• ベストアンサー

人生において2人目の男性(女性の方のご回答お願いします)

20代OLです。今年の春、初めて(まともに)つきあった彼とお別れしました。当時はすごく落ち込みましたが、もう半年経過したので今は落ち着いていると思います。でもなぜか次の恋に踏み込むことができません。夏ごろから合コンやお見合いパーティーに参加して新しい出会いを模索してはいて、良い出会い(つきあってみようかな・・?と思える人という意味です)は何度もあったのに、いざとなると尻込みしてしまいます。 私は恋愛には奥手なほうで、学生時代もお付き合いはしたことはありますが、肉体関係にまで及んだのは元彼が初めてです。だからこそ、新しい人と「いざ」付き合おうとすると、どうしてもその事が不安だったり、別れた時の悲しい気持ちをまた味あわなくてはいけないかと思うと、先にすすむことが出来ません。 雑誌等をみると20代女性のほとんどが数人の男性とのお付き合いを経験しているようなので、当然 初めて体の関係を持った彼→別れ→新しい彼 の経緯をたどっていると思います。皆さん、戸惑いはなかったのでしょうか?それとも私が難しく考えすぎているのでしょうか?アドバイスお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.6

私は、2人目の男性と4年お付合いをし、結婚しました。 男友達は多い方でしたが、恋愛についてはオクテでしたね; 1人目の男性とは友人として2年、その後恋人になり、3年ぐらいお付合いし、別れました。 今では別れてよかったと思うのですが、当時は寂しくって、色々な男友達にあまえていたような気がします。 それに、Miakaさんと同じ様な思いにもかられて、恋愛に臆病になり、恋愛関係になることをさけていたような気がします。。 主人とは新卒で入社した会社で同僚として仲良くしているうちにコクられ、3ヶ月くらいお友達としてのお付合いして、恋人になったという感じです。 3ヶ月のうちに私なりに彼に対して友人以上の愛情が生まれたのだと思います。 焦ったりしないで、ゆっくり恋愛していけば良いのではないでしょうか? これから、クリスマスなどのイベントもありますが、焦らずに自然体でいれば良い出会いがあると思いますよ。 まずは、お友達からと安易な気持ちから始めれば良いのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nenesann
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.7

 こんばんは。 私も今お付き合いしているのが2人目です。  やっぱり私も今の彼氏とHするのがすごく不安でした。 1人目の人とのHが全然好きじゃなくて、Hするのが嫌で、 会うのも憂鬱になって別れたので、今の彼氏とHして嫌だなって感じてしまったら どうしよう、ってすごく不安でした。 (Hが全てじゃないけど、付き合っていく上ではとても大切なものだと思ってるので) だけど、最初のHの時、彼氏がすっごく優しかったので、緊張が取れて 「あぁこの人がすっごく好きだな~」って実感しました。 今もすっごく好きです。  Miakaさんが、また真剣に好きになれる様な人なら、 Miakaさんの不安な気持も理解して大事にしてくれるんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shansyan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

痛い失恋をした時、次の恋に踏み出せないことってありますよね。私もそうでしたが、どれくらいかかるかは個人差もあるし、同じ人でもその時々で違ってくるのではないでしょうか。 質問者さんは半年過ぎて恋愛以外の部分では落ちついてきていても、まだ心の準備ができていないのかもしれませんね。 今は新しい趣味を見つけたり、自分を磨いたりして過ごしてもいいのでは? 私はそうやって自然でいる時の方が、いろいろ探してる時より、いい感じに次の恋にであってる気がします。 (たくさん恋愛経験があるとは言えませんけど…)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お別れしてしまった彼の事とても好きだったと思います。 一度でも誰かを愛する事が出来たのであれば、必ずまた誰かの事を愛する事はできますよ。 それだけの力を持ってますから。 でも、今は次の恋に進む時ではないだけなのかもしれませんよ。 別れるのは悲しいです。 もう二度と誰かの事を好きにならないと思ってしまいました。 でも、幸せだった時間の事を良い意味で思い出になった時に、新しい恋が出来ると思います。 今は、自分磨きの時間だと自分に言い聞かせて磨いてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonm
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

私も初めて付き合った彼氏と別れて、もう次はないとあきらめてました。そして失恋の痛みも長い事続き、一生引きずるんじゃないかって思ってましたが、やっぱいつか現れるんですよねー、次の人が。 それがすぐか、長い時間かかるかは人それぞれですが、焦らないでいくことです! 肉体関係にしても、不安ばかりが頭をよぎるでしょうが、好きな人なら受け止めてもらえますよ。自分が思ってるほど相手は気にしてないことが多いですし。 焦らず、引きこもらず!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.2

人生で肉体関係を持つのは1人で十分だと思う派です。雑誌を基準に考えてはいけませんよ。 NO.1の方もおっしゃってますが、じっくり良い人を見つけたらよいと思います。合コンなどに頻繁に足を運ぶ女性は「男」目当てのにおいがプンプンしてすごいですよね。毎日が「男」で回っているようで、学生となんら変わりありません。せめてそうはならずに、縁があればという軽い感覚で過ごしてください。あなたが輝いていれば振り向く人は必ず出てきますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ti-hi
  • ベストアンサー率22% (70/313)
回答No.1

恋愛は人それぞれですからね。それに雑誌は平均ですから、それ以上もいればそれ以下や経験が無い人もいるでしょう。 さて、次の恋愛に尻込みすると言われますが、傷つくのが怖いのでしょうね。当方の友達も同じ事を言われてまして、傷つくのが怖いから踏み出せない。と酒を飲みながら泣いていました。 ですが、恋愛をしていて辛い事ばかりでしたか?きっと、良い事もたくさん合ったと思います。ですから、何れ時期が来て、良い人と巡り会えたら自然とお付き合いすると思います。 焦らず、じっくりと良い人を見つけてください。それまで自分を磨くと、彼氏さんのいないその時間もすごく良く、濃いものになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いパーティ

    30代女性です。 出会いを求めて、初めてお見合いパーティに行こうかと思ってますが 一人で行くので迷ってます。 どういう格好でいけばいいのかとか… そもそも、どういうノリで行けばいいのかとか... お見合いパーティって合コンと同じノリなんでしょうか? それとも真剣に出会いを求めて来る人がメインなんでしょうか? どなたか行ったことある人意見お願いします。 ちなみに私は、真剣に出会いをさがしているのですが、合コンもあまり縁がないので、こんなくだらない質問してすいません。

  • お見合いパーティ経験者の方

    もうじき24歳になるOLです。仕事上、出会いもなく、紹介も期待できず、友人関係も環境の変化で疎遠になりました。このまま何かしらの行動を起こさなければ、ずっと独身だと覚悟しています。(今の職場も男性がおらず、30,40代女性は皆独身です) サークルや趣味の習い事も考えましたが、女性ばかりの環境にいたせいか、人間関係が苦手になりつつありまして、一人暮らしでお金に余裕がありません。そこで、てっとり早く出会えそうなお見合いパーティの参加を考えました。年齢を考えると、私としては、今のうちに真剣に結婚を見据えた付き合いのできる人と出会いたいのですが、お見合いパーティってどんなものでしょうか? 自分で色々調べましたが、いまいちどんなものかつかめません。 ・エクシオ ・シャンクレール ・ホワイトキー これらに行ったことのある方、感想を聞かせてもらえないでしょうか? 対象年齢26~といったものもありましたが、23の私が一人で行くと、浮いてしまうのでしょうか?年齢層が若いものだと、どうしても遊び半分の人がいるのでは、という気持ちになってしまいます。それとも、お見合いパーティでは、真剣な出会いを求めることは難しいでしょうか? 経験者の方、感想をお聞かせ願います。

