• ベストアンサー

産後の耳鳴り

今年7月に出産し、もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。 産後1ヶ月くらいから右耳が詰まったような(水が入ったような)症状が出て、耳鼻科を受診したのですが、低音の聴力が若干落ちているとのことで、疲労からくるものだろうと言われました。 授乳中のためあまり強い薬も飲めないので、血流をよくする薬と ビタミン剤を処方されましたが、2ヶ月ほど飲み続けて耳が詰まった 感じはなくなったのですが、耳鳴りが残ってしまいました。 皆さんそうだと思うのですが、赤ちゃんが生まれてから寝不足の毎日で、なるべく疲れをためないようにと心がけてはいるのですが、 うちの赤ちゃんは夜も1~2時間おきに泣くので、どうしても疲れがとれず、耳鳴りが慢性化してしまっている現状です。 慣れない子育てで四苦八苦なのに加えて鬱陶しい耳鳴りでちょっと まいっている今日この頃です。 どなたかこのような耳鳴り症状を緩和するような方法をアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

noname#16787
noname#16787
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akubi1977
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.2

はじめまして!二児の母をしております。 私も1人目の育児中に同じ症状になった事があります! 丁度子供が6ヶ月くらいの時から、 左右どちらか忘れましたが片耳だけが、 「ブワァ~ン」とファンが回ってるような音が、 常時鳴っている様な感じになりました。 耳鼻科で“ストレスによる突発性難聴”と言われ、 質問者様と同じように、 聴覚検査では低い音がうまく聞き取れませんでした。 そこの病院では、 鼻から耳に空気を送る“耳抜き”のような事をされました。 それをするとしばらくは耳の奥で鳴っていた音が、 小さくなりましたが、 1週間もしないうちにその音は大きくなったので、 また空気を送ってもらうたのですが、 それが痛いこと痛いこと… なので耳鼻科に行くのが怖くなり、 そのまま放置してました。 でも、気付かないうちに治ってました。 いま思い出すと、 1人目は4ヶ月で重度のアトピーとされ、 難聴になった時期は丁度すっごく悩んでた時期でした。 1歳くらいになると、ウソの様に子供のアトピーがキレイになり、 また育児にも余裕が持てるようになった頃に治ってたので、 一番の緩和方法はストレスを解消する事なんだと思います。 慣れない育児に四苦八苦している…と言うことなので、 やはり育児が楽になってきたと思える頃には治ると思いますよ♪ アドバイスになっていませんが、 参考になればいいな~と思います。 うちも2人目が現在7ヶ月。 お互い大変ですが頑張りましょうね~(≧∇≦)/

noname#16787
質問者

お礼

そうなんです!私も片耳だけがブワァーンって感じなんです! やはりストレス解消が先決なんですね。 今まであまりストレスを意識したことがないので、解消の仕方が 分からないのが悩みです。 とにかくあまり気にしないようにして、そのうち治るだろうと 思って育児を頑張っていきます。家事はもちろん怠けます。 本当にとても参考になりました。投稿してよかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#79894
noname#79894
回答No.1

こんにちは 毎日育児ごくろうさまです 私は10歳と5歳の子がいますが、5歳の子を産んだ後、質問者さんと、まったく同じ症状に、悩ませられました 私の場合、病院にはいかず、そのままがまんして、いつのまにか治っていました でも常に、耳が、キーンと鳴っていて、人の声も聞きづらく、その為、頭痛に悩まされてました 今思うと、やはり「睡眠、休養」だと思います なかなか育児が忙しく、お母さんの体は、休める暇がないかと思いますが、一度旦那さんに、お子さん見てもらって、思いっきり寝ましょう 母乳ですと、お薬が飲めないので、つらいですよね うまくアドバイスにならなくて、すみません

noname#16787
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 昼間赤ちゃんが寝ると、「やったー、今のうちにネットしよー。」 って感じで遊んでしまうのが悪いんでしょうね。 なるべくいっしょに寝るようにします。 旦那に相談してもあまり理解してもらえず、悩んでましたが、 同じ経験をした方にアドバイスいただけて、本当に気持ちが軽く なりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突然の耳鳴り

