• ベストアンサー

はちみつの知識

将来はちみつ専門店をやりたいと思っていまして、いろいろはちみつの知識を得たいと思っているのですが、大きな書店に行ってもなかなかいい本が見つかりません。 どなたか情報収集の方法を教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

こちらの養蜂場の店長さんをご紹介しますので、本気であればメールで連絡をとって、一度訪問されてみては如何でしょう。 養蜂の分野一流の学識理論をもっておられる方です。 皇居に蜂を飛ばし、蜂蜜を採集した初めての方として有名です。 書物から知識を得ることも大事ですが、実際の養蜂業を知るためにも、現場採集からの実体験からされることをお勧めします。 (こちらには体験施設があります) つながりが出来れば、それをご縁に仕入れ元のひとつになるでしょう

参考URL:
http://www.fujiwara-yoho.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.2

うちの近くにあるハチミツ専門店のHPです。 これが参考になるかわかりませんが、いろんな事が載っているので読んでみると面白いですよ。(^-^)

参考URL:
http://www.labeille.jp/top.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.1

そういうときは、まず、はちみつの専門店さんを実際に探してみたらいいと思います。 ネットでも見つかりますよね。 で、店員さん(社員さん)に色々聞いてみたらいいと思います。 店員さんだって、商売だから覚えないといけないこともあるわけで、参考文献とかもところによっては教えてもらえます。 あとは、海外文献をあたることだと思います。 amazonとかで検索してみたらいいと思います。 それと、実際いろいろな産地に足を運んでみたりするのもいいと思うので、産地のチェックをしたら出向いてみて、養蜂家さんとかに話を聞くのもいいですよね。 まずはネット活用がいいですよ。 一はちみつ好きからのアドバイスでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • はちみつの使い方

    奥薗寿子さんの本を読んで蜂蜜を使おうと思っているのですが、はちみつって冬場は固まりますよね?いちいち湯煎にして使うより他方法はないのでしょうか?気軽に使えず難儀しています。

  • はちみつのおいしい食べ方を教えてください!

    はちみつのおいしい食べ方を教えてください! 先日、はちみつ専門店ではちみつを購入しました。 (ちなみに購入したのはさくらと、たんぽぽです) その時にお店の人に聞いておけば良かったのですが いろいろなはちみつをちょっとずつ試食させてもらって こんなにいろいろ種類があるんだ~と、選ぶのにも一苦労し なんだか舞い上がってしまってて、買うだけで そのまま帰ってきてしまいました(^_^;) はちみつそのものの味を味わいつつ、美味しく食べられる方法は どんなのがおすすめでしょうか? パンに塗る、ホットケーキに塗る、紅茶に入れる 以外で、なるべく簡単なものでお願いします。 なんとなくヨーグルトに入れてみたのですが、 正直それはあまり美味しくなかったです(失敗…)。

  • 蜂蜜に関してもっと知りたい!

    蜂蜜がとても好きで、興味が有ります。 1、どんな蜂蜜が良質なのか? 2、どの花の蜜がいいのか? 3、どうして 蜂蜜は結晶化するのか? 等スペシャリストになりたいのです。 本やHPなどあったらぜひ教えて下さい。 kein

  • ファッション知識

    高校生の男です。 将来、アパレル関係の仕事につきたいと思っているのですが、 一般の大学に進学する予定です。 なので就職の際、専門学校を卒業した人たちに比べ専門的な知識 が足りないのではないかと不安です。 そこで今から勉強しときたいと思っています。 ファッションの歴史や専門的な知識を学校以外で学ぶにはどういう 手段、方法があるのでしょうか? オススメの本やサイトなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蜂蜜カフェについて

    蜂蜜に最近ハマっていて、いろんな種類の蜂蜜を食べてみたいと思うのですが、 都内で蜂蜜専門のカフェみたいなとこってありますか?

  • 蜂蜜酒。

    蜂蜜のお酒、mead の歴史について詳しく知りたいのですが、 何か良い本はないでしょうか。

  • オススメの蜂蜜を教えてください。

    可能な限り純粋な蜂蜜で、危険が少なく、体に良い効果があり、安く手に入れられるもの・入手方法などをご存知の方教えてください。 中国産など安い蜂蜜をみかけますが、やはり値段相応で品質も悪いものなのでしょうか? カナダ産の蜂蜜と比較しても半額で、あまりにも安すぎる為購入は避けていますが、国産の蜂蜜はかなり高い値段がするので、どれがいいかわからず迷ってしまいます・・・ 蜂蜜事情に詳しい方、この蜂蜜を使うようになって体調が良くなった等、おすすめの蜂蜜の情報があればよろしくお願い致します。

  • 固まらない蕎麦蜂蜜。。。

    今月ある有名蜂蜜専門ショップで大好きな蕎麦蜂蜜(1キロ)をネットで購入しました。 個人的に、結晶化して癖の強い蕎麦蜂蜜が大好きなので冷蔵庫へ入れたのですが、全く結晶化しません。 リベンジと思い、先週軽井沢の蜂蜜専門店で蕎麦蜂蜜(600グラム)を購入しました。 結晶するか伺って、結晶しますとの事だったので買ったのですが・・・・冷蔵庫に入れても結晶化しません。 私の好きな蕎麦蜂蜜はちゃんと結晶化して癖が強くて甘くて美味しかったのですが、2連敗でショックです。 なぜ固まらないのでしょうか? 熱は一切加えてないとのことです。 ちなみに、那須で買った蜂蜜は固まり、北海道産と栃木産は固まりませんでした。

  • 固まった蜂蜜を温めても溶けない!

    果実酒を作るのに蜂蜜を購入したんですが、余った分をそのまま冷暗所に保存して3年が経ちました。 最近、使おうと思って出したら蜂蜜が固まっていました&賞味期限を1ヶ月ほど過ぎていました。 蜂蜜には賞味期限はない・・・と前に本で読んだことがあったので、気にせず使おうと思って、まず固まったのを溶かそうと思い湯せんにかけたのですが、まったく変化なし。 これは、もう使えないって事ですか?? それとも、湯せんにかけた時間が短すぎたんでしょうか?? 湯せんは5分ほどでやって、諦めました。 教えてください。

  • はちみつが固まった!

    はちみつって日にちがたつと固まりますよね。 湯煎でやるのが一般的ですが、他にはちみつを溶かす方法はありますか?

プリンタがスムーズに動かない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNを最近購入しました。というのも、ここ1ヶ月くらい前からPCで印刷を押すと必ずオフライン状態ですとなり、ネット(無線)の電源入れなおしたり、プリンタ本体の電源を入れ直したりしないと一発で印刷が出来なくなったからです。
  • ドライバの再インストールも試みましたがダメで、ネットが不安定だったのでJcomにモデムを替えにきてもらいました。そして、プリンタも新しく購入し直し、再設定したのでもう大丈夫かと期待したのですが、やはり、症状は改善されていません。
  • PCはLAVIEのデスクトップです。(2年前に購入)今まで印刷もFAXもスムーズにできていたのに何が原因か全くわかりません。同じような症状を経験した方がいらっしゃればご相談したく質問させて頂きました。
回答を見る

専門家に質問してみよう