• ベストアンサー

仕事場のおばさんにうんざり

仕事上に嫌味で口やかましいおばさんがいてうんざりしています。 たまの仕事の集まりでしか会わないからまだいいのですが 私が今年始めたばかりで、まだ経験浅いのを「あいつは使えないわよ」 みたいな感じで扱い、嫌味を言ってきます。 まだ自分が言われているだけなら良いのですが、私のせいで周囲の人まで とばっちりを受け嫌な思いをするのが絶えられません。 おばさんが皆こんな人とは思いませんがうんざりします。 今はまた会うかと思うとうんざりして憂鬱になります。 こんなおばさんには度の様に接したらいいのでしょうか? 今は、なるべく逆らわない様に愛想笑いしたり、「おっしゃるとおりです」 といった態度をとっています。 彼女を敵に回しても、彼女が変わると思えませんし、ますます厄介なことに なりそうです。 ただ、本当に今はあのおばさんに会う事が嫌で その事を考えると何もやる気がおきません。 皆さんも仕事場に嫌な人がいたらどんな風に接していますか?

  • pi-ko
  • お礼率84% (101/119)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.5

就職おめでとうです!! せっかく入れたのに、おばさんごときにやる気を奪われるとは、、、恐るべし、嫌味おばさんですね! 大事な収入源だから、そう簡単に辞めるというわけにも行かないでしょう? 辞めるなら辞める、で思いっきり行動を起こして、自分の人生の糧にするしかないし。おばさんありがと、おかげで私もビッグになれたよ、ぐらいに思えるまで。 辞めないんなら、やる気は自分で復活させるんだ。 これからも第二、第三の嫌味星人に襲われるかも知れないのですよ。もう、大人なのですから、誰かにやる気を起こさせてもらうのではなくて、自分の感情は自分で良いほうにコントロール出来なくては、なりません。 何か目標を立てよう。(職場に好きなひとを作るのも良いかも知れません。ただし相手の感情は思うままにはなりませんから注意) 素晴らしい目標であればあるほど、おばさんごときの邪魔に負けない精神に自然となれます。 おばさんの嫌味は間に受けないこと。 そんなことに左右されてたまるか、私はもっと高尚な次元にいるのだ。ぐらいにプライドを持って流すのです。 おばさんを憎むことなく、嫌味受け流しゲームだと思って自分と勝負するのです。もちろん、「嫌味対抗合戦」の方が自分の人生には役立つのだ!っと思ったら、そっちに参加するのも良いかも知れませんが。(私には出来ないな。。。感受性が強すぎるので、言った自分が嫌いになってしまう) おばさんもね、必死だと思うのですよ。手段の良し悪しはともかく。おばさん自身の思うところの社内のポストを奪われたくないから、少しでも可愛い子、頭のよさそうな子をそばに置きたくないんじゃないかなと、想像します。可愛そうな人なんです。それでも、人生の先輩なのですから、何か学べる点はあるかも知れないのです。 だいたい、おばさんが若かった頃は、もっと上下が厳しくて、おばさん自身、今、文句ばっかり言う若者に我慢して妥協してる可能性だってありますよ。というか、おばさんに意識の中では、そうなっているかも知れない、という意味です。 入社1年目で、人のせいでやる気をなくすようじゃダメですっ! 苦境は自分を見直すチャンスです。いくらでも、やる気になれるよ!!

pi-ko
質問者

お礼

ありがとうございます!すごく勇気と元気が沸いてきました! どこかで「誰か助けてくれないかな」という甘い気持ちがありました。 そうですよねここから何か学ばなければ。 自分との闘いですよね。私は、今の仕事がとても好きです。 試行錯誤の毎日ですが日々学んでやっているつもりです。 ただ、こういう試練があるとまだ自信がないぶん気にしてしまうようです。 「そんなことに左右されてたまるか、私はもっと高尚な次元にいるのだ。ぐらいにプライドを持って流すのです」この言葉に励まされました。 そうです、私はこんなことの為にこれまで頑張ってきたのではないのです。 勇気をくれてありがとうございます。試練に負けず頑張ります。 相談してよかったです。

