- ベストアンサー
友人の実父の通夜参列について
私の独身時代からの友人の実父が亡くなられました。 お互いの結婚前から2カップルで出かけてたりしていて、今でも家族ぐるみのお付き合いをしています。 通夜は主人と二人で参列する予定です。 香典については、主人のフルネームでお渡ししてきますが、 受付の記帳には私の名前も書いたほうが良いのでしょうか? 友人本人には「通夜に夫婦で参列します」とメールで伝えてありますが。 どうするのがマナーとして良いものでしょうか? いくつか冠婚葬祭のマナーを検索しましたが、記帳については見つからなかったのでご存知の方、経験者の方お知恵を拝借させてください。 尚、故人・喪主(故人の奥様)とは、ともに1~2回お会いした程度です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正式なマナーは知りませんが、私は夫と共にお悔やみにあがる場合は、上書きは夫の名前、記帳にも夫の名前しか書きません。 しかし、一緒に参列すれば、喪主やご家族の方にご挨拶をするので、お友達ともお顔を合わせることが出来ると思います。お祝い事ならにぎやかにするといいと思いますが、包むのも一つであれば、名前を多数書くとお返しなどの心遣いにも影響しそうなので、控えめにするように心がけています。
その他の回答 (3)
たいていは葬儀の後で、親族がチェックするので、夫婦が別々で書いてあっても、一件として考えます。 友人とは親密にお付き合いされているようですので、二人とも記帳したら良いと思います。あとのお返しなどが気になるようなら、ご主人の後に○○、□□子と続けて書けば良いでしょう。 たいていは、お返しなども名前をチェックするので、一つの世帯で1つのお返ししかきませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにお返しのときは親族で名前や住所をチェックされますよね。 記帳してあるからといって無条件でお返しをしてくるとも思えませんし。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
再び、#1の者です。 記帳すると決めたのならば、同じ列などに かかずに堂々と1行使って書きましょう。 と私は思います。
お礼
質問に再度回答いただいてありがとうございます。 そうですよね。 愚問をしてしまったようです。 すみません。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
書いても、書かなくてもというのが答えに なりますが、私は主人の名前の横に記帳しました。 マナーから言えば、家単位で数えるので、 ご主人の名前だけで充分足りるということに なるのでしょうが。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ご主人の横というのは、同じ列に連名で記帳という事でしょうか? それとも隣の列の記帳したのでしょうか?
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >包むのも一つであれば、名前を多数書くとお返しなどの心遣いにも影響しそうなので 私もその事を考えてどうしようかと悩んでいるんです。 確かに参列すれば友人夫婦と顔を合わせる事はあると思います。