• ベストアンサー

魂を打つような感動的な本

tenten525の回答

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.1

今話題のリリー・フランキー「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」(エッセーみたいな) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594049664/qid=1131579588/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9498523-0101965 郷愁を誘う優しいお話で、いつしか子供の頃に帰っているような不思議な感じでした。そして、瞳が濡れています。 北方謙三「水滸伝1~19巻」(歴史物) 最初に読んだのは中学の自習の時間でした。あれから、30年・・・。 この作者は、どんな風に書いているのか、非常に興味があります。登場人物も多く長い話ですが、一度読むとやめられなくなります^^ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087744906/qid=1131579935/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9498523-0101965 ミヒャエル・エンデ「はてしない物語」(ファンタジー) 主人公と一緒になって小説の中に入って行って、旅をしましょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001145014/ref=pd_sims_dp__2/249-9498523-0101965

kappad
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。リリー・フランキーというのはもしかしてココリコミラクルタイプに出ているあの人ですよね?作家さんだったんですね^^;。「郷愁」。すごく好きな感覚です。 「水滸伝」長いですねー。でも教えて下さったURLなども見て面白そうだと感じたので一度書店に行って探してみようと思います。 「はてしない物語」は家の片隅に置いてあったような・・。すごく分厚かったので敬遠していたのですが、読んでみます。

関連するQ&A

  • おすすめの本

    今まで家族や友達から本を借りて読んでいましたが、引越しをして家族、友人から本を借りることができなくなりました。 そこで自分で買って本を読もうと思っているのですが、何かおすすめの本(小説)、作家さんを教えてください。他の人から勧められた本を読んでいたので結構色々なジャンルの本を読んでいます。 今までに読んだ本 「チームバチスタの栄光」「東京タワー」「鉄道員」「いま、会いにいきます」 三浦綾子さんの書いた本(15冊ぐらい読みました。) 「沈黙の春」「高慢と偏見」「ハリーポッターシリーズ」などなど メジャーではない本も結構読んでます。 私が好きなジャンルは・・・結構何でも読めます。 好きではない本のジャンルは・・・現実からかけ離れすぎてるファンタジー 人が多く殺されるミステリー小説 歴史物小説 皆さんのおすすめを教えてください。 小説だけでなくエッセイや詩集でもいいです。

  • 感動する本の作家さん

    泣ける本、 続きが気になって仕方がない本、 ごてごての恋愛本、 どれでもかまいません。何かおすすめはありますか? 感動する本を書く作家が知りたいです。 今まで読んだ本で好きだった作家さんは、 東野圭吾、伊坂幸太郎、石田衣良、有川浩、野中ともそ、草野たき、瀬尾まいこ、宮部みゆき、雫井脩介、金城一樹、首藤瓜於、etc・・・ ジャンルは問わないのでお勧めの本をお願いします。

  • ミステリーの本で

     ミステリーは、主に東野圭吾さんの本を中心に読んでいますが、読みつくしてしまいました。  お勧めの、ミステリー作家を紹介してください。 

  • おすすめの作家さんや本を教えてください!

    今、宮部みゆきや東野圭吾といったミステリー作家の本を読んでるのですが、ほかにおすすめの作家さんや本はありますでしょうか? ただミステリー過ぎる本はあまり好きではなくて、綾辻さんや有栖川さんの本はちょっと遠慮気味です。 よろしくお願いします。

  • 途中でやめられなかった本は?

    面白くって続きが気になって、次の日の都合も省みず一気に読みふけってしまった本はなんですか? 普段は軽いエッセイや純文学を読むことが多いので夢中になって寝食を忘れて、という風な本にほとんどあたりません。小さな日常的な事柄を切り取ったような話が好きなのでミステリ、ハードボイルド、SF、歴史小説などの分野はほとんど手付かずで残ってます。日本人作家でも海外作家でも気になりませんが何故か女性作家は苦手な人が多いです。

  • おすすめの本を教えて下さい

    こんにちは。 私は高校二年生なのですが、読む本が偏りすぎて困っています。 好きな本はかなり現実的なものばかりです。 ファンタジーやミステリーなどが凄く苦手で、ほとんど読みません。 登場人物がウインクする場面が出てきただけで、「こんなんありえへんw」などと思って読む気が失せてしまうほどです。 こんな私におすすめの本があれば教えて下さい。幅を広げたいです。 ◎好き 津村記久子 伊藤たかみ 綿矢りさ ~まこちん(すみません、名前が思い出せません) 西加奈子 佐藤多佳子 など 津村さんは一番好きな作家です。 ◎苦手 ミステリー系(ただし、西川美和のゆれるは好き) ファンタジー系 町田康(読みにくい。エッセイは好き) 山田悠介 金原ひとみ 石田いら あさのあつこ 森絵都 ラノベ などです。 ちなみに、万城目学、森見登美彦ぐらいのファンタジーなら読めます。 だらだらと分かりにくくすみません、よろしくお願いします。

  • おすすめの本を教えてください

     今月末で病気のため、仕事を退職し2~6ヶ月間病院に通いながら、自宅で療養する予定です。  家事の手伝いや犬の散歩、職業訓練校などの通学を考えていますが、お金のかからない趣味ということで図書館で借りて読書をたくさんしたいと思っています。  恋愛ものと感動ものとホラーはちょっと苦手で、好きなのはミステリーや歴史、推理、ファンタジーなどです。    漫画、ライトノベル、純文学など特にこだわりませんので、おすすめの本がありましたら、教えてください。  よろしくお願いいたします。  

  • 機内で読むおすすめの本

    こんにちは。 夏にヨーロッパまで行くため、機内で読書でもしようと思っているので、よろしければおすすめの本を教えてください。 好きな作家は宮部みゆき、米原万里、奥田英朗、東野圭吾などです。宮部みゆき、米原万里の本はほとんど完読しているので、それ以外でお願いします! ちなみに好きな本は宮部みゆきの蒲生邸事件、貴志祐介の新世界より、翻訳物ですが夜と霧などです。 ジャンルはミステリーかファンタジー、もしくは昭和を舞台としたものでお願いします。エッセイなどでもいいです。 持ち運びの関係上なるべく文庫本だと嬉しいです。 注文が多いですが、もし「こんなのいいよ」という本がありましたらよろしくお願いします!

  • 面白いファンタジー

    タイトルの通り、面白いファンタジーを 探しています。 最近は、ミステリばかり読んでいて、 ジャンル外も読まなければ、と思いまして。 ファンタジー系の作家さんでは、 長野まゆみが好きです。 出来れば、そういう感じの系統が良いなぁと 思います。 面白いというか、感動出来る感じのが良いです。

  • おすすめの本

    おすすめの本を探しています。    ファンタジー系の本    外国の人が書いた本 ちなみに好きな本は、「ダレン・シャン」「ペギー・スー」「サークル・オブ・マジック」「エターナル・マインド」などです。 できれば、簡単なあらすじも教えてください。 ファンタジーは、ミステリーファンタジーなど種類がたくさんありますがなんでもokです!!