• ベストアンサー

毛繕いによる脱毛

私の飼っているメス猫(3歳)がお腹の乳首の辺りから脱毛し皮膚がただれたため、先日獣医さんに見ていただきました。診断は、毛繕いによって過剰に舐めすぎたために皮膚が剥けてしまったとのことでした。 カラーを貸していただき、抗生物質のお薬をつけるように言われたのですが、大暴れして自分でカラーを取ってしまいます。 カラーを着けずに直す方法はないのでしょうか。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 塗り薬ではなくて、飲み薬を処方してもらっては如何ですか? 抗生剤は、ただれと、ただれに伴うかゆみを抑えて、舐めるのをやめさせようとしていると思います。 でも、癖になったら、ただれがなくなっても「癖」で舐める子もいます(それがうちの子です)。 今、「精神を安定させて、舐めるという方向にばかり気を行かせない薬」というのもあります。 でも、これで効く子と効かない子がいます(うちは初め効いてたんですけど、段々効かなくなりました…)。 それと、カラーを外すほど嫌がるのなら、無理矢理つけると今度はストレスではげたり、体調を壊したりするので要注意です。 カラーより、いらないストッキングとかでお洋服を作って着せてみるのはどうですか?

zubo3231
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 塗り薬の前にかゆみ止めと化膿止めの錠剤をいただいて、餌に混ぜてみたところ、薬のせいでかわかりませんが吐いてしまって、その後その餌を食べなくなってしまったので、飲み薬も無理かもしれません。 お洋服を作るのは良いですね!早速試してみたいと思います。 良いアドバイスに感謝いたします。

関連するQ&A

  • ホルモン異常で脱毛?

     5歳になるメス猫です。2週間ほど前から両後ろ足やお腹の部分がはげてきました。いつもより入念に毛繕いをしているようです。  時々噛んでいるようなので「虫がいるのか,皮膚病か」と獣医さんに連れて行ったところ,「避妊後(4年前)のホルモンのアンバランスではないか」とのことでホルモン注射を打ちました。  これから5日ごとに5回ほど注射が必要とのこと。  でも,うちの猫にとっては獣医さんに行くだけで大変なストレスです。ホルモン注射の副作用なども心配です。  脱毛がホルモンのアンバランスによるものだとすれば,積極的に治療しなければどうなるのでしょう。本人(猫?)に苦痛はあるのでしょうか。  はげるだけなら,このまま様子をみたいと思っています。

    • 締切済み
  • 脱毛後の軟膏

    IPL脱毛を考えている男性です。 ヒゲ脱毛をしようと想っているのですが、脱毛後の軟膏はどれが良いか聞きたくて書き込みいたしました。 抗生物質が入っていなくて、微量のステロイドくらいの方が良いと思っています。 お医者さんからは、ベトネベートという種類を勧められましたが、ワーボンプラスという薬が一番ステロイドが少ないようです。 使っておられる方、また知っておられる方よかったら教えてくださいませんか?

  • 猫の過剰な毛繕いによる脱毛。

    こんばんわ。3日前辺りから、ネコさんの左の前足の付け根[脇辺り]だけ過剰な毛繕いをした結果、毛が抜けてしまい、ザラザラの舌でこするので軽いカサブタのようになっている状態で、見ていてとても痛々しいです。本人は至って元気でケロッとしているのですが。(´Д`) 毛が抜けてしまった部分をよく触ったり、見てみたりしたのですが、特にしこりがあるとか、変色しているとか、痛がっているとかも無く、環境を変えた訳でもありません。これが、ストレスによるモノだとすると、一つ思い当たるのは3日前からお向かいの土地に家が建ち始め、朝早くから夜遅くまでトントン、ドタドタと、とにかくすごい騒音がしています。その騒音から来るものかな?という位しか、思い当たりません。(´Д`)ダニ・ノミなども駆除して頂き、目に見える範囲ではいません。 で、そのカサブタがまた気になっているようでなめなきゃ治ると思うのですが、気が付くとペロペロしているのです。包帯をしても位置が位置だけに上手くいかず、ネコさん自らが取ってしまうし、手作りカーラーだと、暴れます。どうにかなめさせないように、上手い応急処置の方法は無いでしょうか?また、その部分に塗っても[つまり多少ならなめても毒にならない]大丈夫な薬ってありますか?軟膏とか平気なのかな?同じ経験のある方おられましたらアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛繕いについて これは病気でしょうか?

    避妊済みの、生後約10ヶ月の雌猫を1匹 室内飼いしています。初めて猫です。 毛の生え変わる次期のようで、凄いペースで毛が抜け変わっています。 今まで吐いた事がなかった毛玉も吐く様になりました・・・が、どうも量が多いようなのです。 大人小指位の太さで、長さが3~5cm位 週に2回吐き、心配になって病院にも行きました。 子猫用フードから、大人の毛玉ケア用フードに切り替え、毛吐きは治まったのですが 今度は何時もと違う「毛繕い」をするようになりました。 見慣れた毛繕いは、毛の表面を舌で舐めて 舌のザラザラで とかす様な感じだったのですが 「何時もと違う毛繕い」は、根元から毛を口に含み、チュッチュと扱き吸い上げるような感じで 水を飲む時のような音(唾と空気を飲み込むようなゴクッという音)を頻繁にさせているのです。 毛を口に含んだまま引き千切って食べているようで、 片方の脇腹に1円玉くらいのハゲが数ヶ所できていました・・・。 在宅時や、遊んでいる時はそんな姿見た事なかったのですが 仕事に行っている間や、買物など日中の短時間留守の間にしていました(窓から覗いたらしてた…) 今は 避妊手術のときに貰った、エリザベスカラーをつけて お腹を舐められない様にしているのですが、病院に行ったほうがいいのでしょうか? 動物病院に電話して聞いてみると、ハゲた皮膚に炎症・発疹が無いなら 様子見と言われました。 たしかに、デキモノや腫れ、赤みや膿も見当たらず・・・ 様子見でいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 老犬の皮膚病について

    13才の小型犬の皮膚の所々が赤くなり、盛り上がります。 獣医に見せ、抗生物質を一週間投与したら、完治しました。 しかし薬が消えたら、叉できものが発生。 1、更に抗生物質で、治療する。(お風呂は3日に一度) 2、他の治療法 3、獣医の抗生物質一週間分で1万円と、高価なので、薬局で買う人用の抗生物質を、体重比例で、与えて良いか。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の脱毛について

    現在9歳になる猫(避妊済・メス・完全室内飼)の脱毛症状についての質問です。 昨年11月末頃に首~顎下にかけて猫が脱毛してしまいました。 直前に布製の首輪をしていたためそのせいかとも思ったのですが、外した後も患部が痒いのか、ひどく掻き毟ってしまい出血もしてしまったのでかかりつけの獣医さんに連れて行ったのですが、その際の診断で脱毛部分が赤くなっていることと、じゅくじゅくしている点からアレルギー症状の可能性はあるものの原因の特定は難しいといわれ、化膿止めと抗生物質、デルモンゾールGローションを処方していただき、とりあえず様子をみるということになりました。 その後、出血していた部分のかさぶたも綺麗になり、脱毛部分にもうっすらと毛が生えてきたのでそれまで着せていた服を脱がせたところ、また首~顎下を掻き毟り出血してしまいました。また急いで獣医さんに連れて行ったのですが、その際年明けだったこともあり以前行ったかかりつけの所とは別のお医者さんに連れて行き、同じような診断をされ、ステロイドと抗ヒスタミンの注射を打っていただきました。多少はマシになったものの、それでも患部を気にして掻いてしまうので仕方なくエリザベスカラーを巻き再度の出血がないようにし、週2回程度のシャンプー(低刺激)や餌を低アレルギーのものに変えるなどの対応もしました。 1月末頃にかさぶたも綺麗に取れ、ある程度毛も生えそろってきたため、カラーを取り様子を見ていたのですが、多少顔周辺を掻くものの、脱毛や出血などは見られず安心していたのですが、2日ほど前から今度は腋から前足の半ばまで大きく脱毛してしまいました。患部はジュクジュクしており、その体液のせいで周辺の毛が黄色くなっています。同部分の脱毛を毎年このくらいの季節にしていたため、花粉などのアレルギーかとも思ったのですが、脱毛部分の一部に、黒い毛穴汚れのようなものが見られました。同じような症状を首周辺が脱毛していた際にも発見していたので、これはと思い今回質問させていただきました。 黒い毛穴汚れのようなものはノミの糞かとも思ったのですが、ノミの糞にしては小さく(本当に毛穴汚れのようにみえます)成虫も確認できず、糞のようなものをつぶしても赤く滲まないため違うように思えます。いったいこれは何なのでしょうか…。対処法も分からず、猫の脱毛部分を見ると辛いです。なんらかのアレルギー症状だとは思うのですが、原因の特定はやはり難しいのでしょうか? どうかアドバイス頂けると助かります。 長々と失礼いたしました。

    • 締切済み
  • 脱毛・シャンプーは平気?

