• ベストアンサー

アルバイトについて

アルバイトの許可をもらいたいと思っています。 今、しているのですが、一人の先生にバレてしまったので、ちゃんと許可をとりたいのです。(やっていたことは言いません) 「大学資金を貯めるため」という理由で許可はもらえるでしょうか? 皆さんの学校ではどうなんでしょうか。 うちは公立の進学校の為、クラスのほとんどがまだ受験生です。私はAO入試で受かったので、期末試験の勉強以外では暇なんです。 お歳暮コーナーのバイトで周りも、主婦の方が多いし、このバイトをしたことで学んだこともたくさんあります。 アドバイスお願いします。

  • mana99
  • お礼率46% (496/1076)
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

学校によっては容赦なく退学になる事もありえます。 正式な許可をもらうのは、バレた先生やクラスの担任の先生に退学にならないかこっそり相談してからがいいと思います。生活指導とか教師の上層部にバレたらどうなるかわかりません。 社会勉強の為とか、大学の資金を貯めるためでは許可が出ないと思います。 勉強は今しかできません。しかし、学校を卒業してから社会勉強やら、大学資金を貯める事はいくらでもできます。お金を貯めるなら、今バイトするよりは大学を卒業してから、正社員でお金を稼いだ方が効率がいいです。 バイトが許可されるとしたら、親の収入が0になってしまって、自分が働くしか明日食べていけないくらいの事がないと許可されないと思います。 それとも、大学の入学金がそろっていないのでしょうか? 大学2~3年くらいまで、資金が持つならば、大学に入ってから、すぐに働いてくださいとなるかもしれません。 バイトは隠れてするもので正式に学校から許可が出ることはないですね。中途半端にバイトするなら、学校やめて正社員で働いてくださいと学校から言われると思います。

その他の回答 (3)

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.4

アルバイトが簡単に許可されず、届けを出しての許可制なのは、卒業するまで高校生としてのステータスを守りなさいと言うことですよ。一番良い方法は保護者から「大学資金を貯めるため」「主婦の方が多いし、このバイトをしたことで学んだこともたくさんあります」という理由でお願いしてもらえば学校側もダメとは言わないですよ。働くことは悪いことではありません。だけど初めから許可を取っておけば問題ないと思いましたね。ばれたから「大学資金を貯めるため」なんて理由をつけて正当化するのはノーフェァかな?。貧しい家庭環境ならまだしも、AO(自己推薦)入試で受かったのなら、入学金、授業料などの条件面もクリアできる家庭の経済状況であることを確認できた上で、学校側は調査書などの書類を大学に送っているわけなのでは?。高校生が自由なお金を持てば、好きなものに使ってしまうのが世の常道ですからね。貯めたお金に手をつけず必ず未来の大学資金に充てるという意志の強い高校生なら、誰も反対などしませんね。

mana99
質問者

お礼

こちらでまとめてお礼を言わせてください。 ありがとうございました。 許可はとりませんでした。シフト分は続けて、辞めたら当分はしないか、するとしたら接客以外でしようと思います。

  • rrrruby
  • ベストアンサー率27% (55/197)
回答No.2

前回のご質問も拝見しております。 まさか学校の先生に会うなんて?!と、さぞかし驚かれたでしょうね(^^;; >「大学資金を貯めるため」という理由で許可はもらえるでしょうか? 先のご質問にも書かせていただきましたが ご両親がアルバイトを認められているなら、「家庭の経済的理由」などで一筆もしくは電話などで担当の先生へ相談や連絡されるといいのではないでしょうか? 親に協力してもらうのがいいと思います。

noname#13999
noname#13999
回答No.1

ご両親にも力添えしていただきましょう。 高校生に連絡帳、ってないですよね? 便箋に一筆書いてもらえば先生もダメとはいえないでしょう。 自立のための学資作り、じゃなくて 家庭の経済的事情、と書いてもらったほうが なお許可がおりやすいのではないでしょうか? 生徒の側から言っても 「なんだ、皆受験で苦しんでるのに小遣い稼ぎか」 とダメ~と言われてしまいそうです。

関連するQ&A

  • お歳暮のアルバイト

    期間限定の、お歳暮のアルバイトをやるか迷っています。 今のバイト先には主婦が多いので、学生が多いバイトを探しています。 そこで質問なのですが、お歳暮のアルバイトって若い人はいますか?あと、男女比はどのくらいですか?教えてください。

  • 高校のアルバイトの許可(長文)

