね。 録音と言う考えも有りますが意外とその辺の高音は拾えない機器が有ります。 問題は、幻聴か本当にそのような音が出ているかを確認する必要が有ると言う事です。

bingo566
質問者

お礼

返答が遅くなり、すみませんでした。 水道のテストをしたら蛇口により若干音が弱まりました。 録音は、してみましたが、かすかな音のためか拾えませんでした。 家の外に出たとたんに聞こえなくなるので、壁に反響しているのでしょうか。 なにかの電波? ですが電波というものは音を出さないんですよね?  

  • xxesp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

回答者No.7ですが、 今朝起きたとき、ピーピー行ってました。 まさに聴力検査みたいな音でした。 起き上がったら、一瞬、血流みたいな音がして、ほとんど聞こえなくなりました。 手足の肌がこわばった感じがしていましたし、やはり、充血やむくみ、肩こりなどによる耳鳴りではないかと思います。

bingo566
質問者

お礼

回答者No.7さんは磁界 → 体の変調 → 耳鳴り ではないかというかっこうなのですね。 目に見えないことだけにやっかいですよね。 機会があれば空気清浄機の音で確認してみます。 情報をお寄せいただきありがとうございました。

  • xxesp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

回答者No.7ですが、 本当に静かな場所にいくと、シーンという澄んだ音が聞こえるのですが、それが濁ったようなジーというかチー、キーという音で、どんな場合かはよく判りませんが、時々はピーといリリリ、とか聞こえることもあります。音の表現が的確か不安です。 放電式の空気清浄機やマイナスイオン発生器に耳を近づけた時に聞こえる音に似ていると感じます。 自分は音が気になるのは寝る直前くらいですが、就寝前だと騒音レベルは16~18dBくらいまで下がっています。

  • xxesp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

磁界量を測ってみないとなんともいえませんが、送電線が関係ある可能性があると思います。 私の家の近くにも送電線があり、夏や冬の電力需要が増える季節には、同じような体験をしています。 実家に帰ると、夜の静かなことに驚かされます。 ちなみに騒音計で測ると、我が家も夜は20dB台であり、実際に音が出ているわけではありません。 音は、耳鳴りと同じで自分で出しています。 春、秋の電力需要が落ち込む、それぞれ2週間くらいだけが、静かな夜をすごせます。遠くの音がよく聞こえ、ステレオの音がいい音できこえます。 目もよくなり、テレビ(ブラウン管TVは磁界で揺れるので液晶に代えました)の画像や遠くの景色、星空が鮮やかに見えます。 「低周波磁界と健康との関係は未確認」とされていますが、実験で確認されていることがあります。それは、送電線レベルの数ミリガウスといった弱い交流磁界でも、モヤッとした弱い刺激を感じるという点です。しかし、この感覚によって病気や怪我が引き起こされるわけではないため、健康影響とはいえません。 ところが、ここからは、私の家族の体験ですが、この刺激を何日も受けつづけると、筋肉がこわばり、血行が悪くなり、肩こりのような症状がおきます。 その結果、手足の痺れや、疲れ、目の振るえや、耳への圧迫感、充血などが起きるようです。またその結果、握ったものを落としやすくなったります。 低周波磁界は建材程度の厚みでは全く防げません。 送電線から距離をとるしかないのですが、寝室を敷地の一番すみにしていても、多い日には3mG程度受けながら寝ることになります。 耳鳴りが強い場合には、眉間からこめかみに辺りの筋肉が緊張してしまっています。これをほぐせるといいのですが、自然に筋肉が力んでしまっているので、自分の意思ではほぐせません。奥歯に力を入れて、思い切り筋肉を緊張させてから、力を抜くと、リラックスが取り戻せるようです。

bingo566
質問者

お礼

ご回答をお寄せいただき、ありがとうございます。 回答者さんもお悩みのようでお察しいたします。 ご質問ですが回答者No.7さんは、磁界が原因の耳鳴りはどのような音でしょうか? 通常の耳鳴りと同じ聞こえ方がしますか? お忙しいところおそれ入ります。 

noname#104477
noname#104477
回答No.6

こんばんは家電屋です。 主幹ブレーカーを切っても出ているなら原因は電気以外です。 水道の元栓を止めてどこかの蛇口を開いてみてください。僅かな漏水で音が出ることも有りますのでこれで消えれば水道局へご連絡を。

