• 締切済み

エアウエイブ無限マフラー取り付け

ホンダエアウエイブのアクティブパッケージ付車両に、 無限スポーツサイレンサーを取り付けようとしたところ、 リアアンダースポイラーに干渉してしまいます。 何か対処方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.1

残念ながらアクティブパッケージ付車両には対応してないようですね。 社外マフラーの場合、特にエアロのバージョンによって対応していないというケースが多いですから 確認してから購入すべきでしたね。 どうしても付けたい場合はサンダー等で干渉しないように削るか、リアアンダースポイラーを外すしか手はないです。

doronchoo
質問者

お礼

ありがとうございます。確認不足でした・・・。 リアスポ削ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マフラーの消音方法

    最近買ったスポーツトラック(サニトラみたいな感じ)のマフラーがうるさ過ぎるので、簡単に静かにする方法教えてください。 現在ローダウンによるリアアクスルホーシングとの干渉を避けるため途中で切断し、砲弾サイレンサー(バイク用!)を付けてサイド出しです。

  • 無限

    2005年式オデッセイ・アブソルートを無限スポーツマフラーに代えたいと思っているんですが、どこで試聴すれば良いんでしょうか? インターネットで検索しても、試聴できるサイトがなく少し困ってます。もし、ご存じであれば幸いです。

  • マフラーリベットの外し方について

    バイクのRPMマフラーのサイレンサーを交換しようと考えています。 規制後のためサイレンサーの取り外しができません。 固定されたサイレンサーを外すためには リベットの取り外しが必要だと思います。 上手に外せる方法などありましたら教えてください。

  • マフラーの音量を下げたいけど、インナーサイレンサーがはずれない!!

    いつも回答ありがとうございます。 先日マフラーを交換しまして、少し静かだったマフラーから、バンスハインズというマフラーに交換しました。 前々からうるさめとは聞いていたのですが、実際つけてみると、想像以上にうるさくて、街中を走るのが少々不安になってしまいました。 そこで、少し音量をさげるため、グラスウールを巻こうと思ったのですが、このインナーサイレンサー、厄介な事に何で止まっているかわかりません。というか、後方にあるボルト意外に、止めているようなネジなりボルトなりがないのです。しかもその後方のボルトをはずしてみても中のサイレンサーはビクともしません。 なので、はずし方がわからないので、対処法がありません。 サイレンサーに直接グラスウールを細くして突っ込もうかと思ったんですが、それでは、排気の出口があまりなくなってしまうので、どうしたものかと考えております。 何か音量を下げる良い方法はありませんでしょうか?? またこういうサイレンサーの場合、どのようにして、サイレンサーがくっついているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 別車の社外製マフラーを取り付ける方法

    こんにちは。 日産パルサーFN15(4ドア,FF)に取り付けれるマフラーを探していましたが、旧車&マイナー車ということでマフラーを見つけることが出来ませんでした。 プリメーラのマフラーはありましたが、店曰く付けれないとのこと。 排気音が変わるサイレンサー部分だけ交換したいのですが、別の車両のサイレンサーを取り付けることは出来ないのでしょうか? (ステーの加工と溶接する環境はあります。) また汎用サイレンサーという言葉を聞いたのですが、車種を選ばず汎用する事が出来るという事なのでしょうか。 知人が最後の手段として、純正マフラーに穴を空けると手っ取り早く音を変えれると言っていましたが、さすがにこの方法は気が引けまして。

  • 車検対応マフラーにインナーサイレンサー装着は

    車検対応、ラリーアートのφ100 スポーツマフラーを装着しています。 十分に静かな方だとは思いますが、経年による車内へのこもり音などが気になるように なってきました。 そこで、インナーサイレンサーなるものを装着しようかと考えております。 車検対応の触媒付きのスポーツマフラーに、インナーサイレンサーを装着した場合、 日常の使用でエンジンには問題ないものでしょうか? それとも、インナーサイレンサーは、直管タイプのマフラーに装着するものなので、、 静かなスポーツマフラーにはつけるべきではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • マフラー サイレンサー

