• ベストアンサー

エクセル 頭につく0(ゼロ)を表示させるには?

ro-chanの回答

  • ro-chan
  • ベストアンサー率38% (45/116)
回答No.1

「'01234」と入力すると、0も表示されます。

hana0521
質問者

お礼

なるほどです! アポストロフィーですね、ありがとうございます!<(__)> 表記し忘れまして申し訳なかったのですが、発注書の品番なので、他の文字を入れてはならず・・・>< 今後の参考にさせていただきます!! ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • エクセルで名簿を作っていますが、電話番号の頭の0が消えてしまいます

    タイトル通り、エクセルで名簿を制作中です。名前、メールアドレス、携帯番号などを打ち込んでいるのですが、セルの中に09012345678というふうに電話番号を入れてエンターを押すと頭の0が消えて912345678という風になってしまいます。これを直すにはどうすればよいのでしょうか?

  • エクセル 折り返して全体を表示する 改行頭スペース

    エクセルで,セル内の文字列を「折り返して全体を表示する」にしたとき,改行頭に一マス分のスペースを入れたいのですが,できますでしょうか? ただし,「Alt +enter」で強制的に改行するのではなく,あくまでも自動改行による改行の場合です。 (例)                ・今日は雨が降っていたので  →   ・今日は雨が降っていたので   家でコーヒーを飲みながらゆ       家でコーヒーを飲みながら っくり過ごしました。          ゆっくり過ごしていました。 なお,このセル内には数式が入っているので,直接セル内に入力して文字列を変更するなどの手を加えることができないということも前提です。 どおなたかご教授いただけると幸いです。

  • 2001/4/13←などのスラッシュが表示されない

    どういうわけか日付のスラッシュが表示されなくなってしまいました。 エクセルで"2001/4/13"などと入力したときに、enterキーを押すと、"2001 4 13"というふうになってしまいます。 セルの書式は、ユーザー定義で「yyyy/mm/dd」となっています。 書式を文字列に変更して入力し直すとちゃんと表示されます。 エクセルだけかと思ったら、よく見るとそうではありませんでした。 メールの受信日時、マイドキュメントを開いたときなどに表示される更新日時・・・なども"2001 4 13"というふうになっています。 どうしちゃったんでしょう? わかる方がいましたら教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • EXCELで特定の外字が入力できない

    EXCELで外字(私用文字)を入力したいのですが、タイ文字の母音らしき文字に変換されてしまいます。 EXCELを起動/セルを選択する/IMEを起動する/「uf700」と入力し、F5を押す/コード表が表示されるので、「F700」を選択して ENTER 「F700」「F701」の順に選択して ENTER「F700」「F702」の順に選択して ENTER「F700」「F703」の順に選択して ENTER というふうにしました。 おかしいのはF700-F71Aの範囲のようですが、EXCELのバグでしょうか?

  • Excelのセル内で2段表示しフォントの変更

    お尋ねします。 Excelのセル内で、ALT+ENTER で2段表示した文字の、 2段目の文字のフォントを変更したいのですが、 どのようにすればいいのか、教えて頂けますか?

  • 頭のゼロを表示させるには?

    12桁の数字 000123456789 をエクセルで表示したいのですが、 頭のゼロ3つが消えて 123456789と表示になります。 ちなみに010203040506 は 10203040506 になってしまいます。 あたまに0をつけてA1列に入っている数字すべてを 12桁にするのにはどうしたら良いのでしょうか?

  • エクセルで日付表示

     XPです。エクセルで「平成16年6月25日」と入力して、Enterキーを押すと######となってしまいます。平成…のまま表示、保存するにはどうすればよいか教えてください。過去の回答で「表示形式を文字列にしておく」「セルの書式設定⇒表示形式⇒日付」等がありましたが、私の能力では解決できませんでした。よろしくお願いいたします。

  • エクセル2002。頭に「’」

    あるテキストデータをエクセルで読むと各セル頭に「'」が入ってしまいます。 文字列でも数字列でも「'」。 ごそっと変換するのはマイフェイスとかが良いのでしょうが、今のPCにはそのテのソフトがありません。 エクセルのまま「'」だけ取る方法はありますか?

  • Excelで未確定文字列が表示されない

    Excel 2002を使っています。OSはWindowsXP homeです。 エクセルで文字を入力する際に入力して変換をする前の未確定文字列が表示されなくなってしまいました。 Enterを押して確定させると表示されます。 少し前までは普通に表示されていたのですが、急に表示されなくなりました。 どうしたら未確定文字列が表示されるようになるでしょうか。 Word(同じく2002)やメモ帳など他のものでは普通に表示されます。 これといって設定をいじったりした覚えは無いのですが…。 確定させるまで打ち間違いなどに気づけなくてとても困っています。 よろしくお願いします。

  • エクセルについて

    エクセル2007で質問です。 セルに文字を入力しても数式バーにはちゃんと表示されるのですが セルには表示されません、文字を入力すればカーソルは動いてますので 白文字を打っているような感じです ENTERをおせば正常に表示します。 良きアドバイスをお願いします。