    3日ほど前から突然右耳が耳鳴りして困っています。次の日に一時的に症状はおさまったのですが昨日からまたひどくなりました。症状はキーンといった感じで、音量はかなり大きく朝起きてから夜寝るまでずっと続いています。そのせいか物事に集中できません。また聴力も耳鳴りするほうはほとんど聞こえない状態です。耳鳴り以外は頭痛も無く、血圧も正常です。耳鼻科にすぐにでも行きたいのですが、日曜祭日で行けません。緩和する方法はありませんか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 変な耳鳴りについて。

    自分は8年前に右耳の突発性難聴を発症してから今まで休むことなく右耳の耳鳴りが続いています。 発症してから数年間は耳鳴りが凄い気になって、耳鼻科に通って聴力検査や耳の血流を良くする薬を処方してもらっていました。 でも今は耳鳴りに慣れてしまって、聴力も固定してからは病院へは行かなくなりました。 聴力については日常生活では全く問題ないレベルです。 そして今朝なのですが、 いつもの「ピー」という耳鳴りに加えて、少し高めの音がキーンと鳴りました。 それだけならいいのですが、高い所からスーパーボールを落としたみたいに 「キーン  キーン  キーン キーン キーン キーンキーン キンキンキン」と だんだん間隔が短くなってリズムを刻む感じで鳴っていてびっくりしました。 それは数十秒で治まって、いつもの「ピー」という音だけになりました。 まるで耳の中に機械が入っていて故障したようで怖くなりました。補聴器は使ってません。 こういう耳鳴りって他の人でもありえるんでしょうか?

  • 耳鳴りについて。

    こんばんは。友人のためにご回答よろしくお願いします。 数年前から学校の検診で耳垢栓塞と診断され、聴力検査(高1時点)でも引っかかった友人(現高2)がいます。 11月頃新型インフルエンザにかかった時から 左耳において心臓の鼓動のような耳鳴りがし始めたみたいで 放っておいたら治るかと思ったらしいのですが治らなかったので 1月初めに耳鼻科を受診しました。 その際 ・耳鳴りの症状を訴えた。 ・耳垢栓塞の診断をされていることは伝えなかった。 ・聴力検査をしたところ左耳の聴力が低かったので、学校の聴力検査でも引っかかったことを伝えた。 ・部活は吹奏楽部。 ということを耳鼻科の先生に伝えたところ、 吹奏楽が原因で聴力が低下していると言われたそうです。 しかし学校の聴力検査で引っかかったのは高1の時で、彼女は高1から吹奏楽を始めました。 また耳鳴りの原因もわからずじまいでした。 そこで、お聞きしたいことは ・友人の耳鳴りの原因はなにか ・難聴の原因はなにか、また聴力は取り戻せるか です。原因が吹奏楽だとしたら失った聴力を取り戻すのは困難ということで、友人はとてもナーバスになってしまっています。 ※耳鼻科を受診した際に処方された薬を飲んだところ、以前より症状は緩和したそうですが、欠伸やしゃっくりなどをすると未だに「ドクドクドク」となるみたいです。

