• 締切済み

どんくさい人向けの本

仕事をするのに時間がかかってしまう ミスが多い、内容が荒い (どんくさい人)対策として おすすめの本があれば教えてください。 ちなみに私がこれまでに読んで なるほどと思ったのは 「できる人」はどこがちがうのか ちくま新書 斎藤 孝 (著) です。 抽象論にならずに具体的な使えるテクニックを 身につけたいです。 (かといって、安っぽいハウツー本は嫌いなんです。) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.2

 こんにちは。  はいっ! 私も自他共に認める「どんくさい」人間です。  斉藤茂太『時間の使い方のうまい人・へたな人』(三笠書房 知的生き方文庫)。  加藤秀俊『整理学 忙しさからの解放』(中公新書)。  土屋敏明『集中力 時間と労力をケチるために』(徳間書店)。  とても参考になりました。それなりに仕事の精度を上げることはできた(かな)と思います。  あの……。  「ペースを乱されなければうまくできるのに」って思いませんか。私の経験ですが、自分の持ってるペースと周りのそれとのすり合せができればいいなと思って、研究中です。  ご参考になれば。

nisan23
質問者

お礼

「どんくさい」と告白できる素直さは すばらしいですね。 良書を挙げていただきありがとうございました。

回答No.1

ADHD(注意欠陥/多動性障害)―治療・援助法の確立を目指して こころのライブラリー 上林 靖子 (著), 小枝 達也 (著), 長尾 圭造 (著), 斉藤 万比古 (著), 井上 とも子 (著) このあたりいかがでしょう?

nisan23
質問者

お礼

「障害」という文字がついてて ちょっとそれほど重度ではないのですが、 参考にさせて頂きます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本劣化論・幼稚園内閣

    【日本は破滅に向かっていると思いませんか?】 ちくま新書から出ている【日本劣化論 笠井 潔/白井 聡著】を読み、私自身、危機感を新たにしました…。 また、日本劣化論・幼稚園内閣に関連して、皆様が、頭に思い浮かべられる 【○○劣化】又は【幼稚園○○】がありましたら、是非、御投稿をお願いしたいと思います。 御意見・御回答をお待ちしております。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 『日本近代史』 (坂野)

    幕末の内戦が一段落してから後、明治から大正あたりまでのことについて書かれていることに興味があったので、『日本近代史 』(ちくま新書) 新書 – 坂野 潤治 (著)を読んでいます。 かなり理屈っぽく書かれているのですがその理屈の一つ一つを理解するのがなかなか難しいです。この本を理解するための平易な入門書があれば教えて下さい。 山川の『もう一度読む日本近代史』は読みましたのでこれ以外で。

  • 生き方、勉強についてなど学生におすすめな本

    どんな人でも構いませんが、素敵な生き方をしていらっしゃる方や、 偉業を成し遂げた方の自伝などに興味を持っています。 これまで自分でも色々探してきましたが、もっと読みたいと 思っているので何かおすすめな本ありましたらぜひ教えて下さい。 日本でも外国の方でもどちらでも構いません。 それと、勉強について書いてある本も探しています。 でもいわゆる「成績を良くする方法」とか、「頭がよくなる勉強法」のような安っぽいハウツー本や受験対策などをテーマにしたものは嫌いなのでそれ以外でお願いします。

