• ベストアンサー

Windows XP ログオンできません(>_<)

tutorialの回答

  • tutorial
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.2

症状の治し方はわかりませんが、NECでしたら、121コンタクトセンターにおかけになってはいかがでしょうか?(NECのサポートセンターです) 0120-977-121 携帯からは03-3768-2337

sunday333
質問者

お礼

NEC・・・繋がりません(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • windows xp ログオンが 出来ない

    症状 : ログオンしても 直にログオフになる F8 ファンクションキー   windows 拡張オプション メニューの選択で     前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)      を選択して Enterをして ログオンしても 直にログオフに成り      windowsが 立ち上がりません    原因はインストール中に電源が切れたのが原因かなと思われます    誰か windowsの 立ち上げ方を詳しく お教え願いませんで しょ   うか 宜しくお願いします.      

  • Windowsへログオンできません

    電源を入れユーザー名、パスワード画面にパスワードを入れOKすると、お待ち下さいログオン画面からすぐにログオフ画面が瞬間出て、またWindowsへログオン画面に戻りパスワード入力の繰り返しになってしまいます。どうしたら良いのでしょうか?ご指導願います。

  • ログオンできない

    こんにちは。 NECのデスクストップコンピュータを使っています。 WINDOWS XP HOME SP2です。 コンピュータの電源を入れて WINDOWSのロゴが表示されて その後、ユーザーを選択してログオンする画面になります。 そのとき、 ユーザーを選択してアイコンをクリックする場面なのですが ときどき、アイコンがクリックできないことがあります。 頻度としては1ヶ月に一度程度です。 そんなときは、画面左下の終了オプションもクリックできません。 仕方なく、電源ボタン長押しで電源を落としています。 その後、もう一度立ち上げると 正常にログオンできます。(これまでのところは・・・) こういった症状は 何に、どんなところに原因があると考えられるでしょうか。 教えていただけると幸いです。 使用環境ですが、参考になれば・・・ antivirus - avast home 4.8 antispy - spybot, windows defender maintainance - Glary Utilities 2.5 CPU - pen 4 3.2GHz memory - DDR400 PC3200 2GB

  • ウィンドーXP自動ログオン画面の設定

    一度ウィンドウXPの自動ログオンをストップし又元に 戻しました。その後再起動、シャットダウンしますと 背景黒画面で小さい長方形でいちいちXPロゴつきでログ オフ、設定の保存毎になってしまいました。 確か以前は全画面でブルー背景でロゴなしに切り替わっていました。この設定に戻したいのですが如何すれば 良いかお教え願えませんか。

  • XPが起動できません

    昨日XPを通常の操作で終了させたつもりでモニターの電源を切りました。 しかしなかなか終了しなかったため、再度モニターの電源を入れたところログオフ画面になっていました。 ボタンを間違ったのかと不思議に思いつつもログオフ画面から終了ボタンを選択して終了させました。 しばらくしてPCの電源をいれたところ、デスクトップ画面の手前のXPの画面は表示されたままでいつまでたってもデスクトップ画面や起動時の音楽は流れません マウスのカーソルは動きます 通常であればWINDOWSを起動しますというXPのロゴがある青い背景の画面(メッセージは何も表示されておりません)とカナのタスクバーは表示されているだけです ENTERキーを押すとピープ音が出るだけです。 セーフモードにしても同様でした ログインの際のパスワード等の設定は全く行っていません 非常に困っております どうか助けてください よろしくお願いします

  • ログオン出来ません

    XP起動時の「開始するにはユーザー名をクリックしてください。」画面で通常どおり「administrator」をクリックすると、「個人設定を読み込んでいます」の表示後、「ログオフしてます」と表示され、終了オプションしか選択できずログオン出来ません。 セーフモードで起動しても同様です。 PCに詳しくありません。対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowsの電源が自動で切れなくなり困っています

    Windowsの電源が自動で切れなくなり困っています NECの VALUESTAR PC-VL570DDでWindowsXP-SP2です パソコンを終了する時は「スタート⇒終了オプション⇒電源切る⇒Windowsロゴマーク⇒ログオフしています⇒設定を保存しています⇒Windowsをシャットダウンしています⇒ブチッと音がして電源もオフ」が正常なのが このところブチッと音がするところまではいくのですがここで画面が固まってしまいマウスポインターも動かなくなります(フリーズの状態) しかたがないので電源ボタンを長押しして電源を切っています 何か良い解決策があればご教示お願いします

  • ログオン即ログアウト

    XPを使っています。 パソコンを起動したところ、今まで出なかった「ようこそ」のログオン画面が出るようになり、ボタンをクリックすると「個人情報・・・」のメッセージの後ログオフされて最初の画面に戻ってしまい、先に進めません。 起動時にようこそ画面が出ないようにするか、ちゃんとログオンできるように戻したいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • ようこそ画面からログオンできない!

    XPを使っています。 パソコンを起動したところ、今まで出なかった「ようこそ」のログオン画面が出るようになり、ボタンをクリックすると「個人情報・・・」のメッセージの後ログオフされて最初の画面に戻ってしまい、先に進めません。 起動時にようこそ画面が出ないようにするか、ちゃんとログオンできるように戻したいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • windows2000で、ログオンできません

    windows2000で、ログオンできません。 症状としましては、本日朝、windows2000にログオンし通常通りインターネットもメールも見れました。昼食前にシャットダウンして、昼食後windows2000にログオンしようとしたらできなくなりました。 【症状として】  昼食後、電源を入れると、ログオン画面までの起動が、従来よりもかなり長く時間がかかった。  その後ログオン画面で  ユーザ名 *******   パスワード ******* を入力すると以下のようなメッセージが表示され、ログオン出来ない。(上記アスタリスク(*****)はあえて非表示にしています)  「ログオンメッセージ     ”ログオンできません。ログオン先ドメイン *********** は利用できません”」  上記アスタリスクは、ユーザーの名前が表示された状態です。(アスタリスクで非表示にしてます) どなたか、詳しい方よろしくお願い致します。