• ベストアンサー

肌荒れのケアについて

daridaridaの回答

回答No.3

商品をオススメする前にまずは皮膚科での診察を。 吹き出物がある程度納まるまでは下手に化粧はしないこと、です。 洗顔はオリーブ石鹸など肌に優しいものを使用されては いかがでしょうか? エマージェンシー商品としてよくオススメしているのが ジャックファットの商品なんですが、この中にある ソンティアというナイトクリームはmegumi1さんのような症状の方には てき面で効果があります。 金額は高価な商品なため、本当に「非常用」の商品として 1週間の集中ケア、もしくは週末だけのケアという頻度で 使用するのがベストかと思われます。 洗顔後、化粧水で整えた肌に炎症や乾燥のひどい部分を含め 使用します。量は付けすぎないこと、です(高い商品ですしね、大切に^^;) 翌日の洗顔後に肌の回復は実感できるはず、ビロードのような肌、と 自分は使用してる際の使い心地を表現しますが、本当に 困ったときの一品、としてご使用ください。

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/bon-voyage/biyou/jacques/jacques.html
megumi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらく何も使わない状態を続けていましたら良くなってきました。しかし今度は自分に合う洗顔料を探すという課題もあります。参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肌荒れ

    私は今21歳なのですが、長い間肌荒れで悩んでいます。 ニキビの跡やシミがかなりあり、毛穴も詰まっている感じです。 顔の部分によって、脂っぽかったりカサカサだったりで、冬場は乾燥のせいか頬や額がピリピリと痛くなったりします。 正直、今まで洗顔後に化粧水や乳液をつけるくらいで、大したケアをしてきませんでした。 でも、やはりツルツルの肌に憧れます。なんとか肌を改善したいのですが、皮膚科とエステはどちらの方が良いのでしょうか? また、自分で出来る事・すべき事はどんな事ですか? ちなみに、化粧をするとすぐに肌が荒れてしまうので、普段はあまり化粧をしませんが、化粧をしない女性って、男性から見てどうなんでしょうか?

  • 肌荒れ。。

    ここ1~2週間で肌荒れがすごくなってしまいました。 とにかく肌が乾燥していて洗顔後、化粧水や乳液を使ってもカサカサで、化粧をしても乾燥で皮がむけたような感じになってしまいます。 またすっぴんになると小さなプツプツもあります。 今まで肌の調子が悪くなることはなくてこんな風になったのは初めてです。 日頃は、化粧落としで化粧を落として、洗顔用の石鹸で洗っています。そのあと化粧水と乳液(同じメーカー) です。最近使っている物を変えたわけでもないので、皮膚科に行ったほうがいいのかなとも考えています。 なにかおすすめの対処法や同じような経験があるかたアドバイスをお願いいたします!

  • 毛穴ケア

    こんにちは。20代の女性です。 最近、特に鼻の毛穴が前に比べて黒ずみが目立つようになりました。小鼻パックはしていますが、やはり年齢と共に簡単なケアじゃいけないのかな・・・と思います。皆さんはどういうケアをしていますか? それに、最近は頬の毛穴も気になります・・・。 やはり、化粧品カウンターとかでアドバイスを受けるのが良いでしょうか? 時々スクラブ洗顔もしていますが、小鼻の黒ずみが消えません。頬の毛穴もイマイチ・・・。 何かおススメの方法や、ケア用品や化粧品があったら教えて下さい☆☆

  • 乾燥肌による肌荒れで困ってます。

    乾燥肌でそれによって吹き出物や赤みが出て困っています。 妊娠中から乾燥と肌荒れがひどくなり もう1年以上キレイな肌に戻ってません。 以前は皮膚科に行って薬を飲んだりしてすぐ治っていたのですが 現在は子育て授乳中のため薬を控えています。 化粧水や洗顔は “大人の乾燥肌用”と言うのを使っていていますが 悪くもならないが良くはならないという感じです。 何か少しでも快方に向かう方法があれば試してみたいです。

  • 乳液で肌荒れ..ニキビが治らない

    長文ですいません。 ニキビや肌荒れで悩んでいます。 ネットの肌質チェックでは乾燥肌で、ニキビを治すには保湿が大事と分かって化粧水と乳液をしっかりつけていたのですが、乳液をつけるとニキビがたくさんできます…化粧水だけにすると少しはマシになるんですが完全には治りません。 ちなみに使っているのはちふれです。洗顔はビオレです。 最近はオルビスの試供品を使っていますが、可もなく不可もなく…? 洗顔ネットであわ立ててしっかり洗っているつもりですが毛穴の汚れは全然落ちません…鼻は黒ずんでます… あと頬がかたいです。つまめません…w 刺激が少ないのに毛穴の汚れはしっかり落ちる洗顔フォームと 肌荒れしない化粧水、 わがまますぎですが、これいいよというものがあれば教えてください。