  • 耳鳴り

    29歳です。 二週間程前から片耳が痺れているような感じになり 触れると感覚が鈍くなっています。 三日目からは耳鳴りが常時しています。 高音の「サー」という音と「ピー」という音が 合わさったような音で インターネット上の随所で見られる 「せみの鳴き声のような」という表現に近い感じです。 耳鳴りが始まった日にひとまず職場近くの耳鼻科へ駆け込み 問診と聴力検査の結果 「酷くはないが突発性難聴。原因は不明」 と診断されました。 ステロイドと血流をよくする薬、ビタミン剤、胃薬を処方され 先日の二回目の診察では 「後から効くこともあるから」ということで ステロイドが中止になり、血流の薬とビタミンの薬を 現在も服用しています。 このような形で治療を受けてはいるものの 発症してからまだ二週間弱ということもあり 耳の違和感、耳鳴りはまだ続いています。 一番の悩みは睡眠です。 寝付くまでに時間がかかります。 最近は慣れてきたのか 以前よりは早く眠れるようになりましたが 眠りが浅い気がします。 日中も頭がぼーっとしており 常に寝不足のような感じで瞼が重いです。 質問の趣旨に入ります。 現在駆け込みで掛かっている耳鼻科では 聴力検査と内服薬の処方だけで 耳鳴りの原因がわからないままなので不安です。 Q.このまま内服薬を続けて様子を見るしかないでしょうか? 昼間の仕事に支障がなく(気にはなるが仕事はできる) 眩暈もしないだけに 症状の辛さにいまいち説得力がないのですが この耳鳴りがこれから先も続くのであれば 何とかしたいと思っています。 一日も早く、安らかな睡眠を取り戻したいのです。 経験者の方のお話を、どんな事でも構いませんので 参考程度にお聞かせ願えたらと思います。 鍼治療も考えています。 鍼で耳鳴りが治ったよ、というお声があるといいのですが・・。

  • 耳鳴り

    現在21歳なんですが、約2年前に出産をしてから急に耳鳴りがしだしました。風邪もひいてないし鼻炎などでもなく、鼻が詰まったりもしてません。 左耳のみ低音のこもったゴーという感じの音の耳鳴りがするんです。同じ音を両耳で聞くと左のほうが低くなって聞こえます。 初めてなった頃は1週間で治り1ヶ月経つとまた耳鳴りが1週間という感じでしたが、今回は4ヶ月続いてます。音が大きい時と小さい時とあり、 大きい音の時は気が狂いそうで、小さい時はさほど気になりません。たまに音が脳を突き刺す感覚になる時があります。 病院(耳鼻科)に通ってるのですが、聴力がだんだん落ちてきているようです。 そこでの治療は空気抜きをし、鼻に薬を入れ、穴の通りが良くなる?薬をもらってます。 病院は上手と有名な所に要ってますが一向に良くなりません、どちらかというと悪くなってる気がします。 原因もよく分かりません。耳鳴りは精神的な物が多いと聞いたんですが、精神科に行ってみた方がいいのでしょうか? こんな症状が良くなる方法などがあったら教えてください。

  • 耳鳴りの治療法

     最近右耳の耳鳴りが激しくなり(1日中耳鳴り)、7月10日(木)耳鼻科で聴力検査してもらったところ、難聴で既に処置なしと診断されました。並行して左耳もだんだん耳鳴り(1日中)が強くなってきており、右耳と同じような症状をたどってきておりますが、耳鼻科の診断ははっきりしません。どうしたらよいか、治療方法或いは体験談でも結構です。是非ともご教示ください。

  • 耳鳴り

    こんばんは。 昨日の夜から右耳で耳鳴りがしています。 今日病院に行ってきましたが、異常無しということでした。 昨日はキーンという高い音だったんですが、今日の夜はセミが鳴くような高い音に症状が変わってきました。 薬はもらっていません。 症状が変わったので、再度病院に行ったほうがよいのでしょうか? また薬を飲んで、耳鳴りが治るものなのでしょうか? よろしくお願いしますo(_ _*)o

