• ベストアンサー

昨夜のトリビア、見逃してしまいました

paruruの回答

  • ベストアンサー
  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.2

1、サザエさんのエンディングの歌にそっくりなアメリカの曲がある これは最初の出だしのフレーズがそっくりでした。 サザエさんの放送が始まる1年前に発表されたアルバムの中の収録曲でした 2、ハト胸のハトがいる←金の脳 これはポッターという種類のハトで観賞用に改良されたものだそうです。 ハト胸が邪魔で餌を食べたり水を飲んだりするときにポロポロこぼしてしまうそうです。 逆に足の部分はすごくスマートでグラマラスボディでした。 ガセビアは九州でしかしを意味する「ばってん」は「but then」から来ている、というものでしたが、これは日本語の古語から来ているというのが正解でした。 トリビアの種は2つありました。 1、カップラーメンを食べた後にのこった汁に冷や飯をいれて一番美味しいのはどのカップラーメンか。 これは「日清麺職人醤油」でした。 料理評論家の方とフレンチのオーナーシェフの方計4名が選んでいました。 2、10mの下敷きを倒すと風速は何メートルか さいたまスーパーアリーナを借りきって、都内で売っている 下敷きを買い占め、テープで張り合わせて立て10mの下敷きを作成し それをたおしていました。 1回目は80kgもある重さのためそのまま崩れ落ちたのでまわりを 補強して倒したところ、扇風機の「強」並みでした。 まだあった気がしますが思い出したらまた投稿いたします。

tear-wiz
質問者

お礼

思い出しながら回答してくださってとても嬉しいです♪♪ ハト胸の鳩、是非検索してみてみますね! 下敷きの実験は面白そうですねー。そこまで頑張ったのに「強」程度 でしたか…w 日清麺職人は今日すごく売れそうですね! ラーメンにご飯を入れるなんてした事がないですが、やってみる価値 ありそうですね。回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 今日(2006.2.15)のトリビア☆

    実は見逃してしまったんです・・・・。 ぜひ今日放送されたトリビアの内容を教えてください! トリビアの種やガセビアの泉とかもやっていたら、それもお教えいただければ嬉しいです!!

  • 昨日のトリビア

    昨日のトリビアの泉を見逃してしまいました。 とても面白そうな内容だったのですが・・・・。 トリビアと、種、ガセを教えて下さい。 出来れば詳細も・・・。

  • 8/31のトリビアの泉のガセビア

    8/31のトリビアの泉のガセビアの沼って何でしたっけ? どうしても思い出せないんです・・・ ガセビアのデータベースも見つけたんですが、まだ更新されてないようで。 お暇なときにでも答えて頂けると嬉しいです。

  • 昨日のトリビアの泉を見た方へ質問

    昨日のトリビアの泉スペシャルを見た方へ質問です。 昨日のスペシャルでは「ガセビアの泉」をやっていましたか? やっていたのであれば、緒川たまきさんがどんなシチュエーションで「うそつき」と言っていたか教えてください。 くだらない質問ですみません。

  • 今日のトリビアの泉ですが

    今日のトリビアの泉ですが、トリビアの種からちょっと見ることが出来ませんでした。 トリビアの種とそのあとのトリビアはどんな内容だったのでしょうか。 教えてください。

  • トリビアの泉

    今日放送されたトリビアの泉のトリビアの種は3つあったと思うのですが それぞれの内容と結果を教えていただけないでしょうか? お願いします。 (見たかったのですが見逃してしまいました。)

  • 「トリビアの泉」の「ガセビアの沼」の女性

    「トリビアの泉」の中の「ガセビアの沼」のコーナーで“うそつき”と言う女性が誰か教えて下さい。

  • 2月16日トリビア ガセビア

    2月16日放送のトリビアの泉を録画したものを今見てます ガセビアのコーナーの「サイン色紙は謙遜して裏の白い面に書いている」というガセビアですが、 途中からの録画だったので、 「贈答用という目的から厚紙にも装飾が施されて派手になったことから、そちらを表と思ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、色紙の表はあくまで白い面なんです。」 と先生らしき人が言ってるところからしか見ることができません なぜ、謙遜の意味の方がガセビアだったのか、教えて欲しいのですが よろしくお願いします

  • 5日のトリビアのゴールデンウイークネタ

    昨日のトリビアの泉で、ゴールデンウイークのネタが あったそうですが、見逃してしまいました。 どのような内容だったか、わかる方、教えて下さい。

  • トリビア

    昨日(12/8)のトリビアの泉はどのようなものがありましたか?教えてください。