• ベストアンサー

VAIO VGN-S54B/Sを買おうとおもうのですが、保障について・・・。

VAIO VGN-S54B/Sを買おうとおもっています。 地元の量販店では19.9万円でした。さらに5%を支払うと5年間の保障がつきます。 一方、価格.COMで一番安いところで買うと15.8万円です。しかしメーカ保障(1年)のみです。 そこで悩んでいるのですが、皆さんは5年間保障についてどう思われますか?5年間も壊れないでいるというのは無理な話でしょうか。使用目的はインターネット、年賀状作成程度です。自宅で使用します。つまり購入1年後から5年までの間に購入差額である4万円いないでの修理であれば後者で買うほうが特でしょうし。パソコンの修理代金として4万円とは十分なのでしょうか?たぶん今回買うと3,4年は使うと思います。5年間はどうかわかりません。ただ、予算が15万円程度なので5年保障があったほうがいいというときは量販店でグレードを下げて別の機種を買うことになります。 よろしくおねがいします。

  • L-50
  • お礼率43% (53/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

>メーカ保障(1年) VAIOの場合、注意しないといけないのは、ユーザー登録しないと、3ヶ月しか保証期間はありません。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/repair2/regulation.html 尚、別途、保証期間を3年にする延長保証サービスがあります http://www.vaio.sony.co.jp/MyVAIO/Service/Guarantee/ 業務系製品を除く、ソニーのPC等一般製品に関しては、非常に素晴らしい品質管理がされており、保証期間が過ぎてから壊れる場合が多く、修理費用がかなり高いので、出来るだけ長期にわたって保証が効くようにしておきましょう。 ただし、各販売店での保証に関しても、期間だけでなくその契約内容もチェックしておきましょう。 期間だけ長くても、一定金額以下は自己負担とか、2回目以降は対象外とかって内容もありますので。

L-50
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな制度があったんですね。コレが使えるのであれば、安いものを買って自分でソニーの保障に加入しようと思います。ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • tetu2004
  • ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.3

皆さんの発言のとおり保証内容を詳細に検討したほうが良いです。結構ほとんど詐偽みたいな保証もあります。ただVAIOはトラブルが多いみたいですが

回答No.1

ノートPCというのは大変うまく出来ているようで、 メーカー保証の1年が切れたあたりから 色々な障害が起こりがちです。(^ ^; まぁ運良く何もないかもしれませんが、 保険として延長保証をつけておくほうが 安心して使えると思いますよ。 ここのサイトでもたまに見かけますが、購入後1年半くらいに故障して、 どうにかしてメーカーにクレームをつけようとする いわゆるクレーマーに近い方もいらっしゃいました。 ちなみに保証が切れた場合の修理代金ですが、 どこが故障したかにもよりますが、 技術料という名目の工賃だけで、1万~2万します。 (メーカーによって違います) プラス部品代ということになりますので、 4万くらいは軽く超えることが多いです。 余談ですがI○Mの○hink○adの故障時に、 見積もりだけで修理しない場合でも お金を請求されたことがありました。

L-50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。非常に適切でわかりやすい回答でした。友人も(マックでしたが)2年目くらいで壊れていました。その代金はなんと7万円、、、。保証を付けていたので無料でしたが、、、。ただ、彼女が使っているのは4年くらい故障なしです。難しいですね。最後には自分の判断なのですが、皆さんはどうされているのかと思いお聞きしました。やはりノートは問題が起こりやすいのでしょうか。参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家電の10年保障について

    7年前に高額な液晶テレビを購入しました。 それまで使っていたテレビが壊れて家電量販店にTVを見に行きましたが、営業マンに液晶は30年は持つと強く言われ当時高額でしたが10年保障を付けて購入しました。 ところが、1年目にLSIの故障、今年は液晶そのものが故障しました。1年目はメーカー保障で、今回は量販店の10年保障で修理をお願いしましたが、今回液晶の部品そのものが部品の保存期間内にあるにも拘らず、もうどこにも無いとのことでした。「相談に乗ります」と言いながらこちらの要望は一切聞くことも無く、同程度の***というTVと交換しますと一方的に修理担当者が言って来ました。 修理代は10万円ほどとのこと。10万円の修理代を支払ってTVを交換するとの説明でした。ネットで調べるとそのTVは8.4万円でした。修理代に見合うTVと交換したいとお願いしたら「レベルが変わるのでそれは出来ない」とやんわりと断られました。 一方的に修理費より安いTVを持ってこられても何か釈然としないものが有ります。担当者の対応は妥当性があるのでしょうか。 10年保障と言いながら8年しか部品の保存期間がないことはおかしくないですか。

  • VAIOノート(VGN-TX92S)のバッテリーの寿命は?

