• ベストアンサー

先日夫の祖母が他界しました。喪中の葉書は?

過去にも似たような質問があったかもしれませんが、検索できませんでしたのでお許しください。タイトルの通り11月22日に夫の祖母が亡くなったのですが、時期的にも喪中葉書を出すには遅いくらいの時期だと思うので・・。今から印刷して出すべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も同じく今年夫の祖母が他界し 既に欠礼葉書を送付しました。 ウチは同居でずっと一緒に生活してたので 当然義祖母であっても今年喪が明けるまでは きちんとするつもりですが パソで葉書を作る際に 「欠礼案内 例文」などで検索したら 祖父母の場合やはりどれだけ 親しかったかによるようです。 別居でそんなに親しくなかったなら欠礼を 出さなくてもいいと思います。 ようは気持ちの問題です。 今から遅いということはないと思います。 もし出すつもりなら早急に、少なくとも 年賀状投函開始前に届くように送るべきだと 思います。 因みにウチは郵便局に聞いたら切手部分(?)が 胡蝶蘭のがあり、それを欠礼に使う人が多いと 教えてもらいパソで作りました。 パソとプリンターがあればすぐ出来ます。 印刷注文でもそんなに時間かからないのでは???? いずれにしても出すなら早めにね。まだ間に合いますよ。

noname#17441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。夫ともう一度相談し決めていこうと思います。

その他の回答 (4)

  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.5

40代♂です。私の所も今年5月に祖母が他界しました。しかし、私の所は妻は孫の妻と言うことで、私の付き合い有る方は喪中葉書を出しましたが、妻の方には出してません。旦那さんと相談してみてください。もし喪中とするのであれば、年賀状が投函され始める12/15前が良いと思います。

noname#17441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。夫ともう一度相談し決めていこうと思います。

回答No.3

「気持ち」の問題だと思います。 私は祖父と同居していなかったので、喪中(欠礼ハガキ)は出しませんでした。 しかし、友人から、同居していない祖父母の死去の場合でも欠礼が届きました。 年賀状の投函日(受付日)が12月中旬だったかと。 出すなら、早めに。出さないなら出さない。 旦那さんと話し合って結論出すことですよ。

noname#17441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。夫ともう一度相談し決めていこうと思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

一般的には夫の祖母だと関係が遠いですので喪中に当たらないかと思います。 もちろん夫のご両親は喪中ですが。 ですから特に喪中のはがきは必要ないかと思います。 私も11月のはじめに祖母を亡くし葬儀にも参列いたしましたが色々調べた結果喪中にしなくてよいと言うことで喪中はがきではなく通常の年賀状を出すことにしました。 父の喪中のはがきはつくってあげましたが。

noname#17441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。夫ともう一度相談し決めていこうと思います。

  • eastsl
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.1

喪中に、お祝いの言葉が欲しくないは、12月15日以前に届くように喪中を知らせるべきです。

noname#17441
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。夫ともう一度相談し決めていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう