• ベストアンサー

濡れたバスマット。どうしてますか?

我が家では全員がお風呂に入り終えたら、濡れたバスマットは洗面台の下の収納の扉にかけて干しています。実家の母がそうしていたので・・・。ふと思ったんですがこれって普通でしょうか?皆様はどうされていますか? ちなみに洗濯は1~2週間毎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13820
noname#13820
回答No.3

つい最近、何かの広告で「バスマットの敷きっぱなしは ご法度」というのを見ました。 納得できます。やはり湿った物をそのまま置いておくと 見えない雑菌は繁殖してますから。 我が家では脱衣所にある洗濯機に吸盤式タオルハンガー (100均で買った)を取り付けて、家族全員の使用後は そこに干しています。 そして一週間に一度は洗濯してます。 ちなみに洗濯機の側面の方にもタオルハンガーをつけて そこは雑巾掛けにしています。

hinasato
質問者

お礼

100均のタオルハンガーいいですね!!今度探してみます。いつも洗面台下の扉にかけていたため扉がキチンと閉まっていない状態で来客時はカッコ悪いなぁと思っていたので、今度是非買ってきてマネさせて頂きます!ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.7

普通のバスマットを使っている時は、洗濯機にタオルハンガーを取りつけ、使わない時は掛けて置き、週に1度洗濯をしていました。 ホテル仕様のバスマットを購入してからは毎日洗濯しています。近所のインテリアショップで安売りしていたのが購入のきっかけです。 始めは、一晩で一枚でしたが、そのうち、一人1枚ずつになりました。使ったら即洗濯籠行きです。 慣れてしまうと、マットに足を置いた時、濡れていると気持ち悪くて駄目です。

hinasato
質問者

お礼

毎日一人一枚Σ( ̄□ ̄;)!!洗濯が大変そうですね。。。

回答No.6

使ったら干すのが普通でしょうか。。。 夫と2人暮らしですが、入浴後は洗い場でタオルで拭いてもらうようにして、そのまま放置していました。(ずぼらです) ちなみに、実家ではベランダとかで使う芝生生えてないパネル(?)をマットの下に敷いていたので、同じようにしています。 洗濯は2週間に一回程度です。

hinasato
質問者

お礼

放置派なんですね。私はマットの下も掃除機をかけたい派なので、たとえ干さなくても放置はしないかも・・。でも洗い場で拭いてから出て尚且つスノコみたいなのを下に敷いて置くと大して湿気てなさそうなのでアリかな?ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

我が家も、あなたと同じです。 風呂上りに使った人が脱衣所のドアの棒に掛ける「規則」になって いるはずなのですが、誰もやってくれませんので 就寝前に、歯磨きするとき、結局は私が掛けています。 ちなみに、特にバスマットとして購入したものではなく、 古くなった、バスタオル等を折りたたんで使用しています。 洗濯は2週間に1回ぐらいかな? だって、毎回乾かせば汚れません。 怖いのは、カビ。 ですので、夜の間に乾かないときには、「足元の布」ですが、 天井近くのポールまで昇格させて、梅雨時などは、洗面所で乾燥機掛けるときに他の洗濯物と一緒に乾燥させます。 水虫とかの人がいたら又話は別ですが。 バスマットよりも普通のバスタオルを利用する方が、乾きやすいかも知れません。 アト、入浴習慣とでも言うのでしょうか、身体を一応風呂場の中でさっとふいてからあがるとそれほどバスマットもぬれないでしょうが、 洗いっぱなしのお湯も滴るような状態でそのまま出てくると 家族の人数分、ビショビショですね。 昔は、お風呂で使ったタオルを絞って、それで身体をふいてあがったものです。 決して、バスローブや、バスタオルでいきなりにビショビショをふくのは エレガントな「風俗・習慣」とは思えない、おばちゃんの私です。

hinasato
質問者

お礼

そうなんです、私もマット裏のカビが心配で毎日干しています。特に専用バスマットは裏が防水加工みたいにしてあるので通気性が悪く床に放置しているとカビそうですよね。バスタオルなら乾きやすくて良さそうです。我が家でも古いのが出ればバスマットに降格させる事にします。 ありがとうございました。

  • monchi30
  • ベストアンサー率31% (37/119)
回答No.4

恐ろしい話です。 バスマットの使った後のビショビショ感がいやで、何かの草?(アジアンなどを扱っているショップで購入)で編んだ通気性のよさそうなマットの上に、普通のバスマットをひいて使用していました。使い心地は◎で大満足! バスマットは毎日の様に干していたのですが、下にひいているマットは1週間に一回程度しか干しませんでした。 ある日ふと目をやると小さい、ほんと小さい何かの粉が目に入り凝視すると、大量の虫でした(** そのままゴミ袋行きです。 怖かったです‥ 個人的にはスノコ+バスマットがお気に入りです。 バスマットは毎日かけて干す、3,4日に一回程度お洗濯しています。 頻繁に洗濯しすぎると、滑りとめのゴムがすぐに駄目になってしまいます。hinasatoさん宅は普通と思いますよ~

hinasato
質問者

お礼

虫Σ( ̄□ ̄;)!!素材が草だとそんな事態も招き得るんですね。。。覚えておきます。水周りに草素材は厳禁ですね!!スノコは一層湿気にくくて良さそうですね。ありがとうございました。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.2