    VAIOノート(VGN-TX92S)を 2006.7.8に購入しているのですが、最近バッテリーの充電が0%のままとなっています。 まだ、1年も経っていませんが、これって、もう寿命なんでしょうか? 使用日数は100日程度だと思います。(それ以外は電源をつなげていません。)

  • ★VAIOの有償保障について★

    先日、VAIOのカスタマー登録をしました。 ID習得の郵便が届いたので12ヶ月のメーカー保障となりました。 ところが、これ以外にVAIOは有償で保障を3年間に出来るようですね! 確か3年間で\16,000。 この保障は故障以外に天災、破損、事故(例えばコーヒーをPCにこぼす、等)にも適用されるらしいですね。 また、仮に修理不可の場合も購入後の年数によって負担金額が違うのですが、新しい機種と取り替えてくれるようです。 これだけ保障されるとかなり魅力的なのですが、やはり入っておいたほうが良いのでしょうか? ちなみにこの保障は購入ご60日以内に加入しなければ無効(加入不可)になってしまうようです。 アドバイス頂けると幸甚です。 よろしくお願い致します。

  • 大手家電量販店の保障について

     質問のタイトル通り、大手家電量販店の保障についてアドバイスを下さい。  液晶テレビの購入を考えております。  商品名はTOSHIBA REGZA 32C7000の機種を購入をしたいのです。  kakaku.comで最安値を調べ、量販店のポイントサービスなど、比較をして値段の差を検索してみたのですが、大よそネットと量販店の購入では、ネットの方が5000円程度安いのです。  ただ、送料はかかりまして、また量販店の5年保障という点がネットでは別途料金になったり、なかったりします。  今まで家電製品は、我が家の場合ほとんど壊れ、3年保障などで助かったこともあり、テレビは我が家では壊れたことはありません。  昔と違い、今の無料修理は、家電製品の場合無料修理は難しいのではないかというイメージがあります。  というのも、携帯が壊れてもメーカー保障の1年未満で壊れても、大抵のメーカーが無料では修理をしてくれなくて、それがへんなマイナスイメージにつながっています。  昔のテレビと違い、液晶テレビはバックライトで、そういう自然消耗部品は無料保障の対象外みたいで、入る意味があるのかと、頭で考えているのですが、わかりません。  そこで、皆さんのアドバイスを聞いてそれからでも購入をしてみたいと思います。  ようは、5年保障、入るほうが正解なのでしょうか?  大手量販店・・・YAMADA JOSHIN KS電気さんです

  • ipodの2年間保障について教えてください!

     私は今日ipod nanoの2GBを買いに行こうと思っています。 色々悩んだ結果、やっとipodにしよう!!と決めたのですが、電気屋さんに行くと2年保障が7,000円位で付けられると聞きました。 そこで質問なんですが、2年保障は必要だと思いますか? 内容は「2年間無償修理保障・無料電話サポート」と書いてありました。 その保障に入らなくても、1年間の無償修理保障・90日間の無料電話サポートは付いているそうです。 私は新しいのが出たら買い替えるというタイプではないので壊れないかぎり長期で使うつもりです。 修理や電話など頻繁に起こりうることなのでしょうか? 皆さんの意見お聞かせください!!

  • ipodが壊れ、保障で商品券を貰います。

    昨年の10月に買ったi-pod20GBが壊れ修理に出しました。 その後、アップルより【お客様のi-podは事故または通常とは異なる使用方法や使用環境が原因で発生した不具合と考えられます‥‥保障規定外!!】 ということで修理はされず戻ってきました。 ただ、ラオックスの保険に入っていた為、3万1千円までなら保険金がおりることになりました。 保障がおりるのはとても嬉しいのですが、 値段がとても中途半端ですよね。 差額を支払ってi-pod30GBを買うか‥ Podcastは面白いものですか? それか‥‥i-podnanoとあと何かを買うか‥‥ 3万1千円の差額分を現金では頂けないそうなので、 どうしようかと迷ってます。 参考までにみなさんならどのように使いますか?

  • 購入予定のCDプレーヤーの保障期間

    4年ぐらい前に1万円ぐらいで購入したCDプレーヤーが昨年度故障し、修理代に7千円支払いました。さらに今回また故障し見積もりをしてもらった所、1万6千円かかると言われ見積料千円を支払い修理を止め新しい物を購入する事に決めました。 今回購入予定のCDプレーヤーは8千円ぐらいなのですが、購入店によってはプラス千円ぐらいで5年間保障がつく所があると聞いたのですが、やはりそのような店で購入した方が得策でしょうか? またその場合の保障部分はリモコンやイヤホン部分は対象外でしょうか? 前回修理代7千円+今回見積料金千円=新しいのが買えました。 CDプレーヤーの場合は5年間保証などに入るのは無駄でしょうか?無駄でなければ今度は保障のある店で購入したいのですが全国展開している店などで企業名を教えてください。

  • ケーズデンキの5年間無料保障について教えてください

    DVDの読み込みが悪く修理依頼をしたところ その部分は保障対象外ということで18000円 かかりますとのこと・・・ 4年間使用しましたが、一応5年間保障なので大丈夫かと期待していたのですが・・・ やっぱりダメなのでしょうか? そもそもこのような症状は一般的にどこも保障対象外なのでしょうか? 機種は「ソニーPSX」です。

  • ケータイ保障お届けサービスは加入するべき?

    どうか知恵をお貸しください。 頭がこんがらがっているため、要領を得ない長文になることをご容赦ください。 N-01Cの携帯を購入して1ヶ月未満です。 購入時にケータイ保障お届けサービスに加入しました。 携帯は3年程度使う予定であり、もし加入し続けると3年間で14400円程度かかることになります。 加入してトラブルに合ったとしても5000円は取られます(2回目はもっと取られる)。 2年使ったときにポイントが多少還元されるみたいですが、2年以降は継続してもポイント還元はされないし、ポイントは家族間で分け合えるので、私が携帯を買い替える前に、おそらくなくなっていることでしょう。ポイントには期待していません。 私は時々跳ね上がるものの、毎月の料金はほぼ3000円程で収まっているので、正直月に約400円ほど払うのは高く感じてしまいます。 紛失、水濡れ以外の修理はプレミアムクラブのサポートで、修理する予定です。 今まで10年間ドコモを使っていますが、紛失も水濡れも一度も無いので、そこまで可能性が高い使い方は今現在しておりません。 ただ、今後も紛失の可能性は無いとは思っているのですが、水濡れの可能性は十分有りと考えています。 今後3年で、引越しして子供を生んで主婦になります。結露がひどい家に住む可能性や、濡れた手で携帯を触ってしまう可能性は高まると思います。また、今までは回避してきましたが、トイレの水ポチャは十分ありえる話だと思っています。 万が一水ポチャした場合、「水濡れケータイデータ復旧サービス」を利用すれば5250円でデータを復旧できるというので、万が一の場合はこのサービス+機種変更で乗り切ればいいと今までは思っていました。ただ、本当にそれで大丈夫なのかという不安もあります。 5種類の選択を考えています。決められそうで決められないので、どのプランがよいのか客観的な意見を頂きたいです。 プラン1 ケータイ保障お届けサービスに購入後10ヶ月だけ入り、その後は入らない。機種変更が高くなる期間だけを回避する。ドコモカードに加入。   ★10ヶ月以降にトラブル発生として:サービス基本料4000円+復旧サービス5000円+機種変更料金(水濡れだと多少割引購入できるかも?)-10000円(ドコモカードに加入したときの水濡れ保障料金)=機種変更料金-1000円    携帯が3万(購入時料金)として29000円の負担 プラン2 ケータイ保障お届けサービスには入らない。10ヶ月未満で壊れた場合は、以前使用していた白ロムを10ヶ月経つまで使用する。   ★復旧サービス5000円+機種変更料金-10000円=機種変更料金-5000円  携帯が3万として25000円の負担 プラン3 3年間ケータイ保障お届けサービスに入っておく。(万が一2回壊れたとしても安心)   ★3年で1回だけサービスを利用と過程:サービス基本料3年分14400+5000円=20000円   ★2回サービスを利用:14400+5000円+8400円=27800円 プラン4 3年間ケータイ保障お届けサービスに入るが、トラブルなしでも3年間近でわざと水濡れさせる。以降サービスは解約。プレミアムクラブの修理サポートが受けられなくなるので、新しくなった携帯をトラブルが出るまで使う。 プラン5 3年間お届けサービスに入り、3年間近で水濡れさせ、新しい携帯を貰う。 届いた携帯には一切手を付けず、機種変更(買い増し)してそちらを使い、白ロムをお店で売る。 <質問> 私の立場の場合、どれを選ぶとお得でしょうか?(上位2つを教えてほしいです)プラン4や5は違法なのでしょうか? 他にも考えなければならない料金はありますか? みなさんのお考えが聞きたいです。 あと話は変わるのですが、プレミアムクラブの修理サポートは、登録店でないと無料サポートに当たる修理内容の場合も上限の5000円がかかるのでしょうか?それとも店舗は関係ないのでしょうか? 長文を読んでくださりありがとうございました。よろしくお願いします。

  • メーカー保障って何??

    初歩的な質問なのですが、どうかよろしくお願いします。 只今ホンダのバイクの購入を検討中なのですが、「メーカー保障」が付いているかいないかの物があります。 ・「メーカー保障2年付」というのは、登録後2年間は格安で整備してくれるという意味なのでしょうか? ・また、どの店舗で買っても「メーカー保障付」ならば、おかしいなと思った時に「ホンダドリーム」というメーカー系列の店舗に持っていけば、買った店舗を問わず整備・修理を受け付けてくれる…という保障なのですか? 根本的な「メーカー保障」の意味が色々調べてみたのですがよくわかりません。どなたか教えていただけると幸いです。