  • 自己啓発本とハウツー本の正しい読み方ってどうやるの

    読書って自分の人生に何の影響も与えないし、娯楽というなら漫画やラノベでいいし、わざわざ我慢して本を読む必要なんて無いですよね? 悩みまくりの時ってとにかくなんでもすがりたいので、20代の時とかは自己啓発本を読んだりしてましたが、意味ないなって思ってやめてしまいました。 自己啓発本ってなんか最もらしいことが書いてあるので、それを読んだら「よし、まだ何とかなるかも」とか思って気が紛れるような気がするけど、結局は何の解決にもならなくて時間の無駄だったりします 「現状を変えたいなら行動しろ!」とか言われても そんなことは分かってるわ。 「行動しろ」って どういう行為をどのくらいの時間配分でどのくらい継続することを意味して行動しろって言ってるんだ? そこが分からんから悩んでるわけなんだからそれ言えよ。 ってなるので自己啓発本はあんまり意味ないなと思いました。 ハウツー本みたいなのならいけるんじゃないかと思い、対策本とかを読んだりしてた時もありましたが、ああいうのも著書と同じ立場じゃないと意味ないなと思って読まなくなりました。 人材系の会社を起業したいと思った時に、起業の仕方などを書いてあるビズリーチ創業者の本を読んだりしましたが 「米国の大学で一緒に学んだ〜」「昔の付き合いで東北楽天ゴールデンイーグルス球団の運営に関わった時に〜」 みたいなのが何回も出てきたので読むのやめました。 私は米国の大学の学位が無いし、プロ野球の球団のフロントオフィスにスカウトされるようなコネがないので、そんなのを持ってる人の体験談を聞いたところで意味ないですし、その肩書きをもとにした起業のやり方を聞いてもこれまた意味ないです。 女が全然できないので恋愛工学なるものを勉強すれば少しは変わるかと思い、本を買おうとしましたが著書のプロフィール読んだだけでやめました。 あれ書いてる人は ハーバードのロースクールを出て、外銀でクオンツになり、きちんと外銀で勝ち抜いていけるくらいの資金力、メンタルがあり、見た目には自信があるということだから、そんな人はどんな女とでもやりまくれるに決まってるので。 なのでハウツー本は自分と同じ立場の人が書いている人のものではないと意味ないです。 「一橋大学を出たけど新卒で就職できず会計士試験にも落ちたけど、何とか起業して12億円の現金持ってる。その方法教えます」とか「彼女できたことない38歳だけどめちゃかわいい16歳の女子高生を嫁にもらった、その方法を教えるよ」 みたいな本があればめちゃくちゃ読んだでしょうけど、そんな本は無いですしね。 学生時代から本を読め、本を読めと両親や教師などに言われてきたので 読書イコール良いもの、みたいに思ってましたし新書やハウツー本や自己啓発本読んでたら意識高そうな気もしてましたが、何の意味もないものだなと思ってからは 本はマンガと風俗情報誌とヘアヌード写真集しか買わなくなりました。 自己啓発本やハウツー本を読んでる方に聞いてみたいです。 この2つを読んで自分の人生にどう活かしてるんですか?

  • 特殊な本の買取先について

    3年ほど前に購入し1頁も開いていない新品の本、 同じく3年ほど前に購入し数頁しか読んでいない本 が30冊近くあります。 ジャンルは行政書士や中小企業診断士などの資格に関する本、自己啓発本(斎藤考著や和田英樹著など数名の著作)、システムエンジニアとスキル向上に関する本です。 3年ほど前の購入、しかもジャンルがジャンルだけにbookoffなどの一般流通本をメインに扱う古本店では全て千円以上の定価だった本にも関わらず良くて二束三文、下手すれば買取を断られと思います。 また実際にヤフオクに数点出品したのですが1点も入札がありませんでした。 そこで質問なのですが (1)店頭買取で構わないので、上記ジャンルの本を高価で買取してくれる専門古書店をご存じの方がいらっしゃいましたら店舗名や住所などをお教えいただきたく存じます。 (2)ヤフオクで上記ジャンルの本が高く売れるテクニックをお持ちの方は、どのようにすればヤフオクで高価落札可なのかテクニックをご教授いただきたく存じます。 (3)amazonのマーケットプレイスでなら高く売れるという実績をお持ちの方は、そのノウハウをご教授いただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 本を読んでもすぐ内容を忘れてしまう

