• ベストアンサー

音が無いと耳鳴りがする

音が無いと耳鳴りするのは普通だと思うですが幼い頃から甲高い音が蝉の鳴き声のパターンのように鳴り響きます テレビの音が聞こえたり扇風機の音があればしません ですが音が無くなると耳鳴りがします 普段から耳鳴りはしますが気付くと耳鳴りしてるんだ程度なので気になりませんが音が無くなるとひどい耳鳴りです 試しに今テレビも扇風機も消したら凄い耳鳴りで頭と耳が痛くなりました 耳が聞こえにくく聴力検査をして貰いましたが異常は無かったです 幼い頃からなのでストレスでは無いと思うのです あと聴力検査をしてもらった病院で仮病でしょみたいに言われたのですがこの耳鳴りも仮病に入りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANo2です。 > やり方が悪かったのかうまくいきませんでしたT^T ↑ アゴを引きます、姿勢を正します。 この時アゴの位置を微妙にコントロ~ルしてください。 ホラ!音が格段に小さくなりますでしょ? ならない?⇒でしたら、ごめんなさい!をしてみて下さい。 消えません?⇒もしダメなら人差し指を耳の穴に差し込んで みて下さい、身体を流れる血液の音が聞こえますから それを少しの間、聞いていると少し楽になります。 器質ですから上手く付き合ってください。 姿勢がイイ、腰の低い、人の話をよく訊く良い人なんです。 携帯ラジオでうるさい場合は、インナ~タイプのイヤホンだけ 耳に差しているだけで乗り切る事も考えて下さい。 アトは、首を前に出す肩コリ姿勢に気を付けます。

minimin5454nn
質問者

お礼

ありがとうございます! 試して見ましたが指を入れると少し和らぎました 上手く付き合っていきます!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 > 音が無いと耳鳴りするのは普通だと思うのですが… ↑ おっしゃる通り普通です、「シ~ン…」です。 が肩こりや首こりが有りますとミ~ンミ~ンに 聞こえます。これは誰でも感じて居るハズなのです。 これが基準音になりまして、音の大小判断と聞き なれない音の判別をして危険回避をして居ます。 味覚も臭覚も基準となる味や匂いは常に無意識で 感じて居て変な味や匂いを感知して、危険回避が 行われています。 仮病になりませんから安心してください。 腕をアヤに組んで頭の上の方向に真っ直ぐ立てます。 そのまま両耳を腕で挟みます。 10程数えたら、ウデをゆっくりとアヤのまま手頸 を胸に付けそしてヒザの上へ、そしてゆっくり両掌を 両モモ脇に付けましょう。 これで肩の筋肉はホグレます。 アゴの位置でジ~ン音が消える所が有るハズです、 気になる場合はお試しください。 音に対して敏感なカタに良く見られます、耳がイイと 言われませんか?

minimin5454nn
質問者

お礼

ありがとうございます! 言われてます! こんな小さい声も聞こえたの?とよく言われてます 真向かいの家の話し声も聞こえる時ぐあります 家族は聞き取れないといいますがきこえてきます やり方が悪かったのかうまくいきませんでしたT^T

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

本当は聞こえていないのに、聞こえているように感じる。幻聴ではないのかな。

関連するQ&A

  • 耳鳴りがします

    2、3年前くらいから耳の聞こえが悪くなった気がして 1年くらい前に病院に行きました。 その時は聴力も何も問題ない、とのことでした。 なんだかスッキリしないまま過ごしていましたが 2、3か月ほど前から急に耳鳴りがするようになったのです。 テレビを見ていても聞こえるくらいなので これは酷いと思って耳鼻科に行きました。 前回とは違う、評判のいい耳鼻科に行きましたが そこでも何も問題ないと言われました。 でも、明らかに耳鳴りがするのです。 「ピー」といった感じの音ですがお医者さんは もしこの音が大きく聞こえるのなら 聴力の検査でちゃんと引っかかるし、 その検査も正常の範囲内だから大丈夫とのことでした。 耳の中も綺麗だし、異常なしらしいです。 本来なら異常は無いと言われたら嬉しいのに 何故か納得できないのです。 耳鳴りは明らかに以前よりひどくなっていますし、 特に夜は酷い気がします。 これって気にしすぎなのでしょうか…?