     私は北海道住みの高一、女です。  冬休みに郵便局でアルバイトをしようと思ったのですが、応募期間を見落としてしまい、もう応募することが出来ませんでした。  そこで、冬休みの短期のアルバイトをしようと思っているのですが、友達には「冬休みは講習もあるし、短期アルバイトなんてあまりない」と言われてしまいました。  冬休みだけに高校生を雇って頂けるアルバイトは本当にないのでしょうか?  また、短期がダメなら長期バイト(せめて土日だけでも…)の許可願いを学校にを出そうかとも思っているのですが、私の学校は校則は厳しく「原則としてアルバイトは禁止」。やむ終えない事情があるならいいらしいですが滅多に許可されません…。私の友達では1人だけ許可をもらってバイトしている人が居ますが、その友達は他のクラスで、母子家庭だという理由があります。同じクラスで、定期代を自分で払いたいといった友達は、許可してもらえず、今は無許可で働いています。  私のアルバイトしたい理由は、1つは、最近引っ越して、仕事場から家が遠くなったのと祖母の体の具合とかいろいろあって母が仕事を辞め、父は自営業のため収入不安定。奨学金ももらい、そんなに今は生活には困っていないのですが、私は進学のためにも英会話を習いたいので、少しは自分でお金を稼ぎたいということ。 2つ目は、楽しくわいわいやる感じの体育系の部活に入っているのですが、週3で土日もほとんど部活がないため、その暇をなくしたいこと。 これで学校は許可すると思いますか? また、私は国公立大学進学希望なので、やっぱりバイトはやめた方がイイでしょうか? 少しでもいいので、アドバイスや体験談などあればよろしくおねがいします。

  • アルバイトについて。

    私が通ってる学校はアルバイトが禁止になっています。ですが許可をとればしてもいいようになっています。ここで質問です。就職も決まり、アルバイトをしようと考えて担任の先生に話したら「じゃあ生徒指導部にいって話を進めるから」とおっしゃったのですがそれからぜんぜん話が進んでいません。またこの担任の先生は「自分はさせたくない」と言ってうちあってくれません。違うクラスで私と同じような理由でバイトの許可が下りた人もいます。こういうことはどうにもならないんでしょうか? バイトの理由は「就職するにあたり、家の経済的なこともあり必要なものは自分で買うため」です。またバイトの条件があるのですがそれはクリアしています。

  • 高校生のアルバイト(学校で禁止されている)

    僕は、私立高校に通っていて大学受験のために予備校に行きたいと思っています。僕は、都立高校に行こうと思っていたのですが落ちてしまい今の私立高(進学校)にいます。家庭は決して裕福とは言えません・・なので、バイトをして高校2年生になったら予備校に通うための資金を稼ぎたいのです(親にこれ以上迷惑をかけたくないのです)。 しかし、僕の高校は原則アルバイトは禁止です。家庭の理由でやむをえない場合は許可をもらえるとなっているのですがほとんどの人がアルバイトをしていません。 担任に相談しバイトをするべきでしょうか?それとも、許可を取らず地元でやっても大丈夫でしょうか?地元は高校から離れているのでバレル心配はありません。僕の気持ちとしては担任に相談した方がいいと思うのですが…

  • 首都医校について

    首都医校のAO入試で質問があるのですが、AO入試合格者の特典で出願のみで入学が許可されるというのがあったのですが、どういうことですか? そのままの意味で、試験点や面接評価が関係なしに受けるだけで合格になり入学が許可されるということですか?

  • 自分がしたいバイトが見つからない

    今、高校三年生です。 AO入試で進路が決まったので上京するまでの間、 資金稼ぎをしたいと思い、アルバイトを探しています。 貯金は50万ほどあり、寮で使う家具などの生活用品を 一通り買い揃えるには十分な金額だとは思っています。 が、友達がみんなアルバイトをしている事と 休日にただ何もせずぐだぐだしている事に 焦りを感じて、電話をかけたりしています。 今まで仕分け(葉書・果実)しかしたことが無く あがり症気味の性格なのですが、 だからといって商品整理のバイトなどを 探していても田舎なのでなかなかありません。 接客を嫌っていても仕方が無いと思い レストランに電話をしてみても やはり春にはやめてしまうというのは厳しいようです。 だからといって通えない所に電話をしても無意味ですし。 短期でアルバイト初心者では厳しいのでしょうか やはり短期アルバイト(年末の葉書仕分けなど に当たるしかないのでしょうか。 バイト以外にも(まったくできないので)料理、勉強など 探せばやることはありますが、 どちらかというと働いてみたいのです。 それとも長期休みのアルバイトを探して 暇な土日などには進学した時のために 家事の一つや二つやったほうが良いのでしょうか、 とにかく今は焦っています。 回答をよろしくお願いします。