    本を読んでもすぐ内容を忘れてしまう 小説は苦手ですが新書は色々読むのは嫌いではなく、月に何冊か読むようにしています。 仕事を辞め、学ぶ環境が与えられなくなってから、理解力というか記憶力が乏しくなってしまいました。 読んでも読んでも身につかないというか、忘れていってしまう。 忘れて何度も読み返したり、読書日記をつけてますが、なんともイマイチ…。 生活や人生に役立てたいと思って読むのですが、吸収していきません。歳ですか?因みに30代です。 読んだものの内容を理解し、日々に生かしていこうとするためにはどうしたら良いと思いますでしょうか?

  • ハウツー本でお勧めはありますか?

    こんにちは、悩み多き女子学生です。 最近色んな本を読みたくなりました。 小説や随筆など色々ありますが、 ハウツー本が読みたいです。 今、「バカの壁」や「まともな人」 「携帯を持ったサル」などの本が 上位に上がっていますがまだ読んでいません。 一昨日、ラストサムライという映画を見て 影響されて、新渡戸稲造著の「武士道」を買おうと 思っています。みなさんは、今まで読んだ 本の中で、感銘を受けた、あるいは、 実践しているといったことはありますか? 色々紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 企業の面接担当の人の落ち着き方

    企業の面接担当の人の落ち着き方について疑問です。 非常に落ち着き払っている人が多い気がするのですが、 あれはどうやっているのでしょうか?すごく魅力を感じます。 どのような技術なのでしょうか。なにか秘訣があるような気がします。 そういった受け答えをするテクニックやハウツーがあれば教えて下さい。 本やレクチャーDVDでもかまいません。 あと、そういう面接官に対して、こちらも落ち着き払って話した方がいいんでしょうか?

  • 論理力を鍛えることが実際にできる本

    論理的に話すことができるようになる「本」の具体的な書籍名/著者を教えてください。 論理力を鍛えることが実際にできる本を探しています。 ・論理力が身に付く、本。 ・論理力がトレーニングできる、本。 ・「論理力」に関連した数学の、本。 ・論理的に考えることが身に付く、本。 ポイントは「実際に身に付く、鍛えられる」です! 初心者でも上級者向けでも何でもOKです。 タイトルに「論理力」となくても、こういう本でも鍛えられるよ、というのがありましたら教えてください。 目的としては、社員の教材用として。 社員が論理的な思考でもって話ができる、考えることができる人になってもらうため。です。 よろしくお願いします。

  • ビジネス文書

     こんにちは。わたしはje202052と申します。本日2回目の投稿です。よろしくお願いします。  まず初めに結論をいいます。  je202052(質問者)に この『ビジネス書』または『リーダーシップ書』を読んで欲しい本を お教えください。  申し遅れました。わたしは29歳、男、100円SHOP ザ・ダイソー で仕事しています。  わたしの脳の中は「仕事について」を欲しがっています。  ここ最近私の趣味が読書です。  わたしが読んだ本の中で1番大好きな本を紹介します。  「上司は思いつきでものを言う」   橋本 治 著    集英社新書  ↑の本は今現在、繰り返し読んでいて3回目になります。大変面白いです。  その他わたしが読んだ本を紹介します。  デジタル時代の人間関係の原則  D・カーネギー 人を動かす2  D・カーネギー  道は開ける   「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方   岩田 松雄 著  サンマーク出版    悩む力 姜尚中 (カン サンジュン) 集英社新書    仕事ができる人はなぜモチベーションにこだわらないのか 相原 孝夫 著  幻冬舎新書  折れない心をつくる たった1つの習慣  植西 あきら 著  青春出版社  伝える力 池上 彰 著   PHPビジネス新書    新版 28歳からのリアル  人生戦略会議 著  WAVE 出版   などなど・・・・・。  今話題のビジネス文書でもなんでも構いません。1冊だけでも構いません。  お勧めの本を教えてください。  お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いします。