• ベストアンサー

ダビングした後に

panasonicのDMR-E87Hという機種を使っています。 海外産DVD-Rを使っていて、ダビング時にエラーが起こることがあるというのは知っていますが、ダビング後に画面にノイズのようなものが発生し映像が止まってしまうことがあります。 なんとか録画したい番組を全部ダビングしても、サムネイル変更をするとダビングされた番組が勝手に消えたりします。 こういうことってありうることなんでしょうか? 仕方なくDVD-RAMにダビングしようとしたら、フォーマットが一時的にできなかったりとダビングに関して少々不安定な状態です。 DVDを見る分には正常ですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasakuri
  • ベストアンサー率22% (52/234)
回答No.2

パナに特徴的なところで、データが不十分でも「なんとかがんばって読み込もうとする」傾向のあるレコーダーが多いです。そのためブロックノイズが発生しつつもなんとか再生しているのだと思います。 海外製のDVD-Rにもいろいろあって、DMR-E87Hであれば十分に100枚中100枚ちゃんと使用できるものもあります。 ただしレコーダーに搭載されているドライブも問題あることがあって、国産のDVD-Rを使っても読み込みや書き込みをちゃんとしてくれない場合もあります。-RWや-RAMも同じことが言えます。 ちなみに私は、 http://www.dvdmedia.jp/index.htm パナとSonyのレコーダーでこれを使ってます。海外製です。 相性がいいのか、たくさん使ってもエラーらしいエラーはありません。

参考URL:
http://www.dvdmedia.jp/
uryaryon
質問者

お礼

自分は秋葉原などで安売りしていた50枚入りのメディアを使っていたのですが、残り数枚というところまでは順調にエラー無しにダビングできていました。 今は国内産メディアを買っていますが、今度買うときはsasakuriさんが教えてくれたメディアも試してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

>海外産DVD-Rを使っていて 信頼性が低い激安海外メディアだと、以下の症状が出ます。 「録画できない」 「録画が成功したとは言うが、実は成功していなくて再生できない」 「めいっぱい録画すると後半部分が再生できない」 「時間が経ったら番組が消えた」⇒最悪、1ヶ月で消えます 「再生したらブロックノイズ出て止まる」⇒消える寸前の症状 「DVD内の番組一覧表示で番組が出たり消えたりする」⇒消える寸前の症状 「録画したのと違うプレーヤーで再生できない」 因みに「海外産激安DVD-R」の正しい使用方法は、 「メディアの前半1/4くらいだけ使う」 「タイマーで録った翌日に見て捨てるだけの録画」 「うまく録画できるかのテスト」 「窓の外にぶら下げてカラス除け」 などです。 間違っても保存用になどしてはいけません。 何せ、国産の高信頼性メディアでも、色素劣化により、数年で内容が読めなくなります。 永久保存版にしたい場合は、メディアごとに録画年月日をメモっておき、3年くらいをメドに、古くなった物を新品メディアにダビングし直して新しい日付をメモし直してまた3年、を繰り返さないといけません。 なお、記録面の色素劣化を抑える為、メディアは「暗くて温度変化の少ないカビない場所」に保管しましょう。特に紫外線は要注意なので、陽の当たる場所は避けましょう。 (屋外の陽の当たる場所の看板などを見ると、日焼けして色落ちしていますよね。それと同じで記録面の色素が日焼けして色落ちすると、中身が消えてしまいます)

uryaryon
質問者

お礼

この書き込みを見てから、国内産のメディアを買ってきました。 国内産のメディアでダビングすると正常にダビングができたので、メディアに問題があるというのがわかって一安心です。 今まで順調にダビングが出来ていたメディア(海外産ですが)が出来なくなって機械の故障かと思ってしまいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう