• 締切済み

ハードディスクのCとDドライブの領域を変更って?

JP002086の回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1487/4249)
回答No.7

#4です。 >「アプリケーションをDドライブに・・・」という事柄ですが、 >移動させて良いものと、悪いものの区別ができません・・・。 簡単な手順としては、 1.現在作成しているファイル等をバックアップします。 2.インストール済みのアプリケーションをアンインストールします。 3.インストールしていたアプリケーションをインストールする際に、  インストールするドライブを指定します。その時に、通常ですと  c:\program Files の所を、 d:\program files に変更します。 この時に、システム上Cドライブに必要な物については、c:\program Filesにインストールされます。 >主だったフォルダに「Windows」「プログラムファイル」 「ドキュメントアンドセッティング」等があると思いますが、それらはいじらない方がいいのでしょうか?  Windowsのフォルダは、移動させないで下さい。  また、program Filesのフォルダも移動できませんが、コピーを作成するのは可能です。  Document and Settings の移動は可能です。  うる覚えですが、過去の質問に(私は答えてはいない筈)方法を回答されていた方が居た筈ですので探して見て下さい。 >意図的にインストールしたアプリケーションなどは特に設定しない限り >OSが存在するプログラムファイルに依存しますが、それらもDドライブに >移行して支障ないのでしょうか? 通常、インストールする際に表示される“c:\Program Files”に対して “D:\Program Files”と指定しても支障はないか? と聞いているので  したら、支障はでません。  理由としては、アプリケーションの定義ファイルでDドライブにあると  認識するためでもありますし、“C:\Program Files”にインストール  されるものは、意識しなくてもインストールされるからです。 >そもそもCドライブとDドライブの定義が理解できていないと思います。  定義その物が、有る訳ではありません。  ご自身が、どの様に分けてどう使うかを決めるだけなのです。  そのため、友人宅のPCを見ると分割されていなかったりする訳です。  自分のパソコンの環境を、判りやすく整理するために  HDDの分割し保存先を変更したりしているのです。  例えばですが、パソコンのOSの管理能力が高ければ、  *ドライブや**フォルダですとか必要ないわけです。  ですが、現在使用しているパソコンのOSには管理の限界が  必然的に有りますので、管理できない部分を人間が管理する  という感じになっています。  ご理解いただけますでしょうか?

関連するQ&A

  • Cドライブに保存してあるデータをDドライブに移したい。

    Cドライブの空き容量が少ないと、PCの動作が不安定になるなど多種多様な不具合が起きます。そこで、Cドライブの空き容量を増やしたいです。方法はいろいろあると思います。最も基本的な操作は「ファイルの圧縮」「不要ソフトの削除」「大量メールの整理」「システムファイル(Temp・ドライバー・ごみ箱・フォント・IEのキャッシュ・Windows Updateのファイル)の削除」「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」「割り当て領域(パーティション)でDドライブの空きをCドライブに割り当て、Cドライブの容量を増やす」などなど。 パーティションは「領域変更の作業に失敗すると最悪PCが起動しなくなる」為「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」方法を選択しました。Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行出来ましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままです。それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。Cドライブの空き容量が30%以上確保されていれば最適かも知れませんが、もう少し空き容量を増やしたいです。たまに空き容量が10%になってしまう時があるので「システムの保護」で「Windows Vista(C)のチェックを外して何とか30%に戻す」事があります。CドライブからDドライブへ移行しているか確認すると確かにDドライブ中にCドライブ中のDocumentsがきちんと移行されているのですが・・・ 何故、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままなのでしょうか? 何か操作方法が間違っているのでしょうか? 因みに、私のPCのOSはVistaです。 大変お手数とは存じますが、ご回答頂けると大変有難いです。

  • Cドライブ Dドライブ

    先日、CD-RW機のソフトをCドライブにインストールしてから動作が遅くなりました。Dドライブに移行してCドライブを軽くすれば直るかと思って、メーカーにDドライブでも大丈夫かと問い合わせたらCドライブの方がいいとのことでした。 Cドライブを軽くすれば動作は元通りになるのでしょうか? そしてCドライブとDドライブの違いとはなんでしょうか? Dドライブは容量がわりとあるのでそちらに移動した方がいいのなら移動したいと思いますが、適しているものとそうでないものはあるのですか? できればアプリケーションの追加と削除せずに移行したいと思っていますのでその方法も教えていただきたいです。

  • 既に分けられているCドライブとDドライブの再分け方

    現在、WindowsXP SP2を利用しています。 購入当時からCドライブ(46.5GB)とDドライブ(247GB)に分かれているものでした。 通常、殆どのダウンロードの保存先はDドライブを利用しています。 が、最近になってCドライブの空き容量が3GB程度しかなくなってしまいました。 Dドライブはまだ235GBの空き容量があります。 出来れば、一度CドライブとDドライブを統一し、容量を半々にして再度2つに分けたいのです。 ただそうする場合は、リカバリをするしか方法が無いのでしょうか? それともCドライブの容量のみ別の方法で増やす事は出来ないのでしょうか? ディスクのクリーンアップをしても容量が増やせるのは微々たるもので、このままだと パソコンの動作に遅かれ早かれ影響が出るのでは、と懸念しています。 どなたかお詳しい方、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • ハードディスクのCとDを結合

