プロファイラーになるための道と大学・学部についての質問

このQ&Aのポイント
  • プロファイラーになるための道は、国家公務員採用1種試験の人間科学1を受けて合格し、科学警察研究所に入ることが一般的です。
  • 国家公務員採用1種試験の人間科学1を受けるためには、心理学部を卒業する必要があります。人間科学部や総合人間科学部などの学部も同様の知識を提供している場合があります。
  • プロファイラーになるためには理系の学部でも大丈夫です。親の薦めや自分の将来に関する悩みは、自分自身の選択であり、将来の幸せを考えて決めることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロファイラー

初めまして。私は今高校1年の女子です。 私はプロファイラーという仕事に興味を持っています。 そこで、今までのココにされた質問をいろいろ見てきて、プロファイラーになるには国家公務員採用1種試験の人間科学1を受けて合格して進んでいって科学警察研究所に入るという道があることを知りました(あってますか?) 今回私が知りたいのは大学と学部についてです。国家公務員採用1種試験の人間科学1を受けるのには、心理学部が必要なのですか?大学によっては「人間科学部」「総合人間科学部」という学部がありますが同じようなものなのでしょうか? 後、私は親が歯科医のため親の薦めで理系に進もうとしています。理系でも大丈夫なのでしょうか??そして・・私は長女なのですが、やはりこのような自分の今叶えられるか分からない夢よりも継いだ方がいいのでしょうか?先生からは「歯科医になるのが当然だ」みたいな言い方をされてます(汗)この事でも悩んでいます。何かアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分も質問者さんと同じ程度しか知識がないので、あまりアドバイスできませんが・・・ 国家公務員採用1種試験の人間科学1であってると思いますが、かなり難しいと思います。年に1~3人ほど募集しないのに(募集しない年もあります)質問者さんのようにプロファイラーに関心を持つものはかなり多いですから。これからはプロファイリングもどんどん導入するとは思いますが、就職が楽になるかはなんともいえません。 このようなことは質問者さんも充分承知だとおもいます。自分が言いたいのは本気でプロファイラーを目指すならアメリカに留学するべきじゃないかってことです。最初にいったように私も詳しくはありませんが、プロファイルは心理学にも深い関わりがあります。心理学はアメリカで盛んですし、もしかしたらそこなら本格的な勉強もできるかも知れません。なので、アメリカ行きも視野に入れて考えたほうがいいと思います。 ちなみに日本で心理学科の大学受験のときにプロファイリングを語ると大抵マイナス印象になります。ほとんどの大学は非行の矯正を主にしているので、加害者を捕まえるような者の考えは向いていないと言われるので注意してください。 私と違って「歯科を継げる」という現状はかなり贅沢です。気を悪くされないでほしいですが、高校1年はまだまだ現状がわかっていない子どもです。ですが代わりにチャンスはいっぱいあると思います。もう少し考えて、他の夢も視野にいれていろんなことに努力するほうが貴方のためだと思います。中には生活がやっとで夢なんて語る余裕もない人もいますので・・・

参考URL:
http://psychology.dot.thebbs.jp/1064853425.html
saz106
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!お礼が遅くなって申し訳ありません(汗) いえ、私は子供です。今回の皆さんの回答を見てそう思いました。おっしゃる通りに、私は選択肢が広がるように自分の学力を上げて最後に道を選ぼうと思いました。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

