• ベストアンサー

チョコレート。一日どのくらい食べる?

ユキ(@yukipie1983)の回答

回答No.4

こんばんは。HN/ユキです。 この時期は特にチョコが美味しいですよね! 普段は、1日に1口サイズのチョコを2、3個食べています。 疲れている時は凄く癒されますねo(^-^)o

heigo
質問者

お礼

ユキさんこんにちは。 一日に2,3個ですか~、そのくらいがちょうどいいのかもしれませんね!食べすぎにもならないし、健康にもよさそうな感じがします(^^)私も食べすぎに気をつけないと(^^; 疲れたときはついチョコに手が伸びますよね~。やめられません! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • チョコレート中毒?

    チョコレートが大好きで、毎日食べています。 初めは一日に1個食べていたのですが、毎日食べていたらやみつきになってしまいました。 そんなに大量には食べていませんが、お腹が空いたら食べて、チョコレートが目に付いたら食べて・・・といった感じです。 よくナッツの入ったチョコを食べるのですが、多い時でも一日に5~6個くらいです。 糖尿病とかになったりって事も考えられますが、なかなか辞めるに辞められない状態です。 これから先このまま続ければ健康には良くないでしょうか? チョコにはカフェインが入っていると聞きますが、カフェイン中毒でしょうか? また、友人はコーラを飲み続けて辞められない状態ですが、これも身体に影響はあるのでしょうか?

  • チョコレート三昧な日々

    最近、チョコレートにハマッています。 毎日帰宅中にコンビニでチョコレート菓子を買ってしまいます。 お腹が空いてる時なんてさらにチョコ系の菓子パンも買ってしまい、すべて食べてしまいます。 そして、あとで胃がもたれる&カロリーの過剰摂取で後悔してしまいます。 後悔するのについつい買って食べてしまう自分が嫌で、なんて自分に甘いんだろうと思います。 今は体型で分からないので(周りから太りにくい体質と言われます)、いっぱいチョコレートを食べてしまいますが、こんな日々を繰り返していたら、確実に太りますよね… 完全にチョコレートを断ってしまうとストレスになるので少しずつ食べれば良いと思うのですが、少しという調節ができません。 あればあるだけ食べてしまう→気持ち悪くなる→後悔→ストレス この繰り返しです。 どなたかチョコレートをうまく断てるアドバイスをください。

  • チョコレートの食べ過ぎは良くない?

      40代の男性ですが、チョコレートが好きで、ここ数ヶ月くらいはほぼ毎日食べています。 量は、よくコンビニに売っている100円程度の板チョコや粒チョコですが、毎日のように食べていることに少々不安を感じています。  なんでも食べ過ぎるのは良くないとは思いますが、チョコを1枚毎日食べるというのはどのくらい体に良くないのでしょうか。それとも1枚くらいなら問題ないのでしょうか。  たまに1週間に3日程度しか食べないこともありますが、チョコのカカオの香りが忘れられず、つい買ってしまいます。普段は食事にも気をつけているし、ジョギングなどでダイエットもしているのですが、チョコレートの部分だけ健康を無視したことをしているような感じです。  ちなみに自分は身長173センチ、体重63キロの普通の体形です。  アドバイスよろしくお願いします。

  • おすすめのチョコレート

    私は、チョコレートが好物で、毎日1回は必ずチョコレートを食べないと気がすみません。 これからの季節は、各お菓子メーカーからチョコレートの新製品が出てくるので楽しみです。 そこで、あまり高級でないチョコレート(スーパーなどに置いてあるチョコ。)で、 皆さんオススメのチョコレートを教えて下さい。 (チョコスナックでも良いです。) 甘味好き人間

  • チョコレートが大好きです!毎日少なかれ多かれチョコを口にしていると思いますが・・・.

    チョコレートが大好きです!毎日少なかれ多かれチョコを口にしていると思います!高校受験のストレスとかでイラっとした時とか チョコたべてるとホットします。 カカオ70以上だと健康にもいいという事で最近カカオの多いものに切り替えました!ダイエット効果とかもあるって聞いてなんか得した気分になりました! でも毎日食べるのなら取りすぎはだめですよね?食べすぎで糖尿病になるなどいやですから・・・。どのくらいがベストなんでしょうか?あと、祭で貰ったチョコ菓子(トッポやらパイのみやら・・・・)がたくさんあるのですが、砂糖が多いとか思って手を付けずにカカオが多いものをわざわざ買ってしまいます。 もったないですヶド・・・・。そのお菓子を先に始末してしまった方がいいですか??? 質問ばっかりですいませんが、食べるタイミングなんですが、色々読んでいると、食前とか食後とか朝とか、寝る3時間前以外ならいいとか、沢山いろんなことが書いてあるのですが、1番どれが正しいのでしょうか? 私はダイエットとかはしてませんのでそこは関係ないです。 知っている方がいれば、カカオ70とカカオ86の砂糖などの量を教えてほしいです! 最後にもう1つ!上の二つのチョコではどちらがオススメですか??? チョコレート好きな方、毎日食べる方、色々知っている方など誰でも是非お願いします! ちなみに塾ばかり行って運動など全然してないです・・・。 学校も家から3分あれば行ける程近いです・・・。