その他の回答 (7)

  • bluesy
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.8

自分の場合は、「仕事のできる、うるさいくらい、よくしゃべるおじさん」に入社したての頃、閉口させられてたハナシを書きます。仕事場で大き目の作業机に対面して 座って仕事するのだけど彼はラジオをやや大きめのボリュームで「ニッポン放送」を聴きDJのだじゃれに対しても皮肉たっぷりに独り言を言うんです。pi-koさんはとにかく、仕事が出来ないと自覚しているのだったら、へたな相槌やら中途半端な態度をとらずに、仕事を覚える努力をするべきです。そのおばさんから仕事の仕方を盗んでみる努力をしたらイイと思います。自分の場合もしばらくして仕事の段取がわかってきた頃には彼のうるささに笑いながら「うるさいから静かにしてよお」って言えるようになったし。もちろん、そんな言葉くらいでどうにかなるおじさんじゃあ無かったけどね。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仕事を盗むというのは考えませんでした。 とにかく皆と同じにならなければと必死でした。 もっとプロ意識をもってこれからは取り組むようにします。 なんだか相談にのってもらいすっきりしました。 また明日から頑張ります!!!

noname#5194
noname#5194
回答No.7

うちの会社にも嫌な女いますよ!! そいつはまだおばさんじゃないけど、いわゆるお局ってやつで私はすごーく大嫌いです。 でも、学生の時と違って会社の中だと喋らないわけにいかないからむずかしいですよね? 特に相手がおばさんだと余計に・・・ 私の場合右耳から聞いて左耳からだすって感じでやつの話は聞き流してます。 嫌だ嫌だって思ってると自分までブルーになっちゃうし仕事するどころか 会社に行くのも嫌になっちゃうから仕事場におばさんを嫌っている人を探して一緒に悪口言い合ったりすると、結構スッキリするよ。私はそーしてる(笑)相手を視界にいれない、話は聞き流すってな具合で頑張ってください!!  また辛い事があったらここにおいで話聞きますよ

pi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すごく気持ちわかってもらい嬉しいです。 聞いてもらえるだけでも励みになります。 折角ここまで頑張ってきた仕事がこの人のお陰で嫌になるところでした。 でも、これからはもっと違うことに神経を使うようにします。 このおばさんはこういう人だと思って聞き流す事にします。 頑張ります!!また嫌な事があったら相談に乗ってください。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.6

うーん、難しいですよねえ。 とりあえずおばさんがいやみを言ってこないように、忙しくして、「すいません、仕事が終わってからでもいいですか?」 他の人の嫌味に対しては「あの子、あんまり人の悪口言わないから私は好きですけどね」←おばさんがこれで気づけばいいけど… またはてきぱきと話を変えてしまう「ほんとですよねー あーところでこの仕事ですけど…」(くだらないことでもおばさんに対する質問をストックしておく)で、「なるほどわかりましたー、じゃあ今やりますので、失礼します!」 …状況で使えるわざとかがあるので、pi-koさんが使える答えが出てくることを祈ります。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もうこのおばさんはこちらの意見を聞くなんてことはないのです。 怖い顔して言いたいことだけ怒鳴って去っていくのです。 でも、質問を用意しておくというのは案外使えるかもしれません。 そうですよねー。結構頼りにされると嬉しいかな? 今度、挑戦してみます。

