• ベストアンサー

画像と思われる部分に×ついて表示されてない。

色々なサイトに行ってみるとたまに、画像と思われる部分に×がついて表示されてないです。 これってなんでですか? 何のためにあるのですか? 私の方の設定?それともサイト側?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13741
noname#13741
回答No.5

FlashPlayerがインストールされてないからかも Macromedia Shockwave Playerを下記アドレスからインストールしましょう http://sdc.shockwave.com/shockwave/download/download.cgi?P5_Language=Japanese&Lang=Japanese&

参考URL:
http://sdc.shockwave.com/shockwave/download/download.cgi?P5_Language=Japanese&Lang=Japanese&
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#13890
noname#13890
回答No.4

サイト側に元の画像が無くなっていれば×と表示されます。(サイト側) 回線の状態などで、読み込めていない時にも×となります。(私の側) 再読み込みをしても×のままで表示されない時は、画像その物が無くなったのでしょう(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pen_pen_
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.3

たまに、ということですので質問者さん側の問題ではないです。 サイト側で、 ・該当する画像をサーバに置いていない ・ソースファイルで画像を指定する際、名称を誤った(JPGとjpgを間違っただけでも正しく表示されません) 等の問題があります。 しかし、ソースファイルでは画像を入れるタグが記されているので、webページ上では「×」としてその跡が出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42577
noname#42577
回答No.2

1.画像がサイト作成者によって削除された場合   → ×の部分を右クリックして、「画像の表示」をクリックしても表示されない場合は、このケースです。 2.ウイルスバスター2005を使っている場合   → Windows98/Meで上記ソフトを使う場合、OSの欠陥のため画像が表示されなくなる場合があります。私はこの症状だったので、以下の修正ファイルをダウンロードしたら直りました。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=10385
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

インターネットオプションのファイルの削除を試して見るといいです。それでも表示されない画像はサイトのリンク切れだと思いますのでこちらには原因はなくサイト管理者が修復してくれないと見れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の一部分をスクロールして表示する方法

    画像の一部分をスクロールして表示する方法 初めて質問させていただきます。 一枚の画像の一部分を表示させ、画像をスクロールさせる→次の画像へ移る という見せ方をしたいと思っています。 参考サイト:http://www.kmad.jp/index.html ここのトップページのような形が出来たらと思っています。 HTMLとCSSには少し慣れてきたのですが、JavaScriptは初心者で全く分からない状態です。 もしJavaScript以外の方法でいいやり方があれば、そちらも教えていただけるとありがたいです。 すみませんが、詳しい方、宜しくお願いします。

  • サイトの画像が表示されないのは?

    4日ほど前まで表示されていたサイトの画像が 一部分だけ表示されなくなりました。(×)になる カーポートの見積が出来るサイトで、商品の見積をする部分と 画像が表示されません 業者の方に問い合わせたら、業者のパソコンでは、 「表示されていますが・・・・」との事です。 私のパソコンがおかしいのか?又どの部分がおかしいのか どなたか、教えて下さいませんか?

  • 画像が表示されない

    背景を設定しても表示されず、インターネットをしていても画像の部分だけが表示されませんどうなっているのでしょう?

  • 画像が表示されない

    同じ質問を検索してみましたが、自分にあった回答が見つからないので、自分専用として質問を起こしました。 IE6.0 WINXPを使用しています。 特定のサイトで画像が表示されない(Xみたいのが表示される) 会社の端末でやると表示される。家の端末でのみ発生することからサイト側の問題ではない。 すべての画像が表示されないのではなく、どーいうわけなのかわからないが見えるものと見えないものがあるみたいだ。 同じタイトルで過去の質問を検索するとノートンインターネット...「広告をはずす」にして見えるようになったとあるが、自分の使っているのはノートンアンチウィルスで8.07でそのような設定は見つからない。 困っています。教えてください。

  • HTMLでの画像表示のやり方を教えて下さい。

    素材サイト様から画像をダウンロードしてオークションサイトの自己紹介欄に載せようとしたところ出来ませんでした。 様々なHTML講座サイトを拝見し試しましたができません(>_<) <img src="名前.gif"> が基本ですよね? この名前の部分はダウンロードした画像からプロパティを開き表示されている名前の部分とは違うのでしょうか? 試したことは<img src="画像のアドレス" border="0">もやりましたがプレビューを見ると『border="0"』の部分がどうしても img src="の前に来てしまうのです。 このアドレスも右クリックしてでてきたアドレスとは違うのでしょうか? その場合アドレスは『file://~』から始まります。 唯一できた表示が直リンクだけでした。 これは素材サイト様に負担がかかってしまうので出来ません。 HTMLも使える自己紹介欄なのですがダウンロードした画像は表示できない設定なのでしょうか・・・。 詳しい方教えて下さいお願い致しますm(__)m

  • 画像が表示されない

    なぜか今日PCを開いてからサイト上のgifやjpg形式の画像が表示されなくなりました。 その部分が真っ白でリンクが画像にはってある場合はクリックのみできますが画像は表示しません。 いったいなんなのでしょう;; ご教授よろしくお願いいたします。

  • 画像が表示されません

    画像の表示についての質問です。ある特定のサイトのみ画像が表示されません。そのサイトではあらゆる画家の絵画を紹介しているので、画像が表示されず困っています。そのサイトはこちらです→http://www.salvastyle.com/ 画像を表示させる方法を自分なりにHPで検索して試してみましたが、改善されませんでした。例えば、インターネットオプションのファイルの削除、詳細設定の画像を表示するにチェックする、表示されない画像の×印のところで右クリックで画像を表示するをクリック、などです。 ウイルス対策として、ノートンアンチウイルスを使用していますが、上記のサイトのみに反応するとは考えられません。何か他に方法や原因が挙げられますか?ご回答をお願いします。

  • プリントスクリーンした画像を貼り付けて一部分を表示する方法

    入力マニアルを作成したいと思っています。 できるだけ見やすいマニアルにするためにはどうしても実物の画面を表示させることがとてもよいと思いました。 そこでワードを作り手順を文章でいれました。 次に設定画面をプリントスクリーンしました。 ワードに貼り付ける際にウィンドウ部分だけの画像を採用したいと思っているのでいろいろ試してみました。 ワードに貼り付けた際に図の加工にトリミング機能があったのでそれを使ってウィンドウ部分だけ表示させていました。 ところが友人も同じく上記のようなものを作っていました。プリントスクリーンされた画像のウィンドウ部分だけを画面に表示してあったのでトリミングしているんだなと思いました。 ところがトリミングしてありませんでした。 中をくりぬく方法を知っている方はどのような方法でこのようなことが出来るのか教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • リファラとは?設定を有効にするには?画像の部分が印刷されません><

    あるサイトのページを印刷しようとすると画像の部分が ブラウザのリファラ設定を有効にしてください と表示され、正しく印刷されません。 こういうときはどういった手順を踏めばいいのでしょうか? それともサイトの管理者ではないと有効にはできないのでしょうか? 無知ですみません。 リファラの関連ページでよくでてくるノートンは使っていません。

  • webで画像が表示されない

    自分で作ったホームページをyahooケータイで見ると画像が表示されずに「画像」と文字で表示されて、それをクリックしないと表示されません。 ブラウザの設定かなと思って見ましたが問題ないようです。 他のサイトをみると普通に画像が表示できています。 原因がわからないので分かる方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • VEGAS Pro Edit 21の推奨スペックについて教えてください。
  • HD用の推奨環境や必要なCPU、GPU、RAM、ハードドライブの容量などを教えてください。
  • もし必要なスペックが不足している場合、どのような問題が起こるのでしょうか?
回答を見る