• ベストアンサー

離婚調停ではお互いの事をどれだけ探るのですか?

質問タイトルどおりなのですが、調停になった場合、自分達の要求を話すことは前提に、その他相手が不利になるように話しますよね?どれだけ相手側のことを探り合うのでしょうか?何を探った方がいいんですか?探る範囲はやはり夫婦言えども限られてしまいますか?調停というのは夫婦お互いが今までのことを話すだけなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.4

再度書き込みさせていただきます。 前にも書き込みさせていただいた方だったんですね。 学生時代は民事法専攻だった関係で、裁判所で司法実習の際に家事事件調停成立後の再調停の統計を取ったことがあります。 親権と監護権を分けるケースの場合、調停成立後しばらくして面接方法や養育方法などで意見がぶつかり、再調停や裁判となるケースが多かったのが気になります。 出来れば両権利を分けることは避ける方が無難で、親権のみがあなたに認められるのが理想と考えます。 ただしそれをあなたが主張すれば、文面から推測するに夫側が納得しそうもなく、調停成立は難しくなってしまうでしょう。 裁判まで辞さない覚悟があれば、十分に勝算があります。 裁判所も特別な理由が無い限り両権利を分けることには消極的なため、あなた側にきちんと養育してゆける環境(実家の援助を得ながら、あなたが経済的にも自立してゆける等)が確保されていれば、勝算は高いと思われます。(きちんと働きながら子供を保育園に入れるなどはマイナス要因にはなりません) 親権問題に関しては、調停委員や判事は子供の養育環境を第一に考えますので、ご質問にありました相手の調査の件も養育に関係ないことを調べてもあまり意味は無いと言えます。ただし、養育環境にマイナスとなるような要因(義父母の過剰な干渉や夫の女性関係や浪費、ギャンブルやあまりに仕事中心な考えなど)が相手側にあるのであれば、その点は十分反撃材料になります。

airinrinchan
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。そうだったんですか、今日は夫婦で直接市役所に出向き社会福祉科の方から保険証のこと、市からの公的援助資金などはいくら夫が親権を持っていても直接養育していく私のほうに全て振り込まれる事などが説明され夫も納得せざるを得なかったみたいです。昨日夫側の方に行ってその主旨を説明したのですが、私からの説明では信憑性が全然無いのか、私が逆に夫、義父母に3対1で「子供の住民票を移さなきゃいい事でしょ!」「それが本当なら親権を持つ意味が無い、援助金が出るなら養育費は払わなくてもいいよな?」など親として、人間として訳のわからないことばかり言って責め続けられました。はっきり言って心臓が痛くなりました。で市役所の方から説明を受けた旦那は納得して昨日の発言などは開き直っていました。納得いかなければ親権争いの調停に持ち込むといわれてこの質問をしたまでだったのですが、納得した夫は調停にはしないと言っているのですが、昨日の発言がとても私としては子供の事を心底考えている人間の発言とは思えなく今でも涙がこみ上げてきます。いっそ私が調停を申し立てて親権丸ごと欲しいくらいです。本当に昨日はガッッッカリさせられました。でも子供の事を考えればそんな夫でも子供から見れば良きパパなんですよね?調停はしない方が後々いいのか、私の今の気持ちはこの先抑え続ける事が出来るのか不安でいっぱいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.3

#2です。 あなたが求めていることが離婚そのものなのか、その他条件面なのかよくわからないのですが。 離婚そのものは合意していて、親権、財産分与その他の条件で合意出来ないための調停ということでしょうか。 特に子供が小さく、母親が親権を望んでいる場合は、特別な欠陥事由(極端な貧困、生育環境や住環境に問題がある場合など)でもない限りは、どんなに父親が親権を望んでも母親側に認められる場合がほとんどです。父親に親権を認めて、母親に監護権(子供を手元に置いて育てる権利)を与えるケースもまれにあります。 裁判も最近は実態主義を取りつつあるので、理由はともかく実際に夫婦関係が破綻している場合は離婚そのものは割にすんなりと認められるケースが多いです。 財産分与は、夫婦関係が正常であった期間に形成された共有財産を双方の貢献度合いに応じて分割することになります。 妻が専業主婦であった場合で、形成財産の25~45%程度となる場合が多いようです。 慰謝料額は双方の責任割合で相殺されることになり、責任の重い方が軽い方に差額を支払う必要があります。 ポイントはここで、過去から現在まであなたが離婚を決意するに至った理由となる、相手や相手家族の言動、行動などを思い出して、時系列で整理して書き出しておくことが最も効果的と思われます。 また第三者でそのあたりの事情をわかっている方がいれば、証人になってもらえるよう準備をしておくべきでしょう。

airinrinchan
質問者

お礼

どうもありがとうございます、私の伝えたい主旨が不十分で申し訳ありませんでした、不十分ながらもご回答ありがとうございます。私たちは(詳しくはそのほかの質問で記載しております)始め協議離婚で終わらせたかったのでその際お互い親権を主張していたのですが、争いたくはありませんでしたので私は監護権で妥協しました。でも監護権での行使する範囲という物を親権が有利と思っていた夫にしてみれば面白くなかったみたいです。親権の意味を理解できていないみたいで・・。そんなこんなで夫は監護権までも欲しくなったようです。簡単に言えば調停では親権争いになります。その際に夫側家族は私のことを調べ上げて(悪いところを責めるんでしょう)でも調停で勝つ!と意気込んでおりました。はっきり言って恐怖を感じました。magmagさんのおっしゃるとおり、ポイントを整理して書き出しておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MagMag40
  • ベストアンサー率59% (277/463)
回答No.2

どの程度の事まで調べて主張するかは、当人同士の考え方次第です。 調停は裁判とは違って、双方の合意が得られない限りは成立しませんので、いくら自分の主張を申し入れても相手側が納得しなければ意味はありません。 基本は、主張(何を求めているのか)とその理由を明確にして、また譲るべきところは譲らないと、なかなか合意に至りません。 但し、不成立で裁判になった場合は、信憑性の高い証拠をたくさん提出できた方が有利なため、ある程度相手の深い部分まで調査する必要はあるでしょう。

airinrinchan
質問者

補足

補足回答お願いいたします。夫はこれといった浮気もしない、暴力もしない借金もありません。私への数々の言葉の暴力とでも言いましょうか、平気で私の両親のことを批判、私の友人の事も馬鹿にし、自分への同意、同感できない人たちはどんどん切り捨てていく人間です。やさしい時はやさしいですが、思いやりとはまた違います。私が欝の時に離婚話を持ってくる人間です。そんな夫に子供達を育てて欲しくない。子供達がそんな人間になって欲しくない。私は何を証拠とすれば良いですか?夫と夫家族は何が何でも親権は渡さないという感じです。(それは私だって同じですが)。調停から審判へ、審判から裁判へ、やってやろうじゃないの?くらい言われました。深い部分とは例えばどういったものなんですか?はっきり言って夫達は何をしでかすかわかりません。もし私のことを逆に探られないようにするにはどうすればいいんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

裁判であれば相手の落ち度を責める事は有利になるかもしれませんが、調停は調停員を間にした当事者同士の話し合いの場です。 調停委員は調停の場での誹謗中傷合戦や離婚条件の有利、不利等は関わりません。離婚が前提であれば、今までのことよりも、双方の離婚の意思の確認、離婚するに当たりどのようなことを要求するのか、それらについて受け入れられるか、受け入れられない場合どのようにすれば歩み寄れるか等の今後の事についての調停、取り決めの場です。 ですから、離婚に至る経過よりも離婚に当たり何を望むかを整理されておかれた方が良いと思います。 ここで当事者の間で話しがまとまらない場合には、家庭裁判所に訴訟(裁判離婚)申し立てをする事に なります。

airinrinchan
質問者

お礼

そうですか、安心しました。いろんなところで聞くとどろどろした話を聞かされるので疑問がありました。そして夫側もその様な態度(私の落ち度がどれだけあるか全部いってやる!みたいな)で調停に臨むとのことだったので。。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚調停前に預貯金を1/2に

