• ベストアンサー

派遣先で勤務中違う支店に派遣社員を異動させること

 こんにちは、よろしくお願いします。  友人から聞いた話です。大手に派遣社員として勤務しています。  違う支店で働くことなんて話に全く聞いていなかったようですが、 なぜか今の派遣先の上司から、違う地区にある派遣先の支店に異動させられそうになった、 といっていました。私はこれを聞いて驚きました。  「派遣でも異動ってありえるの!?」って。  また、友人は黙々と真面目に懸命に仕事をする方なのですが、 そんな友人をなぜ飛ばそうとしたのか理解に苦しみます。 (もっとも、家がその支店に近いからかな、という理由も考えています。)  こんなことってあるんでしょうか?友人は、いくらなんでも、頑張って仕事をしているのに、そんな目にあいそうになって、少し嫌な気分を感じた、と言っています。懸命に仕事をしてそれを周囲も認めているはずなのに、なぜ・・?友人はこんな派遣先に居て大丈夫なのでしょうか?もしかして、性格の合わない他の社員と馬が合わないから?  契約した派遣先から、派遣先とは違う区域にある派遣先の支店に飛ばされることってあるのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.5

再びです。 >周囲にも頼れるような派遣社員はいないといいます。誰かとつながっていれば、友人一人を異動などの目には遭わしにくいでしょうかね? これはまったく違うと思います。 確かに仲の良い他の派遣社員が居たら、もっと事前に、異動の理由や該当者の理由がわかったかもしれません。 けれど、それがご友人になるかどうかなんて、誰が分かるでしょうか。 まさか仲間の派遣社員が、わざと指揮命令者にご友人を薦めたなんてことあるでしょうか。 私も下の方の言うように、ただの人事異動だと思いますよ。 それを派遣先が何を勘違いしたのか、正社員ではなく派遣社員を抜擢したんだと思います。 >私の友人は、いったん頑張りを認めてくれた上司と一時期ぎくしゃくしたこともあるけれど、結局は上司は友人の頑張りを認めてくれている、と考えればいいでしょうか。 これは有り得ると思います。 忙しい部署から、誰か適当な人を回してほしいと言われたら、仕事が出来る人を回すと思います。 でないと、仕事量も多いでしょうし、続けることが出来ませんからね。 派遣のノウハウが無い派遣先だと、社員と同等に扱いかねないので、今回のような勝手な異動もしてしまうかもしれません。 けれどこれも推測にしかならないので、きちんと確認した方がいいと思います。 そして、確認する相手は営業にです。 派遣社員は、派遣先の方と契約内容を話し合ってはいけません。 どうしてかと言うと、直接契約を交わしてはいないからです。 ですから今回の異動も、営業を通さず直接ご友人に異動の件を話した派遣先はルールに違反してますし、本当に異動を決定した場合は契約違反になります。 直接契約を締結している派遣会社へ、派遣先、派遣社員双方が、連絡を介さないといけません。 この場合も、なぜ異動になったのか、なぜご友人に決まったのか、派遣会社の営業を介して確認するべきです。 ただ、長く派遣先に居て、これまでもきちんと契約内容に則った業務を任され、指揮命令者とも意思の疎通がスムーズに行われるような場合は、この限りではありません。 契約内容の変更など、重要な事柄でなければ、今回のような異動理由の確認などは、直接聞いてしまっても良いと思います。 それでも、派遣会社を通せば、建前の無い本音を聞かせてくれる場合が多いと思います。 もし悪い理由での場合、誰も直接本人に説明したくはないですから、何か上手な言い方で穏便に済まそうとするでしょう。 とにかく、これまで派遣社員を雇うノウハウが無かったり、いい加減な派遣会社との取引のみ行って、きちんとした派遣社員の雇い方や遇し方、契約の内容の吟味などを分ってない派遣先ほど、こういうケースが多いと思います。 これで営業がきちんと対応してくれれば良し、してくれなければ、そういう会社だと思って、早々に違う派遣会社へ鞍替えした方がいいと思います。 最近は雨後の竹の子のように、多くの派遣会社が設立され、それらが皆、きちんとした会社だと言えないところが派遣社員にとっては大きな不運だと思います。 背後にちゃんとした労働団体や組合がない以上、自分で体験したことが、今後の良い就業先へのステップだと思って頑張るしかありません。 嫌なことを、仕事を続けるために我慢すれば、今後もその派遣会社や営業のやり方が改善されることはないでしょう。 とすれば、それを許す派遣社員自身に全てが降りかかってくるんです。 契約内容をきちんと理解し、それをまたきちんと遂行してもらうこと。 また、何か派遣先から依頼されたら自分自身で対応するのではなく、契約している派遣会社へすぐに対応してもらうようにして下さい。 そうでなければ、派遣会社に登録している意味も無いし、派遣先が派遣社員一人に対して支払う契約料のうち、約4分の1を派遣会社の利益としている意味もありません。 ぜひそのことを忘れないで下さい。

