• ベストアンサー

更新サービスの期限がおかしい。

noname#14267の回答

noname#14267
noname#14267
回答No.3

>家では2台のPCを使用しており、去年の12月に「ノートンアンチウイルス(2005Home Protection Pack 2U )CD-ROM版」を購入し、2台同時にインストールしました。 当たり前のことですが、最初から2ライセンスが必要でしたね。

julia99
質問者

補足

私が使用しているのは、「2台のコンピュータで使える、ノートンアンチウイルス2005Home Protection Pack(2)」なのですが・・・。 決して、1ライセンスで2台にインストール、などということはしておりません。(汗) それとも、このソフトでは2台のPCにはインストールできない、ということなのでしょうか・・・。 でも「2台のコンピュータで使える」と確かに書いてあるのですが。(汗)

関連するQ&A

  • ノートンの更新サービスの期限について

    シマンテック社のホームページとこのサイトで検索してみましたが、よくわからない点があったので、質問いたします。 現在、17台パソコンがあります。 PCはIBM社のG40と書いてあります。OSはWIN2000プロフェッショナルです。 セキュリティに関してはシマンテック社の「システムワークス2002」「アンチウィルス2005」を使用しています。 アンチウィルスの更新期限が1番早いのは2005年10月中旬で一番遅いのは2006年3月になります。 17台全て「システムワークス2006」に変えたいと考えています。 10や5ユーザーパックを購入したいのですが、変えたとすると、 更新サービスの期限は今の期限から1年後になるのか、インストールした日から1年後になるのか おわかりの方教えてください。

  • NortonAntiVirus2004の更新サービスの期限

    いつもみなさん回答を参考にさせてもらっていてありがとうございます。 NortonAntiVirus2004の更新サービスの期限が切れかけていたので、延長キーを購入しようとしたら誤って、以前と同じNortonAntiVirus2004アプリケーションそのものをダウンロード購入してしまいました。まぁ延長キーを購入しなかったけど、更新サービスの期限が約1年延びるならいいかなと思いインストールしたら、更新サービスの期限が変わらずに困っています。 シマンテックに電話したら、インストールが失敗していますと言われました。再度、プログラム、レジストリを削除して再インストールし直したのですが、更新サービスの期限は変わりません。 シマンテックは平日10時~17時までしかサポートしていないし、電話しても後でかけ直すようにメッセージが流れ困っております。かといって再度延長キー購入はなんか2度取りされた気がしてあまり乗り気ではありません。 どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • Symantecノートンアンチウィルスの更新サービス延長キーをFAXで申し込みたい

    Symantecのノートンアンチウィルス2005を使用しています。 更新期限が近づいてきたので、更新メッセージが出てきました。 「更新キー」をFAXで申し込むため、Symantecのネット上から「ウィルス定義ファイル更新サービス延長キー申込書」をダウンロードしようと試みたのですが、サイト上のその場所がいくら探しても見つかりません。 FAXで申し込むためのPDFファイルはいったいどこにあるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 更新サービス延長について

     私は昨年秋に新しいパソコン(東芝/dynabook)を購入したのですが、その中に既に入っていたNorton Anti Virus 2004の有効期限が昨年の12月31日までであったので、12月28日に延長キーを注文しました。しかし、お金をコンビニから振り込むのを、今年まで持ち越してしまいました。そのため、延長キーが来たものの、期限が過ぎているという表示が出て、更新サービスを延長することが出来ずにおります。入力有効期限は1月5日より14日間とありましたが、私はこのような場合どのように対処すればいいか、どなたかお教えいただければ有りがたいです。

  • Norton Internet Securityで勝手に更新サービスの期限が延びた

    Norton Internet Security 2004 を使っています。 更新サービスの期限が2005年1月だったのが、気がついたら2006年1月になっていました。 勝手に期限が延びていました。家族でパソコンを使っているので、 他の誰かが延長キーを購入したと思っていたのですが、 最近になって誰も延長キーを購入していなかった事に気づきました。 なぜ勝手に1年延長されてしまったのでしょうか。 レジストリ等をいじった覚えもないので、原因がまったくわかりません。 新しいウイルス対策ソフトを買うつもりですが、原因がわからず不気味です。 アンインストールしインストールしなおしても更新サービスの期限は元にもどりませんでした。 またソフトは定義ファイルも更新でき普通に使えていました。 トレンドマイクロとノートンのオンラインスキャンとSpybotSDの スキャンを行いましたが特に何も見つかりません。 今はソフトをアンインストールしNorton Internet Security 2005の体験版を使っています。 このまま気にせず新しいウイルス対策ソフトを買ってきて使っていって大丈夫でしょうか。 何か悪いものが入った可能性はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 延長キーを購入したのにまだ正常に更新されない