    タイトル通りです 夫婦で貯めた貯金を離婚調停前に 分けてそれぞれ持つことは可能ですか? 少しでも預貯金がほしいため半々に 持ってしまおうと夫と話しをしています。 調停から弁護士に依頼するつもりですが これでも違反というか不利になることは ありますか?

  • 離婚調停の被告の場合も逆に要求を出せるのですか

    離婚調停の被告の場合も逆に要求を出せるのでしょうか 例えば、お互い離婚は納得しており、 お互いが養育権を希望した場合、 判決で原告が負けた場合、被告側の希望した養育権は得られるのでしょうか? それとも単に原告側が取り下げとなって、離婚は成立せずという状態になるのでしょうか? また、原告が不利になれば取り下げれば、被告の要求は無効になるのでしょうか? #あまりにも原告有利な気がします。 その場合、被告側が離婚と養育権を望むなら逆に再度 離婚調停を提起する必要がでてくるのでしょうか?

  • 離婚調停

    以前質問に来たものです。 またわからないことが出てきたので相談に来ました。 前回、無理やり結婚させられた女と離婚するために 調停を起こすことになりました。 もともと結婚する意志がなかったということで話し合いに 行ったのですが女が離婚はしたくないと言い出したので・・・ そして調停の場でなら話し合いに応じるというのです。 この場合、慰謝料を請求されたら支払わないといけないのでしょうか? それと今現在、結婚を前提に付き合っている彼女がいるのは不利になるのでしょうか? その彼女も慰謝料を請求されたら支払わないといけないのでしょうか? 今の彼女とは結婚させられる前から付き合っていました。

  • 調停の呼出状

    先日、質問させていただいた件で、相手方が調停の申し立てを裁判所にしたらしく、呼出状が届きました。こちらとしては全く相手の要求など応じる気が無いのですが、調停には出席しなければならないのでしょうか?もし、欠席した場合に何かこちら側に不利になってしまうことはあるのでしょうか?

  • 離婚調停中ですが・・・

    前にも質問したのですが、現在離婚調停中です。2年前の私の浮気が旦那さんにバレました。それからもう一度やり直そうということになり、頑張りましたが離婚することになったのです。現在はその時の慰謝料として300万要求されています。その2年間は私にとってはすごく辛い日々でしたが、私が浮気したんだから仕方ないと思って暮らしてました。体調が悪い時にセックスを嫌がると「お前はあいつ(浮気相手)として俺とはしないのか・・」とか、夫婦である以上セックスはしろっと強要されていたわけです。向こうがやり直そうと言ったのにそのような事を言われショックでした。そのような精神的に辛い思いをしてても、やっぱり私が請求されている慰謝料全額払わないといけないのでしょうか?調停でそのことも伝えたほうがいいのでしょうか?どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 離婚調停について

    離婚調停中で、子供の親権問題、養育費について話し合っている段階の場合・・・(友人の相談) お互いに、親権は譲りたくない状態です。 前回、調停委員の方から、結婚してからの二人で貯めたであろう貯金などを調べたいので、通帳や、源泉徴収票など持ってきてほしいと言われたそうです。 結婚してからと言われても、友人本人が働いてきた給料など、相手には関係のないお金ばかりの通帳しかないそうです。 親権を取られることも心配してますが、このような貯金も取られてしまうのでしょうか? できれば、次回そのような書類は、提出したくないと考えてますが、いけないことですか? この先、不利になったりしてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚調停について