  • 耳鳴り 聴力低下 10年

    自分の彼氏が 耳鳴りがして、始めの頃は寝れないくらい耳鳴りがうるさくてそれが10年程続いていると言っていました。 耳鳴りが始まった頃に比べて聴力は低下していると本人は言っています。 いくつかの病院に行ったそうですが、何もないと言われたそうです。 いま、大学1年なのですが 高校の聴力検査で音が聞こえず、検査に引っ掛かったらしく、その場で耳鳴りの音しかしなくて聞こえないと言ったらしいのですが、そのままなにもなく終わったそうです。 昨日夜、一緒にいたときテレビで聴力のない作詞家さんのお話をしていました。 その人は24歳のとき耳鳴りが始まり聴力低下を感じ、35歳のとき完全に聴力を失ってしまったそうです。 その話を見て彼氏のことがとても心配になり、ここで質問させて頂きました。 何か知っていることがあれば何でもいいので教えてください。 彼はいつか聴力を失うのでしょうか、、 わかりやすくまとめると 10年程前から耳鳴りが始まる。 聴力低下も感じている。 高校の聴力検査で音がなにも聞こえない。 いつでも耳鳴りは聞こえるが、周りの音がある時は聞こえない。静かになった途端耳鳴りが聞こえる。 回答お願いします。

  • 耳鳴りと耳が詰まった感じ

    私は今大学生ですが、幼い頃からずっと耳鳴りがしています。 気になりだした頃は疲れてるからではないかと言われて、 耳鳴りもそんなにひどくなかったのであまり気にしないように してきました。 高校の頃に一度ストレスからすごい耳鳴りが気になる時期が あったのですが、その時期を過ぎるとまたあまり気にならなく なりました。 それがここ一年ぐらい、スポーツをしているときや、バイトで立ち仕事 をしてるときに急に耳が詰まった感じになることが多くなりました。 すぐに治るのですが、一日に何度もなります。 耳鳴りも以前に比べて大きくなったような気がします。(音は高音でサーという感じ) 特に家に帰宅したときなどに強く感じます。 聴力検査にひっかかったことはないし、特に耳が聞こえにくいということは感じたことが ないのですが、これからも大丈夫なのか不安です。 同じような経験をした方や、詳しい方がおりましたら教えてください。

  • 耳鳴りキーンという音がやまない

    2、3日前ちょっと大きめな音で曲を聞いてたら突然キーンという音が耳から鳴り始めました このような経験は何度かあったのですが、大体2、3分もしくは1時間以内には収まっていたのですが 今回の耳鳴りキーンの音は3日経っても全く治る気配がありません、おかしいと思ったので病院で受診ををしてもらいました、すると先生は耳垢が詰まってるだけだねと耳掃除をしてくれ念のため聴力の検査も行うのでと言われたので、そちらも検査しました、結果は何の異常もないとのことでしが、先生がキーンっていう音はやんだかい?って聞かれたので耳を澄ましてみたらやはりまだ耳鳴りのキーンって音がしてました、幾分良くなったのかな~と思ってたのですがまた徐々にキーンという高音の音が耳の中で鳴り続け始めました 先生には大丈夫と言われたのですがこのようなものは自然と時間が経てば治るものなのでしょうか? まだ全然音が聞き取りづらくなるとか生活に支障をきたすレベルにはないのですが このまま耳鳴りキーンという音が一向にやまなかったら心配でなりません このような経験をなされている方やこういうことに詳しい方などいらっしゃいましたら どうぞアドバイスなどして頂けましたら幸いに思います、どうぞよろしくお願い致します。

  • 耳鳴り 叩くと

    少し耳鳴りのせいで低い音の聴力が落ちていて、 聴力は薬でなおりましたが、 耳鳴りはひどかったりひどくなかったり変動して まだ直りません。 1日だけとまったことはありましたが。。。 で、耳を叩くと一定時間とまるんですが、 どこか耳の中の接触?骨?がおかしいんでしょうか?

  • 耳鳴りがひどいのですが

    最近、妙に耳鳴りが気になります。ずーっと、キーンという音がしています。 高校時代、聴力検査で「軽度の難聴」と診断されました。小さくて、高い音・低い音が聞こえにくいという診断を受けました。 原因ですが、小学生の頃からピアノを習っていまして、ヘッドホンをして練習していました。その時の音量が大きかったためではないかといわれました。 難聴と言っても、日常生活には何の問題も無く、普通に会話できます。ですが、やはり多少聞き返す回数は多いかもしれませんし、最近はテレビの音量が大きくなりました。 高校時代通っていた耳鼻科では、耳鳴りがなくなるのは耳の神経が死んだときだと言われました。つまり、耳が聞こえなくなるときだというのです。 当時は、ビタミンの薬を出してもらって飲んでいたのですが、効果が感じられなかったので、通院もやめてしまいました。現在も通っていません。 私は大学4年(22歳)で、来春から接客の仕事をすることに決まっています。 お客様とお話することが多い仕事ですが、何度も聞き返してしまっては、お客様はいい気持ちはしないと思います。 最近は耳鳴りもひどくなってきた気がして、静かな場所、勉強するとき、寝るときなど、とても気になります。 聴力をよくする方法はないのでしょうか。 また、耳鳴りは一生消えないのでしょうか。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 耳鳴り

    11月の頭に音楽ライブに行き、ライブ後の耳が「キーン」とするのがなかなか治まらず 一週間後に耳鼻科に行き聴こえの検査と薬を一週間分もらいました。検査結果は通常より若干悪く「まぁ大きい音を聴いたからでしょう」と。薬はメチコバール錠とアデホスコーワ顆粒をもらいました。 一週間しても変わらなかったらまた来なさいと言われ 一週間しても耳鳴りは治まらなかったので(むしろ途中でこもったようになったりして聴こえにくかったりも)耳鼻科に行き 前と同じ検査をして同じ薬を二週間分もらいました。検査結果は一週間前より若干良くなっていましたが それから薬を飲み続けても、なかなか耳鳴りは治らず。 病院からもらった薬が切れるころ、丁度テレビCMで小林製薬のナリピタンを見て、医師に話すと「じゃあそれを飲んでみて」とのことだったので 飲んでますが、ナリピタンは加齢からくる耳鳴り専用なのか、効く気配がありません。 考えすぎもあるかと思うんですが、むしろ耳鳴りは大きくなってるようにも… 医師も「考えすぎが一番良くない」と言いますが、性格上というかなかなかそうにもいかず… 不安は消えずに困ってます。 このまま耳鳴りが残ったり、聴力が著しく悪くなったりも考えられるんでしょうか? やはり医師の出した薬を飲んでいたほうが良いのでしょうか?

  • 耳鳴り

    29歳です。 二週間程前から片耳が痺れているような感じになり 触れると感覚が鈍くなっています。 三日目からは耳鳴りが常時しています。 高音の「サー」という音と「ピー」という音が 合わさったような音で インターネット上の随所で見られる 「せみの鳴き声のような」という表現に近い感じです。 耳鳴りが始まった日にひとまず職場近くの耳鼻科へ駆け込み 問診と聴力検査の結果 「酷くはないが突発性難聴。原因は不明」 と診断されました。 ステロイドと血流をよくする薬、ビタミン剤、胃薬を処方され 先日の二回目の診察では 「後から効くこともあるから」ということで ステロイドが中止になり、血流の薬とビタミンの薬を 現在も服用しています。 このような形で治療を受けてはいるものの 発症してからまだ二週間弱ということもあり 耳の違和感、耳鳴りはまだ続いています。 一番の悩みは睡眠です。 寝付くまでに時間がかかります。 最近は慣れてきたのか 以前よりは早く眠れるようになりましたが 眠りが浅い気がします。 日中も頭がぼーっとしており 常に寝不足のような感じで瞼が重いです。 質問の趣旨に入ります。 現在駆け込みで掛かっている耳鼻科では 聴力検査と内服薬の処方だけで 耳鳴りの原因がわからないままなので不安です。 Q.このまま内服薬を続けて様子を見るしかないでしょうか? 昼間の仕事に支障がなく(気にはなるが仕事はできる) 眩暈もしないだけに 症状の辛さにいまいち説得力がないのですが この耳鳴りがこれから先も続くのであれば 何とかしたいと思っています。 一日も早く、安らかな睡眠を取り戻したいのです。 経験者の方のお話を、どんな事でも構いませんので 参考程度にお聞かせ願えたらと思います。 鍼治療も考えています。 鍼で耳鳴りが治ったよ、というお声があるといいのですが・・。

  • 耳鳴りが高音で鳴っている

    1週間くらい前から左耳が、腫れだして耳の穴がふさがるほど腫れたときから、耳鳴りが始まりました。 うるさいところにいると、雑音で気にならなくなるのですが、自分の部屋などの静かなところにいると、気になります。 しかも、高音でキーンという音が途切れることなく永遠に鳴っているのです。 耳鼻咽喉科で聴力検査をしてもらったんですけど、耳の神経には問題ないので難聴の可能性はないと診断されました。 原因として、ストレスや睡眠不足があるから時期に耳鳴りは治る、と言われたんですけど、本当にこのまま放っておけば治るのでしょうか?

  • 耳鳴りは難聴の始まりですか?

    60代前半の女性です、2年くらい前就寝の時左の耳の耳鳴りに気づきました 周囲から耳鼻科を薦められ受診しました、聴力はそれほど落ちていませんでしたが「突発性難聴」と診断され投薬を受けました。劇的には耳鳴りは治りませんでしたが、あまり気にならないほどの音になり、その後しばらくしてから耳鳴りは消えました しかし1か月前くらいから今度は以前より大きい耳鳴りが始まりました、今度は聴力検査ではほとんど聴力は落ちていないと言われました 私自身も就寝時や昼間テレビなどついていないときだけ耳鳴りが聞こえ、話し声などには不自由は感じません 今回も「突発性難聴」の投薬を受けています。今3日目ですが少し治まったような気はします 耳鳴りは「突発性難聴」がすべての原因なのでしょうか? 私の周囲の同年輩の方々は少なからず耳鳴りがあり、あまり治療には積極的ではありません 「歳だから」とあきらめているようです。私も通院が少し面倒になることもあります 気にするほどのこともない耳鳴りなら(今はまだ気になっていますが)放置して、時々聴力の検査に行くくらいでもよいのでしょうか? 「キーン」という耳鳴りは20代の頃から持っています、それとも関係があるのですか?

専門家に質問してみよう