• ベストアンサー

株のしくみついて

株はどんなしくみかよくわかりません 株のしくみならなんでも結構です 何か教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

こういうサイトで勉強すると良いですね。 このページの右にあるgoo関連リンク、株式投資講座、マネー用語集は、情報が古く間違っている場合があるので、見てはいけません。

参考URL:
http://biz.yahoo.co.jp/docs/howto/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

ざっくりと説明します 分かりやすく多少アレンジしてありますので厳密に言うとちょっと違う部分もありますが、大体下記のようなもんです A社はそこそこ大きい会社ですが、もっと会社を大きくしたいと思っています。しかし資金がたりない、資金さえあればもっと会社を大きくできるのに! と思ったとします よし、株式を発行しよう! 1株あたり100円で売るよ 株を買ってくれた人には、決算の時に1株あたり1円をあげます! (配当金といいます) さらに、1000株持っていた人にはうちの商品の割引券1000円分をあげます (株主優待 といいます) だからわが社の株を1株100円で買ってくださーい 株を持っているだけで1株あたり1円もらえるし、1000株もっていれば1000円分の商品券がもらえます この株は自由に個人でも企業でも売ったり買ったりしてかまいません となれば、持ってるだけでお金が入ってきて商品券ももらえます みんなこぞって買います そしてその買った株を他人に売ってもかまいません 売る値段も自由に決められます A社の人気が続くかぎり、欲しい人は後をたちませんから、101円や102円でも欲しい人はいるでしょう 逆にA社の業績不振で「すみませーん今年は配当金なし、株主優待もなしです」 と発表されればA社の人気が下がり、誰も株をほしがりませんから99円でも98円でも売れにくいでしょう この「株」というものは、株を持っている人の言う事を会社は聞かなくてはいけません つまり、お金を出した代わりに会社の経営に口を出せるのです 株を持っている数でどのくらい影響があるかが決められます 1株あたり1票の意見だと思ってください そこに目をつけた「株式会社 どこでもドア」 という会社がA社の株を大量に買い込みました、A社が発行している株の51%以上を買い占めました A社に対して、「 わが社 どこでもドアと提携しなさい」という意見をA社に言いました A社は「いや、他の株を持ってる人にも聞かなくてはわからない」と言います。 そこで、A社とどこでもドアの提携に賛成の株主さんは? と聞いたところで、どこでもドアはA社の株の51%以上を持っています、つまり、半数以上もっているんです。 どこでもドア以外の株主が「提携には反対!」と言っても無駄です A社は泣く泣く どこでもドアと提携しましたとさ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-chann
  • ベストアンサー率27% (61/225)
回答No.2

わたしも最近株はじめました。 いまおそながら「ど素人の株日記」読んでます。 そこでは初心者は「低位株長期保有にしなさい」と説明されてるようです(たぶん)。基礎からちゃんと説明されています。 #短期売買は小額資金で練習してからにしましょう。>自分

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~evant/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株について教えてください

    何歳からできるんですか?それから株をやるのにはどうしたらいいんですか?あと損する仕組みとかも教えてください☆その他株についてなんでも教えてください

  • 株を売ったときに損するのは誰ですか?

    株を売ったときに損するのは誰ですか? 買ったときよりも値が上がったときに売った場合、買った本人は得するのですが、一体誰が損するのでしょうか?証券会社さんでしょうか?また、株を売りたいと思ったとき、必ず売れるものでしょうか?買い手がいれば売れる?その仕組みがよく分かりません。

  • 株 初心者です

    宜しくお願いします。 株に興味を持ち始めたので、勉強しようかなと思っています。 ただ、全くの初心者で仕組みもあまりよく分っていません。 初心者向けの株のHPを見たりしているのですが、 少し見にくくて… 儲かる方法ではなく、株の仕組みや用語などが わかりやすくのっているHPがあれば教えて下さい。 あと、初心者に向いている証券会社もあれば教えて下さい。 初心者で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 初めての株

    お小遣いが欲しく 少し株に手お出そうと思います。 30万で 山水電気でも買おうと思います 現在の終値9円 三万株 買おうと思いますが 買って当日中に10円で売りたいですが? 売る場合は その株を買い手が居ないと 売れないのですか? そこらへんの仕組み教えてください。 恥ずかしくって証券会社に聞けないので 教えてください 宜しくお願いします。

  • 株で借金?

    株についての質問です。 よく株で、借金まみれになったなどの話を聞きますが、 株ってどういう仕組みなんでしょうか? 例えば50万分の株を買ったら、 どんなに下がっても、 0円つまり、 借金などという事態にはならないと思うのですが、 どうなんでしょうか? 素人質問ですいません。

  • 買値の違う株の売り方

    100円で1万株買った同じ銘柄を 数ヵ月後に200円で4000株買ったとして 売る時にはどういう仕組みになるんでしょう。 例えば2000株を300円で売る時は 100円で買った株が売られることになるのか 200円で買った株なのか?よくわかりません。

  • ミニ株について教えてください

    単元株数100株の場合普通は100株単位でしか売るのも買うのもできませんがミニ株を使えば買えるということですが、その仕組みが分かりません。 なぜ単元株未満で売り買いできますか?

  • 株と国債ですが

    株と国債ですが 株が売られれば国債が買われ 国債が買われれば株が売られる という現象が起こるみたいなのですが こういう状態が起こる仕組みを 経済や金利の動向を含めて 説明していただけないでしょうか おおまかな説明でかまいません。

  • 株の価値について

    株の価値について 株は、一般に買われると価値が高くなり、売られると低くなる傾向があるみたいですが、これにはどのような仕組みがあるのでしょうか?また、他に株価が変動する要因としてどのようなものがあるのでしょうか?

  • 株で儲ける仕組みを教えてください

    初心者ですが株取引で利益を出す仕組みを 分かりやすく教えてください

このQ&Aのポイント
  • 金属メッキされた部分が無くなってしまい、温めても上手くはんだが付いてくれません。
  • この状態から復帰可能でしょうか?
  • Keyball61という自作キーボードの基板です。
回答を見る