• ベストアンサー

地球が回っているのに・・・・・

小5の甥ッ子の悩みに答えてやってください。「地球は回っているのに、何故めまいがしないのか、体で何故回転を感じないのか」と言うのです。情けないかな、答えることが出来ません。どなたかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toboke
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.9

No.7さんや9さんの言われる通りなのですが、もっと大規模なものになると変わってきます。 気象学でよくでてくるのにコリオリの力というのがありますが、これは地球の回転によって生じているもので、北半球では右向きの力になって現れます。西高東低の冬型のときに西からでなく北から風が吹くのもこの理由で、右に曲げられているのですね。いわば空気のめまいでしょうか。 なお、北極では1日1回転ですが、日本あたりでは2日弱で1回転程度の力です。

その他の回答 (8)

回答No.8

24時間かけて1回転しかしないんだから、感じられなくて当たり前だと思うんですが。

  • number0
  • ベストアンサー率10% (13/121)
回答No.7

えーと昔やったのですが思い出せない。^^; 記憶ですので参考にしてください。 地球を、自動車や、船、電車に置き換えて説明するんです。 子供の場合、場合によっては、自動車のように動いている状態を目で確認できてしまうと混乱しかねませんが。 大きな船の船室なんかが良いと思います。 あるいは、密室という点ではエレベーターです。するとすぐに反応が返ってきます。「エレベーター!?動いてるって分かるじゃん!!」と。 それは加速度を感知しているのだと教えてあげるんだと思います。ここは理解を助けるポイントかもしれません。速度と加速度の違いを説明するんです。自動車の発信を例にとり、「速度0から、徐々に50キロまで、あとは速度維持を想定」で良いと思います。 これは物理の、保存法則かなんかの一部です。慣性の法則といいます。 因みに、視覚や触覚など以外で動いているのを感じるのは・・三半規管(自信なし)かな。 (頭文字Dでは腰で感じるといっていますが・・。これは肉など内臓系を持ってかれる様を表現したものかもしれないですね←小学生少年向けの余談) 地球それごと動いているため感じない。慣性の法則、これは皆さんと同意見です。 不完全で申し訳ありません。 私の子供の頃は百科事典など(買わされ・・だったの?それでもあって良かったですけど)有りましたが今はないかもですね。^^; 健闘を祈ります!

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.6

速度の変化がゆっくりだから。 車に乗って、急カーブを曲がったらめまいがするけど、同じ速さでもゆるいカーブだったらめまいはしないよね? それと同じ。地球は大きいからものすごくゆるいカーブを曲がっているのと同じことなんだ。 …加速度の概念を教えないと答えづらいな

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.5

補足要求させて戴きます。 甥っ子様は、「地球が回っていること」自体は 疑問と思われないのでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1185626
noname#19167
noname#19167
回答No.4

下の方がおっしゃってるように、地球と一緒に自分たちもまわっているからです。 だったら、「自動車に乗ってるときは自動車が動いていることも感じるし、酔うことだってあるじゃないか」と反論されそうですが、その答えとしては、地球の規模が(人間に比べて)大きすぎるからです。 たとえば、豪華客船などに乗った場合、外が見えなければまるで動いていない感じですよね。それと同じです。豪華客船や、車などは外の景色(あと振動もありますが)によって動いていることを感じますが、地球だって昼と夜、太陽の動きがありますよね。それらによって回転を感じることができます。ちょっと意味合いが違うかもしれませんが。 ちなみに、赤道付近では時速1666kmほどで移動している計算になります。さらに公転も考慮に入れると、もっと速く宇宙空間を移動していることになります。

回答No.3

車に乗っているとお考えください。スピードが乗ってくると体感しにくくなりますよね、周りの空気と一体になっているからです。地球上も回転力より強い引力に引き寄せられているので、体感できないのです。その点、飛行機は、浮きっぱなしなので同じ距離でも西行きと東行きでは多少の時間差が生じます。

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.2

力学の話ですかねそれは、えーっと、つまり人間も地球と一緒に回っているので、人間自体も地球と同じように回っているのですよ、だから気づかないと、もし人間が固定していれば、とんでもない世界を見ることになりますよ。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

1.地球と一緒に自分も動いているため「プラスマイナス0」としか感じられない。 2.生物全般としてもう長年地球で活動しているため「慣れ」てしまっている。 ここいら辺だと思いますが。

関連するQ&A

  • 地球はクルクル回ってるのですか?

    何年も生きていて地球が回転してると感じたことがありません 本当に地球は回ってるのですか?

  • 地球の回転

    地球は1日1回転し、もの凄いスピードで回転してるのに、 地球上の建物が崩壊しないのは何でですか?

  • 地球の自転

    ふと思ったんですが、地球がもし今回転している方向とは逆に回転したら(又は回転していたら)今どんな風な環境に地球はなっていますか?又、日本はどんな感じでしょうか? 下らないですが教えてください。

  • もし地球が・・・

    もし地球が回らずに(地軸は傾いているが一定)太陽の方が回るとして、今と気温・四季等の変化がないとしたら、太陽はどんな回転の仕方なのでしょうか?このときに地球の四季はあるものとします

  • 地球の平均半径について

    地球を回転楕円体とみなすと, 地球の平均半径は,赤道半径をa,極半径b,平均半径をrとして r=(2a+b)/3 となり,これで地球の平均半径は約6371 kmになることが計算できるそうなのですが,この式は一体どのようにして導けるのですか?導出過程を教えて下さい.

  • 地球を真っ二つに切るとどうなりますか?

    地球を鋭利な刃物で真っ二つに切断するとします。(実際には不可能ですが) そのとき地球はどうなるでしょうか? 地球の内部にはマグマやマントルが真っ赤に燃えています。 それらがどうなるのかが知りたいです。 1.マグマの一部は地球の外に出て、地球の周りを回転する。 2.案外なにごともなく、半球のまま自転、公転を続ける。 3.安定しようとする重力の働きで、半球がつぶれ、再び球になろうとする。 予想では3番です。 よろしくお願いします。

  • もしも地球が。

    もしも地球が、自転、公転ともに逆回転したらどうなるんでしょう??? 何か面白いこと、良いことは起きないですかね? やっぱり、生物はみんな死んでしまいますか? 気になってあまり寝れませんでした。 どなたかお願いします。

  • 素朴な疑問・・・地球の自転

    地球は1年で365日ですね。 つまり南中が365回あるということです。 また365日で1回公転してます。 すると正確に言うと地球の自転は1日で360度ではなく 360+360/365度回転してることになりますよね。 で、365日経つと366回転することになります。 わかりやすくいうと 1年(1公転)がもし2日しかないとすれば 地球は1日で360度+360/2度=540度回転し、 二日で1080度回転して 地球自体は3回転します。 地球は1年で365「日」ではあるけれど366回自転してるんですよね。 太陽に365回向く(365「日」)、 あるいは365回南中するということであって 地球自体はは366回転してますよね。 質問は 上記の理屈、間違っているでしょうか?ということと、 とすれば学校のテストの問題で 「1年で地球は何回転しますか?」 の答えは366回ですよね? 365回という回答は間違いですよね? (但し、閏年は除く)です。

  • 干支には何故・・・・・

    小5の甥ッ子の悩みに答えてやってください。干支には何故「ネコ年」がないのか、人間に一番身近な動物なのに、と 言うのです。どなたかご存知の方おられましたら、どうぞお教えください。お願いします。

  • 地球の速さ?

    教えてください。  地球は一日に1回転、約40000km動いています。では地上にいる私たちも一日に40000kmの速さで動いていることになるのですか?時速でいうと1666km、つまりマッハ1よりも早いんですよね。そんな感じはまったくしないんですが!すごいことですよね。 不思議ですね。これを子どもにわかりやすく教えるにはどうすればいいんでしょうか? よろしくおねがいします。