• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MP3の録画モード?について)

MP3プレーヤーの録画モードについて

このQ&Aのポイント
  • MP3プレーヤーの録画モードについて詳しく教えてください。
  • DVDレコーダーの録画モードとMP3プレーヤーの録画モードは似ていますか?
  • MP3プレーヤーの録画モードでは音質と容量の関係について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19167
noname#19167
回答No.3

No2の回答の最後で ちなみに、512MBの「B」は「バイト」で、128kbpsの「b」は「ビット」です。同じ「ビー」でも読み方も、容量も違います。 と書きました。 ちょっと豆知識としてこれについて説明します。 まず… 8ビット=1バイトです。 128kbpsとは一秒間に128キロビットと話しました。 ここで、128キロビット=128000ビットです。これをバイトになおすと… 128000ビット÷8ビット=16000バイトです。 一秒間で16000バイト容量を使うと言うことですから、たとえば4分の曲、つまり240秒の曲では、 16000バイト×240秒=3840000バイト 384000バイト=3.84×10^6バイト=3.84メガバイト 「メガ」は「M」であらわされるので3.84MBとなります。つまり、約4MBとなります(4分の曲)。

noname#20628
質問者

お礼

ありがとうございます! mp3プレイヤーでは、何分録音ではなく、何曲入るか なのですね~知りませんでした! 豆知識も勉強になりました。 それにしてもすごい知識をお持ちなのですね! わかりやすく説明して頂きましてありがとうございました*^^*

その他の回答 (2)

noname#19167
noname#19167
回答No.2

多少勘違いがあるようですね。 mp3プレイヤーでは、何分録音できるとは考えずに、何曲入るかで考えます。no1の回答で書いたように、再生時間は同じでもビットレートによってその曲のファイルサイズが違ってくるからです。 たとえば4分の曲を128kbpsでmp3にエンコードすると、その容量は大体4MBくらいになります。また、4分の曲で192kbpsだと5.5MBくらいです。 ここで、512MBの容量のmp3プレイヤーに記録(録音)することを考えます。録音する曲はすべて4分で128kbpsだとすると、 512MB(プレイヤーの容量)÷4MB(4分の曲の128kbpsでの容量)=128 で128曲入る計算になります。 また、すべて4分で192kbpsでエンコードした曲だと約93曲入ることになります。 このように、128kbpsだと4分×128曲=512分録音できることになりますが、192kbpsだと4分×93曲=372分しか録音できません。 もちろん、記録する曲がすべて4分であることはありえないので、上記の計算結果は多少前後します。 >ダイレクトエンコーディングでの録音時間は決められているのですか ダイレクトエンコーディングでは録音にかかる時間は、録音したい曲の再生時間分かかります。(全部で再生時間が50分のアルバムを録音するには50分の録音時間がかかる。) 録音できる時間は上で説明したとおりです。 たくさん曲数を入れたいなら、音質を犠牲にしてビットレートを下げるか、記録容量の大きいプレイヤーを買うことです。つまり、録音時間はプレイヤーの容量(機種)と曲のビットレートと2つに依存するわけですね。 ちなみに、512MBの「B」は「バイト」で、128kbpsの「b」は「ビット」です。同じ「ビー」でも読み方も、容量も違います。

noname#19167
noname#19167
回答No.1

録画モードと言うよりビットレートですね。 音質は、たとえば「128kbps」のようにあらわされます。このような「128kbps」をビットレートと呼びます。kbは「キロビット」、psは「一秒間に」と言う意味です。 つまり、上記の例では、一秒間に128キロビットの容量を使っていますよ。と言う意味です。 MDではSPとかLPとかありますよね。あれは特定のビットレートにSPと言う名前をつけているだけです。(たとえば、64kbpsをLPとよんでるだけです。) 当然のことながら、一秒間あたりの容量が多ければ多いほど、全体のファイルサイズは大きくなり、音質もよくなっていきます。(つまり、数字が大きくなっていくほど高音質と言うことです。) 一般に、128kbpsであればCDと同等の音質と言われますが、余裕を見て192kbpsで記録(録音)している人も多いです。音質にこだわりがないのであれば、128kbpsでも十分です。音が割れるようなことはありません。 >その録画モード XP SP LP EP の段階のようなものですか? そうです。 映像でも、一秒間にどれだけの容量を使うかでその映像の程度を表します。 MDに出した例のように、その名称(XP,LPなど)の裏に、具体的な数字が設定されています。mp3では特定のビットレートに名称をつけることなく、直接数字で表現しているだけなんです。 >またそれはパソコンからMP3プレーヤーに転送する際に設定するのでしょうか? はいそうです。 MDからのダイレクトエンコーディングを考えているようですね。MDに記録されている音も、mp3のように圧縮されたものです。ちなみにMDはmp3ではなく、atracと言う圧縮形式で記録されています。たとえば、MDに記録されている音の音質が、mp3の128kbpsより音質が悪い場合、その音をmp3の128でエンコード(mp3にすること)しなおしても音質は改善されることはありません。エンコードしなおした後は見かけ上128kbpsとはなりますが…。 とは言うものの、MDでの音質より同等か、若干下がるだけです。聞けないほどの音質になることはありません。 「MDに記録されている音の音質が、mp3の128kbpsより音質が悪い場合」と書きましたが、実際はどうだか知りません。たとえばの話です。同様にMDのLPが64kbpsなのかも不明です。 わからないことがありましたら補足してください。

noname#20628
質問者

補足

ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。 もう1つお聞きしたいのですが、ダイレクトエンコーディングでの録音時間は決められているのですか?128kbpsだと何分・・1GBのプレーヤーだと何分・・などあるのでしょうか? それは機種にもよるのですか? お手数ですが宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう