• ベストアンサー

「PentiumProへの最適化」とは

VB6でプロジェクトを作成するとき メニューの プロパティ - コンパイル で [PentiumProへの最適化]という項目があります。 しかし、PentiumProでそのプログラムを動かす可能性がゼロ(P3かP4を想定している)のとき、 このチェックは入れるべきなのでしょうか、入れないべきなのでしょうか。 何となく「過去の遺物」のような気がしますが実際はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。 P.S. Pentiumより前の486や386などはここでは考えなくていいです。

  • k-roh
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takasebou
  • ベストアンサー率42% (61/144)
回答No.3

PentiumProへの最適化ですが、Proと同様のアーキテクチャで動いているP2やP3などで動かすと決まっているなら入れた場合に動作が最適化される可能性があります。 が、基本的にどのマシンで動作させるか不明の場合(P3かP4であれば、 違うアーキテクチャCPUですし)、チェックはいれるべきではないかと思われます。 #2の方も言われているように、デフォルト設定が一番無難です。 それよりもVBで速度を上げたいと考えているなら、文字列連結操作を無くす(別の方法に置き換える)、バリアント型を使わないなどの方向性で考えた方がいいと思います。 この辺を徹底すれば、遅いと言われているVBでもかなりの速度が出せます(VBがC等と比べて遅いのは事実ですが、実際にVBで出来たアプリの速度が遅いのは8割以上記述したコードが悪いせいです)。

k-roh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 速度が上がるに越したことはないのですが、どっちかというと「素朴な疑問」と言う方が近かったのです。HELPを参照しても説明になっていなかったので…。 「デフォルト設定」は、コンパイルするパソコンと実行するパソコンが違うので、それを維持する理由が判らなかったというのが正直なところです。 ソースのどこかで「実行するCPUの指定」ができたかな? と思いながらこの設定を見ていました。 VBのノウハウを含めて教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.2

一般的に... デフォルトの設定は、積極的な理由がなければ触らないべし。

k-roh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

「PentiumProへの最適化」を選択すれば、PentiumProおよびそれと同じアーキテクチャのCPU、すなわちPentium IIやPentium IIIでの動作の高速化が期待できます。Pentium 4の場合、影響はあるでしょうが、+/-どちらの方向に影響があるかは分かりません。

k-roh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 P3とP4とを別に考えないといけないのですね。

関連するQ&A

  • VB6のプログラムをVS2017で開くには?

    VB6や、VC++で作成されたプログラムを VisualStduio2017へ移行することになりました。 VisualStduio2017で、VB6やVC++のプロジェクトを開いて コンパイルエラーになる部分を手修正していこうと思ったのですが、 そもそも開くことができません。 新たにプロジェクトを作成して、ソースコピーをして貼り付けし、 コンパイルエラーになる部分を手修正するようなやり方ぐらいしかないでしょうか?

  • VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法

    こんにちは。 VB.NETのプロジェクトがぐちゃぐちゃで参照設定とかいろんなの呼んでしまっているので、新しく作成しなおしたいのですが、 新しいプロジェクトでプロジェクトを作成し、前のプロジェクトで必要なファイル(.vb、RESX)を新しいプロジェクトのフォルダにコピーしたのですが、 普通のモジュールは追加>新しい項目の追加でなんとか追加できたのですが、フォームの追加の仕方がわかりません><教えてくださいー P.S. RESXファイルってフォームのデータが入ってるのでしょうか?そんな気がしてコピーしたのですが。 ※VB6.0からVB.NETに以降した際にアップデート情報みたいなのがプログラム上にくっついてしまって.vbファイルも参照項目も増えまくってしまった

  • FindFirstFileについて教えてください。

    Visual Studio C++ 2010 Expressを利用して、C言語のプログラムを作成しています。 その中でFindFirstFileを使っています。 Visual Studio上でWin32コンソールアプリのプロジェクトを作成して、このプログラムをコンパイルしました。 プロジェクトのプロパティは変更していません。 コンパイルしたものを実行すると戻り値としてINVALID_HANDLE_VALUEが返ってきて、ファイルのリストを取得できませんでした。 一方で、コマンドプロンプト上でMakefileを作成し、同じソースをコンパイルした場合は、ファイルのリストを正常に取得することが出来ます。 従いまして、おそらくプログラムは問題ないと思います。 Visual Studioのプロジェクトで、何かプロパティの設定が必要でしょうか? 実行環境は、Windows7 64-bitです。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますか?

