• 締切済み

住宅ローン・団信について教えてください

義父名義の土地に義父と主人の名義で家を建築しました。 銀行のローンを主人名義で組んでいます。 事情があって、主人と私は今この家には住んでいません。 現在、ローンのほうは義父と主人とで支払っており、 滞納したことは一度もありません。 団信にも加入しておりますが、 主人に万が一のことがあった場合 団信のほうからは保険金がおりるんだろうか……と心配になっています。 別に今、主人がどうこうということではないんですが。。。 詳しい方いましたら、ご回答をお願いします。

みんなの回答

  • kjpyamato
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.1

お答えします。 ご主人が債務者となっているのであれば団信は下りま すのでご安心ください。 但し、別の問題があります。 銀行ローンをご主人が組んでいるとのことで、義父も 負担をしているということですが、この場合、贈与の 問題が発生すると思われます。 年間110万円を超えて負担をしていれば贈与税が発生し ます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    主人と私の名義で住宅ローンを組みました。  三井住友銀行です。  団信保険に加入しました。これって無料でしょうか?三大疾病の保険加入には何%か料金が掛かると言ってました。  団信は何も言ってません。あと、主人が亡くなった場合住宅ローンがなくなり、奥さんは払わなくて大丈夫ですよ、と言われましたが本当でしょうか?

  • 住宅ローンの保証人について教えてください。

    主人が義父の住宅ローンの保証人になっています。義父は銀行から借り入れしています。でも、団信に加入していれば、保証人っていらないはずですよね?? これって、団信に加入していないという意味でしょうか?? 主人は、『義父が病気になったり、死亡した場合は支払いの義務はないといわれたから保証人になった』と言っておりますが、じゃ一体なんの保証人??なのでしょうか?? 私たちは5年後くらいに家を購入しようと考えていました。 でも義父が家を購入したのは7年くらい前、かなりのボロ屋敷を勝手に購入し、みんなで改装してすんでいたみたいです(主人が大工なので)。 なのでまだきっとローンは残っているはずだし、主人が保証人だから、自分達の家を購入するのは諦めなきゃいけないのかな???と思ってしまいました。2軒分のローンなんてとてもじゃないけど払えないし。。。。 住宅ローンで保証人が必要な場合はどんなときでしょうか?? アドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローンの団信について

    新築するのにフラット35で借入することになり団信は任意とのこと、工務店が『他の生命保険に入っているなら無駄だから入らなくていい』と言うので未加入で融資の申込をしました。  ですが、今入っている生命保険の死亡保障では借入額にほど遠く万が一の時に不安を感じます。 新たに団信に入り万が一の時もローンが完済になり、生命保険の保障もあれば生活にもしばらくは困らないかなとも考えています。 これから先何があるかわからないので御守りと思って団信に加入したほうがいいのでしょうか? 妻であるワタシも連帯債務者になっているのでデュエットで加入したほうがいいのでしょうか? 民間の生命保険の死亡保障を高い物に変えて団信には入らなくてもいいのでしょうか? 保険のために日々の生活が苦しくなっても困ります。 子供が3人いるので万が一の時に困らないようにしたいのでアドバイスをお願いします!

  • 住宅ローン借り入れ時に団信に加入しないことのリスクとは

    この度、住宅を購入することになり3000万円の住宅ローンを受けることになりました。 夫婦共働きということもあり半額ずつを 夫名義でフラット35と私(妻)名義で銀行ローンで借り入れする予定です。 夫名義のフラット35ローンについて、団信加入は任意とのことで悩んでおります。 夫曰く、特に持病も無くすぐに死ぬ可能性も少ないので加入しなくていいのでは?とのこと。 私としても、もちろん夫に万一のことが無いとは言い切れないのですが、もしもそのようなことがあったとしても、普通に考えたら家を売却して実家に戻るのかなぁと。 もちろん、家を売却する際に希望通り(=ローン残債と同程度)の金額で売却できるという保障も無いのですが、その為だけに団信に加入するというのもどうかしら・・・と悩んでおります。 ただ、こちらのサイトで過去ログを検索してみたらほとんどの方が団信に加入しているようなので、上記に考えたこと以外に加入しなかった際のデメリットがあるのかもと不安になりました。 団信に加入しないことへのリスクが他にありましたら、どうぞお聞かせください。