    Windows XPです リカバリーしようと思いますが、CとDドライブを結合して容量を増やしたいと思いますが、具体的にどうすればよいかおしえていただきたいのですが、、、 また、CとDを結合して何かデメリットがありますか? リカバリーするのは、動きが遅くなってきたからですが リカバリーすることで動作が速くなるでしょうか? よろしくお願いします

  • Cドライブ領域の変更

    今使用中のパソコンは、Cドライブが4GBで、Dドライブが5.36GBで使用しています。 こう見ますと、Dドライブの方が容量が多いのですが、 Dドライブは正直あまり使用しません。 Cドライブのほうは、色々使用するソフトを入れますし、 しょっちゅう空き容量が足りませんとメッセージが出てきてしまうので、 Cドライブの容量をもう少し増やしたいと思っています。 ですので、Dドライブ分の領域を少し、Cドライブの方にしたいのですが、 そういうことは可能でしょうか?? OSのインストールからしないとムリなんでしょうか?? もうすでにOSはXPが入っていて、Officeなども入っていますので、 最初からインストールしないとなると、面倒だし、 時間がかかって仕事に差し支えてしまい、 なかなかすることができません。 何かいい方法ないでしょうか?? 教えてください!よろしくお願いします。

  • ハンゲームをCドライブからDドライブに移行の仕方

    現在「ハンゲーム」をCドライブにインストールしているのですが、Cドライブの容量が少なくなってきたためDドライブに移行したいとおもっています。その方法を教えて下さい。又Dに移行した場合動作に不具合が起きるのかどうかも重ねて教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • Dドライブを作りたい

    リカバリーのついでに今までCドライブしかなかったのでパーテーションを分けてDドライブを作成したいです。 説明書を読むとリカバリー作業の“リカバリー方法の選択”で設定変更することはできるようなのですが、 M→出荷時と同じ設定で最大容量のリカバリー、あるいは F→Dドライブなどが存在する場合、Cドライブのみ削除して空いた領域に対してリカバリー、それから C→パーテーションを1ギガ単位で選択、入力したサイズ以降の領域は未使用の状態になる。 という3つの選択しかできません。 Cを選んで20GBなのを10GBづつにしようと思い、10と入力してリカバリーを進めたのですがCドライブの容量が10GBになったものの、Dドライブはできません。 どうすれば新たにパーテーションを区切ってどちらも使えるようにできるのでしょうか? 初心者でよくわからないのですが、よろしくお願いします。

  • Cドライブの空き容量を増やしたい。

    Cドライブの空き容量が少ないと、デフラグを実行出来なかったり、PCの動作が不安定になるなど多種多様な不具合が起きます。そこで、Cドライブの空き容量を増やしたいです。方法はいろいろあると思います。最も基本的な操作は「ファイルの圧縮」「不要ソフトの削除」「大量メールの整理」「システムファイル(Temp・ドライバー・ごみ箱・フォント・IEのキャッシュ・Windows Updateのファイル)の削除」「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」「割り当て領域(パーティション)でDドライブの空きをCドライブに割り当て、Cドライブの容量を増やす」などなど。 パーティションは「領域変更の作業に失敗すると最悪PCが起動しなくなる」為「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」方法を選択しました。Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行出来ましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままです。それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。Cドライブの空き容量が30%以上確保されていれば最適かも知れませんが、もう少し空き容量を増やしたいです。たまに空き容量が10%になってしまう時があるので「システムの保護」で「Windows Vista(C)のチェックを外して何とか30%に戻す」事があります。CドライブからDドライブへ移行しているか確認すると確かにDドライブ中にCドライブ中のDocumentsがきちんと移行されているのですが・・・ 何故、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままなのでしょうか? 何か操作方法が間違っているのでしょうか? 大変お手数とは存じますが、ご回答頂けると大変有難いです。

  • Cドライブの空き容量を増やしたい。

    割り当て領域(パーティション)は自分では無理そうなので、Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やしたいと思い、Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行しましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、わずか30%のままです。 それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。 確かにDドライブ中にはCドライブ中のDocumentsが移行されているのですが・・・ 方法は間違っていないと思うのですが、Cドライブの空き容量を増やすにはどうしたら良いでしょうか? 大変お手数とは存じますが、ご回答の程宜しくお願い致します。とても困っています(泣)

  • CドライブからDドライブへ

    VAIOのノートPCを使っています。 Cドライブの容量が13ギガぐらいのうち7ギガを使用しています。 一方Dドライブは18ギガあまっている状態です。 Cドライブの容量を確保したいため、 移行しても問題ないものをDドライブへ移したいと 考えています。どのようにすればCドライブの容量を 確保できるでしょうか。