実家では、濡れたまま放置していました。特に疑問も不便も感じていなかったので、10年の一人暮らしの間もずっと同様にしていました。 昨年結婚したのですが、夫の家は使ったらすぐに干して乾かしています。同じ建物の別フロアにわたしたち夫婦用のバスを新設しまして、夫はやはり干して乾かしたかったようなのですが、わたしがとにかく不精なので放置、気になるなら自分で干して、というふうにしました。今では夫も放置派です。やってみると、別になんとも気にならなくなったそうです。 ただ、うちは夫婦二人だけで、特に夫はお風呂の最後にお風呂掃除をして全体(浴槽とか壁とか)を拭いてから出てくるので、バスマットに乗るときには、体はほとんど乾いているという状態です^^;

hinasato
質問者

お礼

放置派ですか。それより、なんてマメな旦那様!羨ましいです。お風呂掃除を済ませて出てくださるなんて。お姑さんのしつけの賜物(?!)ですね。ありがとうございました。

  • okans1
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

使い終わったら干す、は普通ではないでしょうか。全員終わったら、かどうかは家によるかもしれないですね。 私の場合はハンガーにかけてお風呂場の取っ手にかけていて、使う時外して、使い終わったら掛け直し。一人入る毎にやってます(といっても客人は出た後掛けてくれないので毎回私が掛けてます(^^;) 実家の母は、マットを1/4ずつ位に切って、一人一人別マットにして(父が水虫だった?)裏に名前書いて、各自使う時に傍に掛けてる小さな洗濯ハンガーから外して使って終わったら掛け直して、としてましたね。

hinasato
質問者

お礼

一人毎に使って干すとは、みなさんマメなんですね。お母様の水虫対策、中々面白いですね。しかし大家族だったら大変です。。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バスマットも普通の衣類と分けて洗いますか?

    流石に雑巾は普通の衣類とは分けて洗濯すると思いますが バスマットも普通の衣類と分けて洗いますか?

  • トイレマットを探しています。トイレの扉(ドア)の前に引くマットを探しています。

    トイレの下に引くマットではなく、トイレの扉(ドア)の前に引くマットです。 よく店舗にトイレの出入り口にイラスト入り(男女)やトイレと書かれているマットです。 どこで売ってかご存知の方教えてください。 サイズはそんなに大きくなくていいです、バスマットぐらいの大きさでいいのですが、お願い致します。

  • マット(トイレ・洗面所・キッチンの)の洗濯について

    こんばんは。 トイレ・洗面所・キッチンにマットを敷いていましたが、週1回の洗濯が大変なので今は敷いていません。 マットの上というのは、結構沢山のゴミが付いていますよね。 例えば、 トイレマット・・・トイレットペーパーの細かいもの・髪の毛・下の毛など 洗面所マット・・・洗面所で髪をセットするので、沢山の髪の毛 キッチンマット・・・食材の切りかす・調味料・その他細かい食べ物 週1の洗濯なので、驚く程付いている訳ではないのですが、 どうしてもそのまま洗濯機に入れるのは気持ち悪いので、 洗濯の前に、お風呂場でマットを裏返してゴミを落としてから 洗濯機に入れて洗います。 ですが、お風呂場でゴミを払うのも正直気持ち悪いので、風呂場以外に、どこか別の場所や方法があれば教えて下さい。 アパートの1階なのですが、同じ1階のお隣さんは、ベランダのフェンスから外に、マットのゴミをパタパタ~とはたいているようです。 皆さんはどうしてますか?理由も教えて下さい!

  • 洗面化粧台前のスペース

    今、新築の住宅の設計段階の者ですが、迷っていることがあって、ご意見を聞かせてください。 洗面化粧台の向かいに収納(扉つき)があります。今の設計図ではその収納の中にパイプスペースがあるのですが、せっかくの収納がパイプスペースによって収納量が減ってしまうことが気になり、洗面化粧台の後ろにパイプスペースを持ってきたらどうかと思ったのですが、そうした場合、洗面化粧台が前に出てくるので、当然、洗面化粧台と収納の間のスペースが減ってしまいます(60~70cm位の幅になりそうです)。ちなみに2畳の広さの洗面室なので、あとは洗面化粧台の横に洗濯機があり、洗濯機の前の壁に浴室の入り口と洗面室の入口があります。 その60~70cm位の幅のスペースでは狭く感じるでしょうか?

