• ベストアンサー

頭が悪い、手際が悪い・・・(悲)

大学生です。私は現在某私立理系の学部に在籍していますがなんせ忙しい学校だもので毎日朝から晩まで学校行かなきゃなんないし(大学なのに出席とかめちゃくちゃ厳しいです)実習、レポート、試験等で毎日ヘトヘトです。お陰様で成績はそんなに悪くはないのですが・・・はるかに周囲よりも勉学に労力や時間費やしてます。 自分は人一倍頭の回転や要領、手際が悪いんです。周囲からは色々真面目に取り組む努力家でいつも頑張ってる様に見えるそうですが、はっきり言って私は要領よく息抜きしたいです。 どうしたら頭の回転を早くすることができるのでしょう?どうしたら要領のいい生活ができるのでしょう? 「右脳開発ドリル」「IQアップソフト」の手のものにチャレンジしたりするのは何だが馬鹿げてる様な気がするのですが・・・(効果は如何程ですか?大体そいつも忙しいのに)。 3年前センター試験で失敗して国公立大学に行けなかった時点でやっぱり社会からは必要にされてなかったんですかね?・・・私は・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>大学なのに出席とかめちゃくちゃ厳しいです)実習、レポート、試験等で毎日ヘトヘトです。お陰様で成績はそんなに悪くはないのです すばらしい大学ですね! ぜひ子供を通わせたいです! >周囲からは色々真面目に取り組む努力家でいつも頑張ってる様に見えるそう 社会に出るとそれも1つの「才能」だと思います。 「自戒」も含めて 1.今すぐ緊急にやらなければならないこと。 2.「日次」「週次」「月次」にやるべきこと。 3.手が空いたらやること。 を「ダイアリ」に書き込むとよいそうです。

rosiajin
質問者

お礼

>「自戒」も含めて 1.今すぐ緊急にやらなければならないこと。 2.「日次」「週次」「月次」にやるべきこと。 3.手が空いたらやること。 を「ダイアリ」に書き込むとよいそうです 早速実行してみたいと思います。手帳には予定を優先順位つけずに載せてましたので・・・。

その他の回答 (2)

  • Studiogma
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.3

大変そうですね。。。 >頭の回転や要領が悪い・・・ 僕の周りにもいます、そういう人が、理系出身で。 でもその人は、回転が遅い要領が悪いと思われているんですが、ぼくから見るとそうじゃないんです。 その人は、いろんなことを知ってるんです。 引き出しをたくさん持ってて、どう回答を出すかじっくり考えてからしゃべりだすんです。 だから、ほかの人たちとリズムが合わず、回転が遅いとか、要領が悪いとか言われているんです。 rosiajinさんは、多分考えすぎなんじゃないかと思う。 今はね、学生だからいろんな知識を吸収するときです。少々手際が悪くても、時間がかかっても、ソレがしっかり頭の中に入ってるようだから、いろんな知識が集まって、それぞれがつながってくると、面白いように回転します。 脳へのインプットは、うまくいってる様子ですから、何でも良いから積極的なアウトプットを心がけると活性化するかもよ。 会話するとき、ちょっと考えてからしゃべってませんか? 思ったことをどんどん口にする、いろんな人と会ってたくさんおしゃべりする、間違えたら言い直せばいいんだから。 それから、センター試験失敗のことは関係ないよ。 終わったことは忘れて、前を見て!

  • aco2300
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

こんばんは。 大分卑屈っぽくなられているようですが、文面を拝見した限りではそれも一つの長所ではないでしょうか? こつこつと積み重ねてゆくことこれは誰にでも出来ることではあるけど実行するのは難しい。 要領/手際が悪いと言われていますがこれは完璧もしくはそれ相当までやろうとのめり込んでいる証拠では? 自分は社会に出て今年ちょうど10年目になる32の男ですが、広く浅くが身についており、周りからは仕事が速い、色々知ってるねと言われたときもありました。 仕事の話だけではなくて日常の会話(情勢や最近のトレンド等)においてもテレビをこまめに変えていろんな番組をいろんな視点で見ています。(嫁にはチャンネル変えすぎ!っと怒られますが・・・) 自分はこれが普通として生活してきました。 しかし、一長一短でして、今を思えば、全神経を集中して何かに取り組みのが苦手な体質になっていることに気が付きました。 私も私立理系の大学出なのですが、研究といっても実行役で解析/評価はあまりやりませんでした。 だから、今、某企業で製造設計業務をしていますが、3D CAD、各種解析(NASTRAN等←知ってるかな?強度解析に使うんだけどね)はいまいち性に合いません。 結果をすぐに出そうとしてしまうんだよね・・・ 実際、社会に出てみると様々な視点で物を見る能力も求められるけど、一気集中の力も求められるので、あなたの現状を変えたいと思う気持ちは程々にしておいた方が良いと思いますよ。 この世に必要ない人はいないのだから。 では、勉学/遊びに慢心していい大人になりましょう!

rosiajin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >要領/手際が悪いと言われていますがこれは完璧もしくはそれ相当までやろうとのめり込んでいる証拠では? 確かに私はたまに凝り性になっている時がありますね。だから結果が出せなかった時、「あんなに頑張ったのに・・・」なんてことも出てきます。 「広く浅く」は私にしてみたら羨ましい限りですがそれにこだわらなくても良い様ですね・・・。 でも私は生真面目という分けではないし堅苦しいことは嫌いなので程々に遊べる時間作れるようにしていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう