• ベストアンサー

スクリーン セーバーについて

makaiakumaの回答

回答No.2

スクリーン セーバーは画面保護の触ってる限り スクリーン セーバーは働きませんので 時間は気にしなくていいですね できればウイルススキャンとデフラグは スクリーンセーバーしないでくださいね 途中で止まったりしたときにわからないからね

nazo156
質問者

補足

ありがとうございます スクリーンセーバしない設定方法教えてください 申し訳ございません。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーが…どうしよう

    コントロールパネルからスクリーンセーバーの設定をしようと思ったんですが開くとすぐに消えてしまい設定することができなくなっちゃいました。これってウィルスにかかったんですかね?一応ウィルススキャンしたんですが何もひっかかりません。どなたか教えてください。

  • スクリーンセーバー等の有効性について

    現在、CRTの個人設定として、(1)スクリーンセーバー 3分 (2)ディスプレイの電源を切る 5分 (3)コンピュータをスリーブ状態にする15分 を設定しています。 60分位の音楽アルバムを聞いていると、5分で画面が暗くなり、音楽は鳴っている、7分位で「入力信号なし節電に入ります」のメッセージがでて、音楽停止です。 これは、(1)のスクリーンセーバーでは、音楽は停止しない。しかし(2)ではディスプレイの電源切りのため、音楽が切れると考えてよいのですか。なおウィルススキャンを長時間やっている時、途中で処理が止まってました。これは(3)のスリーブ状態にする が効いたためですか。(1)~(3)の影響範囲を教えてください、

  • ぷーさんのスクリーンセーバー

    さっきディズニーのホムペからぷーさんのスクリーンセーバーをDLしました。コンパネ→画面→スクリーンセーバーにきちんと入っています。普通はスクリーンセーバーを選ぶと画面のプロパティにある画面!?に絵がでてきますよね。でもぷーさんのはでてこないのです。待ち時間を設定してそのまま待っていてもスクリーンセーバーが出てこないんです。どうしてでしょうか?説明ベタですいませんが、どなたかお分かりになる方よろしくお願いします。OSはWIN98です。

  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーについて このページに⇒ http://www.noa-prolab.co.jp/dict/pc.html スクリーンセーバーについて載っていますが、 何分たったら、スクリーンセーバーを表示するか、待ち時間も設定できる このように書かれていますが、3時間後に設定してもディスプレイの焼き付けは発生しないでしょうか? と言いますのは、 長時間、起動させておかなければならない某ソフトを使用中にスクリーンセーバーになってしまいます。 その間、某ソフトは動いているのでしょうか?一時停止でスクリーンセーバーを解除後に 動くようになったりしていないでしょうか? 今、私のPC のスクリーンセーバーの設定は10分後になっています。 私のPCはノートPC XPProサービスパック3です。

  • スクリーンセーバー?

    Windows XPです。 画面のプロパティでスクリーンセーバーを「なし」にしているのですが、なぜか時間が経つと画面が黒くなります。 これは一体なんでしょうか? デフラグをしたら、途中で何度も黒い画面に変わってしまい、デフラグがフリーズしてしまって困っています。 自分でパソコンの設定をいじって忘れているのだと思います。 また、デフラグが止まってしまったので、やむを得ず途中で止めて再起動したのですが、何かケアをするべきでしょうか? このまま使っていても大丈夫ですか?

  • スクリーンセーバー

    最近、パソコンに何の操作も加えないと、15分くらいで画面がパッと暗くなります。そしてマウスを動かすとすぐに復帰します。 動画を見るときなど、とても不便で困っています。 スクリーンセーバーの設定の問題かなと思い、デスクトップからプロパティ→スクリーンセーバーで待ち時間を100分にしたのですが変化がありません。 何か設定方法があるのでしょうか??

  • スクリーンセーバー

    PCはFujitsu FMV-BIBLO NB8/900L winXP です。 ここ半年程、スクリーンセーバーが作動しません。 設定の待ち時間は20分にしています。20分を経過するとスクリーンセーバーが作動せずに画面が真っ黒です。どうすれば正常に作動しますか?

  • スクリーンセーバーが動作しません。

    Windows Vistaを使用しているのですが設定してもスクリーンセーバーが動作しません。設定は以下のようにしました。 1.デスクトップ上で右クリック 2.個人設定 3.スクリーンセーバー 4.待ち時間を1分に設定 この状態で1分以上放置してもスクリーンセーバーが動作しません。 わかる方お願いします。

  • スクリーンセーバーのことで

    不意にスクリーンセーバー画面になって困っています。待ち時間の調整は知っているのですが、永久に待たせる方法はないのでしょうか。

  • スクリーンセーバー

    スクリーンセーバーが実行できるアイコンをデスクトップのオフィスツールバー上にボタンで登録してあるんですが、クリックしても動きません。以前はクリックすればすぐスクリーンセーバーが実行できたんですが...。ちなみに、スクリーンセーバーはパスワード保護で待ち時間は10分にしてあり、10分たてばスクリーンセーバーは動きます。また、恥ずかしながらスクリーンセーバーが実行できるアイコンの場所が分からなくなってしまいました。どなたか、回答宜しくお願いします。OSはXPです。