    実妹(30歳・3歳の子供あり)が離婚することになりました。 理由は旦那の浮気(深い関係ではないとのことですが)で今回が初めてじゃないこと、残業と偽ってのことだった為、その他休日等の身勝手な過ごし方など様々な原因があり離婚となりました。 妹夫婦は妹の両親の近くに住んでおり、子供が生まれてからは旦那は残業が多いし妹も仕事を始めた為両親が生活の手助けをしていました。 ところが旦那の言い分は「両親の存在が嫌で浮気をした」との言い分なのです。両親を嫌っているようにも見えず、かなり甘えて手助けをしてもらっていたのに・・・ 親権、財産分与についても話し合いで概ね妹の考え通りになりました。そこで旦那が自分の両親に報告したところ「認めない」という答えで話が止まってしまいました。親兄弟に言われたらしく「妻側の親が原因でこうなったのだから慰謝料をもらいたい」とか「親権・財産分与ももう一度考え直す」と言ってきました。仕方なく妹は調停の申請をすることにしました。 こちらに非はないと思うので調停となれば言い分を撤回するだろうと思ったのですが「調停はおこして欲しい、こちらからも調停をおこす」というのです。 まず、本人同士が離婚に合意しているのに旦那側の親の考えでこのようになったことに疑問を感じています。 本人達の考えでいいのではないかと言うと「親が認めないので仕方がない」と言ってきます。 今後の生活もあるので早く決着をつけたいと考えています。こんな場合、調停はどうなるのでしょうか?どのくらい日数がかかるものなのでしょうか?また費用はどのくらいかかるのでしょうか? このようなケースで妹側が慰謝料を取られることなんてあるのでしょうか? また調停で結論が出ない場合はどうなるのでしょうか? 身びいきはあるかもしれませんが両親の存在が嫌でというのは理由になるとは思えません。 アドバイスをぜひお願いします。

  • 離婚調停について教えてください

    私の友人(女性)なのですが・・・ 結婚3年目。夫の異常な性癖(ロリコンや盗撮)が原因で別居して2カ月です。最近、夫の方から、彼女にはに覚えのない離婚原因を一方的に突き付けられ、弁護士を通して調停離婚の申し立てをしたらしく裁判所から呼び出しの通知が届きました。収入のない彼女は法律扶助協会に相談し現在、審査待ちですが調停日までに間に合いそうにもなく、彼女一人で臨む事になりそうです。相手側が弁護士をつけてくると相手に離婚原因があってもこちらが不利になってしまうのでしょうか?不安です。 相手弁護士に対する態度や調停の際の注意点などを教えて下さい。

  • 離婚調停に弁護士について

    この度、夫の浮気が原因で離婚調停と、不倫相手に対する慰謝料請求の調停を申し立てました。 協議してまいりましたが、離婚には同意しても、慰謝料、養育費の面で折り合いがつかず、調停へとなったわけですが、主人側が弁護士をつけたようです。 私と相手側は東北と九州で離れており、遠距離である負担や、経済的にも弁護士をつけるのは難しく、一人で臨むつもりでおりました。 周囲からは、無理しても弁護士をつけたほうがいいとアドバイスがあるのですが、やはりついていただかないと不利になるものなのでしょうか? ついていただいたほうが良いでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 離婚調停について

    調停の申し立ては、不貞行為があった側からはできないのでしょうか? 片方が切実に離婚を望んでいるのに、相手が応じない。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

PCfax受信に関するトラブル
このQ&Aのポイント
  • 本製品でPCfax受信ができないトラブルが発生しています。Brother UtilitiesのPC-FAX受信を起動しても何も変化がなく、アイコンも表示されません。プリンターとスキャナーは問題なく作動しています。
  • 1年半前までは問題なくPCfax受信ができていたので、原因を特定したいです。お使いの環境はひかり回線です。
  • PC fax受信ができない問題を解決するために、メモリー受信の設定やネットワーク接続状況などを確認し、適切な対処法を探したいです。
回答を見る