bingo566
質問者

お礼

水道が原因の場合、元栓を止めてどこかの蛇口を開くと音が消えるかもしれないんですね。 試してみたいと思います。ご回答いただきありがとうございました。 

  • fuse8500
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

契約ブレーカーで、落としていたなら   私が云った 照明器具等ではないですね。(スイッチオフにすれば消えますから) 送電線等でも、コロナ放電なら雨の時か空気が湿っている時ですし、他の音は、#2さんが、云った通り ブーンという低い唸り音でしょうし     #1さんが云った通り レベル測定器等で調べてみないと何とも言えないですね。    で 下記のホームページで、役場・市役所に測定器があると載っていたのですが、(?) 相談も一つの手だと思います。

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~milty/
bingo566
質問者

お礼

お返事いただき、ありがとうございました。 なるほど、役所はけっこう動いてくれる場合があるんですね。    測定したら一歩前進しそうですね。 年明けに相談することを検討してみます。 具体的なご説明、ありがとうございます。

  • fuse8500
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

 屋内で聞こえるなら、照明器具の安定器では? と思ったんですが 器具が古いとたまに安定器が唸る事があるので、たぶん同じキーンと云う音ですが...    どんな時なるのか、昼夜問わず なるのか、事象等を詳しく書いた方が、誰でも答えやすくなるのでもっと 書いた方がイイですよ    

bingo566
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 なるほど、安定器というものがキーンという音を出す場合があるんですね。 照明器具関係の老朽化もあり得るかもしれませんね。 先日、ブレーカーを全部落としてみても音が消えなかったのですが、安定器は電気が流れていない時でも騒音を出す可能性はありますでしょうか? もしその可能性があれば、安定器を電気屋さんに調べてもらおうと思います。 ご指摘もありがとうございました。 事象は補足で別にさせていただきました。

bingo566
質問者

補足

補足させていただきますと、 昼夜を問わず鳴っています。 音が消えているときはありません。 ブレーカーを全部落としてみて3分ほど様子を見ましたが、音は消えませんでした。 家中どこの部屋でも聞こえますが、比較的強く聞こえる部屋があります。

関連するQ&A

  • 耳鳴りについて

    某アーティストで話題になっておりますが。。。 耳鳴りや耳がつまった感じがするなど 私の場合、右耳に多い気がします。 耳を指で塞ぐと、左耳は「ぼー」と音がするのに対し 右耳は「ぼー」と一緒に高音の「ピー」という小さな音がします。 この「ピー」という音も時と場合によっては 耳を塞がないでも聞こえるぐらいの大きな音だったりします。 (これはしばらくすれば収まるので普通に耳鳴りだと思っていますが…) 考えてみれば昔から耳を塞げば小さな音ですがピーという音は していた気もします。 自分なりに調べてみたら人間、誰しも多少の耳鳴りはするものだとありました。 これは本当ですか?? 旦那は耳を塞ぐと「わ~」というような騒音みたいな物が聞こえるそうです。 私自身、5~6年前に、耳がずっとつまっている感じがし、違和感があったので 耳鼻科に行きましたが、精神的なものだったのか飲み薬を処方してもらった事があります。 気づけば治っていました。 現在、大きなストレス的なものはないと思うのですが 風邪をひいて鼻がつまったりすると、耳が遠く感じたりします。 あと、くしゃみを何度もする事で耳鳴りは起こりやすくなるものでしょうか? 耳鳴りについて色々教えてください。

  • 変な耳鳴りについて。

    自分は8年前に右耳の突発性難聴を発症してから今まで休むことなく右耳の耳鳴りが続いています。 発症してから数年間は耳鳴りが凄い気になって、耳鼻科に通って聴力検査や耳の血流を良くする薬を処方してもらっていました。 でも今は耳鳴りに慣れてしまって、聴力も固定してからは病院へは行かなくなりました。 聴力については日常生活では全く問題ないレベルです。 そして今朝なのですが、 いつもの「ピー」という耳鳴りに加えて、少し高めの音がキーンと鳴りました。 それだけならいいのですが、高い所からスーパーボールを落としたみたいに 「キーン  キーン  キーン キーン キーン キーンキーン キンキンキン」と だんだん間隔が短くなってリズムを刻む感じで鳴っていてびっくりしました。 それは数十秒で治まって、いつもの「ピー」という音だけになりました。 まるで耳の中に機械が入っていて故障したようで怖くなりました。補聴器は使ってません。 こういう耳鳴りって他の人でもありえるんでしょうか?

  • 耳鳴りがします

    2、3年前くらいから耳の聞こえが悪くなった気がして 1年くらい前に病院に行きました。 その時は聴力も何も問題ない、とのことでした。 なんだかスッキリしないまま過ごしていましたが 2、3か月ほど前から急に耳鳴りがするようになったのです。 テレビを見ていても聞こえるくらいなので これは酷いと思って耳鼻科に行きました。 前回とは違う、評判のいい耳鼻科に行きましたが そこでも何も問題ないと言われました。 でも、明らかに耳鳴りがするのです。 「ピー」といった感じの音ですがお医者さんは もしこの音が大きく聞こえるのなら 聴力の検査でちゃんと引っかかるし、 その検査も正常の範囲内だから大丈夫とのことでした。 耳の中も綺麗だし、異常なしらしいです。 本来なら異常は無いと言われたら嬉しいのに 何故か納得できないのです。 耳鳴りは明らかに以前よりひどくなっていますし、 特に夜は酷い気がします。 これって気にしすぎなのでしょうか…?

  • 耳鳴りに効くオススメを教えてください

    耳鳴りに効くオススメを教えてください 今年の3月頃ライブハウスへライブを観に行きとても大きい耳鳴りが翌日まで止まらなかったので耳鼻科へ行きました。騒音性難聴(音響性難聴)と診断され、薬などの治療で治りました。その2ヶ月後にライブへ行くとまた耳鳴りが発症し、耳鼻科へ行ったところ、聴力がかなり落ちていて驚きました…!また薬などの治療で聴力は最初と同じくらい回復しましたが、耳鳴りは最初ほどではありませんが小さな音で鳴り続けていました。医者に言うとあと一週間くらい薬を飲み続けろと言われそうしたのですが音が小さくなるだけで完全には治まりませんでした。それは半年経った今でもずっと続いています。それからというものライブに行くときは必ず耳栓をしています。(これで以前の様な大きな耳鳴りにさらされることは無くなりました)が、やはり夜寝る時など少し気になります。小さな音でずっと鳴り続けているので… ライブに頻繁に行くだけでなくバンドもやっているのでやはり耳を大事にしたいと思い、耳鳴りを完全に無くしたいです。耳鳴りや耳に良い食べ物やサプリを教えてください!あと、オススメの耳栓などもあったら教えてください。

  • 音が無いと耳鳴りがする

    音が無いと耳鳴りするのは普通だと思うですが幼い頃から甲高い音が蝉の鳴き声のパターンのように鳴り響きます テレビの音が聞こえたり扇風機の音があればしません ですが音が無くなると耳鳴りがします 普段から耳鳴りはしますが気付くと耳鳴りしてるんだ程度なので気になりませんが音が無くなるとひどい耳鳴りです 試しに今テレビも扇風機も消したら凄い耳鳴りで頭と耳が痛くなりました 耳が聞こえにくく聴力検査をして貰いましたが異常は無かったです 幼い頃からなのでストレスでは無いと思うのです あと聴力検査をしてもらった病院で仮病でしょみたいに言われたのですがこの耳鳴りも仮病に入りますか?

  • 耳鳴りと聞こえの悪さによる通院・治療について

    先日、片耳に「ピー」というモスキート音のような耳鳴りと高音の聞こえが悪いという事で耳鼻科を受診しました。 いつも行っている医者が休みで、たまたま別の耳鼻科へ行きました。 そしたら聞こえを調べる事もなく、少し耳を覗いてから鼻と耳の間の通りを良くするというので、左右両方空気を通す処置をされました。それで、「様子見ましょう」との事でした。 当然(?)、耳鳴りも聞こえも全く改善していません。 ちゃんと聴力とか詳しく検査してもらえるのかと思っていたので、拍子抜けでした。 ちょっとこの医者の対応に疑問を持ち、再度いつもの耳鼻科へ受診した方が良いですか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 耳鳴りが最近大きくなった気がして困っています。

