• ベストアンサー

iPodのおすすめインナーイヤフォン

kokedamanの回答

  • ベストアンサー
  • kokedaman
  • ベストアンサー率51% (45/87)
回答No.1

こんにちは。 お金に余裕があるのならやはりSHUREのイヤフォンをお薦めします。 友達が「SHURE E3c」を買ったので貸してもらいましたが、 すごく良かったです! でも高いです^^; それからこんな特集があるので参考にしてください♪ 【改訂版】iPod+携帯音楽プレーヤー対応「ヘッドホン」&「イヤホン」15機種徹底聴き比べ! http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050809/113092/

参考URL:
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=662^E3C
tomo0111
質問者

お礼

返信ありがとうございます 早速shure社のE3cの視聴したんですが、 世界を変えるくらいの音質でした。 自分へのクリスマスプレゼントに買う予定です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イヤホンの音の違い

    iPod miniカラーの5色のイヤホンのATH-CM3、または SONYのMDR-E931SPをipodminiで聞く場合、 音は全然違うものでしょうか? それともあまりかわらないものでしょうか? またそれぞれのイヤホンの特徴を教えて下さい。 (低音に強い等) http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cm3.html http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=13920&KM=MDR-E931SP

  • アメリカでMDR-EX51(インナーイヤホン)の替えのゴム

    http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=10737&KM=MDR-EX51SP アメリカでインナーイヤホンのゴムの部分の替えって アメリカでも売ってますか? 通販でも結構なんですがご存知でしたら教えてください!

  • 耳かけ式ヘッドホンの音質はイヤホンに劣る?

    ソニーの耳かけ式ヘッドホンを買いました。 MDR-Q68LW http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26629&KM=MDR-Q68LW 聴いてみると、ボーカルが弱く、ドンシャリ気味で音が思ったより良くないです。 ソニーのコード巻き取り耳かけ式では、高い方です。 なのになんでこんなに安い音なんでしょうか? iPodについてきたApple純正イヤホンのほうが、よっぽどいい音です。

  • モノラルインナーイヤーヘッドフォン探しています。

    モノラルでインナーイヤーヘッドフォンを探しています。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=860&KM=MDR-EX17MM こんなタイプです。 通常のタイプでは、耳に合わなくて困って探しています。 知っている方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPodかウォークマンか...

    iPodかウォークマン... どっちを買おうか迷っています。。。 今まではソニーのNW-S706Fを使っていたんですが容量が4Gというのはイタイです。 iPod nanoはちっちゃいし、8Gもあるし、容量的には満足です。 でもソニーのウォークマンは音がいいしノイズキャンセリングもかなり気に入ってます。 そうなるとやっぱりソニー製品がほしくなってしまいます ソニーで買うんだったらワンセグがみれるNW-A919(http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=29380&KM=NW-A919)にしようか ちっちゃくて実用的なNW-A829(http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=30529&KM=NW-A829)にしようか迷っています。 アドバイスをお願いします iPodもいいぜ!なんて回答も待っています。 教えてください!

  • ヘッドホンの修理

    Sony製のMDR-Q66を使っています。3500円でした。 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=17493&KM=MDR-Q66LW ちょうど保障期間の一年が過ぎたあたりで、おそらく断線だと思いますが、片方からしか音が聞こえなくなってしまいました。巻き取り式コードなので自分での修理が難しそうなので、修理に出そうと思うのですが、大体いくらくらいかかるでしょうか?

  • Bluetooth対応アクセサリーとmac10.4

    http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/Bluetooth/acc/index.cfm?PD=25459&KM=TMR-BT10 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/Bluetooth/acc/index.cfm?PD=28758&KM=HWS-BTA2WA テレビの音をワイヤレスで?っという質問のときに アクセサリーを教えてもらったのですが これを使えば、10.4のタイガーでもA2DPで音楽やラジオを聞く事ができるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ヘッドホンはMDウォークマンに会わない!?

    CDショップの試聴機でATH-PRO5が大変気に入って このヘッドホンを購入しようと思ったのですが、 店員さんに出力の関係でMDウォークマンとは相性が合わないというか 音が小さくなるといわれて買うのを躊躇いました。 実際にウォークマンと合わせて試聴したかったんですが、それは出来ないと言われ困っています。 この種をお持ちの方、やっぱりウォークマンとは合わないのでしょうか? 確かにDJ用のヘッドホンなので納得できるといえばそうなんですが、あのCDショップでの音と同じものが出なければ買う意味がないので、、、 宜しくお願いします。 因みに、やっぱりインナー式の方が良いのであればどれが良いでしょうか? 値段は5000円前後、音漏れ防止、やっぱりpro5に近い感じで(笑) ちょっとSONYのMDR-NX1とか気になっています。 ATH-pro5 http://www.h-navi.net/pro5.htm MDR-NX1 http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1

  • どっちがいいと思いますか・・・?

    今まで使っていたCDプレイヤーが壊れてしまいました。なので新しいのを購入しようと想ってます。 値段や性能で選んでいたらこの2つが残りました。 どっちがいいと思いますか? SONY-D-NE800 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=15320&KM=D-NE800 または, SONY-D-NE900 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=15318&KM=D-NE900 です。

  • iPodにつなぐイヤホン

    いつもお世話になっております。 iPodに直接関係ない質問かもしれません…。すみません。 現在、第五世代のiPodの黒を使用してます。 私はよくイヤホンを壊して買い直すのですが、 また今回壊れてしまい(右から音が出なくなった)、買い直しました。 sony製のものです。コードの長さは50cmです。 これが今回買ったイヤホンです↓これの黒を買いました。 http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=25934&KM=MDR-EX32SP お店にはコードの長さが50cmのものばかりだったので、 それが標準な長さなんだと思って、それを買ったのですが、 いざ繋いでみたらとても短く困ってます。 コードの長さなど、いつも全く気にしてなかったので知識が足りませんでした。 私は普段ズボンのポケットにiPodを入れて使用しているので、 ある程度の長さが欲しいのです。 今この短いイヤホンを繋いでますが、ポケットから耳まで届かず、 とても不便です。 この前に使ってたイヤホンが逆にコードが長過ぎたので、 今回は気をつけようと、していたつもりなのですが今度は短過ぎて…。 ソニー製なのでソニー製のMP3プレーヤーに繋ぐには丁度良いみたいです。 今、iPodとこの短いイヤホンを繋ぐ延長コード?のようなものを探しています。 買ったばかりのこの短いイヤホンを何とかして使用したいのです。 この条件に合うアクセサリーはないでしょうか? 私なりに探したのですが、これといったものが見つかりません…。 iPod用のリモコンも検討していたのですが、細かいかもしれませんが 色の種類が白しかなく、私のiPodが黒で色を合わせたいのです…。 なので、色は黒であれば…。 形はそんなにこだわりません。 ですが、第五世代のiPodなので首から下げるのは無理です。 細かすぎる質問ですが、どうぞご教授下さい…。お願い致します。