• ベストアンサー

 ちかごろ買ったもの 価格帯別

huyumiの回答

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.10

こんにちは。 最近は無駄遣いばかりしています。 1)袋入り焼きそば、ミニパック牛乳 2)朝食用パン、お菓子、コンビニ弁当、化粧用小物 3)お昼のお弁当、ストッキング 4)3つで1000円の下着とチープな洋服 5)靴(私にとっては高い買い物) 6)ないです。10万も出せません・・ 4と5の間の価格帯5000円から10000円の間で機種変更の携帯があります。

tips
質問者

お礼

無駄使い、いえいえ。そんなことないです、 ないと思います。 焼きそばもおいしい季節になりました。 夏のビールと焼きそばも、捨てがたいですが。 コンビニ弁当は、自分は一度も食べたことがないですが たまに見るといろんな種類がありますね。 靴など、気に入ったものに投資するのは、 自分がまいにちたのしく、いい気持ちですごせるから 大事だと思います。 自分も、高いと思ったカバン(ヌメ革)を 買ってしまいました。先日。 携帯の機種変更って意外と高いんですね。 知りませんでした。自分も携帯を変えたいんですが なかなか気に入ったデザインがないので、 2年同じのを使っています。 変える人は、頻繁に機種変更されていますよね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • おいしいコーヒーについてお願いします。

    私はコーヒーの味には煩い男だと思うとります。 今までインスタントのブレンディを愛飲しとりました。 夏は牛乳で飲んでもとてもおいしく飲める名品だと思うとります。 しかし、味の追求に余念がない私は更においしいコーヒーを求めて 100キンでドリップの器を買い更にブレンディ250グラム300円の高級コーヒー豆を買いました。 自分が入れてコーヒーの粉から飲むのは私の人生で初めての経験です。 1人分としてコーヒー粉をスプーン二杯入れて 最初に30秒くらい蒸らしてから後はお湯を小分けに少量づつ入れて コーヒーを作ります。 しかし、なんどやってもとても薄くてインスタントコーヒーのおいしい味とはほどとおい薄くて 不味いです。 100キンで購入したコーヒー粉でも同じです。 一体全体どうしたらインスタントコーヒーを凌ぐおいしいコーヒーがのめるのでしょうか? それにドリップコーヒーで入れると完成した時点でコーヒーが冷めてしまっとります。 この対策は、どないしたらええのでしょうか? コーヒーの奥義を極めたいのでよろしくお願いします。 それとも、インスタントをいろいろとトライして極めた方が 結局は時間の無駄にならないしおいしいコーヒーが満喫する事が 出きる近道なのでしょうか? どないしたらこのブレークスルーとなるのか お願いします。

  • インスタントコーヒーとガンの危険性

    私は毎日インスタントコーヒーを1杯以上飲んでいます。ちなみに品名はブレンディスティックです。 飲むと体が暖かくなり目も覚め、やる気が出るので頻繁に飲んでいるのですが、友人にそれをなんとなく話すと「インスタントはガンになる危険性もあるからやめた方がいい」と言われました。 かれこれ私は数年以上飲み続けている者ですから、聞いたときはつい驚いてしまい、とっさにPCを起ち上げて調べました。 すると、そのようなことが書かれている記事やインスタントの危険性を訴えるサイトもいくつか見つけました。 他にもローソンのブレンドコーヒーや缶コーヒーなどもよく飲んでいるので不安で仕方ありません。 そこで質問なのですが、実際のところ、インスタントコーヒーを飲み続けているとガンになる可能性はあるのでしょうか? 医学関係に詳しい方、こういったことについてご存知の方、ぜひ回答お待ちしています。

  • もしかしてインスタントコーヒーって割高?

    もしかしてインスタントコーヒーって割高? 今日、粉にひいて売ってるコーヒー豆を見たのね。 したら、450gで、480円くらいなのですよ。 したら、1グラム、1円ちょいですよね。 で、インスタントコーヒーみたら、 40gで、100円とかです。 つまり、1グラム、2円以上する。 てことは、粉にひいてあるコーヒー豆を 買ってきて、自分でドリップして飲んだほうが 安くあがる?

  • 日本手ぬぐいの作り方

    タイトルのとおりなのですが、自分の好きな柄を木綿の晒に染めたいと思います。布用の絵の具やダイロン、布スタンプを使って「柄」にしたいです。 方法として思いつくのは ☆スタンプに布スタンプインクで1個ずつ押す。 ☆布描き絵の具で1個ずつ模様を描く。 ぐらいしか思いつきません。プリントゴッコは持ってるのですが、新たな材料を買い足さなくてはいけなさそうなので止めときます。 手ぬぐいでも色のついてる部分の多いもの(紺地に白抜きで柄が入ってる)はどうやって染めるのでしょうか?

  • 市販品どうしのミックスして使ても大丈夫でしょうか?