  • 肌荒れがひどいです。

    18歳女性です。 以前から肌荒れがひどく、なかなか治らないので困っています。 主な症状としては、 ・Tゾーン(おでこ、眉間、鼻)のニキビ ・頬に逆三角形状に赤みがあり、その範囲に吹き出物ができ、毛穴が目立つ 特に悩んでいるのが頬です。 脂性肌ではと思いましたが、お風呂上がりに顔全体が白く粉を吹いたようになるので、乾燥肌なのかもしれません。 ・生活習慣 ・食事 ・運動 ・化粧品 その他何でも結構ですので、アドバイスをお願いします(>_<) ただ、大学生なので、あまりお金はかけられません。 メイクは肌が綺麗になってからにしようと決めているので、今はしていません。

  • 肌荒れしやすく、どの化粧品を使えばいいのでしょうか(:_;)

    私は元々肌が弱いほうで、肌荒れしやすく、赤ニキビができることも時々あります。低刺激でアトピーの人でも使えるdプログラムのSPF15の日焼け止め入り化粧下地を乳液と混ぜて薄くつけただけでも、帰宅して鏡を見ると頬の一部分だけ軽くかぶれていることがあります。触らないようにはしてますが、少しだけかゆみもあります。 資生堂のお肌チェックで乾燥肌と診断されたので化粧水と乳液はしっとり(ちふれ)を使ってます。 洗顔は泡立ててこすらないように優しく洗ってます。一度、資生堂の人に朝も洗顔料を使って洗ったほうが良いと言われ、洗い出したら非常に肌荒れしました。そのとき、皮膚科の先生には洗いすぎだから冷水で洗顔フォームは夜だけ使うように言われてその通りにしたら治りました。そして、日焼け止めや化粧をしないようにと言われましたが、4月から社会人なのでせめて日焼け止め入り化粧下地とパウダーだけはしたいのです。 資生堂の人も皮膚科の先生もかなり肌に詳しいかたです。商売だから当たり前ですが、とても詳しくアドバイスしてくれるので二人とも説得力があります。しかし、言ってることは正反対で、どちらを信じればいいかわかりません。 日焼けやシミができるのも嫌だし少しでもキレイに見せたい。けど肌荒れしたくない。 こんなワガママが許される日焼け止め化粧品などはありますか? カネボウのフレッシェルは日焼け止め入り乳液ありますが、夜寝てるときに肌に負担にならないか心配です。前にいくつか試して肌荒れ悪化したので、いろんなのを試すことさえ不安です。どうしたらいいのでしょうか。化粧水など含め変えたがいいですか? その他肌にいいことあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 肌荒れと乾燥対策について教えてください

    現在、肌荒れがひどく、乾燥しています。超敏感肌、超乾燥肌の状態です。 唯一使用出来るのがとある化粧水と洗顔料だけです。それだけだと乾燥がひどく、コットンパックなどをしてみても翌朝粉をふいていたりしわしわになってしまいます。 (洗顔は朝はぬるま湯のみで夜は洗顔しておりますが洗い方には大変気を使っております) 乾燥がひどいので、保湿をしようと、色々な乳液、美容液、クリームなどを使用してみましたが、どれもかぶれてしまい、敏感肌や無添加をうたっている商品もあわず、色々な皮膚科へ通い、そこで処方してもらった軟膏や化粧水などもかぶれてしまいました。 ちなみに食生活や生活習慣はとても気を使っています。 それでも顔の肌荒れや乾燥は治らず、どのような対策をして、対処をすれば良いのか、教えていただけると助かります。 体の乾燥や荒れはないので、顔限定のようです。

  • 肌荒れ

    19歳の女です。 秋ぐらいからありえない肌荒れに悩んでいます・・ ニキビ?吹き出もの・・らしきものがおでこに、ほほは赤らんで毛穴が目立ちます・・ 何かよい化粧品は無いでしょうか? 今使ってるのは・・・ 化粧水=オードムゲ 乳液=デリエ あと・・洗顔は皮膚科で進められたミューズ^^; クレンジングはキュレル・・あとオバジのC20を使ってます。

  • ケアをしているのに、ニキビが出来ます!

    ケアをしているのに、ニキビが出来ます! 朝・夜と洗顔後化粧水をつけ、ニキビの薬を塗り、乳液をします。 皮膚科の粉薬とビタミン剤も毎食後飲んでます。 しかし、生理前になると赤く大きいニキビができます。 なぜでしょうか? 化粧水はいままでずっと使っているから肌に合わないわけではないし…。 生理前の肌荒れは予防できますか?