- 締切済み
画面が・・・・。
画面の領域を普段は1024×768にしていたんですが 試したいことがあったので800×600に変更して そのあと、もう一度1024×768に戻して再起動させたら 画面の画質は悪くなっているし、 メッセンジャーなどの表示のされ方も、 古くなってる?というか、表示のされ方が違うんです。 3回程再起動をしましたが直りません。 どなたかわかる方がいたら、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LUCKY65
- ベストアンサー率47% (51/108)
ビデオドライバを入れ直す、もしくはアップデートする。 私も以前、同じような経験をしました。 原因は何故だったか忘れましたが。 ビデオドライバを入れ直したら、元通り1024×768で32ビットが選択出来るようになりました。
フルカラーでは駄目だったんですね。 それではトゥルーカラーへ設定してみてはいかがでしょうか。
ビデオチップやメモリがしょぼかった時代は16色とか256色でないと表示すら出来ない場合がありましたが、今はフルカラー(32キロビット、1677万色)あるいはトゥルーカラー(16キロビット、24万色)が普通です。 フルカラーへ変更してみてください。
- lonewolf
- ベストアンサー率48% (818/1682)
1024×768に変更したときに「画面の色」を最高(32 ビット)にされましたか。
『画面の画質は悪くなっているし・・・』って具体的にはどんな風になっているのか、これではわかりませんよ。 表示色数が16色とか256色とかになっているんじゃないですか?それなら画面のプロパティから設定タブを選んで色数を増やせば治ると思いますよ。
補足
画像が悪くなっているというのは、 今まで普通に表示されていた画像の色彩が荒くなっているんです。 プロパティで設定画面を見ましたが、256色でした。 前も256色だった気がしたんですが、これではダメなんですか?? 16ビット、24ビット、32ビットというものが下にもありますが 1024×768の画面でそれを選択すると 16ビットではないといけないみたいです。
補足
してみたんですが、32ビットを選択すると 画面の領域が勝手に800×600に指定されてしまいます。