    10歳、10kgの犬がいます。 後ろ右足の足首(?)辺りが少し脱毛しています。 獣医さんに診てもらった所皮膚病ではないですが、 脱毛してるね。。との事で原因はよくわかりません。 私は、時々指で突っついたり、さすったりして刺激を 与えていますが、そんなに状態は変わらず産毛のような物がうっすら生えてるかな?といった感じです。 長さ3センチ幅1センチ位の脱毛です。 そのまま放っておいても良いのでしょうか?脱毛は 気づいてから3ヶ月は経っています。 近々シャンプーをしたいなと思っているのですが、 洗って平気でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 脱毛後の軟膏についてですが・・・

    私はヒゲ脱毛をしようと考えている男性です。 脱毛をした後、軟膏を塗る事を勧められているのですが、以前抗生物質などでじんましんが起こりました。その時は目薬でした。昔はアトピーでしたが今は治まっております。しかし普段からアレルギーを持っているため、使うのがどうしても怖いです。 お医者様から勧められているのは、ベトネベートというお薬です。ステロイドが入っているため、もっと怖いなぁという印象です。 あとはセロナ(佐藤製薬株式会社) ■リビメックス(コーワ) ■プレバリンα(ゼリア新薬) ■ワーボンプラス(田辺製薬) ■ドルマイコーチ(ゼリア新薬)というお薬を勧められています。 以前、こちらでベネトレートはステロイドのみのお薬とお聞きしました。ありがとうございました。 脱毛をされている女性に限らず男性でも、脱毛で現在使われている軟膏があれば教えていただけないでしょうか? どれが一番適しているか教えていただけませんか?

  • 過剰な毛繕いの改善(レメディの効果について)

    猫を2匹飼っているのですが、 そのうちの1匹がかれこれ2年ほど過剰な毛繕いによりお腹がハゲてしまっています。 お腹以外に前足の部分まで少しずつハゲていっています。 現在寒くなってきて、お腹にさわるととても冷たくなっていたりするのでどうにか改善してあげたいです。 現状やこれまでの対策を箇条書きしますと ■病院の先生には相談済み  ・初期のころは何か皮膚病等を疑ったのですが、見た限り過剰なグルーミングによるものとのこと  ・お腹の部分を隠すように腹巻き等してみても駄目でしょうか?と聞いたら、それでは一時的な対策にしかならず、根本的な解決にはならないと言われた。  ・コンセントにさしてつかうフェロモン(?)を試しに使ってみたが効果はなかった。 ■毛繕い  私自身は猫が過剰なグルーミングをしている姿を見たことはないです。  なので恐らく私が寝ている間かこたつの中にいるときにしているようです。 ■猫の性格  結構な怖がりです。また、甘えっ子なので、私が家にいると常に近くにいます。 ■ストレスの要因として考えられるもの ・太っているため現在、食事はサイエンスダイエットのr/dを与えています。 ・もう一匹の猫とは見てる限り仲は悪くないように思います。実際は猫に聞かないとわかりませんが…。(普通に二匹で一緒に寝ています) ・もう一匹の猫は恐らく耳が聴こえていないor難聴かと思います。(見ている限り音が聴こえていないような反応をしているので。白猫のブルーアイです。) 長くなりましたが質問については、 今回、色々調べていてレメディについて知りました。 そこで過剰グルーミング等について効果があるのかお伺いしたいです。 もちろん猫によりけりだと思うのですが、 ネットで調べたところ、「使ってみた」という体験報告の情報は見つかったのですが、「実際に効果があった」という情報がみあたらなかったため「効果を感じた人はいるのだろうか?」と思い、質問させて頂きました。 他、何か少しでも改善できそうな情報等ありましたらアドバイス頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 皮膚の弱い猫ちゃんのエサ

    我が家では2匹の猫(♂3歳、♀2歳)を飼っています。 メス猫の方が皮膚が弱く、2匹で遊んでいて 少し傷が出来、掻くとすぐに化膿→脱毛してしまいます。 都度獣医さんに診てもらって薬で治療しているのですが、 もともと皮膚が弱い体質なので根本的な治療は難しいと 言われました・・・。 皮膚が強くなるようなお勧めのエサはありますか? それと、やはり数ヶ月に1度薬を飲ませ続けるというのも 猫ちゃんの身体には負担が掛かってしまうものでしょうか? 長生きできないのではと心配しています。

    • ベストアンサー