• ベストアンサー

CDから、MDかアイポットに録音。どっちがキレイ??

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

他の方の回答とは異なりますが・・・根拠を入れて回答します。 理論的にいえば、AAC-320Kbpsで全てiPODに入れれば、iPODの方が音質は良いでしょう。128Kbpsであれば、同等となると考えます。 理由は、MDは非可逆圧縮のATRACを用いています。標準(SP)では264KbpsでCD並の音質を達成できますが、CDと同じ音質にはなりません。まあ、最近はそれでもかなり音質がよくなっていますので、分からない人も多いですけどね。当初のMDの音質はATRACエンコーダーの性能が悪くそれほど良くないという評判もありました。その後、ATRAC DSP TypeRやMDLPに対応したTypeSが登場して音質はかなり改善されました。 それでも、ビットレートは264Kbpsしかありませんので、それより高いビットレートにでき尚かつ最先端の圧縮が可能なAAC(Advanced Audio Coding)を上回るかというと難しいという判断ができます。 ただし、この差は音楽の内容によりますが僅かな差になると考えられます。そのため、一般に音質の差はないと判断する人の方が多いでしょう。 ちなみに、AACはDVD用ではなく日本国内におけるデジタルテレビ放送の標準フォーマットとして使われています。 ATRACは、ソニーが開発したオーディオ圧縮技術であり、最初の登場は1992年になります。その後、94年にATRAC2がDATA用に誕生、99年にATRAC3がメモリースティックウォークマンなどの携帯オーディオ用に、そしてその後にATRAC3を拡張したPlusが登場しています。 ついでにいえば、MP3のもととなるMPEGが登場したのも92年で、それだけMDLPはMP3と同様それだけ古い規格でもあります。

fuckin-lovegun
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 標準(SP)で264Kbps と AAC-320Kbps >AACで録るのが一番良いということですね?!

関連するQ&A

  • MDへの録音方法について

    CDからMDに曲をLP4で録音したいのですが、今まで標準でしか録音した事がないので、どれくらい音質が落ちるのかわかりません。たとえば、LP4はビットレートでたとえるとどれくらいになりますか?教えてください。よろしくお願いします!

  • CD-RからMDへの録音方法について

    いつもお世話になってます。 題名の通りなのですがCD-Rに録音した(プライベートなもの)をMDへ録音したいのですが方法がわかりません。PCはバイオを利用しておりMDが内臓されています。メディアプレーヤーやrealプレーヤーで再生はできるのですが。。。録音できるのでしょうか? 方法ご存知でしたら教えて下さい。

  • MDの4倍録音について

    ある歌手の、ベストMDを作りたくていい曲を選んでいったら 40曲ぐらい、いい曲があって、できれば全部入れたいのですが あまり音質が下がるのはイヤなのですが できれば、1枚に入れたいです いつもはステレオ録音なので、LP録音は初めてです LP4は使った方がいいですか? それとも、 3枚に分けた方がいいですか? 教えてください

  • スーパーオーディオCDをMDに録音すると・・・

    SACDの音は圧倒的ですが、これをMDに録音することはできるのでしょうか?SACDプレーヤーから光ケーブルでMDデッキに接続してダビングします。 また、録音した場合、その音質はどの程度になるのでしょう。例えば、全く同じソースをMDに録音したとします。片方は一般CD、片方はSACDです。MDですから当然圧縮されるため音質は低下しますよね。これはしかたないのですが、ただ、できあがった二つのMDで音質に大きな差があるのか知りたいのです。

  • MDとIPODnanoの音質の比較

    現在パナソニックのMDプレイヤー:SJ-MJ55を使用しているのですが、今度IPODnanoの購入を考えております。 そこで、知りたい事があります。 CDから、MDで標準(SP)・LP2・LP4録音している音質と、同レベルのビットレートはいくらぐらいなのでしょうか?  分かる方居ましたら、ヨロシクお願いします。

  • CD→カセット→MDへの録音

    MD、CD、カセットがついてるコンポを使っているのですが、MDが壊れてしまっていてCDがレンタルできないんです…。 そこでとりあえずカセットに録音してMDが使えるようになったらカセットからMDに録音しようと思うんですが音質ってかなり悪くなりますか?

  • CDから録音したMDが聞けません。

    こんばんわ。 昨日借りてきたCDをMDに録音しました。 そして、今日聞こうと思いデッキに入れると秒数は進んでいるのに、表示窓に「LP:」と表示され音が出ません。(ボリュームを最大にしても) 録音したCDはごく普通のサントラCD(最新)です。 いつも聞く自分のコンポでは音を流しながらでなければ録音できないので(時間がかかる)、スピード録音ができる家族のデッキを借りて録音しました。 そして今日自分のコンポで聞こうとしたらこの始末。 ちなみにウォークマンでは普通に聞けました。 以前同じ様に録音したMDはちゃんと聞けます。 どうやったら自分のコンポで聞けるようになるのでしょうか? せっかくレンタルしたのに、自分の部屋で聞けないのは悲しいです。 よろしく御願いします。

  • LPをCD・MDにコピー

    カテ違いかもしれませんが タイトルのとうり ほとんど聞いてないLPが かなりあります。 CD・MDにコピーし LPを処分しようと思います。 LPプレイヤーとCDをMDにコピーする機械はあります。 パソコンでも 出来ますか? 又は 1台ですべてができる機械があるとしたら なんと言う機械を買えばよいのでしょうか? よろしく お願いいたします。

  • MDに録音した曲をCDにすることはできますか?

    タイトルのとおりですが、一度MDに録音した曲をMDではなくCDで聴けるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • CDからMDへの録音

    車の運転中に音楽をかけるのが好きで今まではCDを聴いていましたが、車のオーディオ部分のCDだけ壊れてしまいました。 買い替えも考えていますが、もうしばらくお金を貯めないと買いなおしは無理そうです。 車にはMDプレーヤーもついているのですが、MDへの録音機器がないのでMDは使ったことがありません。 CD→CD-Rへの録音はパソコンで出来るのですが、同じように、CD→MDへの録音はパソコンで可能ですか?

専門家に質問してみよう