• ベストアンサー

小心者ですが

人と話すことが苦手で、すぐ無口になってしまいます。 皆で話し合いながら目標に向かって頑張るというより、 一人でモクモクとやっていくタイプです。 小心者で傷つきやすいのに理想だけは大きくて、けれどどんな夢でも協調性がないと、 人と率直に話し合えるコミュニケーション能力がないと、やっていけないですよね。 その葛藤に悩んでいます。

noname#14136
noname#14136

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omatsu777
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.2

42才、妻帯者です。 昔のボクの性格に似ておりますのでアドバイスを。 黙々と作業をこなす人は集中力があります。 そこが長所です。 反対に、誰とでも話せる人は、集中力に問題ありの方も… そしてコミュニケーションを取れているとは限りません。 まず、好きで黙々と作業できる趣味、仕事について深く掘り下げ、 それを第三者に丁寧に教えられるレベルまで高めることです。 そこまで達した時に、その分野に対して困った相手方を助けるアドバイスを、 相手をリラックスさせながら(笑わせながら)伝えることで 最高のコミュニケーションを可能にします。 自然と相談事をするためにその人物のところに人が集まってきます。昔の悩みはなんだったのかと…そんなことが現実に起こります。 ……… 葛藤も大事です。が…、しばらくすれば、 質問者自身、大きな目標が達成されると予期できます。 と、こんなアドバイスは的を射ていませんか。

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。「質問者自身、大きな目標が達成されると予期できます」の言葉に感動しました。勇気付けられて感謝しきれないです・・・

その他の回答 (2)

  • stead
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.3

 こんにちは。自分も慣れない人とは、あんまし話すのが得意じゃありません。  そこで、とりあえず、相手も共感できるような話をして相槌などをもらったり、相手のことなどを聞いてその場をしのいでいます。  でも、帰り道なので、慣れない友達と一緒になったときは、月並みな話しか出来ないので、つまらないと思われるだろうなぁ、と思いながら気が重いです。

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rakusi
  • ベストアンサー率15% (16/103)
回答No.1

え~と、悩む事ないですよ、あまり堅く考えず、自然体でいきましょう^^ 話すのが苦手な人は聞き上手になりましょう。 その内、年とともに自然と話が出来ますよ^^

noname#14136
質問者

お礼

ありがとうございました。ホッとしました。

関連するQ&A

  • 小心者のエピソード教えてください。

    カミングアウト的になってしまうかもと思うんですが、 自分は小心者だと感じる方、どんなとき小心者だと感じますか? かくゆう私、もうすぐ40の女ですが、かなりの小心者です。 初めての飲食店に、一人で入ることがなかなかできません。 大勢の人がいる前で、知らない機械の操作をするなどが苦手です。 まぁただ赤っ恥をかきたくない自尊心の高い体質なのでしょうか。 あ、あと、動物占いがトラなのですが、トラらしく、自分の生活圏以外の初めてのテリトリーが苦手で、慣れるまでドキドキと小さくなっております。慣れたら少しは自分の庭のようになります。(でもやっぱり小心者らしく、どこか居心地悪い) 親戚の集まりや、大勢の人がいる場所へ行くとき、ドキドキします。 一人ではカラオケに行くくせに、大勢の人の前では多分歌えないだろうと思う。 (でも逆に一度人前で演じる快感を知ったらのめりこむタイプかも) 電話会話(ビジネスライク)や、かしこまった会話のときに、妙に緊張するので、場違いな言葉使いをしたり、噛んだりします。(ただこれは避けていても改善はなく、場数を踏まないとなんともならないかも) 大人らしくないなぁと自分で思います。 努力して変えようともしていますが、小心さはなかなか根深い。 真面目な回答でも、小心さを笑いとばしてもらっても結構です。 自分がどんなときに小心者と感じるか、教えてください。 また、こんな風に克服したよ!とか、こんな風に努力しています、といういうアドバイスでも結構です。 宜しくお願いします。

  • 協調性を高めるには・・・?

    協調性を高めるには・・・? どうしたらいいのでしょうか? 仕事について。 わたしは目標に向かってはコツコツ努力派ですが、皆と協力しながら目標を成し遂げるのが苦手です。 経験や能力が明らかに上の人という人との師弟関係は作れるのですが、チームということになると少し苦手です。

  • 会社での…

    みなさんにとって、会社で1番大切な能力は何ですか? 私は、協調性、コミュニケーション能力が1番大切だと思います。 仕事は1人でするモノではなぃと思うので… 色々な意見、教えてくださぃ。

  • 小心者なんです;

    この前は皆様に色々と素晴らしいアドバイスを頂き、ありがとうございました! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1286428 本当に私は小心者ですが一生分位の勇気を出して告白し、恋人同士になれました。 今の気分は本当に最高で、まだドキドキしっぱなしです!; ここで質問なのですが、私は今まで人と付き合ったことがありません。 今までは5~6人で会っていて2人っきりになったこともないので これからどういう風に接していったらいいのかわかりません; 彼の方も私と近いタイプだと思います。 会っても多分緊張しちゃうし(;_;) 何かうまくやっていくコツや、失敗談などがあれば教えて下さい。 参考にしたいです。

  • 苦手な事はあえてやらなくてもいい?

    人間には、向き、不向きがあります。 僕は、もの作りの仕事をしているのですが、性格的には1つのことに没頭するタイプです。 いっぽう僕は、人とのコミュニケーションが苦手で口べた、無口で、それがコンプレックスになっています。 もの作りの仕事は、基本的に一人で行います。没頭するし、面白いです。それだけ没頭できる自分の性格に感謝しています。しかし、人とのコミュニケーションを行って行かなければならないし、僕は強烈に、人とのコミュニケーションに飢えています。しかし、苦手です。しんどいです。それは、“良く見られたい”と思って無理をしているからでしょう。しかし、素の自分だと、本当に無口です。全く無口で話しません。 それだと、一緒にいてもおもしろくないと思います。だから、僕は、持ち前の没頭する性格で、人と上手く会話できるようにいろんな本を読みあさりました。いろんな人と会う努力もしました。 そして、結果、悲しい事に本来の自分ではなくなっている感じがするのです。ですが、本来の自分で受け入れられる人間関係では 僕の望む人間関係が構築できないと思ってしまいます。 例えば、遊びに行っても、無口すぎて会話がないので盛り上がらない。 僕は、遊びに行きたいんです。強烈に遊びに行きたい。しかし遊びに行っても盛り上がらなければつまらないし、遊びに行く気がしない。 やりたいけど、苦手なので、できない。やりたいことをやれ、と世間は言いますが自分がやりたい事と、やれることは違う。 こういうジレンマに陥っています。他人は、やりたい事をやっているように見えます。 仕事は、問題なくやれます。仕事大好きですがそればっかりじゃ、寂しいのです。一人だし。 生きるという事は、苦手な事も、克服しなければなりませんか?本来の自分がわからなくなってでも。。 何らかのアドバイスや感じられた事、お願いいたします。

  • 小心者の息子にいらついてしまいます。。。

    二歳半の男の子がいます。かなりの小心者のくせに、自意識過剰で、たちが悪いです。内弁慶というか、、、。 外では私から離れられず、お稽古でも自由に遊ぶ時間は苦手で、他の子供たちが一緒に走り回っている中、所在なさげに先生に救いを求めるまなざしを送っています。 そのくせ自意識過剰で、トイレに座ることすら拒否で、いまだにおむつです。私が見ていないと一人でお絵かきや歌も楽しむくせに、私が見ていると、お絵かきもしないし歌も歌いません。 繊細な子なため、甘やかして育てすぎたような気がしています。他の子がいるから嫌といえば、せっかく行った公園からも帰ったり、、、。(今は「大丈夫だよ、ママも一緒にいるからね」って、ずっと私が一緒に遊ぶことを条件に、他の子供がたくさんいる公園でも遊べるようにはなりましたが。) 他の子とのふれあいが今までなさ過ぎて、自信がないのだろうな、とは思います。でも、4月には幼稚園。このままではいけない、ともどかしくてイライラしてしまいます。私がかなりつっぱしるタイプなので、慎重なタイプが理解できないのもありまして。。。 無理強いしてもダメ、自信がつくのを待つしかない、とわかってはいるのですが、私がイライラしてしまって、困っています。子供にはあまりわからないようにはしているつもりですが、つい怒りで無表情になったりすると、「おかあさん、にこにこして」と言われるので、やはり子供にも伝わっているのかな、と思って反省しています。が、やはりどうしてもイライラが収まりません!どう気持ちをもっていったらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 病気や障害でしょうか?対人関係が苦手。

    お世話になります。 20代半ば女です。 最近、自分のコミュニケーション能力の低さや協調性のなさに危機感を抱いています。 というか、素人からではありますが、自閉症や脳の問題があるのではないかと言われたことが何度かあります。 表面上で一回限り関係ではなんとか繕えます。 接客業をしていた時も他のコミュニケーション能力が高い人より、接客については高評価を貰っていました。 そして、あまり居ませんが、お互いのことを深く理解し、仲良くなれることもたまにあります。 しかし、コミュニケーション能力が低く、協調性がない、思いやりがないとよく言われます。 そのため対人関係でトラブルを起こしたことも多々あります。 仕事は基本的に出来る方で、学習能力も高く理解力も高いと評価されます。 県内トップクラスの高校、マーチレベルの大学を卒業しているので、能力が酷く劣っていることはないと思います。 しかし、決定的に対人関係がダメです。 よく言われることは、頭は良いし仕事も出来るけど、コミュニケーション能力や協調性がないと言うこと、そして自分ではよくわかりませんが変わってると言われます。 そして、客観的なことを説明するのは上手ですが、自分のことを話すのは苦手で、会話となると大抵の人と話が続きません。 人と関わるのが苦手で苦痛で、自分自身が気分の浮き沈みが激しいことなどは問題だと思います。 同世代の男性とは仲良くなれますが、同世代の女性は無理です。 男性は恋愛対象というより、面白い奴として仲良くしてくれるようです。 また、教師や上司など管理する側からは、昔からすごく疎ましがられます。 言われたので、アスペルガー等調べましたが、確かに会話のキャッチボールは苦手ですが、比喩が理解出来ないとか空気が読めないはあまり当てはまりません。 むしろ、相手の意図は分かって悪意を持ってそれを無視することもありますが、大抵はそれに対してどうすればいいかわからないという感じです。 また、興味の対象は広くはありませんが、別に特定のものに固執したりもないです。 正直、自分や自分に深く関わるものにしか興味はなく、他人を見て観察して人の感情の動きや心理などを考えるのは好きですが、ほとんど他人に興味はありません。 働く上で、コミュニケーション能力の低さや、協調性のなさ、そして実際トラブルを起こすことは問題だと思い、質問させていただきました。 私は何か障害や病気なのでしょうか? どこが変か、どうすればいいのか、そしてどんな仕事なら向いているかを教えていただきたく質問しました。

  • IT業界で重宝される人

    IT業界で重宝される人は①と②のどちらでしょうか? ちなみに自分は②で、資格の勉強とかも苦になりません。 ①勉強は苦手だけど愛嬌があってコミュニケーション能力が高い外向的なタイプ ②勉強が得意だけどコミュニケーションは苦手で、内向的なタイプ

  • 職場で浮く人と浮かない人の違い

    職場で浮く人と浮かない人の違いってなんだと思いますか? 浮くはコミュニケーション能力が低く、人付き合いが苦手・同僚から嫌われている・職場で気があう人がいない・その職場がその人に合わない・仕事ができない 浮かない人は、コミュニケーション能力が高く、人付き合いが得意・口が上手い 管理職や同僚から好かれている・たまたま上司・同僚で気があう人がいた 仕事ができる・その職場とその人が合っている 職場で浮く浮かないは、性格の良し悪しではないですよね。 性格悪かったり、嫌味なタイプ、職場いじめをするタイプでも職場内で友達がいたり、案外周りから避けられず浮いてなかったりします。 むしろそういうタイプのほうが職場で幅をきかせていたり浮いてないですよね。 (学生時代でも言えることですが・・) これはなぜでしょうか? 性格の良い人が浮くこともあると思います。 みんなが誰とでも気さくに仲良くするわけでもないし、コミュニケーション能力がみんながみんな高いわけではない。浮いてない人が仕事ができるともかぎらないし・・ 結局職場で浮く人、浮かない人の違いはなんだと思いますか。

  • コミュニケーション能力を鍛える為には?

    私は、異性とはもちろんのこと、人とコミュニケーションを取ることが、少し苦手です。 そこで皆さまに質問ですが、どうやったらコミュニケーション能力を鍛えることができるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。