dansin26
質問者

お礼

sydneyhさまこんばんは。昨日は、夜遅くに、大変親身にご回答してくださり、心から感謝しています。今までほとんどただ真面目に働いていただけの友人ですが、このsydneyhさまのアドバイスをみて、頭に叩き込んでおくことが山ほどあったと言っていました。派遣先の上司から異動先をほのめかされても、その場ですぐに返事をせず、ちゃんと派遣元の営業に確認すること、これは大事ですね。上司にほのめかされたとき、異動なんて派遣でもあるのか、と戸惑ってしまっていたらしいのですが、このとき「はいわかりました」と決断していたら危なかったです。(ちなみに、今日わかったことですが、そのとき上司がほのめかした異動先の支店にも、同じ仕事をしてる派遣社員を雇っているようです。)  また、契約内容は、特に「就業場所変更の可能性あり」という文言はなかったようです。「就業場所:●●」と、今友人が派遣されている就業場所のみが書かれていたと言っていたので、もし異動が実現すると、これは契約違反ということになりますよね。    いろいろと、本当に、勉強になりました。m(^ー^)mこんなにたくさんアドバイスを下さり、ほんとうにほんとうにありがとうございました!!!!!m(ー_ー)m

その他の回答 (5)

  • riemix
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

sydneyhさんの意見を読んで、おおーと思い、その案に賛成と思いました。 私の回答では、確認しか出来ませんよね・・ あと私の会社は特殊のような気がしてきました。 うちは派遣会社があって、派遣されてくるのですが そのまま正社員になったりもします。みなさんの文を読み返すと、そんなことはないように思います。 派遣会社は別会社なのですが、大きな意味でグループ会社なのかもしれないです。←わからない・・ 4大生も派遣社員さんになれた気がします。←これは自信ないです。。 数年前にテレビに取り上げられたのもみたことがあるし。変わった制度なのかもしれません。 ちなみに契約更新時に、お互い合意が出来なければ 他社の企業に移ります。←派遣会社が、他の企業を紹介してくれます。だから別会社なのかなみたいな。。 ずっと派遣のままでもいられるし、他社にもいけるし。 合意があれば、正社員にもなれます。 会社との立場は対等で。むしろ派遣さんが有利なぐらいの制度です。 なんか特殊ですよね。。 私はこの会社しか知らないので、派遣のイメージが、みなさんと少し違ったかもしれないです。 だから派遣なのか、正社員なのか、聞かないし、誰も気にしないし。。わからないのです。 ”そして、確認する相手は営業にです。 派遣社員は、派遣先の方と契約内容を話し合ってはいけません。どうしてかと言うと、直接契約を交わしてはいないからです。 ですから今回の異動も、営業を通さず直接ご友人に異動の件を話した派遣先はルールに違反してますし、本当に異動を決定した場合は契約違反になります。 直接契約を締結している派遣会社へ、派遣先、派遣社員双方が、連絡を介さないといけません。 この場合も、なぜ異動になったのか、なぜご友人に決まったのか、派遣会社の営業を介して確認するべきです。”これはうちも同じです。 双方の不満や(たんにお互い言いにくいからかな?契約かな。。)異動の場合も(働いてる本人が嫌な場合も、会社都合な場合も) すべて、なにをするにも双方の間には、派遣会社の営業さんが間に入ります。 異動自体は、うちは「就労場所は、会社の業務の都合により、変更することがある。本人は、移動を命じられた場合。正当な理由がない限り、これを拒むことが出来ない」等の一文があるので。うちの場合は派遣さんも、正社員も基本的には、拒めません。 正当な理由は「母が病気です」が、私の知ってる範囲ではOKでした。 どちらにしろ契約書を確認し、sydneyhさんの仰るようにするのが一番良いかなって思います。 うちは異動と同時に→正社員とか。(本人が正社員になりたくない場合は、なりません) 異動→新しい分野(期待されている)という評価なので、異動と聞けば「やったー」な気分です。 時給は上がったり、同じだったりですが、それも話しあえます。 なので、私の認識が、ちょっと一般的ではなかったのかもしれません。 「ご覧の方々、どうか思うところをご回答いただけないでしょうか?」とあったので、さくっと書いてしまいましたが、ただの「えーそうなの!!大変!!契約書見てね」みたいなアドバイスしか出来なくて、すみませんでした。。 でも心配ですね。 職場でのトラブルって嫌ですよね。 なんだか、そのまま残るのも辛い感じかなーって読んでて、悲しくなりました。 うちは人材を育てる場所として、派遣会社さんにお願いしてる感じなんですが、切捨て的な発想のとこも多いのですね。。 私が入社した時には、なかった制度なので、いいなーと思ってたんですが。。なかなか厳しいですね。

