• ベストアンサー

足幅細め、偏平足気味、テニスシューズ

mackenroeの回答

  • ベストアンサー
  • mackenroe
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

僕も同じような足の形ですが28,5~29cmあります。 ニューバランスは足幅の広い人似合ってると思いますよ。 欧米人は幅が狭く、偏平足の方が多いと聞きますので僕はアディダス、ディアドラ、ナイキの中で選んでいます。大体アディタスになってしまいますが。 あんまり参考にならなかったかもしれませんが、外国のメーカーを中心に選ばれたらいかがでしょうか。

KAZEnoZACHOH
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 結局、アディダスを購入しました。

関連するQ&A

  • ニューバランスのテニスシューズ

     オールコート用の幅広タイプのテニスシューズを探しています.  ヨネックスやニューバランスには幅広タイプ(ワイドとか4Eと記載)があるようですが,ニューバランスは周りに履いている人がいません(ヨネックス,プリンスなどが多いです).  ニューバランスは上記のようなテニスシューズとして(私の中で)メジャー?なメーカーと比べ,性能的にはどうなのでしょうか?.  また,実売価格1万以下で買えるオールコート用の幅広タイプのテニスシューズがあれば教えてください.

  • テニスシューズについて

     テニスシューズについての質問です.  スクールと週末にコートを借りて,週2ペースでテニス(硬式)をしています.スクールはハード,週末テニスはオムニで,今は,オールコート用1足で併用しています.今,それぞれのコート用にシューズを購入し,使い分けを考えているのですが,オールオート用とそれぞれのコート用ではどの程度の差があるものでしょうか?.  また,私の足は幅が広めなのでワイドタイプが良いのですが,実売価格1万円以下で,おすすめのシューズがあれば教えて欲しいです.試し履きが出来ればよいのですが,品揃えのあるお店が近場にないのでネットで購入することが多いので皆さんの意見をお聞きしたいです.  ハードコート用は品数が少ないようなので,オムニは専用シューズ,ハードはオールコート用で考えています.ハードコート用は靴底がツルツルのものが多いようですが,オールコート用とどれくらい差がどの程度あるかが,特に知りたいです.

  • テニスシューズについて教えてください

    週3日、カーペットコートでテニスをしていますが、週1日、ハードコートでもテニスをしています。(室内) 靴は、今まであまり気にしたことがなく、2年ほど前から、どちらでプレーするときもオムニ、クレー用の同じシューズを使用してきました。 シューズの違いがよく分かりません。 ハードコートで使用するときは、やはりオールコート用のシューズを使用するほうがいいのでしょうか? 最近、ハードコートでのプレーの後、足が疲れやすく、又、つま先が若干痛いような気がします。 カーペットではそんなことはないのですが・・・ どなたか、アドバイスお願いします。

  • テニスシューズ

    最近、テニスを始めオールコート用のシューズを購入しました。 屋内でも屋外でも、その1足のシューズでできれば併用したいのですが、屋内でも屋外で使用しているシューズをはいてもよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テニスシューズ

    今度娘が中学に入り部活でソフトテニスに入る事にしたのですが 早くテニスシューズを買わなければならないのですが 足幅が狭く甲も薄いので 近くの店では3Eや4Eのものしかなく娘にはぶかぶかな物ばかりです。 せめて2Eとかなるべく狭いテニスシューズのメーカー商品等ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • テニスシューズについて。

    テニスコートの予約をする時に、クレーコートのためクレーコート用のテニスシューズかオールラウンド用のテニスシューズを履いて下さい、と言われました。普通のテニスシューズではダメと言われました。普通のテニスシューズとだいぶ違いがあるのでしょうか?元テニス部の子に聞いても知らないと言われました。知ってる方、是非教えて下さい。

  • 足幅がウイズCで狭い!適合シューズ有るか?

    ランニング愛好家です。 シューズの事で悩んでいます。自分の足のサイズは 長さ:27~28CM 足幅:ウイズC です。日本人にはあまり無いサイズで、その関係でどのメーカにもぴったり 合うのが見当たりません。ニューバランスでもウイズDが一番狭く、また長さが合いません。アシックスやミズノでもウイズEが最小幅との事で・・。 私の様な足は外国人?に多いかと思うのですが、何かお勧めのランニングシューズ入手&購入方法有りませんか? 外国のHP検索してしれで購入とか色々思いましたが、私と同じ悩みを持っておられ、解決された方おられませんか?

  • テニスシューズ

    今テニスシューズで悩んでいます。 シューズはサーフェイスに合わせたものを履くのがベスト。 ハード、オムニ、クレイ、カーペットなど 兼用ではなく、それぞれ専用を出してるアシックスが良いのは分かっています。 しかし、全てを揃えるには\がかかります。 そこで、一番中途半端だとは思いますがオールコートにしようかとも考えてます。 参考にしたいので 一番良いと思える、オールコートシューズを教えてください。 ちなみに、競技志向ですので、安めのシューズではスペック的にNGです。

  • テニスシューズについて

    週に1~2度くらいの割合でテニスをしています。 今までやっていたコートが新しくなり、ハードからオムニに変わりました。 今もっているシューズはオールコート用ですが、少し磨り減っているのでオムニだと滑ります。 買い換えるとしたらやはりオムニ用がいいのでしょうか? また、時折ですが、ハードコートも利用します。 オムニ用シューズでハードコートでプレーするとまずいでしょうか? ちなみに、テニスのレベルは初級です。 ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 新宿近郊でテニスシューズの品揃えが多いお店ありますか?

    テニススクールのコートは芝ですが、友人とはいろんなコートになるのでオールラウンドシューズを買おうと考えています。 しかし足の形が横に広いタイプで普通の靴もなかなかサイズが合わず購入できないため、テニスシューズも実際に履いてから買いたいと思います。新宿近くでテニスシューズの品揃えが豊富なお店はありますでしょうか?