  • チョコレートは太る?太らない?

    最近、情報がごっちゃになってよく分からなくなってきたのですが・・・結局のところチョコレートは太るんでしょうか?やはり、太るお菓子(?)の代表としていつも名前が挙がるのはチョコレートですし、カカオやポリフェノールがどうこう言われてますが、やはり太りそうな気がします。太らないと言われているのはビターチョコレートのことなんでしょうか? それとも、チョコレートで太った人は単にチョコの摂取量が多かったからなんでしょうか?ということは、カロリー高めのミルクチョコレートを食べても少量だったら太らない、ということなんでしょうか?? 質問がまとまらなくて申し訳ありません。・・・実はダイエット中にもかかわらず、先ほどモロゾフのミルク&ホワイトチョコレートを一粒食べてしまい、罪悪感で倒れそうなんです。

  • チョコレート依存

    お世話になります。 156センチで40キロの女です。 炭水化物を控える(というよりほとんど食べない)ダイエット をしてます。 ダイエットしてるのに、 チョコレートが好きで毎日食べてしまいます。 しかもその量がハンパじゃないです。 板チョコなら3、4枚。 アーモンドチョコ3箱とか 毎日です。 やめたくてもやめられません。 でもご飯を食べてないせいか今のところ太らないのですが 体重のわりに下半身が太いです。 せめて量を控えればいいのですがそれも自分では抑えられません。 依存症のような病気でしょうか? チョコレート好きでやめられた方いますか?

  • チョコレートを異常に食べてしまいます。何か病気になったらと心配ですが。

    こんばんは。 以前からチョコレートは大好きだったのですが、最近異常な量を食べてます。アルファベットチョコなら、1日半袋以上。そんな生活を2箇月ほど続けているので、さすがにどこか悪くはならないか心配になってきました。 最近息切れがひどいのですが、チョコレートを食べすぎというのも関係ありますか? 体型は普通だと思います。よろしくお願いします。

  • チョコレート好きの方に質問です。最高でどのくらい食べましたか?

    最近とてもチョコレートが食べたくてたまりません(^_^;) 出産してから、好みが変わったのか子供を産む前はしょっぱ系のポテチなどが好きだったので、チョコはあまり食べてませんでした。 今は、チョコならいくらでも食べれそうな勢いなんです。 ダースなんてあっという間に一箱なくなりますし、袋入りのトリュフとかも一気になくなってしまいます。 夜寝る前でもチョコが食べたくなってしまうので困ります(T_T) こんな私の状態はおかしいのかな?と思うようになりました。 チョコレート好きの方は最高どれくらい食べたことありますか?

  • チョコレート菓子における砂糖の量

    いつもお世話になっています。 チョコレート系のお菓子作りとそこで使う砂糖の量についてです。 以下の私の失敗談からの見解で、間違ってる点があれば教えてください。 _________________________________ 以前、レシピどおりに作ったら、出来上がりが甘くて、 そもそもチョコレートに砂糖が入っているのに、さらに砂糖を入れる必要あるんだろうか? と思い、試しに砂糖をゼロにしてみました。 そしたら、チョコから油が出てパサパサの生地になってしまいました。 チョコと糖分と後から入れる砂糖では目的が違い、後から入れる砂糖は甘さを加える他、 ”つなぎ”の役割もしているんでは?と感じました。 要するに、そのレシピでのチョコレートは糖分の低い製菓用のチョコレートのことを言ってるのであって、 「市販のチョコ」+「レシピ記載の砂糖の量」だと、甘すぎになる。 最低限の仕上がりと好みの甘さを目指すのであれば、どの商品のチョコを使うか限定して、それに加える砂糖の量を合わせなければならない(調整して頃合いを探すしかない) 製菓用のチョコレートは、市販のチョコより美味しいということではなく、調理で使用する食材として汎用性が高いということ。 _________________________________ 以上です。ご意見お願いします。