    いまマフラーの音の静かさに不満をもち 音をおおきくしたいとおもっています。 簡単に大きくできればいいのですが、サイレンサーがマフラーといったいしきになっておりサイレンサーを取り外したりできません。。 このような場合マフラーの音を大きくする方法はありますか? 解答おねがいします。

  • S-MX(ローダウン)のバンパーと社外マフラーの干渉について

    最近S-MXを購入し少しずついじり始めた若葉マークなS-MX乗りです。 そろそろマフラーを交換したいと思い各社外品を物色中なのですが HKSの『エスワゴン』なるマフラーを知人より譲り受けました。 ところがこのマフラーがS-MXの標準仕様バンパー用の物で、HKSの HPで調べたところローダウン仕様(私のS-MXはローダウン仕様)には 取り付くかどうか分かりませんでした。デザイン的にも小振りな サイレンサーが気に入ってしまいどうにかして取り付け出来ないものかと 考えております。知人の話ではマフラー出口付近のバンパーと干渉 するのではないかとのことでした。 そこでローダウンバンパー又はエアロに干渉するマフラーを取り付けたこと のある方に質問です。 ・出口付近の干渉しやすいポイントはどこでしょうか? ・干渉を避ける方法はどのような方法があるでしょうか?  (含むバンパー追加工) ・干渉マフラーを取り付けたことによる弊害はあったでしょうか? 参考までに『エスワゴン』のサイレンサー径は実測でおよそφ120 テール径はカタログ値でφ94となっております。 以上、ご意見お願い致します。

  • マフラー交換したらスカスカに...

    バイクのパーツ店で、中古のヨシムラのマフラーを購入しました。 (チタンエキパイ+カーボンカバーサイレンサー) サイレンサーをのぞくと直管になってますが、 コレでふつうとの事。 必死で取り付けたものの、音はうるさくなったのですが、 明らかにパワーダウンしました... 回すと爆音はするものの、速度が乗らない感じ。 一般的には、こういう場合、どう対処すればいいのでしょうか? (最終的には、元に戻すかお店へ持っていく予定です) アドバイスお願いします<(_ _)>

  • マフラーにて背圧を稼ぐ方法

    125ccの単気筒に乗っています。 いくつか質問があります。どれか1つでもお答え頂けると幸いです 1、タイトルの通り背圧を稼ぐ方法ですが、「サイレンサーの出口(エンド?)の穴を小さくする」や「エキパイの長さを長くする」は背圧を稼ぐ場合考えとして合っていますか? 2、1の質問が合っていると仮定すると、2つの手法の内、どちらの方が背圧を稼ぐのに効率が良いと考えますか? 3、調べていると、純正サイレンサーのような内部は隔壁やらで入組んだ構造になって(排気するまでの距離を長くする?)いるため背圧を稼げ、逆にスポーツマフラーはエキパイの距離を短くしサイレンサー内部もストレートだったりと排気抵抗を下げる事によって高回転化しているとだいたいどこも書いてありましたが、 『背圧を稼ぎ低速トルクを得たい』場合、エキパイの長さを長く設けたり重量が増えるのにわざわざ隔壁を設けなくても排気口を絞るだけで良いのでは?と考えてしまいます。 排気口を絞るだけだと高回転時にエンジンに負担がかかるや排気動脈がどうのってトータルで見て良くないのでしょうか? よろしくお願いします

撤去か買替え検討中
このQ&Aのポイント
  • 夏に壊れたエアコンの撤去か買い替えを検討中です。
  • ゴキブリ出現とエアコンの故障が関連している可能性があります。
  • 撤去のみと買い替えとの工賃や費用の違い、購入店か業者にお願いするかのメリットについて知りたいです。
回答を見る