    「耳鳴り」について質問です。 5・6年前に、「突発性難聴」になって、聴力は無事戻ったのですが、「耳鳴り」が残ってしまいました。その後、精神安定剤等や、「ともかく気にしない」という考えから、今まで特に生活等で支障もなく生きてきました。 しかし、ここ1ヶ月前から、なんだか「耳鳴り」が大きくなってきて、「ピー」「キーン」や「ビーン」といった高い音がするようになりました。気になりだしたら、ともかく気になって、気になって、静かな所や、寝る前、寝起きなど、耳鳴りが気になって困っています。 耳鼻咽喉科にいっても、聴力に問題はなく、また、耳鳴りの検査?をしても、大丈夫といわれました。(脳の検査もしましたが、大丈夫でした。) 自分の性格上、気になったら、ともかく気になって、「段々耳が聞こえなくなるんじゃ」とか、「メニエール病なのかな」とか考えてしまい、最近では、ともかく、テレビの音とかも、前よりも大きくしたりして、いるのですが、やはり気になってしまいます。 最近では、パソコンの機会独特の音か、耳鳴りなのか分かりませんが、耳を閉じると「ピー」とか「キーン」とか聞こえるので耳鳴りなんかなと思っています。 肩こりや腰痛、首痛持ちなのも関係があるのかなと思っていますが、良く分かりません。 耳鼻咽喉科の先生からは、「気にしないようにするが一番」といわれて、精神安定剤的な薬を飲んでいますが、やはり気になっています。 ここ最近(1ヶ月くらい)、仕事の人間関係で悩んでいたのも関係あるのでしょうか??(最近では、「耳鳴り」が仕事の時も気になって、仕事に行きたくなくてしょうがないです。) 前は、気になっていなかったのに、急に耳鳴りが大きくなってしまったのは何でなのでしょうか?? 何でこんなに気になってしまうのでしょうか??(「心の病」関係なんでしょうか??) また、「気にしないようにする」にはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。

  • メニエール病について詳しい方、お願いします。

    数週間前に耳づまりや耳鳴りに悩まされ、めまいで倒れてしまい、救急車で運ばれました。 耳鼻科に行くと低音の聴力がストレスで一時的に下がっていると町医者で言われました。その後、薬を飲んでよくなりました。 しかし、また、最近になって激しい頭痛、頭重感、吐き気、疲れやすさなどの症状が出ました。 同時に耳鳴りと耳づまりにも悩まされました。耳の聞こえにも異常を感じました。 再発を疑ったので、遠くまで腕のいい医師にかかりました。 すると、また高音と低音の聴力の両方が下がっており、メニエールの可能性があると言われました。夜には激しいめまいと吐き気がありました。 そして、薬を服用して、近所の耳鼻科にかかったところ、聴力はまた戻っていました。 その先生には、メニエールではなく、ストレスが原因だから対処は出来ないと言われました。 以上の症状はストレスからくるものなのでしょうか。それともメニエール病なのでしょうか。 経験者の方に助言を頂きたいです。

  • 音がうるさい。

    音がうるさくて困ってます。耳鳴りがするわけではありません。耳鼻科には行きました聴力の検査もしましたが普通でした、鼻水のせいで耳管の調子が悪いのかもとのことです、一ヶ月たちますが直りません、何か知ってる人お願いします。

  • 共鳴するような耳鳴りについて。

    3週間ほど前から外からの一部の音(車が通る音、カラスの鳴き声、シャワーを頭に当てる音など)に共鳴するように主に左耳から「ピー」という高めの耳鳴りがするようになりました。 周りが静かだったり耳を塞ぐと鳴らなくなるので普通の耳鳴りとは違う感じがします。 その1週間後に耳鼻科へ行って診察してもらうと聴力は今までと変わらず、自律神経や耳の循環のことを話されました。 数ヶ月前に左耳が詰まった感じがあって耳鼻科へ行きましたが、その時も同じことを言われました。 薬は以前も処方されたメコバラミンとアデホスコーワ顆粒を1週間分処方されて、飲んでいる間は少し治まった感じがあったのですが薬がなくなるとまた気になりだしました。 こういう自律神経や循環の問題は生活習慣を正したり運動したりすれば改善するものでしょうか? また、再度耳鼻科へ行って同じ薬をもらうべきかも迷っています。 耳鳴りにお詳しい方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。