• ベストアンサー

裾あげ!なぜあんなに高い!?

nekosukeの回答

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.8

NO7です。もう一個忘れてました。 生地によって同じ縫い型にあわせるのですが特殊な縫い型があるのでそちらにあわせる為にお時間頂いている場合もあります。 デニムならモーニングカットなどは切り型は置いてはあるのですが、縫う際にかなり専門技術を必要とするので店舗でも店長位しか縫えませんでした。それでも30分~1時間程は頂いても縫い合わせがずれて間に合わなかったり。。 あと他のリフォーム店でもお断りされる特殊な縫いがあったのですが、専門ショップでもこの辺りは本部に電話してOK貰ったので本部だししましたが(^^;その時は行きと帰り日数含めても直しに2週間以上かかってます。

tanakamozo
質問者

お礼

再度ありがとうございます! たかが裾あげ!されど裾あげ!モノによってはとてつもない技術力が必要 なんですねえ。 感動しました。 たしかにここまで特殊だと2300円も決して高くないですよね。 納得です。

関連するQ&A

  • guでのスーツの裾上げ(縫い目について)

    バイトのために安いパンツスーツをguで買うつもりでいたのですが guでやってもらえる裾上げはミシン縫いしかできなく、 まつり縫いはできないと言われました。 一般的に売られているパンツの裾のほとんどがまつり縫いであるため ミシン縫いの仕上がりが想像できず、買うことはしませんでした。 guでは裾上げが300円でやってもらえるのに対し 洋服のお直し屋さんで裾上げをしてもらうと1000円ほどかかることを調べていて知りました。 学生であまりお金をかけれないため、1500円ほどのパンツに 1000円もかけて裾上げをやってもらうことを少々ためらっております。 ミシン縫いで変でなければguのほうでやってもらおうと考えているのですが ミシン縫いの裾上げの仕上がりについてわかる方、回答よろしくお願いします。

  • すそにデザインのあるレースのカーテンのすそあげ

    つい1ヶ月ほど前にカーテンを購入したのですがすぐに転勤になってしまいせっかく買ったカーテンのサイズが合わなくなりました。もう一度買いなおすのももったいないので少し不恰好ですがミシンですそ上げをして使っています。しかしレースのカーテンのすそあげがうまくいきません。というのもドレープのカーテンはすそをざっと縫ってすそ上げしましたが、レースのほうはすそにデザインがありすそから縫いあげることができません。そこで上から短くしようと思ったのですがどのようにしていいのか分かりません。素人ではできないものかと町のスカートなどのお直しの店やホームセンターに問い合わせましたが、その店で買ったものでないとできないとのことでした。どなたかレースのカーテンのすそ上げのやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • スカートの裾あげ

    あの、制服のスカートを裾あげしようと思ったんですけど、 家にはロックミシンもないし、真っ直ぐにしか縫えないミシンしかないんです。 でもお金ないので自分でやりたいし・・・ それでも裾あげできるいい方法があったら教えてください!! よろしくお願いします!!!

  • 自分でスーツの裾あげってむずかしい?

     これまでジーンズは自分で裾あげしてました  スーツをいただいたのですが、ウエストサイズは合うのですが足の長さから裾上げをしたいです    しかし、スーツの裾って普通のジーンズとはちがって表に縫い目が出てませんよね  専用のミシンでないと難しいのでしょうか?  

  • スカートのすそ直しのためのミシン購入 おすすめは?

    洋裁初心者です。 スカートのすそ直しのために、ミシン購入を考えていますが、どんなミシンがよいでしょうか?既製品では、小さめでやせているためどうしても丈が長くなってしまうものが多いのです。 一番安くと、こちらのミシンを考えています。 http://kakaku.com/item/21322010206/ ポリエステル100%の薄い化繊のものや、ツイードなどのちょっと厚めの布も問題なく縫えるものなのでしょうか?

  • チノパンツのすそのまつり縫いを受けてくれるところは?

    数ヶ月前に購入したチノパンツのすそ部分の糸が、すべて取れてしまいました。 自分でまつり縫いをすればいいのでしょうけど、時間もあまりありませんし、 きれいに仕上げるにはプロかな、と考えています。 以前、スカートスーツを購入した際、すそ上げとしては500円で店舗で 受けていただいたのですが、購入した店が受付をしていない場合、 クリーニング店などでも可能なのでしょうか。 また、おおよその費用もわかりましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新宿で、安く洋服のお直しができるところ

    新宿で、安くクリーニング、スカートの裾上げ、ボタン付けができるところを教えてください。スーツのボタンがとれ、スカートの長さも調整したいのですが、さいきん東京に来たので洋服のお直しができるところがわかりません。因みに、出来るだけ安く済ませたいです。知ってる方いたらお願いします

  • ジーンズの裾あげについて

    ジーンズの裾あげについて 1,2ヶ月前に「しまむら」でジーンズを買ったのですが、何回か履いてみて「裾が長いな」と思い、 今までは裾を折って履いてたのですが、折って履くのはあまり好きじゃなくて 裾あげをしたいなーと思っています。 でも、他店で買った服なのに「裾上げお願いします」って言うのは、何だか気が引けてしまって・・。 そこで、「神奈川県大和市・海老名市近辺」で出来れば料金は安くて他店で買った商品でも快く裾あげを引き受けてくれるお店を教えて頂きたいです(´;ω;`) 料金は大体、ジーンズ1本500円~だったら凄く助かりますw仕上がりは即日じゃなくても大丈夫なので、どこか利用した方や知ってるよって方、お願いします。

  • サテン地の全円フレアスカートの裾上げについて

    サテン地の全円フレアスカートの裾上げについてお伺いします。 裾を1センチ程度の折り返しで裾上げしたいのですが どうしてもつれジワが出来てしまいます。 三つ折り、ロックミシンの作動縫いのあとステッチで抑える方法も試してみましたが どうしても少しのびてしまった感じになり つれジワが出来ます。 何か良い方法があれば教えてください。 お願いいたします。

  • フレアスカートの裾上げ方法

    フレアスカートの裾上げについてお伺いします。 平置きで裾の形が半円になっているフレアスカートの裾上げがしたいのですが、家のミシンが壊れており、どうすれば綺麗に裾上げが出来るか分かりません。 手縫いor裾上げテープでしか方法はないかなと思ったのですが、あまり裁縫の経験もないため、やり方も詳しくわかりません。 何かいい方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。