  • 大人しい男性との出会い方

    初めて質問させて頂きます。 現在20代前半の女ですが、私の職場は女性か既婚者の男性しかおらず、職場内での出会いが期待出来ません。 なので、友人に頼り時折合コンに呼んで貰ったり、お見合いパーティーへの参加も考えています。 ただ、合コンに何度か参加して、私は活発で気さくなスポーツマンタイプの男性よりも大人しく静かな男性が好きで、その様な男性は合コンにはいないという事に気が付きました。 有名人で言うと将棋の羽生善治さんのような知的な雰囲気を持つ方がタイプです。思い出せば初恋の男子も物静かで知的な雰囲気のある大人しい子でした。 その様な男性と出会う為にはどの様な場所へ行けば良いのでしょうか?図書館や美術館かな、とも思ったのですが、図書館で調べものとかをしている時にいきなり隣の人に話し掛けられたら嫌だろうなと尻込みしています。 また、私も大人しい方なので中々出会いに積極的になれないタイプなのですが、大人しい男性と恋愛をする為にはやはり自分が積極的になった方が良いですか? 後、大人しい方だとご自身で感じていらっしゃる男性がいましたら、好みの女性のタイプを教えて下さると参考になります。

  • 出会いがないです。

    こんばんは、26歳の男です。 仕事の関係上、職場に女性おらず仕事ばっかりの日々です。 性格も奥手で女性と話すと緊張してあんまりしゃべれません。 友達も結婚して落ち着いてしまって合コンとかほとんどなくなってしまって出会いが全く、なくひとりだけ取り残された感じです。カップリングパーティとかお見合いパーティはどうすれば参加できるんですか。 また、なんかいいアドバイスがあったら是非お願いします。

  • 30代の女性or相手が30代で出逢った事ある方に

    30代前半でも、合コンやお見合いパーティー以外での出逢いは可能でしょうか?? 例えば好きなアーティストのライブであったり、趣味の集まりであったり…そういう場面で出逢うことって、現実にあるものでしょうか?? また、年齢に対して若く見られるようになった(若いころ老けて見られてたので^^;)のですが、出逢って相手が30過ぎていたと知ったら引いてしまいますか?? 出逢ったことのある方(男性でも女性でも)、よろしければシチュエーションもお聞きしたいです。 (例えば女性から話しかけていった(話しかけてきた)とか、一目ぼれだったとか) ぶしつけな質問だとは思いますが、正直「このままじゃまずいんじゃないか」と思いつつも、なかなか行動にだせず(お見合いパーティーみたいなものには参加したことがありますが、自分には向いていないようでした(;_;))…まずは経験談やアドバイスをお聞きしてみたくて。 よろしくお願いします。

  • 女性の結婚年齢について

    女性の結婚年齢について 私は29歳女性です。 最近、周りの友達が何人か結婚したり子どもが生まれたり、おめでたいことが続いています。私自身、29歳という年齢もあり正直焦りもあります。 最近彼氏と別れたということもあり、もう結婚出来ないのか不安に思っています。年齢を感じさせないくらいきれいな人が30代で結婚するのはわかりますが、見た目も何もかもが普通だったら30代になったら婚期は減ってしまうのでしょうか?? 彼氏と別れてからお見合いパーティや合コンにも参加してるんですが、なかなかいい出会いもなくどうしたらいいのかわかりません。 おしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 20代後半の女性です。

    男性との出会いがないので知り合える場所を探しています。 自分でも合コン・お見合いパーティー・婚活サイトを探したのですがあまりいいところがなかったので知ってる方がいましたら教えて頂きたいです。 (利用されたのであれば、内容・料金・詳細などもお願いします。) 宜しくお願いします。

  • 地味で大人しい男性が恋人をつくる方法教えて下さい。

    前の恋(振られて)からもう少しで2年になります。 正直未だに未練はあるのですが、もう叶わない恋だし、毎日辛く楽しくないので新しい恋がしたいなと常に思っています。 しかし出会いが全くと言って言い程ありません。 (職場は男ばかりで友人関係からの紹介なども皆無、趣味も地味なんで女性が好きそうなものもありません) 今は真面目そうなサイトでまずはメル友を作ろうとしていますが、中々うまくいきません。 ある人に「出会いは自分で探しに行かないと見付からない」と言われました。やはりそういうものなんでしょうか?僕のような大人しめの男性は合コンやお見合いパーティなどに積極的に参加しないと恋人って出来ないもんなんでしょうか? 地味でおとなしめの男性が恋人をつくるにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 二人の男性で悩んでいます。

    二人の男性で悩んでいます。 私は25歳の会社員です。 昨年末に親戚の勧めで30歳の方とお見合いをしとても良い方だったのでお付き合いをしました。 今まで出会ったことがないくらい優しい人で、私の両親もとても気に入りました。 けれど、付き合っていくうちにお互いの趣味が全く合わなかったり、彼が野菜が全く食べれなかったり、 日常の会話がつまらなかったりでだんだんと私の気持ちが薄れ別れを切り出しました。 彼はそのときは納得いかないようでしたが、8月に別れました。 色々と合わない面はあったのですが、一番いやだったのが仕事の事です。 彼はお家でマンション経営をしており、家賃収入なので朝から晩まで働かなくてもお金を稼げるので、 日中は趣味のテニスやサッカーを毎日のようにしてあそんでいます。 収入はそれなりにあるようなのですが、仕事といえばマンションの掃除くらいで趣味の時間に ほとんどを費やしてるところがどうしても嫌でした。 彼と別れてから、二年程お付き合いをした31歳の元彼から連絡がありやり直したいと言われました。 お見合いの彼と別れていたので、何回か食事をしたり遊びにいったりしました。 この彼とは、付き合っているときに一緒にいて自分がとても自然でいられて、二人でいるととても楽しく、 性格もとても似ていてまるで友達のようになってしまい、これが恋愛感情なのかただの友情なのか 私が分からなくなり、また、ナルシストな面があり自信過剰な所が嫌で別れました。 この彼は、私の両親がとても嫌っていて、付き合っていることを両親がよく思っていませんでした。 彼は、決して収入はよくありませんが仕事はとてもまじめにしていて、そういうところはとても尊敬できます。 結婚の事を考えると生活はお見合いの彼と比べる大変かもしれませんが、笑顔 あふれる家庭になると思います。 お見合いの彼から最近連絡があり、悪いところは全部直すからやり直したいと言われました。 お断りしたのですが、努力するからその努力だけでも見てほしいと言われ、3回ほど食事をしました。 私は25歳なので、もしやり直すのならば結婚の事を考えていきたいと思っています。 お見合いの彼と、二年付き合った元カレとどちらとお付き合いすれば良いと思われますか? どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 長い文章を読んでいただきありがとうございます。

  • 出会いがなく不安でしょうがありません

    私は23歳で社会人3年目の♂です。彼女いない暦1年半になります。職場には200人程度の人がいますが、20代の男女は8人程度しかいなく職場での出会いはありません。 誘われれば合コンも必ず行くのですが、ここ半年合コンは行っていません。誘われません。 お見合いパーティ等は私の年齢だと相手にされないのではないかと思い参加する勇気がなかなか出ません。 身長はあまり高くないですが、容姿は悪くないと一応言われてます。 正直言うと出会いされあれば・・・という気持ちはあります。 何か出会いの場、きっかけがあれば教えて下さい。

印刷途中で止まるpx-g930
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品px-g930で印刷中に問題が発生し、印刷が途中で止まる現象が発生しています。
  • 問題の発生原因や解決策についての情報をお探しですか?EPSON社製品px-g930の印刷途中で止まる問題についてお答えします。
  • EPSON社製品px-g930で印刷する際に途中で印刷が止まるという問題が発生しており、その解決策について詳しく説明します。
回答を見る