    私はWindowsXPのパソコンを使っていて、更新サービスの期限が「あと~日」という警告画面が出てきたので延長キーを購入したのですが、まだLive Updateをおこなっても更新できない項目があります。 私は「Norton Internet Security2004」と「Norton Anti Virus2005」を使っています。 購入したのは「Norton Anti Virus2005」の延長キーだけなんですが、「Norton Internet Security2004」の延長キーも購入しないとやはりだめなのでしょうか?

  • NortonAntiVirusの更新について

    こんにちは。 NortonAntiVirusの更新サービスの自動延長がされたとシマンテックからメールが来ましたが、「既に更新サービスを購入しているので状態確認する」をやっても「製品エラー」と出てしまい、更新サービス期限が延長されません。また「更新サービスを申し込む」をクリックしても「パスが正しいかどうか云々・・・」と出てこれもダメです。 このままでは課金されただけで自分のPC上のアンチウィルスが役に立たなくなりそうです。どうしたらよろしいでしょうか?

  • 更新サービス延長キーは買ったものの・・・

    シマンテックのNortonSystemWorks2003とPersonalFirewall2003の2回目の更新サービス延長キーを購入したのですが、実は私のパソコンの調子が悪くてつい先日再セットアップをしたものの、このふたつをインストールし直したのですが、1回目からの延長キー分が戻りませんでした。まあ有効期限が4月7日なので2回目の延長キーを購入して入力すればいいや、と思い即座にシマンテックストアで購入。いざLiveUpdateしようとしても更新入力のページが現れません。この延長キーの使用期限は14日間ですのでこのままでは期限切れで使えなくなってしまいます。ちょっと早めの入力の仕方はないのでしょうか。

  • リカバリー後のノートン更新サービスの期限について。

    先日ノートンアンチウィルスがウィルスを検知してくれたのですが、なぜかノートンアンチウィルスは削除してくれませんでした。 そしてそれから一週間あらゆる手段を用いても感染したウィルスが削除しきれずに困り果てていて、仕方なくリカバリーをかけて初期状態に戻しました。 そしてリカバリー後、再びノートンアンチウィルスをインストールしてふと疑問に思ったのですが、 リカバリー前のノートンの更新期限は 2005年5月○日~2006年5月○日 となっていて リカバリー後のノートンの更新期限は 2005年9月○日~2006年9月○日 となっていました。 これって少し変ですよね?? これだと 2005年5月○日~2006年9月○日 で実質16ヶ月使用できるってことで四ヶ月ぶん得したことになってますよね?? こういうのってどうなんでしょうか??(まあこっちとしては得するので悪い気はしないのですが) このような場合どのような対処をしたらよいのでしょうか?放っておいても問題ないのならいいのですが、後々になってシマンティックから不正使用だのクレームを言われるのもあれなんで・・・ (ちなみに再インストール後のノートンはアップデート、スキャン等、何の問題もなく作動してくれてます。) それともう一つ疑問に思ったのが、リカバリー前にノートンをアンイストールしないままにリカバリーをかけ、その後再インストールしたのですが、これって複数ユーザによる不正インストールとしてみなされてするんでしょうか?それとも同じPCにインストールしてるから複数ユーザとはみなされないのでしょうか? どなたか分かる方、回答・ご意見等よろしくお願いします。 (OSはXP・HomeEditionです。)

  • 更新サービスの期限切れ

    Norton AntiVirus 2003の更新サービスの期限が切れてしまいました延長キーを手に入れたいのですが、 クレジットカードでしか払えないみたいなのです。 できればクレジットではなく郵便振込みなどの方法で手に入れることはできないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。