    インスタントコーヒーが今手元に、ブレンディとネスカフェが入った瓶があります。 この二種類のコーヒーをスプーン1:1で混ぜて使うと 変な味になるのでしょうか? それと袋入りの味噌ラーメンがあるのですが、お味噌汁用の お味噌を入れても美味しくなるのでしょうか? 以上二点よろしくお願いします。 補足 カレーのルーでは、開発者は、完全な味を提供できるように販売されているので なにも足さないなにも引かないのが良いのだと以前聞いたことが あります。

  • ゴールドブレンドに似た味で安いインスタントコーヒー

    インスタントコーヒーのゴールドブレンドを飲んでいます。 薄い味が好きなので1杯には一般的な2gではなく半量です。 特売で120g658円や698円で買っていますが、節約のためこれより安い物に変えようと思うのですが、ゴールドブレンドに似た味でこれより安いインスタントコーヒーはどれでしょうか? 瓶入りでなく袋入りでもいいです。 エクセラとAGFブレンデイは飲んだことがあり、ブレンディは嫌ではないです。エクセラのホットは好きな味ではありませんが飲めない程ではなく、アイスだと普通なので飲めます。 スーパーでUCCの瓶入りの114が売っていて90gで400円位か300円位であり、別のスーパーではドトールの瓶入りも値段は忘れましたが安かったようです。 よろしくお願いします。

  • コーヒーの美味しさがわからない

    決して嫌いではないのですが 美味しいと思った事もありません。 コーヒーが飲めないとか嫌いとか言うと子供とか若いとか そういう先入観あると思いますが 当方40過ぎの中年で職業柄も休憩中はコーヒーが多いです。 が、コーヒーをほぼ毎日口にしてもおかしくない環境になって 20年以上たちますが、いまだに美味しいと思った事がないです しつこいようですが嫌いでは無いです というか好きになりたいというか美味しいと思って飲みたいって言う方が正しいか・・・ 私はカフェとかは正直好きではありませんので極力行きたくないのですが このコーヒー飲めばコーヒーの美味さがわかる、コーヒーってものが好きになる コーヒーの何たるかがわかるみたいな お薦めを紹介して下さい。 できたら、市販の缶コーヒーの中でも 本当のコーヒー通やコーヒー好きはこいつだろうっていうお薦めも 重ねてお願いします ちなみに、当方が中でも好む傾向にあるのはダイドーデミタスコーヒーです 苦手なのがジョージアエメラルドマウンテン 何故か飲んでると気持ち悪くなってきます・・・; インスタントではブレンディのカフェオレ 水や牛乳にも溶けるからというだけのチョイスですので 味は正直美味しいと感じた事ありません。むしろ不味いと感じてるかも・・・ 注:アイスコーヒーオンリーです。ホットコーヒーは飲めません コーヒー飲む資格無いなんて言いたい方もいるでしょうがご了承願います。 どうしてもホットやぬるいコーヒー飲むと気持ち悪くなってしまいます 甘いものよりもブラックでの美味しさを求めてます。

  • 経済的で美味しいアイスコーヒーは?

    コーヒーが好きで、1年を通じてよく飲んでいますが、手間がかかるのが嫌なので、ほとんどインスタントです。 この時期アイスコーヒー(ブレンディやネスカフェなど)を飲んでいますが、がぶがぶ飲むのですぐに無くなるのと、あともう少し美味しいものを飲みたいという理由から、別のアイスコーヒーに変えたいと思っています。 (1)水出しコーヒー(1晩セットして朝できるもの) (2)コーヒー店のボトルパックコーヒー どれにするか悩んでいます。 経済的&美味しいという面からすると、豆を買って自分で作るのが一番よさそうですが、水をペットボトルのものを使用するとなると、 (うちは浄水器がついていないので) ゴミも増えるし・・・。 ボトルパックのコーヒーを買う方が楽なのかなぁと思ったりしています。 みなさんはどうされているのでしょう? お湯で抽出して冷やすアイスコーヒーなんかもあるんでしょうか?

  • キーコーヒーのリキッド美味しいですか?

    贈答用に微糖のリキッドコーヒーを探しているのですが、 以外とあまりありません。 ネット注文できる方が良いので楽天で探したら キーコーヒー(KEY COFFEE)で微糖のリキッドがありました。 私自身はコーヒーが苦手で味のことがわからないのですが、 キーコーヒーのリキッドは美味しいですか? 超美味しい!とはではいかなくても、人に贈る用としてはどうでしょうか? 贈るのは私の父あてで、コーヒー好きではあるのですが 正直全然本格的な感じではありません。 喫茶店が好きでよく飲みに行ってるのですが、自宅ではもっぱら インスタントだし、自分で豆を買って入れるのは面倒みたいで(汗) AGFとかブレンディとかもありそうな気がしますが それだといかにもお中元!的な感じになってしまいそうなので 他に何かお勧めのメーカー等あれば教えていただきたいです。 (キーコーヒーでも十分お中元的ですが^^;) 無糖にガムシロ入れればいいじゃん、って思うのですが 微糖のがいいらしいです・・・

  • 百円ショップのインスタントコーヒー

    百円ショップのインスタントコーヒーは おいしいですか? ネムケ覚ましにいいですか? ・・・体には害がなさそうですか? 以上、スーパーで買ったときと比べて。