dansin26
質問者

お礼

riemixさま再び心のこもったアドバイスを下さり、夜遅いのに、ほんとうにありがとうございます!!  riemixさまの会社は、正社員になる道も開けていて良いですね(^ー^)ちなみに、友人も、初めの頃は、上司に頑張りを認められ、「この会社に入らないか?」と、冗談なのか本気なのか、言われたそうです。それが何でまた異動??・・と首を傾げ、友人は惑わされていました。    riemixさまがおっしゃっていた契約書ですが、確認したところ、就業場所は現在友人が派遣されている場所のみが記載されていて、他に「異動を命じられた場合拒めない」という文言は全くなかったようです。 >異動→新しい分野(期待されている)という評価なので、異動と聞けば「やったー」な気分です。   へぇ~!!!異動ってそういう前向きな意味もあるんですね!! >えーそうなの!!大変!!契約書見てね」みたいなアドバイスしか出来なくて、すみませんでした。。   とんでもありません、何度も親身に回答してくださって、ほんとうに感謝しております!友人も、契約書を見直して、契約書の大切さを改めて実感しておりました。  友人は、職場では真面目で寡黙(話すときは元気に開けっぴろげに話すのですが、だらだら話をしないで、すぐに切り上げるため、無言のことが多い→だから職場での友人をたとえる言葉は「寡黙」になります)な性格で、もっと皆に調子を合わせようとしたところ、ストレスがたまったのと上司からも変な目で見られるようになったのを少し感じて、自然体でいこうとまた元のままの自分で頑張っているところ、また徐々に上司が帰り際に温かい言葉をかけてくれるようになった、だからもう心配しなくて大丈夫かもしれない、この上司が管理してくれている限り、と言っていました。  悲しいかな、派遣社員は切り捨てられても仕方が無い雇用形態と感じたこともあります。。  riemixさん、皆さん、ご回答をありがとうございました!!

  • riemix
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

契約書で確認する。 これしかないです。 「就労場所は、会社の業務の都合により、変更することがある。本人は、移動を命じられた場合。正当な理由がない限り、これを拒むことが出来ない」等の一文があれば、それは普通のことです。 社員、契約社員は関係なく、どのような雇用契約書を結んだかだけです。 ただの人事異動なのではないでしょうか? もしかしたらステップアップ人事かも。 経験者なのを期待された異動かもしれないです。 うちは社風がそんな感じなので、みなさまの書き込みを見て、そうなのね!そんなひどい会社もあるのね! 気をつけなければ!!と思いましたが・・(私は契約社員と働いている人です) わが社では普通によくあることです。 ただうちは、正社員、契約社員の関係なく「こうこうこういうわけで異動して欲しいんだけど・・」みたいな内示があります。(うちの場合、本人が言わなければ、契約か社員かわからないぐらい、開けちゃってますが・・)   それから異動です。 なので、異動自体にネガティブな印象はなく、どちらかというと良いイメージを持っています。 契約書で確認という意味で、回答、自信ありにしましたが、みなさんのアドバイスを見ていると、他の派遣会社を探したほうが良いにも納得でき。。 良い方向に進まれることを願います。

dansin26
質問者

お礼

riemixさんこんばんは。 ご回答、ありがとうございました。様々なご意見を伺えて非常に嬉しく思っております。 riemixさまの会社は開けていて、とてもいい会社ですね! 私の友人は、頑張りは認められているようですが、やる気の無い社員は口には「その頑張りはいいことです」というようですが、やっぱり素直な気持ちとしてはその社員からは疎まれるところもあると思うんです。。これって、社風に合わない(だからいずれはやめさせられるかも・・?)、という理由になってしまうのでしょうかね。  他の派遣会社を探す、、、ですか・・。そんな気力が今の友人にあるかどうか・・。いい案ですが。    私も、良い方向に友人が進まれることを願っています。ありがたいお言葉をありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

弱小派遣元スタッフなら充分有り得る話ではないですかね。 大手派遣元スタッフに対してこんな事したら、ただじゃ済まないと思いますが。 友人さんが難色示してるならば、要は辞めてくれって事だと思います。 実際、「生理的に受け付けない」との理由で大手派遣元スタッフを切って、 逆に大手派遣元各社から相手にされない現場も有ります。 人材派遣法に疎い社員はいくらでもいますから、余力ある時は戦いながら 次の派遣先探してもいいし、疲れた時は休んで派遣先探しのみがんばるだけでもいいんじゃないでしょうか?

dansin26
質問者

お礼

 sinjouさまこんばんは。ご回答ありがとうございます。  弱小派遣会社ともいえないと思います・・、友人の派遣会社からはたくさんの派遣社員が派遣先に派遣され、派遣会社の担当者(綺麗な若い女性)と派遣先の上司(男性)とはとても長い付き合いらしいのです。 なので、このように長い付き合いがあるということは、信頼関係ができているのではないでしょうか?  また、友人は、別の社員から耳に入れたことですが、「~(友人の名前)はいいよね」って、友人に異動しないかと口にした派遣先の上司がかつては言っていたから、頑張りは認められていたのだと思います、かつては。。なんだか、計算外にたくさん雇いすぎているらしいです、この派遣先は。。(これも、気に入りそうな人をたくさん雇っているうちから「選んで」他はやめさせたい、という方法なのかもしれませんね。)上司は、この頑張りやの友人を、一匹狼で足をきりやすい人物だと思ったのかもしれませんね。(仲良くしている人が他にいる派遣社員だったら、その仲良しさんからも上司は非難の目で見られるから、そういう人を異動させる世は面倒くさいのでしょうかね。)  私も腑に落ちません。ありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

>友人は大手の派遣先ですが、こんな派遣先で大丈夫かしら・・・?がんばりやの彼女が、そんな不安な状況のなかでスタミナ切れしないかと心配です。 大手であっても、その会社の社風や契約書の扱い方、または会社じたいはきちんとしてても、一番派遣社員と対応する営業自身のノウハウ、能力がバラツキがあることがあります。 このような、就業場所の変更の場合は、派遣先が、派遣会社の営業を通じてお友達に了承を得た上、契約内容を変更するという形で行われる場合があります。 ということで、下の方の言うとおり、派遣先が派遣会社やお友達の了承も得ずに、勝手に派遣社員当人を動かすことは契約違反になります。 >契約を途中で変えられると、また新たに新しい支店で勤務した日から有給なども数えて、のびてしまうのでしょうかね? この場合、新たな契約締結ではありませんので、有給休暇の権利取得にはなんら影響がありません。 また、この就業場所の地域によっては、遠隔地になる場合もあり、通勤の不便という見返りとして、時給を上乗せしてもらうことも考えた方がいいと思います。 なお、就業場所変更の理由も、派遣社員がきちんと確認するのが当然です。 大事な契約内容変更の理由を、契約する当人が知らない方がおかしいですよね。 また、きちんとした理由も教えてくれない場合、今後も安心してその派遣先に就業できない場合が大きいですから、これからの目安としても、絶対に確認するべきです。 >気に入らない」という理由は、派遣先としては派遣社員をやめさせる正当な理由なのですか・・? 派遣先の担当者も人間ですので、派遣されてきた人に対して、好悪の感情を抱くのは普通だと思います。 それが仕事の仕方であるとか、その人本人の性格や服装など色々あるでしょう。 でも、契約更新時などでもし更新しない場合でも、そのような理由では多分契約終了の理由で言わないと思います。 もっと上手な言い方で、契約終了をお願いすることが多いと思います。 忘れてはいけないのは、派遣社員の業務とは、業務内容、就業場所、賃金、就業日時、休日など全てが契約書に則って拘束されるということです。 でも、その契約書は派遣社員にのみ、拘束されるものではありません。 契約を交わしている派遣会社にも、その拘束が生きているんです。 どちらかだけ一方に拘束されるなら、契約とは言いません。 ですから、契約内容と違うことを、たとえ派遣先からの指示だとしても、唯々諾々と受けてはいけないんです。 そのことを、常に頭のすみに覚えておけば、お友達の不利になるような就業内容も、未然に防ぐことが出来るでしょう。 ぜひそのことを、dansin26さんもお友達に説明してあげてください。

dansin26
質問者

お礼

sydneyhさんこんにちは。ありがとうございます、有益なアドバイスを。  就業場所変更に本当になったら、その本当の理由を、確認するように友人に言っておきます。(上司は曖昧でそっけない方らしく、本当の本音を言いそうも無い感じだとは聞いておりますが。)    友人は、この派遣先では服装はきちんとしている方です。シャツにパンツです。他の方はもっとカジュアルな人が多いらしいです。以前、友人は他の社員から、この上司に彼女の頑張りがよく思われているということを知らされたといっていました。服もこの中ではきちんとしているし、真面目だし・・。そんな彼女が、なぜ、と私も思います。。 上司の気が変わったのでしょうかね。 >もっと上手な言い方で、契約終了をお願いすることが多いと  そうですよね、やはり本音は言いませんよね。  周囲にも頼れるような派遣社員はいないといいます。誰かとつながっていれば、友人一人を異動などの目には遭わしにくいでしょうかね?(しかしやはり皆自分の身がかわいいため、そんな目に遭いそうな友人を助けるような方はいなさそうです。)  ですから、契約内容と違うことを、たとえ派遣先からの指示だとしても、唯々諾々と受けてはいけないんです。 >そのことを、常に頭のすみに覚えておけば、お友達の不利になるような就業内容も、未然に防ぐことが出来るでしょう。  ありがとうございます。  本当に異動させられたり、下手したらやめさせられたりすることもあるかもしれませんね、仕事以外の個人的感情面からくる理由で・・。派遣会社ではどんなに仕事を頑張って結果を残す社員でも、日常茶飯事なのでしょうか?

dansin26
質問者

補足

 ちなみに、友人から聞いた話ですが、職場に居る皆にかわいがられているある若い女性が居て、その人はもちろん上司にも好かれているのですが、彼女にも、異動までは勧めませんでしたが、「~(私の女友達が勧められた異動先)にも支店があるんだよ」と話ていたそうです。また、「~さん(私の友人の名前)が・・(小声で聞こえなかった)」と上司が言うと、それに対して、その皆にかわいがられている女性は「~さん(私の友人の名前)すごいですね」と嫌みじゃなく誉めていた感じで会話していた、と言っていました。  これって、私の友人は、いったん頑張りを認めてくれた上司と一時期ぎくしゃくしたこともあるけれど、結局は上司は友人の頑張りを認めてくれている、と考えればいいでしょうか。  長くてごめんなさい。sydneyhさまに限らず、ご覧の方々、どうか思うところをご回答いただけないでしょうか?

回答No.1

3年間、派遣で事務職しています 基本的に契約書に勤務地も明記されています そこ以外で働く場合は、契約内容の変更ですから 派遣会社を通して派遣社員に同意してもらう必要があると思います 派遣社員は派遣会社と契約しているのであって 派遣先とは何ら契約関係がありません なので派遣先の一存で正社員のように異動させることはできません あと気に入らない派遣社員は異動じゃなくて 契約終了にして辞めてもらいます お友達の異動は、気に入らないという悪い理由ではなくて 即戦力として期待されていたからではないでしょうか?

dansin26
質問者

お礼

 DocumentServer21さまありがとうございます。  せっかく彼女は長期で働けることを喜んで、一部の人が馬鹿にしている仕事にも積極的に懸命に取り組んでいるのに、契約を途中で変えられると、また新たに新しい支店で勤務した日から有給なども数えて、のびてしまうのでしょうかね?あ、変な文章でごめんなさい。意味、わかりましたでしょうか。    派遣先の一存で正社員のようにいどうさせることはできない、 ということを聞いて、少し安心しました。しかし、友人は大手の派遣先ですが、こんな派遣先で大丈夫かしら・・・?がんばりやの彼女が、そんな不安な状況のなかでスタミナ切れしないかと心配です。    やっぱり、仕事をちゃんとしっかりしている派遣社員でも、「気に入らない」という理由は、派遣先としては派遣社員をやめさせる正当な理由なのですか・・?  即戦力、ですか、そうだといいのですが。友人にもそういってみましたが、彼女は、「だんだん自分の懸命さが疎まれて、結局上司ややるきのない社員から見えないところに飛ばしたいんじゃないか・・」と傷心していました。いたたまれません。  ご回答、ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 派遣先での異動について悩んでいます。(長文です。)

    公的機関で英文事務をしている29歳(女)、派遣社員です。 現在の職場は昨年4月から勤めており、3月で契約が切れます。 元々アルバイトや派遣を長期で雇い、簡単には切らないという 暗黙のルールのある会社ではあるのですが、私の場合は予算や人員の関係で 更新は厳しいだろうと自分で覚悟していました。 が、派遣先の上司から来年も更新するとの話をもらい、つい先日にも 手続きが進んでいるとの報告を受けておりました。 ところが先週の金曜になって、同じ部内の他の課に異動してほしい との話が上司からありました。 上司の話では、その課で英語を使える人員を増やしたいとの希望が あり、私が適任ということになったというのです。 派遣会社は変わるだろうけれど、待遇は今より悪くないだろうから、 とのことで、「いい話なんだから当然受けるだろう」といった ニュアンスで話をされました。 私の方としては、待遇云々よりも、ようやく慣れてきた今の仕事に 愛着もありますし、異動は不本意です。 また、前任のいないポジションに移るという点も不安です。 過去に別の民間会社で前任のいないポジションに派遣された時に、 ほとんど仕事がなく暇な思いをした苦い経験もあって、 トラウマになってます。 今の部署は忙しいのですが、私はサービス残業は苦ではないけれど、 勤務時間中に暇なのは耐えられないタイプなので、満足して働けて いました。 というのが、現在の私の状況です。 要領を得ない文章になってしまい恐縮ですが、結局何に悩んでいるかというと、 ・「異動先の部署で人出が必要で私が適任ということになった」 という話について、それは上司が私を気遣って作ってくれた話で、 実際には今の部署で私を切りたいけれど、いきなり切るのでは可哀そう なので、とりあえず受け入れる余裕のある部署を見つけてくれた… といったような事情なのではないか?と疑っています。 そういう事情なら、異動などせずに今回の契約終了をもって終わりに したいと思っていますが、一方で、切るつもりの派遣を相手に 気を遣ってそんな面倒なことをするものか?という気もしています。 「リストラしたい正社員を窓際の部署に異動させる」…というような ことが、派遣社員にも起こったりするものでしょうか? ・正直、今の職場ではかなり頑張ってきたつもりなので、 他の部署に移しても構わないと上司に判断されたという事実がある 時点で、かなりショックを受けています。 それならきっぱり3月末で去りたいという気持ちも強いのですが、 この不況で次の仕事なんて見つかるとも思えません。 不本意な職場でもとりあえず仕事を確保するか、自分の感情を 優先させてきっぱり会社を去るか、皆様ならどのような判断を されるでしょうか。 長文な上にわかりにくい内容で申し訳ありません。 契約手続きの関係で決断を急かされており、明日には上司に異動の 承諾の有無を返答しなければなりません。 結局は自分の気持ち一つなのは分かっていますが、だいぶ煮詰って しまっていて、一人で考えていても同じところをぐるぐるしている だけなので、皆様からアドバイスやご意見がもらえたらと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 派遣と正社員

    派遣として事務を4ヵ月ほどしています。 私は派遣というのは社員と比べれば多少楽なものだと思ってましたが、正社員とまったく変わらないと感じて最近もやもやしています。 仕事量は派遣の私が一番多く、責任が重い仕事も多く任されたり、私が支店で一番長い勤務だからと言って面倒な案件はやたら私に回してきます(ほかの事務員は新卒と他部署からきた人で私が一番勤務が長いです。) 最近では新卒の子には上司はやたら優しく丁寧に教えたりしているのに、私には知ってて当たり前みたいな態度でキツく冷たく接してくることが増え、なんだか辛いです。 色んなことに大して何かと私にだけきつくつっかかかってくることも増えました。 話は変わりますが、私と入れ換えてパートをいれるという話も出ていて、パートが決まれば私は辞めなきゃなようなので契約も1ヵ月更新と安定しない状態です。 (私が使えないから入れ換えるわけとかじゃなく、派遣よりパート社員のが会社が欲しいらしいからみたいです) 安定もしないし、なんだかいいように使われていて気分がよくないので正直もう辞めたいです。 これが社員ならもっと頑張れますが、派遣なのに正社員並みの大変な仕事も多々まかされたりと、なんだか納得ができなくなってきました。 派遣というものが私はよくわからなくなりました。 ただ私が辞めたら残り二人の事務員は大丈夫なのか不安です。 後任がいなくても辞められるのかも謎です。 もしかすると他支店からヘルプできてくれるのかもですが… 二人は辞めたら困るなんて言いますが、言いように使われるようでもう嫌です。。 愚痴みたいになりすみません。 何かアドバイスお願いします。

  • 派遣社員の部署異動について

    12月より初めて派遣社員として働いています。 同じ派遣元から来ているかたが数人おり、 その中のひとりに聞いたのですが、 派遣でもみなさん部署異動させられているそうなんです。 中には一ヶ月も経たないうちに異動したというかたもいらっしゃるとのことです。 派遣社員の部署異動は、別に珍しいことではないのでしょうか?(すみません初めてなもので・・・) 現在の部署は自らの希望でしたので、 正直、異動はしたくありません。 必ずしもそうなるとは限りませんが、もし異動のお話が来た場合は契約期間中でも辞めることができるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 派遣先で異動が決まったのですが・・・

    先日派遣先で大規模な組織変更が株主総会で可決され、 なぜか?派遣の私も異動に巻き込まれました。。 4月末に今の会社に派遣され、約2か月就業しましたが、 今週に入って部長と面接した際、異動の話がありました。 部長は私を今の部署に残したいと言っていましたが、 人事からすると私を海外部門に異動させたいようです。 面談した時に私のスキルシートを見て、「一般事務の求人 辞めようかなあ」と愚痴をこぼしていたんです。 部長と面接した翌日、取締役が直に私と面接したいということで 面接をして、そこで「部署を異動してほしい」と告げられました。 それについて派遣元の担当者に告げたら、「今の部署に残す」と 聞いているといわれました(^^;) 私が「もし別の部署に派遣されたらそのままそこで 働いても良いのか」と聞いたら、「●●さんが良ければ」とのこと。 まだ今の部署の後任も決まっていないのでしばらくは今の部署に 残留する予定ではありますが。。 こういう場合、新たに派遣元が契約書を作ってくれるのでしょうか? 今の会社での派遣の異動は極めて異例だと聞いています。 派遣社員の異動ってそんなに頻繁にあるのかな?と言う疑問も 沸いてきまして。。 異動の経験がある方、派遣に詳しい方の意見をお待ちしてます!!

  • 派遣社員です。派遣先社員の発言について

    現在37歳の男性で、妻と3才の娘がいます。 派遣社員として2年近く働いております。 仕事の実績も認められ「社員になる気はある?」 と、いう話(具体的な賃金の提示などはありません)が派遣先企業(一部上場企業の子会社)の部長さんからあり、 いくいくは社員にという返事をしておりました。 派遣先企業が他企業と統合がこの10月に控えていることもあり、 新しい社員を雇うことは現時点で難しいのかなと思っておりました。 統合後に派遣社員としての契約更新も分からない状況と派遣元からも先日言われていて、 精神的にも不安定な状況で下記のようなことがありました。 昨日、東京支店(私は大阪支店)の一般社員(4○歳、入社20年近く)の方に 仕事の進め方などをアドバイスを受けている電話の中で 「○○は、もう社員決定やぞ」(○○は私の名前) という発言をされました。 その場は「聞かなかったことにします」と言って電話を切り、 社員になるお話を頂いている部長さんにメールで確認すると 「社員にする前提で話を進めているが、まだ決定もしていない」 「言った本人には注意しておく」 という返信が返ってきました。 派遣社員としての不安定な気持ちを理解せず、人事権もない一般社員が軽々しく発言した何気ない一言ですが、 ものすごく見下されたようなバカにされたような気持ちになっており 怒りが収まりません。 発言した本人に謝罪されたとしても許せる気持ちはないです。 このような場合、派遣先に慰謝料の請求はできるのでしょうか? (契約更新もまだ未定なので、契約更新次第ですが) アドバイスいただけますでしょうか。 よろしく、お願いいたします。

  • 派遣社員→正社員の希望を・・

    こんにちは。 現在、派遣社員として働いています。 28歳女です。 今の会社に派遣され、そろそろ1年になります。 私は正社員として働きたいという希望があります。 理由や状況は ・安定収入を増やしたい。 ・この春、現在の部署が解体され、異動になる。 ・仕事は引き続きやって欲しいと上司から言われている。 ・現在の部署にはA課長B課長がいる。  A課長→私  B課長→他の派遣社員  というペアで仕事をしているが、A課長が夏に退職するので、私はB課長の指揮のもとで仕事をする予定。(内容は変わらない) ・契約書には紹介予定派遣とは記載してある。 これらのことを踏まえて、正社員になりたい旨を伝えたい時、まず先に、上司に相談すればいいのか、派遣会社の担当に相談したらいいのかどちらなんでしょうか? 普通は派遣会社に相談すべきだと思いますが、上司は結構話を通してくれる人なので・・・ 因みに、派遣会社は大手ではなく比較的小さいほうだと思います。 このご時世なので、なかなか正社員は厳しいとは思いますが・・・ ご経験者のかた、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 派遣→正社員

    現在、派遣社員として働いています。 今の仕事がとても好きで、毎日会社に行くのが楽しみなくらいです。 しかし私は派遣社員、いつか満了日がくることも分かっています。 (3ヶ月更新で現在10ヶ月目) 今の会社(支店)で昨年10数名の社員採用があり、今年も同じくらいの正社員、パートを募集する予定です。 できれば私も正社員として働きたいのです。 普通は派遣元に相談し、会社間で話をしていただくのが 本当だと分かっているのですが・・・。 大手企業なのですが恐ろしく人件費に細かく、テンプトゥームパームなど申し込むと次回の更新もなくなりそうで・・。 直接派遣先の上司に話してみようか・・・などと考えたりもしております。 仕事に関しては自信があるのですが、こういうことに対しては全く自信がありません。(年齢的にも若くはないです) ◎ 派遣社員採用は私が初めてですので、派遣先からのお誘いは全く望めません。 ◎ パート(フルタイム)に交通費、社会保険は一切ありません。 ◎ 社員採用は面接のみ、3ヶ月に試用期間(保険なし)です。 ◎ 当然、お給料は激減しますが関係ありません。 こんな小心者な私ですが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員と正社員って・・

    私は正社員として数年企業に勤めております。 私よりもあとから入ってきた派遣社員(♀)とウマが合いません。。 彼女は「正社員よりも沢山仕事して正社員になる!」と意気込んでいるので仕事としては、率先してやるので関心する部分もあります。 しかし、上司・男性社員には調子が良く私も含め後輩の派遣社員(♀)に対しては全く態度が違います。 ましてや、上司がいる時といない時の態度が違うので 私が彼女に対して悩んでいるとこすら「ヒガミ」だと思われていそうで誰にも相談できません。 そんな派遣社員は上司からの評価も高く同じ仕事をしている社員に話をせず作業をすることすらあります。 会社としてみれば、女性同士の問題なんて二の次で仕事優先だから気にしないのかも知れませんが 仕事できればそれでいいのか!?と人として納得できない部分があります・・ こんな事を打ってる時点で「ヒガミ」になってしまうのかも知れないけど(苦笑)、会社を辞めたいと思うくらい扱いがヒドいので悩んでいるんです・・ そんな自分は社会人として甘いのでしょうか。 企業としてみれば仕事をする上では派遣も正社員も同じ扱いってことなんでしょうか?

  • 派遣先の上司が好き嫌いで派遣社員の評価を下すのはよくあること?

     データ入力の派遣社員をしています。以前いた社員や派遣社員の話では、派遣先の上司は「好き嫌いが激しく、好きな派遣スタッフにはよく話しかけ、嫌いな人には声をかけない」と聞きました。  噂をうのみせず、ああそうなの、とそのときは流しておきましたが、実際ここ4ヶ月ちょっと働いたところ、実際そのように思います。  上司が好きなスタッフには良い仕事(やりがいのある仕事)を与え、彼が嫌いな頑張り屋のスタッフには単純で間違えても後でどうにかなるような仕事(どうでもいい仕事)しか与えません。  嫌われているスタッフは、サボっているとかでは決して無く、挨拶もするし礼儀正しいし、仕事も頑張りやでノルマ以上はこなしています。  しかし、上司は、上司が好きなスタッフがいくらさぼり癖のある人間であろうとなかろうと関係なしに、好きなスタッフのことはとにかく電話で派遣会社の営業にはよく伝え、上司の嫌いな頑張りやで礼儀正しいスタッフのことは全く評価なしとして営業に伝えているのを何度も小耳に挟みました。派遣会社の営業が派遣先に来たときに、「ノルマ以上はしている」という話を上司に嫌われているスタッフが営業に伝えたところ、「あら、そうなんですかぁ?」と、頑張りやのスタッフの成果のことは何も知らない様子でした。  このように、派遣先では、派遣先の上司が、上司がスタッフを好きか嫌いかでスタッフの扱いや評価が大きく変わることは、よくあることと受け止めた方が良いのでしょうか?(ちなみに、上司が特別眼をかけているスタッフは、仕事を頑張るかどうかに関係なく、自分好みのかわいらしい女性たちです。)

  • 異動先に馴染むには

    初めまして。 新社会人の女です。金融機関に勤めています。 早速ですが悩みを聞いてください。 私は以前にいた支店でいじめにあい、上司に相談した結果、半年ほどで異動となり、今週から新しい支店に配属されました。 また同じことを繰り返したくない…そのような思いでまた心機一転頑張ろうと思い、一から頑張ろうという気持ちで臨みました。 もちろん仕事も完璧にこなそうと努力はしていますが…以前人間関係でかなり悩み、体調をくずすまでになってしまったので、支店の雰囲気に馴染めるかがとても不安です。 同期が私の他にも何人かいますが、話すには話すのですが、少し入りにくい雰囲気があります。 一対一ならわりと話せるのですがまとまられてしまうと中に入りにくいというかなんというか… 小さな会社なので私の異動の理由はみんな知ってると思います。 仕事は仕事、と区別をつければいいのですが、いやに仲良くしよう感(強制参加社員旅行など)があって… どうしたら輪に入れるでしょうか。 話かけるしかないのでしょうか…

専門家に質問してみよう