  • 足ふきマットの洗濯

    お風呂から上がった時の足ふきマットって、どうやって洗濯するものなんですか? 洗濯機に入れちゃって、ほかの衣類と一緒に普通に洗ってしまっていいんでしょうか? また、どのくらいの期間使用したら洗うものなんですか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 鏡のない洗面台とその費用について

    全くの素人として質問します。 自宅の洗面台が古くなってきたので、交換や工事を考えているのですが、HPを見ると、 http://sumai.panasonic.jp/dressing/ http://www.toto.co.jp/products/zone/groom.htm 洗面台の前に鏡がついています。我が家は洗面台の前が窓で、洗面台の左側に鏡があるのですが(隣が浴室で洗面台設置の部屋が脱衣場を兼ねています。この部屋に洗面台と洗濯機を設置しています。)、このような部屋にふさわしいタイプのものはないのでしょうか。(鏡を変える予定は今のところありません。洗面台とその下が収納台になっているタイプです。)また、上記のHPはパナソニックとTOTOのものですが、この2社の製品で洗面台とその下が収納台になっているタイプ(幅50cm。なるべくコンパクトで使いやすくやすいもの。)は工事代も含めて幾らくらいするものでしょうか。また、このタイプの洗面台等を紹介したホームページやお勧めのタイプなどがあれば教えてください。

  • 洗面台のリフォーム

    我が家の洗面台はとても古いもので 水しか出ません また洗面台の収納もなく(上も下も) 小さな鏡の裏側に少しだけ収納できる感じです 冬はお湯で顔を洗いたい~! と言うのが私のささやかな夢なんです 洗面台&電気温水器 東京都内で格安で、取り付けまでしていただけるところを ご存知の方いらっしゃいますか? 教えてください 宜しくお願いします

  • ダスキン掃除 事前準備は?

    明後日ダスキンに「お風呂・洗面所・トイレ」の掃除を頼んでいます。 事前の準備としてどこまで片づけ・掃除などしておくべきでしょうか? 基本「掃除をしてもらう」のだから、いわゆるお風呂掃除もしないでそのままのつもりですが…。 浴槽の湯は抜いておいた方が良いのか、掃除に使えるからそのままのほうがいいのか? 子供用のお風呂ポスターとかは外した方がいいですかね? トイレも小物などは少しどけて置いた方が掃除はしやすいですよね。 洗面所は「洗面台」はもちろんですが、それ以外の部分はどの程度やってもらえるものでしょうか。床や対面にある収納(作りつけの収納タンスがあり、全面扉がある状態です)、洗濯機(表面)なども対象でしょうか。 最初はお風呂だけ…というつもりだったのですが、1年間(12週に1度×4回)でお願いすることにしました。次回は「お風呂→キッチン」「トイレ1F→トイレ2F」と変更も出来るようなので。 キレイにしてもらえるのが楽しみなのですが、ずぼらで片づけ下手な我が家はものがポンポンと置いてあり片づけないと掃除が出来ない…という恥ずかしい状況です。どこまで片づけできるか…。 ダスキン掃除頼んだことがある方、上記疑問の他、感想などありましたら教えてください。

  • 脱衣所の洗面台の下からの匂い

    新築に越してきて1ヶ月と10日経ちます。 住み始めてしばらくして脱衣所できつい匂いがすることに気付きました。 匂いのもとは洗面台の下です。同じ脱衣所にある洗濯機やお風呂は匂いません。 他の場所にあるトイレ、台所も匂いません。 窓を開けて換気しているときは大丈夫なのですが、 朝起きたときや夜は匂いに気付きますし、夜はその匂いがリビングにいても かすかにわかるので、来客があったとき困ります。 洗面台の上の排水口からは匂いはありません。 洗面台の下の扉を開けた中の方からだけ匂ってきます。 新築特有の匂いかなと思いしばらくすれば消えるかなと思ったのですが 1ヶ月経ちますが匂いは消えません。 原因がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗濯するとき

     ちょっと友人と意見が別れたので、みなさんにお聞きしたいことがあります。  私は、洗濯機に洗濯物を入れるとき、靴下や、下に敷くようなバスマットなどと、洗面所で顔や手をふいたりするタオル、給食ナフキン、ハンカチなどと分けて洗いたいのですが、友人は何でも一緒に洗ってしまう派でした。洗濯するのだから一緒のこと。だそうです。  そして洗顔タオルで顔を拭いたあとは、そのタオルで洗面所やそこらへんを拭くそうです。その後もちろん洗濯するのですが。 何だか洗っても気持ち悪く感じて、このどちらも私にとってはありえないのですがどうなんでしょうか。普通に皆さんやっていることなんでしょうか。

専門家に質問してみよう