  • onsen
  • ベストアンサー率20% (44/218)
回答No.4

同じ事をしてやるか、シカトするかどっちか。 ねちっこくするより、はっきりいってやったほうがいいっす。「おめ~もつかえね~よ!」ってね。 >愛想笑いしたり、「おっしゃるとおりです」 逆効果。そういう事はやめましょう。 たまにしか会わないんだったらガマン&シカト 我慢出来なければその集まりには代理人をたてるとかして行かないことです。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 同じ事をするのはプライド上嫌ですね。 となるとやはり無視だと思います。 はっきり言ってやろうかと思いましたが、言うよりも これからは堂々としてようと思います。 よいしょするのは逆効果なんですね。そうですよね。 無視&よいしょなしで頑張ります。

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.3

 とにかく そんなおばさんは気にしない ! 気にしない ! ♪(^_-)♪    ★もし、自分の仕事場で嫌な人間がいたら・・!?★ (1)出来る限り気にしない ! (2)マイペースで自分の仕事だけに集中する ! (3)仕事を頑張って、その嫌な奴よりも高いポスト(地位)に就くなどして、自分の居易い職場環境作りをする ! もし、(1)~(3)を実行しても、ど~もうまく仕事が出来ないようになるなどした時は、 (4)とっとと辞めて、職場 Change !⇒ とっとと、次のステップへ !  まぁ、これ以外にも もし、何かのきっかけ(出来事)で、「こいつ、思っていたよりもそんなに悪い奴じゃ無かったな・・」 と和解出来るような場合もあるかもしれないけどね・・! (^.^)

pi-ko
質問者

お礼

やっぱり皆さん「気にしない」という御意見のようですね。 私も何か言ってもかえって悪い状況になるのなら 無視した方が得策と思えてきました。 でも、こうやって「気にしない!」と言っていただけるとほっとします。 それでいいんですよね。 アドバイスありがとうございます。

noname#1498
noname#1498
回答No.2

私はトラブメーカーらしいです(笑)私が貴方の立場ならそのババに即注意してしまいます。友人曰く私の態度は正論であるがまあまあとのこと。私は気が強い、何でも思ったことを口にするタイプなんですね。おかげで私のことを好き、嫌い、苦手などなど極端な評価をいただいております。(笑) ただ主人が言うにはお前(私)の言うことは正論だがそれが通じないどうしようもない人もいる。ましてやババ。そのババの性格形成に数十年かかっている、お前が直そうとしても無理、というか可能だが数年かかるだろう、そのババの性格を直すのに数年時間をかけるお前に何のメリットがあるか?所詮他人だ!とのこと 寂しい話ですが、納得できました。愛する友人なら別ですが、ここはやはり所詮他人です。避けましょう。流しましょう。それとなく適当に接しましょう。 嫌な人=ダメではありません。貴方のことを嫌な人と思う人がひょっとしているかも! 仕事場での嫌な人は必要以上に関わらない!無視無視!いろんな人間います。その人が不幸になろうと幸せになろうと関係ないでしょう!無視に限ります。 ただ愛する友人、知人、親族は違うでしょう!貴方が幸せになってほしい相手のみ 助けてあげましょう。 思いっきり反対意見がきそうですが私はこれが絶対に正しいと思うし曲げません。 今は専業主婦ですが、博愛主義者ではありません。愛すべき主人、子供、親族、心の支えになる友人を守ります。 口うるさい、人の悪口を言う人、なんてどうでも良いです。どうなろうと関係ありません。回答に対する自信は珍しく”あり”です。

pi-ko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一度ビシッと言ってなめられないようにしようかと思いましたが こういうおばさんて一度食い掛かると一貫の終わりのような気がします。 アドバイスにあるよう、所詮他人。無視無視ですよね。 でも、まだまだ気になってしまう自分は弱いんですかね・・・。 頑張ります(笑)