  • 大学の入試制度に詳しいかたにお聞きします

    大学の入試制度に詳しいかたにお聞きします。 僕は某大学にAO入試で入学しましたが経済的な理由で辞めました。 しかし、アルバイトなどでお金をためてそれから来年以降に再度受験しようと考えています。 でも、その資金を予備校などで使いたくないのと長年勉強から離れていたこともあったのでAO入試などを考えています。 そこで質問なのですが、大学中退でAO入試は受験可能ですか? あと、もちろんAOは第一志望を前提にというのは知っているので他にAOは受けませんが、第一志望の学校を落ちてからその年に一般入試で他に受験することは可能ですか? 甘い考えかもしれませんし妥協しているのかもしれません。 しかし今の学力と資金面を考えて本気で考えています。 ご回答よろしくお願いします<m(__)m>

  • アルバイト、というものについて

    長文失礼致します。 現在高3、地元では進学校に通っている者です。 1ヶ月前からスーパーのレジのアルバイトに行っているのですが 週6で平日は火曜以外全て、18時~21時 休日は基本休みなしで8時~18時までで 時給700円、スーパーは結構繁盛しているのでとても忙しいです。 学校はアルバイト禁止で、先生に頼んで許可証をとってやっています。 学校は週4以上は出ないほうが望ましい、とのことで、たしかに週6は勉強に支障が出るくらいきついです。(帰ったら疲れて寝てしまう) そしてチーフにとても怒られます。 チーフは手際がいい方なので、私がレジの精算(裏でお金を数える)や接客(どれがタッチパネルで、どれがバーコード読み取りか分からない)で、もたもたしていると 「はやくしなさい!貴方にそんなかける人件費なんてないんだから、もたもたしないで、一回言われたことは一度で出来るようになりなさい!」といつもいわれます。 私は緊張して上手く笑えていないらしく、頑張って笑顔でいるように努めているのですが 「あなたはちっとも笑ってない、見てみなさい。○○ちゃん(他のバイトの方)はニコニコして可愛らしい、それに比べてあなたは」 といわれて、家に帰ってとても落ち込みました。 私は専門学校に進学希望で、家が母子家庭のため一人暮らしの生活費をあまり仕送りできません。だからもしも、の時のお金(事故や病気)を貯めたくてアルバイトを始めました。目標は30万弱、です。 つきに希望休みが3日まで。休みとしては1ヶ月7日です。 高3、しかも一応進学校なので、模試(1ヶ月に2、3回)や英検、TOEICなど受けなくてはならず、休みをとらせて下さいと言うとすごく嫌な顔をされます。 私立なので土曜日も学校があり、それも言うと嫌な顔をされます。 そこでお聞きしたいのですが、 これって賃金は安いですか?公立の友達に話したら、「チーフ言い方きついし、時給安いし忙しいし最悪じゃん、あんたこきつかわれてる」といわれました。 私はどこのバイトもこんなものかと思っているのですが、バイトに優しい店ってあるんですか? 今まで郵便局のアルバイトしかしたことがなく、スーパーはよくわかりません。 模試で休むと嫌味をいわれるのは、進学校へのやっかみですか?(母から言われました)私はそこまで頭はよくないです。

  • アルバイトについて。

    現在高2で公立高校へ在籍しているのですが、4月からまったく学校へ行っていず、通信制へ転入しようと思っています。 そうなると、通信制は登校日が少ないし、公立→通信制へ行く事により親にも申し訳なく思い、アルバイトをしようと思っているんです。(給料を学費のたしにしようと思いまして…) 今考えているのは近場のコンビニで、朝~夕方まで行きたいと思っているのですがこんな高校生を雇ってくれるのかが不安です。 例えば動機など聞かれた場合です。「親に負担を掛けたくないのでバイトをして学費を稼ぎたいです。」などと言っても大丈夫でしょうか? それに伴い、実は7月中旬から新しいバイトがもう決定しているんですよ…。(期間限定のバイトで、お盆過ぎくらいまでです) それまでどうせ暇なのでバイトをしたいんですが、やはり今からバイトを始めて7月上旬に辞めるというのは期間が短いため、あえてしないほうがいいのでしょうか? そして、まだこれから先の話ですが、もし雇ってもらえることになって、7月上旬に辞める場合なんて言ってやめたらいいのかわかりません...。 いろいろ質問してしまいましたが、もしよろしければ回答お願いします。

  • 大学入試について

    高3のものです。大学入試について質問です。 私は4年大へ進学をしようと考えているのですが、早めに進路決定させたいと思っています。 一番早くに結果が出る受験は一般・センター・AO入試・推薦のどれでしょうか? 一般入試とは何か、センター試験とは何か、AO入試とは何かを教えていただけると嬉しいです。 そして推薦には色々種類があると思うのですが(私が聞いたことがあるのは指定校推薦と自己推薦です)どんな種類があってそれぞれどうすればもらえるのかを教えてください。