• ベストアンサー

株の仕組みについて教えて下さい。

株の仕組みがよくわからないので 教えて欲しいのですが・・・ 楽天が何パーセントか買い占めると TBSを傘下にする事ができるのですよね? その場合は、楽天の子会社となるのでしょうか? またTBSの株を買う場合 今までTBSの株は他の企業とかがもってたんですよね? そこから楽天は株を買うという形になるのでしょうか? それとも株は新しく発行されてそれを買うという形になるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manshu
  • ベストアンサー率53% (49/92)
回答No.2

「子会社」とは、株式の50%以上を保有している場合、もしくは50%未満でも実質的に影響力を持つ場合を指します。 なので、楽天がTBSの株式の50%以上を取得した場合、TBSは楽天の連結子会社になります。 ただ、先の回答にもあったように、完全に支配するためには、株主総会の特別決議事項で可決させられる2/3以上の取得が望まれます。 TBS株の場合、楽天は、別の株主から、株を買いました。 新しく発行されてはいません。

参考URL:
http://www.chuoaoyama.or.jp/webcan/rensai/canren050124_0201.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 先ず子会社の件ですが、株主総会で議決を得るのに2/3以上の賛成が必要なので、1/3以上を取得した段階で「拒否権」が成立すると言う事です。ですが、自力で「議決」したいなら、2/3まで保有する必要が有ります。  どこからを「子会社」と言うかは正確には知りませんが、2/3以上を保有した場合を言うのではないでしょうか?  次に株の出所ですが、楽天は誰かが持っていた株を、「高値で買う」と言うエサで釣って買い取ったと言う事です。  新株発行は、逆に楽天の乗っ取りへの対抗策で、新株発行により楽天の保有比率が下がるので、乗っ取りを防止できるという使い方もできる手法です。  他には、単に事業資金が必要なので、新株発行で資金を集めると言うのが本来の姿でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株のしくみを教えてください。

    株価やその時価総額で企業が一喜一憂しているのを見て疑問に思っている事を質問させてください。 株とは、企業がお金を集める為の手段である事は分かります。 ただ、最初に企業が株を発行して、投資家に買ってもらってお金を集めた後は、株価が上がろうが下がろうが 後は投資家が損した得したの問題で、企業の懐には基本的に影響しないと思うのですが、間違っていますか。 もちろん企業がある程度自社株を保有していた場合は、さらにそれを売って資金調達する際、株価が低ければそれだけ 集める事が出来る金額が少なくなりますので、大量に自社株を持っている会社は株価が気になるのは理解できます。 また、株価が低ければ、それだけ買収される危険が大きくなるのも理解できています。 株価が下がったら困る、というのはそれだけの理由なんでしょうか。

  • 株の仕組み

    ある企業が上場した時の株価と発行数 が企業が自由に使えるお金であり 発行後に証券所で株価がいくら上下しようと投資家が儲けたり損したりするだけで 金銭的にその企業にその時々の株価はまったく影響ないという事ですか? 株を持っていれば配当がある事はわかりましたが 株価があがると企業のイメージが上がる以外に何かが変化するんでしょうか 株に興味を持ち始めたばかりで要領を得ない質問ですみません。

  • 会社は株の発行数をどのように決めるのですか?

    会社は株の発行数をどのように決めるのですか? 発行した株は証券会社が企業に代わって売買するのですか? そのあたりの仕組みを教えてください。

  • 株取り引きについて

    株取り引きによって、発行している企業はどれくらい儲けられるんですか?? 発行した株式を、個人もしくは企業が買った場合は、発行した企業に金が入るのは理解できるのですが、誰かが買っていた株が売り出されていて、その株を誰かが買った場合、単純に売った所有者に金が支払われると思うのですが...元の株発行会社も儲かるんですか??