  • 低音型感音性難聴・・・

    18歳・女です。 約一カ月前の9月26日の朝目が覚めると左耳が聞こえにくく水が入ったようになっており、二日後に耳鼻科へ行きました。 検査すると、低音部だけが聞こえにくくなっており低音型感音性難聴と診断されました。疲れが原因だとか・・。確かに疲れがたまっていたので納得しました。血流をよくするお薬を1週間分いただきました。それから家に帰り、しばらく横になっていると左耳にはトンネルに入ったような感じがずっとあったのですが右耳も重たいようなトンネルに入ったような感じがあることに気づきました。そのうち治るだろうと思ってました。 音の聞こえはちょうど1週間で正常に戻りました。 それからすぐに鼻水が止まらなくなったのでまだ耳鼻科に・・・お薬をもらうとすぐに治りました。それから約2週間たっていますが両耳のトンネルにいるような飛行機に乗ったような感じがなかなか治りません。めまいや耳鳴り吐き気・熱・風邪は特にありません。 なぜ、左耳だけの聴力が落ちていたのに右耳もトンネルに入ったような感じになったのでしょう? 今も両耳がトンネルに入ったような感じです。 もう一ヶ月なので気持ち悪いし不安になってきました。 何が原因なのでしょうか?

  • 耳鳴りについて

    お世話になります。 時々質問のサイトなどで同じような症状についての質問を見かけますが、私からも質問させていただこうと思いました。 数年前からしばしば、右耳のみ「ブォンブォン」というような低音でバイクのエンジン音のような音と、中低音で「ブワンブワン」というような膨らませたゴム風船を撫でた時の音を、混ぜたような音の耳鳴りがあります。 左耳は、「パチッ」というような音がすることもあります。 立っていると時々地面が凹むような感覚の立ちくらみもあり、生活が困難です。 耳鳴りのストレスのせいか何故かウイルスや細菌に感染しやすく一年間に、何度も風邪をひくようになってしまいました。 色々な病院で診てもらっています。 耳鼻科では、耳には問題が無いと言われました。 耳鳴りに対しては血行を促進するお薬が処方されています。 ここで質問です。 耳鳴りという病気を持ってしまうと、見た目にわかる訳では無いのですが耳鳴りの音は大ボリュームで、人との会話が困難になってしまいます。何も言わなくても話している相手に「何か変だな」といった印象を持たれてしまうこともあるだろうと思います。 皆様は、話している相手に突然「耳鳴りがする」と言われたら困りますか? 耳鳴りが鳴り始めた頃から数年間で話す相手が減り、孤独で死にそうになる時もあります。 耳鳴りは治るのでしょうか? 今までに、同じ症状が治ったという方がいましたら、何かアドバイス頂きたいです。 他にも耳鳴りに関して何かアドバイスをお待ちしております。

  • 耳鳴りで困ってます

    私は17歳女子です。 物心ついたときから耳鳴りに悩まされています。 自分の内部から耳でずっとキーンという高音がしていてなんだろうと 親に相談したところ、それは耳鳴りだ、ということになりました。 中学三年の秋くらいからめまいもするようになりました。 足元がふにゃふにゃ、ふらふらする感じです。 回転はしません。 二週間ほどで治りました。 その後めまいはたまに感じます。 中学生になってから心なしか耳鳴りの音量も大きくなった気がします。 めまいは比較的テスト週間の時などに多いです。 連続の徹夜とストレスでしょうか。 高校生になってさらに耳鳴りの音がうるさくなりました。 本当うるさい!と我慢も大変な時もあります。 何度か耳鼻科を受診した経験はありますが 聴力検査で異常がないのでとりあってくれません。 めまいがしていた際に自律神経調整剤を処方されたこともありますし (効果はありませんでした) 血液検査をしてアレルギーも調べてもらったこともあります。 (アレルギーはありませんでした) 最近では気にする程度ではないが右耳が 低音についてちょっとだけ聴力が落ちていると言われました。 母はイヤホンで音楽を聴いているからだろうと言います。 しかし周りが静かだと耳鳴りがうるさいのでついイヤホンで音楽は聴いてしまします。 ちなみに車酔いはよくします。 父はメニエル病でした。 そのまた父も耳鳴りがしたそうです。 この耳鳴りやめまいは治らないのでしょうか? 治さなくても大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう