• ベストアンサー

iPodで動画をみるには?

動画対応のiPodを購入したのですが動画の見方がよくわかりません。Mpeg2形式の動画をたくさん持っているのですがどうすれば見れるようになるのでしょうか。OSはWinXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxo
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.2

フリーウェアでも変換できるものがあるようです。参考記事のリンクを貼っておきます。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051109/114188/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

MPEG2のままではだめです。 現時点ではiTunesに動画エンコード機能がありません(購入した動画を見るというのが主目的と位置づけられています)ので、QuickTimePro(有料)で、iPod用にエンコードする必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPodで動画の音声が聞こえない。

    先日iPod (5G) 30GB を購入しました。 知り合いからmpeg形式のファイルしか使えないと聞き、全部mpeg形式にしてitunesに入れました。 で、それをitunesで変換してiPodに入れました。 しかしiPodでそれを見ようとすると動画は流れて音声がでません。 それで、あるサイトでこれはファイルが muxed mpeg -1 だからってことがわかりました。 私はwindowsを持ってるのですが、muxed mpeg-1ファイルを変換させる方法を知っていたら是非教えてください。 もう一つ質問があるのですが、 avi や wmpなどのファイルをmpeg形式に変換させる方法はありますか? mpg と mpeg とは同じものですか? 答えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ipod用動画について

    mpegファイルやaviファイルをipod形式の動画に変換する際、最も変換速度の早いフリーのソフトはどれでしょうか? Mac、windowsの両OSに関して、教えて頂けたら嬉しく思います。

  • ipodの動画について

    新しいipodは動画が見れるようですが(MPEG4対応)、MPEG2のファイルを見るためにはどのようにすればいいのでしょうか? それとも、ipodに変換ソフトがついているのでしょうか? 変換ソフトがあるのならば教えていただけないでしょうか?

  • iPodとiPod nanoの比較(動画再生、携帯性など)

    iPodかiPod nanoを購入予定ですが、どちらにしようか迷っています。 なるべく動画再生が出来る方がいいのですが、nanoは出来ないのでしょうか? あと、PCに入ってるMPEG形式の動画をiPodで見たい場合、 動画形式の変換が必要なのですよね? iPodの形式はMPEG4だそうですが、MPEGからMPEG4に簡単に変換できますか? また、iPodをなるべく首からかけたいのですが、nanoは余裕でかけれますよね? iPodのほうだとnanoより重いから首にかけるとしんどいでしょうか? リモコンが売ってるみたいですが↓ http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9128G/A これは、iPod本体とイヤホンのコードが繋がってなく、分離した状態で 聴けるという事でしょうか?

  • 動画が見れる新ipod について

    先日新しい60GBだか40GBだかの動画が見れる新しいipodが発売されたと思うのですが、この新ipodではテレビキャプチャを使ってパソコンでテレビを録画したものをipodに入れて鑑賞するということは出来ないのでしょうか? OKwaveのある質問と回答でMPEG2には対応してないというのを見たのですが。 もし出来ないのでしたらこの動画対応というのは何をターゲットとしているのでしょうか。

  • iPod の動画が見れません

    音楽の動画ファイルを、新型iPod向けにカスタマイズされた携帯動画変換君を使い、iTunesのライブラリに移すことは出来ました。 ファイル形式もMPEG-4です。パソコン上(iTunes)では映るのに、iPodでは、音は聞こえても、映像が映りません。 ファイル形式や、設定が違うのでしょうか? 型番JMA002JA(iPodの30GB)、ウインドウズXP,SP2です。 分かりやすく教えていただけると、ありがたいです。

  • ipodで動画が再生されません・・

    ipodの80Gを購入したのですが、動画の見方が分かりません。 Videora iPod Converterという変換ソフトで ファイルの形式をMPEG-4 Movieに変換して、 iTunesから動画を入れようとしたのですが、動画が再生 できません。 podcastの動画のチャンネルもQuickTime Playerの画面がザーザーになってしまい、きれいに再生されません。 動画が見たくてipodを買ったのですが、見れなくて今、 非常に残念な気持ちになっています。 どうか解決策を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ipodへの動画取り込み

    ipodに動画を取り込みたいんですが・・・ 変換は出来て、itunesにも入るんですが、同期するとipodの中に入っていないんです。要領の問題かな?と思ってんですが、要領は十分にありました。 ファイル形式はMPEG-4 Movie。Free Video Converterで変換しています。 動画はニコニコ動画からflv形式のものを持ってきています。

  • ipodで動画を見たい!

    以前同じような質問をしたのですが、回答がつかなかったので 少し変えて再投稿させていただきます。 現在新しく出たipodの購入を考えています。 ムービー機能に惹かれたわけですがミュージックストアで動画を購入して見るくらいしか使い道が思いつきません。 皆さんはどのような動画を見ていらっしゃるのでしょうか。 自分なりに調べた結果フリーソフトで動画をMPEG4形式に変換すればどんな動画でも見れるという結論に至ったのですがいくつか疑問があります。 1、「今までPCに貯めこんだ動画をipodで見れるようになった!」ということをブログ上でよく見かけるのですがこのような動画はどのようなところから得たものなのでしょうか 2、gooなどで配信される有料動画を購入し、それをipodに取り込むことはできるでしょうか(特に視  聴期間があるもの) 3、Giga PocketというソフトでPCでテレビを録画できるのですがどのファイルを変換ソフトにかければいいのかわかりません こんな使い方があるよ、などわかる範囲でいいので回答お願いします。

  • iPod用のサンプル動画を探しています

    携帯動画変換君(iPod対応の最新版)を使ったファイルを、iTunes上では見る事は出来ます。iPodに移すと、音は出るのに、映像が映りません。MPEG-4形式、ピットレート128kbpsです。iPod5世代の30GB(型番JMA002JA)、windowsXP,SP2です。 変換がへたくそで、動画が見れないのだと思うのですが、故障?設定ミス?とにかく、サンプル動画を、iPodにいれて確認したいのです。 サンプル動画、なんて無いですか?

このQ&Aのポイント
  • プリビオMFC-J739DNはWindows11に対応していますか?お使いの環境や接続方法、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類を教えてください。J COM回線を利用しています。
  • プリビオMFC-J739DNはWindows11に対応しているのか気になる方へ。お使いの環境や接続方法、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類について詳しくご紹介します。
  • プリビオMFC-J739DNのWindows11対応情報を知りたい方へ。お使いの環境や接続方法、関連ソフト・アプリ、電話回線の種類についてまとめました。詳細はこちらから。
回答を見る