  • 株の仕組みについて教えてください。

    授業で株についてやっていますが、わかってないところがポツポツあり、教えていただきたいと思い投稿させていただきました。 まず、株主が企業から「株券」という形で買い、企業はその売って得た資産を元に事業をしていきますよね。 もし企業が潰れた場合に株主は有限責任という形で自分の出資した額以外の責任を負わないですよね。 わからないのは利潤や配当についてです。 もし事業が成功した場合に株主への配当がありますよね。 それを株主はどうやって手に入れるのですか? 例えば一株100円で買った株券があったとして、事業が成功した場合に100円より高くなった分が株主の口座に入るという感じのシステムなんですか? それともただ株の価値が上がっただけで、その株を売らないと意味がないのですか? もうひとつです。 買った株券は個人での売買とかが可能なんですか? それと株券の価値は市場(需要と供給)で価値が決まると聞きましたが、それはどのようにわかるのですか? 教えてください。

  • 株のしくみについて、実務に即した説明がほしいのです

    よろしくお願いします。 ちまたにたくさんある「株入門」的な書籍は、どうやって投資すればもうかるか、みたいなことを中心に書かれていて、株の仕組みに対する説明が少ししか書かれていないものがほとんどです。 もっと、株の仕組み全体のことが詳しく知りたいのですが、どこかによい本や説明をされているサイトがあれば、教えてほしいのです。 例えば。 資本金1000万円で株式会社を起業時に一株1000円の株を発行したとすると、全額出資した起業家は1万株を手にするわけですよね。みんな、こんなところから始まっていると思うのですが、ホリエモンさんを例に取ると、今もっている株は1万株というレベルではないくらいの株をもたれていると思うのです。これって、どうして自分の持つ株が増えたのですか?自分が受け取った給料をさらに増資して株を手にしているのですか?だとしたら、ホリエモンさんは、投資→収入→それを投資となるわけで、ぜんぜん自分の潤いにはなっていないのですか? 或いは、株の分割をするのかもしれませんが、上場してから分割するのはまだしも、上場しないのに分割しても誰も買わないですよね。なら、上場の直前に大量の株を持っていないのなら、上場時の売り抜けで利ザヤを得る、ということはできないのかなあ・・・なら、どうして企業家は上場時にもうけているのだろう・・・と考えてしまいます。 とまあ、こんなことを実務に即しながら教えてほしいのですが。ど素人の変な質問ですみません。 でも、一般素人は、最近よく新聞紙上をにぎわせている合併や買収や、という話をよくわかっていないと思うのです。私のような人も多いやも知れません。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 株のしくみが分かりやすく記載してあるあのサイトを探しています。

    以前、株の仕組みをわかりやすく記載してあるサイトに、リンクを辿ってたどりついたのですが、お気に入りに入れるのを忘れ、それ以来いくら検索をしても探すことができなくなりました。 もう一度そのサイトで株の仕組みを学びたいと思い、質問しました。 そのサイトでは、なぜ株を発行するかを確か、おさるさんが起業し投資家たちがまた他の動物でという具合な設定で分かり易かったです。 また、株価の決まり方についても、オークションや叩き売りに例えていたと思います。 すいませんうろ覚えで・・・ もしどなたか分かる方いらっしゃいましたら、URL教えてください!

  • 株について

    初歩的な質問ですが株に関して以下の点を教えてください。 1.株を買った場合、手数料は証券会社が受領しますが、代金は買った銘柄の企業にいくのでしょうね。又その企業にいったらBS上のどこの科目に入るのですか。自己資本に入るのでしょうか。 2.企業の株の発行数は決まっているのでしょうから、売る人とがいなければ買えないということですよね。

  • 株について  

    株のことがいまいちわからないのでおしえて下さい。 今日のニュースで楽天の三木谷氏がTBSの筆頭株主になったと言っていました。 先日の村上ファンドもそうですが株式会社というものはその会社の社長が自社株を一番多く買い占めておけば部外者が筆頭株主になることはないのではないでしょうか? 無知ですいませんがその辺のことをおしえて下さい。

  • 株の仕組み

    おせわになります。 最近?株が話題ですけど 株って、最初の値段はいくらなんでしょうか? たしか、一株50,100円ぐらいだった気がしますけど? それから、株を買うと言う事は、その会社が経営状態が良く よって高い配当を得るために購入するんですよね? だから、みんなが値上がりしそうな会社を探し購入する。 そこで、配当をもらう事よりも株券を売買したほうがより高い 利益を得られるため、今のような株バブルの状態が続いているんでしょうか? 簡単に説明できないかも知れませんけどよろしくお願いします。 国民の95%が株に縁が無く、5%の投資家の中でも1%の人しか 儲からないってどこかのHPにありました。 その通りなんでしょうね?