• ベストアンサー

ぶたまん(肉まん)に、からし

mokimokimokiの回答

回答No.7

「大阪人」「関西人(「関西」という用語は問題のある用語だと私は思っておりますが。)」と言う人は、大抵、このご主人のような方であると、私は「認識」しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1649066 「食文化」、「舌」は、保守的なもんです。 何代か前からの「流入者」や、「大阪(江戸時代は「大坂」ですが、その「大坂」はものすごく狭い地域です。)」以外であったが現在は「大阪府」になっている所の住人、以下の2点該当者で無い場合でも旧制度の下では階層の差が激しくそんなものに接して無い人。そんな場合はわかりにくいと思います。故に、「大阪人」と言う発言に対しては、私はいつも訝りながら「発言」を拝見致しております。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1649066
icanseetheheaven
質問者

お礼

「お雑煮」や「目玉焼きに何をかけるか」とかが地方・各家庭で違うのは理解納得していますが、 全国的なものだと信じていた「節分の丸かぶり」、「ところてんの黒蜜」が地方的なものだと知ったときと同じカルチャーショックをこのたび受けました。 中華街のある神戸では辛子は出てきたけど横浜は? ほかの県のコンビニは?とききたかったんです。 大阪や関西とくぎったつもりはなかったのですが、不愉快にさせてごめんなさい。

関連するQ&A

  • 談合坂の肉まん

    談合坂サービスエリア上りの肉まん(270円くらい)を先日食べました。とても気に入ったのですがあれはどこのものでしょうか。他の店での購入やお取り寄せはできるのでしょうか。

  • 高速バスの休憩スポット

    時々、高速バスで移動することがありますが、バス会社によって、休憩などに利用されているサービスエリアやパーンキングエリアが一定しているようです。 JRバスなど、大手のバス会社のバスはサービスエリアで休憩をさせてくれますが、弱小バス会社の場合はパーキングエリアを利用することが少なくありません。 パーキングエリアを利用するバスに乗った場合、夜遅いと、売店も閉まってしまい、小腹を満たすことができなくてがっかりすることもあります。 高速道路を走る路線バス(ツアーバスではない…)が、休憩や車両点検のために利用するサービスエリアやパーキングエリアは、あらかじめ何かで決められているのでしょうか。 例えば、路線の認可に当たって、運輸局に提出する書類などに記載する必要があるのであれば、その拘束力は結構強いですよね。 サービスエリアやパーキングエリアが満車だったり、工事中で利用できなかったりする場合もあるでしょうし、また、運転手さんの判断で、勝手に、(有名なお土産を売っているような)別のサービスエリアなどで休憩したり、そもそも休憩をとらずにそのまま突っ走ったりした場合、何か問題が生じるのかなあと、いろいろと疑問に思いまして…。

  • 横浜から大阪へ

    現在、横浜に住んでおります。 ある病気を患っており、友人から大阪に良い病院を教えてもらいました。 そこで横浜から大阪へ一番安く行く方法を教えていただきたいです。 すみませんが夜行バスは除外していただきたいです。 あと、もし月4回通うとして何か割安なサービスとかってないのでしょうか? 移動に関しては無知なのでもしそんなのがあれば教えていただきたいです。

  • 大阪⇒東京間での夜行バスを検討しています。

    大阪⇒東京間での夜行バスを検討しています。 金曜日に大阪(梅田近辺)から出発する 夜行バスで東京へ行く予定なのですが お勧めの夜行バスはございますでしょうか。 当方1人(男)です。 よろしくお願い致します。

  • ぶたまん と 肉まん

    長崎には”ぶたまん”という食べ物があると聞きました。 ”ぶたまん”は”肉まん”とどこが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪から鹿児島までの高速バス、夜行にて約12時間・・・乗ったことのある

    大阪から鹿児島までの高速バス、夜行にて約12時間・・・乗ったことのある方教えてください。 今月、屋久島へ行くため大阪から鹿児島まで夜行高速バスを使う予定です。 当方は60歳です。片道12時間ちょっときついかなと心配です。 このバスを利用されたことのある方、教えてください。

  • 関東発→大阪行きおススメ夜行バス教えて下さい

    関東発→大阪行きおススメ夜行バス教えて下さい いつもお世話になってます 今回もよろしくお願いします 4月11日にzepp大阪のライブに参加するのですが新幹線は高いので行き帰り共に夜行バスで移動を考えています ですが夜行バスに乗るのは初めてなのでどのバス会社が良いのかよくわかりません 新幹線より安くすめばいいのでバス料金よりも乗り心地(寝心地)重視でおススメを教えて下さい それと今回兄も大阪まで同行するのですが私は女なのでその場合座席は別々になってしまうのでしょうか?

  • 大阪から福岡までの移動

    関空に20時30分ごろに到着して、そのまま夜行バスで 福岡に移動したいのですが、関空から大阪市内まで移動するのに 一時間ほどかかるので、夜行バスに乗るのがギリギリに なってしまいます。調べた限りでは22時30分梅田発が 福岡までの最終のようなのですが、 ほかに大阪に泊まらずに福岡まで行く良い方法はあるでしょうか?

  • 夜行バス 携帯の充電はできますか?

    今度 夜行バスで名古屋からディズニーランドへ往復します。 途中で携帯電話の充電をしたいのですが バス内やサービスエリア等で充電ってできるものなのでしょうか?

  • 3列シート女性専用バスのある会社を教えてください(大阪⇔東京)

    以前、夜行バスで痴漢とスリに会ったため、 怖くて夜行バスに乗れません。 ですが、金銭的にも夜行バスを利用せねばならず‥ 大阪⇔東京・女性専用バスで、かつ3列シートのあるバス会社を、 どうか教えてください。 3列女性専用エリアがあるバス会社でもかまいません。 以前後ろに座った男に痴漢されたので、 四方八方を、女性に囲まれていたいのです。 私が調べた結果では、女性専用バスは、みな4列シートでした。 4列シートでは、スリが怖いです。 3列女性専用バス(エリア)のあるバス会社を どうか教えてください。