  • 同居解消、住宅ローンは。

    義両親と同居するにあたり、旧家を壊し、 義両親名義の土地に主人のローンで 家を新築しました。(銀行ローン・35年) 建物の名義は義父と主人です。 同居をどうしても解消した事情があるのですが、 父は60歳になっており、ローンの名義変更は 無理かと思われます。 私たちが外に出る場合、賃貸住宅費とローンの 二重返済はとても不可能です。 名義関係はそのままで、義父が当面はローンを払うと いうことは許されないことでしょうか? 何年か後には、また同居に戻るかもしれないのですが。 結局、ローンがあるため、出ることはできないのかな。

  • 住宅ローンについて

    こんにちは。 2世帯住宅を建てる予定で土地のローンを組みました。来月から払っていきます。 ですが、2世帯の話はなくなり私達夫婦だけの家を建てることになりました。土地を売ろうとしたんですが借金は残ると言われたので諦めました。 土地ローンは主人と義父の共同名義で借りました。銀行には2世帯住宅ということで話をしてきて、3000万まで大丈夫ですと言われてます。 2世帯から単世帯の家に変わっても借り入れ金は変わらないですか?よろしくお願いします。

  • 住宅ローン返済中の任意売却について 2

    先日 相談させていただきました。 主人と任意売却にしようと決めたのに、結局 雲行きが怪しくなってきました。 主人の実家を新築しましたが 土地は父名義 土地を担保に連帯保証人に父をつけ 上物は主人名義です。 父と母は離婚していて 父は近所に一人住まいです。土地の名義は父なのに、土地を買った際 お金を出したのが母の親だったらしく 母が ここは私の家だと執着し 父が家を出たらしいです。 私達夫婦 主人の母 主人の妹との生活は、事あるごとに揉めました。そして 土地は私の(母)土地なんだから あなた達は 出ていけば?9万なんて 娘と払っていけるから!と言われ 私達家族はアパートに出ました。自分達で荷物を運び引っ越ししましたが、最後は荷物を早く持ってげと言わんばかりに 外に出されていました。 主人名義のローンや自宅の名義を 何とか 主人から変えたいと思いネットの無料相談等で 相談しましたが 「主人のローンを綺麗にしないと(主人の母や妹が新たに住宅ローンを組む)という結論でした。 本当は家を出るとき 売却して 残債を払う覚悟でいました。義父も 土地と一緒に売れば良いと言ってくれましたが、主人の妹を溺愛していて妹は 父の仕事も手伝っていた為 義母がそれにつけ込み 義父を丸め込んだのです。結局 売却は出来ず 私達は主人の名義のまま 引っ越しました。 少しして、義父から 家の名義を 主人の妹に変えるから 家の鍵、実印を持って来いと言われ 主人がサインしました。主人的には名義を変えるにはローンを完済しないとなのだから 義父が用立てるか ローンを組むかして 名義を変えるのかな位だったのかもしれません。 先日 ローンが支払いされてないと銀行から連絡あり。その後、義父や義妹、銀行の方が訪ねて来て 私達が家を出てから3年 ずっと父が払わされてたらしいです。でも義母と義父が揉めて 義父が支払いを辞めたらしいです。結局 義妹 義母は一度も支払いをしていなく、義父が払わなくなった今、払えないのでしょう。ただ、銀行の肩から家の所有者が妹になってることを私は聞かされました。 おそらく 司法書士を入れたのだと思います。 贈与税の話を銀行の方がしてたので、それも義父が払ったのだと思います。 義父も連帯保証人ですから、主人に意思を確かめたところ、主人は実家には戻るつもりは無い、支払いもしないと。任意売却の話をすると、土地と一緒に処分すれば良いと義父も言ってくれました。義妹も自分が好きで建てた家じゃないから払わない、アパートに出ますと言ってました。 銀行の方が とりあえず 今 未納が2カ月分だから、個人情報ひ履歴が残る為 とりあえず一月分 支払いして欲しい、でも債務者は主人だから、銀行側から 義母には言えないとの事でした。 翌日 主人が実家に行き 母に支払うよう伝え、ついでに 任売の話もしたら とりあえず 住む方向だと言われたようです。正直 義母には、住むとか住まないとかの決定権なんて無いのに! せっかく 任売で進めると思ってたのに、 きっと又 義母や義妹に義父が 丸め込まれて 義父が毎月のローンを支払い 義妹や義母は住んでいく方向になる気がします。 でもいずれ 支払いが又 滞った時は 任売じゃなく 俺たちが戻るか?と主人が言い出しました。 っていうか、ローンが残ってるのに家の所有者を変えられるなんてあり得るのですか?銀行も最初から知ってたのでしょうか?それとも司法書士?が入ればそれで 変更は可能なのでしょうか? 主人は 借金のみの 名義人です。 私達は、いったいどうしたら良いですか? せっかく任売で決まりかけてたのに、また ふりだしです。

  • 住宅ローンについて【団信加入・夫婦名義】

     銀行ローンで分譲マンションを夫婦名義(1/2ずつ)で購入いたしました。  その際、団信の加入はしておりますが、夫婦のうち、片方が亡くなった場合の団信の適用は、どのようになるのでしょうか?

  • 住宅ローンについて質問させていただきます。

    住宅ローンについて質問させていただきます。 今 義父の土地に主人名義で家を建てる計画をしているところなんですが、3年前くらいに一度住宅ローンを審査してもらいダメでした。この時は 私達夫婦は出る幕なしで、全部義母が銀行と話をしていて内容すらわからなかったんです。というか教えてもらえなかったんです。それが嫌で 自分たちできちんと計画をしたいと思っているのですが、いろいろ問題があって困っています。 前に審査した時にとおらなかった理由は、義母の話だと希望金額が多すぎることと(その時は二世帯を考えていたので)抵当権の問題だそうです。主人は義父の経営している会社に社員として勤務しています。私は無職です。今は私達夫婦と子供二人の四人で住む家を建てたいので希望金額は1500万円くらいを考えています。 質問は 1.自営業なので会社の経営状況も審査するそうですが どこまで調べるのか (マイナスになりそうなのは法人税を滞納していて今は分納しているみたいです、銀行に借り入れもあります。決算は赤字ではないみたいです)2.抵当権がついている土地に建てるので住宅ローンのために順位を譲ってもらえないか 3.主人の名義でカードや車のローンがあるので 住宅ローン自体無理なのか 4.もし住宅ローンを組むなら 会社が融資などをしてもらっている銀行がいいのか です。 長々とすみません。 今、会社の二階に住んでいて 不便で精神的にも辛くて早くちゃんとした家にすみたいんです。詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • うつの病歴で団信加入できません。

    中古マンションの購入を考えており、主人の名義でローンの仮審査は通っています。 ただ主人は軽うつで通院中で(現在は処方箋を出してもらってるだけの状態ですが)ネットで調べてみると団信が通らなさそうです。検討しているローンは団信加入が必須です。そこで、夫婦の名義で借り入れして私が団信に入ろうかと思っています。 主人に万が一のことがあれば今かけている生命保険でなんとかまかなうことは出来るのですが、出来れば団信も入りたいので…病歴が消えるまで待って、別の住宅ローンで借り替えるという方法で主人に団信をつけることができるでしょうか? それとも一度このような借り方をしてしまうと無理でしょうか。 出来れば逃したくない物件なので、良い方法があればお知恵を貸していただきたいです。