  • コンパイルエラー

    初めまして 当方VB6.0にてプログラムを組んでいるのですが、mid関数を入れてコンパイルをすると、 コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリーが見つかりません と出てコンパイルできません。 このような問題はどうすれば解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsムービーメーカーYouTubeにUP

    Windowsムービーメーカーで編集したムービーをYouTubeにアップしようとしましたが、アップできませんでした。 [ファイル] メニューの [動画ファイルを有効にする] または [動画ファイルの保存] オプション (ご使用のバージョンに応じて) をクリックして .avi または .wmv ファイルを作成する必要があります とヘルプにはかいてありましたが、よくわかりません。 ファイル(F)とかいてあるところを押しても、 [動画ファイルを有効にする] または [動画ファイルの保存] オプション という項目はありません。 あるのは、 新規プロジェクト(N) プロジェクトを開く(O) プロジェクトの保存(S) 名前を付けてプロジェクトの保存(A) デジタルビデオカメラからの読み込み(V) メディア項目の読み込み(I) プロジェクトのプロパティ(P) 終了(X) です プロパティのところは違うと思います 拡張子をwmvにかえて、アップしようとしてもできませんでした。 どうすればWindowsムービーメーカーで作成したムーピーをYouTubeにアップできるのでしょうか。

  • セットアッププロジェクトでのショートカットアイコン

    VB2008にて作成したツールを配布するためにセットアッププロジェクトを使用して setupファイル等を作成しています。 デスクトップにショートカット、プログラムメニューに追加を行う際 ショートカットのアイコンを変更したいのですが ショートカットのプロパティのIconを変更しても デフォルトのアイコンになってしまうのですが どのようにしたらよいのでしょうか? Program Filesにインストールされたツールの方のexeファイルは 指定したアイコンに変わっています・・・

  • タスクバー 通知のカスタマイズについて (XP)

    OSはXPです。タスクバーとスタートメニューのプロパティよりタスクバーの通知領域のカスタマイズ(アクティブでないインジケータを隠すをチェックして)、通知のカスタマイズで出てくる過去の項目についてです。 ここにアンインストールしたプログラムについての項目も出てくるんですが、これを消す方法はないんでしょうか?(そういう項目ごと)別にそのままでもいいんですが、なんとなく気になるんでよろしければ教えてください。

  • Visual Strudio 2012でXPアプリ

    お世話になります。 環境:Windows7 64Bit     Visual Studio 2012 UpDate4 VB.Netにて開発しております。      .Net Framework4 Windows7、8で動作するアプリケーションをXPで動かくたい、ネットでいろいろ調べております。 プロジェクトプロパティ → 構成プロパティ → 全般 → プラットフォーム ツールセットに「Visual Studio 2012 - Windows XP (v110_xp)」を選択します。 と書いてあるのですが、 そもそも 構成プロパティ が見つからず、プロジェクトのプロパティにはアプリケーション、コンパイル、デバック、参照、リソース、サービス、設定、署名、My拡張、セキュリティ、発行、コード分析しか表示されていません。 プロジェクトの構成プロパティからプラットフォーム ツールセットにたどりつけません。 もしかしたら、VB.Net 環境では構成プロパティは表示されないものなのでしょうか? Visual C++ の環境のみ構成プロパティは表示されるものなのでしょうか? わたくしがプロジェクトのプロパティと思っているページ自体が間違いなのでしょうか? VB.Net 環境でXPで動作するアプリを作成するにはどのようにすればいいでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • VB2005 Express プロジェクトへの追加、削除について

    ソリューションエクスプローラから、一時的に.vbファイルを除外したく、ヘルプで検索した結果、 [プロジェクト]メニューの[プロジェクトから削除]をすればよいとのこと。 しかし、プロジェクトメニューにはそんなもなはく、ソリューションエクスプローラから.vbファイルを右クリックしてもそんな項目がありません。ついでに[プロジェクトに含める]もありません。何か表示させる設定があるのでしょうか?それとも、インストールミスでしょうか?どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • VS2013 ソースプログラム追加できない

    プログラムの統合開発環境Visual Studio2013について質問です。 ファイル→新規作成→プロジェクトでプロジェクトを作成することはできます。しかし、次にプロジェクト内にソースプログラムを追加しようとしても、プロジェクトメニューの追加の中に「新しい項目」のメニューがなく、ただプロジェクトが作成されただけになってしまいます。 以前は作成できました。設定が変わってしまったのでしょうか? 「新しい項目」のメニューを出す方法を教えてほしいです。

専門家に質問してみよう