noname#65492
noname#65492
回答No.3

どもども. 先日科捜研(都道府県警)の方に伺った話を書きます.だいたいは正しく記憶していると思いますが,間違っていることもあるかもしれないのでそのつもりで読んでみて下さい. その方がおっしゃるには,日本でもプロファイリングは行われるようになったものの,まだまだデータ数が足りないとのことでした.プロファイリングは過去の犯罪をデータ化し,それをもとに行うのでデータ数が少ない現状では難しい状況だ,とのことでした.今はデータの収集に重きを置いているようです. もともとはFBIが始めたのがきっかけですが,アメリカのデータでは日本ではあまり使えないそうです.母集団が違うために,日本人に即適用できるかと言えば難しいでしょうね. 公務員試験についてはさっぱりですが,科警研でなくとも科捜研でもそのような動きがあるようです.ちなみに私がお話を伺った方は心理学の中でも基礎系の出身です.基礎系ではきっちりとした実験計画を組んで数値データを扱って統計も使います.そういう意味では数的データを科学的に扱う学部,学科に進まれるのがよいのではないでしょうか.理系ならばその点は全く問題ないと思います.反対にデータの取り扱いを表面だけ扱うようなところだと,後々苦労することになると思いますよ. 理系に進学を希望することはそう言う意味では問題ない,むしろ望ましいことだと思います.ただ家業を継ぐ継がないはご両親や先生との相談や自分の気持ちをよく考えて決めるしかないのではないでしょうか. また,下の方も書かれていますがまだまだ選択肢は色々あると思います.心理学に関してだけでも細分化してしまって私もいくつ分野があるのかわかりません(笑)正直何やってるのかわからない分野もあります.まだ高校一年生とのことなので,今から一本にしぼらずにもう少しじっくり進路について考えるのがいいかなぁと思います.

saz106
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!お礼が遅くなって申し訳ありません(汗)すごくためになるお話しありがとうございました(^-^) そして、おっしゃる通りに選択肢が広がるように自分の学力を上げて、最後に選ぼうと思います。本当にありがとうございました!!

回答No.2

30歳の会社員です。 プロファイラーはとてもかっこいいイメージがありますね。踊る大捜査線のネゴシエーターのようなイメージがあるからですが。ところで、プロファイラーというものについては知識がなく語ることはできませんが、歯医者の話では、『金はもっているが、毎日汚い歯や口の中を見ている人生なんだぞ』と言う意見を聞いたことがあります。高校1年でやりたいことが決まっているのは幸せなことだと思います。多くの人はやりたいことが見つかっていないものです。やりたいことに向かって進んでほしいと思います。

saz106
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!お礼が遅くなって申し訳ありません(汗) 未来に進む勇気が出ました(^-^)私はこれから自分の学力を上げて、最後に道を選ぼうと思いました。本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 国家公務員

    こんばんわ。 今、教育系大学の3年生で進路は大学院に行きたいと考えています。教員採用試験は受けません。 大学院に行きながら、教員になるか、研究職に就くか、国家公務員になるか考えています。 国家公務員は二種(1種はよほど頭がよくないと入れないと聞いたので)を考えていて入るなら文部科学省に入りたいと考えています。 そこで質問なのですが(長くなってすいません) 本やインターネットで調べても、どのようにして国家公務員の試験を受ける事が出来て、文部科学省に入れるのか具体的なイメージが掴めません。 どのような試験内容で、日程なのか具体的に教えて頂ければありがたいです。試験勉強はなにをすればいいのか、具体的なルートがしりたいです! よろしくお願いしますm(__)m

  • 検察事務官

    高3です。 将来、検察事務官になりたいです。 いろいろと調べた結果、法学部じゃなくても検察事務官にはなれる(国家公務員試験Ⅱ種を受けれる)ようなので、兵庫県立大学の経済学部に進むことを考えています。 しかし、実際のところは経済学部(又は法学部以外の学部)から検察事務官を目指すことは厳しいものなのでしょうか?ロースクール等に通うことは考えていません。 また、兵庫県立大学のレベルで国家公務員試験Ⅱ種に受かることも厳しいと思いますか? 国家公務員試験のレベルが分かりません... 少しでもアドバイスお願いします。

  • 国家公務員試験(I種II種)(法律区分)を受けたいと思います。 そのた

    国家公務員試験(I種II種)(法律区分)を受けたいと思います。 そのためには大学で、どこの学部に入るべきでしょうか。やはり法学部でしょうか。  御回答よろしくお願いします。

  • 国家公務員(1)種

    僕は今高校1年生です。大学は慶応を受けようと思っています。そして将来国家公務員(1)種を受けたいと思います。そこで国家公務員(1)種を受けて採用してもらえやすい学部はどこですか??

  • 可能ですか?

    最近、ちょっとしたことで考えごとをしています。 国家公務員(1)種の試験と教員採用試験って同じ年に 掛け持ちしてどっちとも受かったりすること ってあるんですか? 大学4年で受けることになるんですけれども 教育実習と1種の試験が近いし やっぱし、どちらかに絞ったほうが いいんですか? 私としては公務員になって働きたいって 思ってるんですが、 親は教員になってほしいらしく ちょっともめてたりします。

  • 早稲田大学の付属校に在籍している者です。

    早稲田大学の付属校に在籍している者です。 将来、国家公務員(I種II種)試験を受けようと思っております。 そこで、早稲田大学の法学部または政治経済学部、どちらに進学したほうがその試験に有利でしょうか。 それぞれの学部の良し悪し(〇〇学部は単位が取りやすいから空いた時間で資格の勉強ができる、〇〇学部は国1の試験対策に直結している授業が多い、など)で決めたいと思うのですが、情報が足りずに悩んでいる次第です。 尚、試験区分は学部によって決めたいと思います。 相当悩んでいます。 御回答よろしくお願いします。

  • 教育学部からの国家公務員II種合格は可能か

    教育学部からの国家公務員II種合格は可能か 私の通う大学は一応、国家公務員II種の合格者を50人以上だしているところなのだそうですが、教育学部の人間でも目指すことは可能ですか? 経済学部生や法学部生と違って、ほぼ自力で勉強する必要があると思いますが、どのくらいの難易度なのでしょうか。 採用まで辿り着ける可能性があるのなら、目指してみたい気がしますが、今の採用状況から考えてどう思われるでしょうか。意見をお聞かせください。

  • 国家公務員1種の試験について

    こんにちは。国家公務員試験(1種)に関する質問です。 私は現在管理栄養士の養成を目的とする4年制大学に在学する大学3年生で、「理系」に区分される「食物栄養学部」に所属しています。 来年度、国家公務員試験1種を受ける予定なのですが、 (と言いつつ、まだどのダブルスクールにしようか決めかねている段階でまだなにも手をつけていないのですが<汗>) はっきり言って自分は理系に向いてないような気がしていて、 できることなら専門試験は法律を受けたいと思っています。 これは無謀すぎるのでしょうか。 そもそも、理系の大学出身者が文系の試験区分(法律や行政等)を受けることは可能なのでしょうか。 ちなみに私の大学は地方の小さな小さな私大で、地方の人ですら「は?どこね?」と言うような知名度のひく~い大学です。 そんな大学の出身者の方が過去に国家公務員1種を合格されたことはあるのでしょうか。 あと、もし栄養系・家政系の大学出身で官僚の方がいらっしゃいましたら、どの試験の区分を受験し、どの省・庁でお勤めになられている(なられていた)か、教えていただけませんか。 あ、あと、国家公務員1種を合格された方で、ダブルスクールに通ってらした方がいらっしゃいましたら、おすすめの予備校がございましたら教えていただけませんか? どんなささいなことでもかまいませんので、お返事よろしくお願い致します。

  • 研究職について

    研究職について 大卒から研究職に就くためには、 国家公務員第1種採用試験や地方公務員上級職採用試験を受けることで可能だとサイト上で見ました。 しかし、この試験について詳しく知らない、また改正があるとか・・・よく分かりません。 試験内容や、どんなことを勉強すればいいのか、 また他に研究職に就くためにどんな方法があるのか教えてください。 自分は大学1年 食物関係の学部 大学院はお金の関係上厳しいです。 よろしくお願いします。

  • 人間科学部とは?

    様々な大学の「大学案内」を最近取り寄せたのですが、案内を読んでいてふと気になった学部がありました。その名も「人間科学部」。 ちゃんと案内を読んでは見ましたが、いまいちどのような事を学ぶ学部なのか分かりません。しかもこの学部は理系なのか文系なのか、はっきりしません。 人間科学に詳しい方、あるいはこの学部で学んでいる方に人間科学とは何か教えていただきたいです。