  • baby-m
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

そっくりのおばさんが前の職場にいました。その時は、このおばさんに嫌われた人は皆やめていきました(というか、嫌味を言われて、いずらくさせられて、やめざるをえなくなった) オーナーも分かっているらしく○○さんはちょっと、癖があるけど、頑張ってねと言われました。このおばちゃんはもう一番の古株でオーナーも何も言えないらしいです。 でも、こういう人は何を言っても無駄だと思いますよ。 私はやはり、愛想笑いをして、適当にかわしていました。 もし、はむかったら、蛇のごとく追ってきますよ。 すごい、嫌な人でイライラしますよね。 でも、相手にしないのが一番です。 ちなみに私はこの人がやめればいいなと思いましたが、こういう人って絶対に止めないんですよね。

pi-ko
質問者

お礼

やっぱいるんですね。こういうおばさん! もう今から何を言ってもこういうおばさんて変わらないしやめないんですよね。 もう何を聞いても聞かない様にします。 あーでもイライラする。。。ふー我慢ですね。 ありがとうございます。気持ちわかってくれて嬉しいです!!

関連するQ&A

  • 職場のパートのおばちゃん

    パートのおばちゃんの嫉妬?がストレスです。(長文です) 面倒見がよく、いつも本当にお世話になっていて、仲良くしてもらってるのですが、嫉妬すると嫌味?を言われます。 例えば、そのおばちゃんのお気に入りの男性社員さんが(Aさん)、私を気に入ってくれていて、重い荷物を持とうとしているとAさんが走ってきて代わりに持ってくれると、「若い子には優しいんやね。私はそんなことしてもらったことないのに」と。その返事にAさんが「だって好きだもん」など余計なことを言うので、後でこっちにとばっちりが来ます。 おばちゃんのお気に入りのAさんだけでなく、おばちゃんは全然興味ないはずの他の社員さんが私に普通に「おはよ」と言うと「私に言う時の言い方と違う」と笑いながらですが言います。 他にも、そのおばちゃんが嫌っている他のパートのおばちゃんと私が話していると、後で「何話してたの?仲いいんやね」など嫌味っぽく言われます。 たぶんそのおばちゃんは、私が男性社員にちやほやされるのも嫌だし、私が他のおばちゃんと仲良くするのも嫌なんだと思います。 今まで他の職場でも散々、もっとひどい目にあってきたので、入社した時から波風立てないように男性社員さんとは仲良くなりすぎないように、タイプの人がいてアピールしたくてもせずに、皆平等に接してきました。 でも本当はもっと仲良くなりたいし、ちょっとくらいぶりっ子だってしたいです。 ただパートのおばちゃんに嫌われるとやっていけないし、嫉妬を除いては大好きなおばちゃんです。 どこの職場でも若い子に嫉妬するおばちゃんはいますが、私にしてみたらおばちゃんだって若い頃はちやほやされたはずだし、今は優しい旦那さんも自慢の息子さんや娘さんもいるのに、なぜ?と思います。 おばちゃんの機嫌をとりながら、他の方とも仲良くできる方法はないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 陰湿なおばさん

    20代後半です。職場で私にだけ嫌味を言ってくるお局おばさんに困ってます。 他の部署の仕事が忙しくて手伝いに行ったりする事が多いのですが「私さんだけ忙しいね笑」「好き勝手使われてるね」「こき使われて可哀想だね」「いつからいたの?気づかなかった」等と皮肉や嫌味が多いです。 周りに人がいる時は何も言わないですが、私と2人きり、誰もいない時に嫌味を言ってきます。 自分が周りに悪印象持たれないように、その時をわざと狙ってきてると感じます。その陰湿さを感じて嫌気がさしてます。 お局おばさんに恨みをかうような事は、してないと思います。仕事で必要最低限の会話しかしてないので…入ってきた当初から、こんな態度です。 周りから嫌われてる人なら仕方ない。と割り切れるのですが、周りから嫌われてる話を聞いた事がなく、私だけこんな思いをしてるかと思うと辛くなってきました。 なるべく2人きりにならないようにする。仕事以外会話しないようにする。等気をつけていきますが… こういう事をしてくる人の心理て何なんでしょうか?上記以外で対処法等あれば教えてください。

  • 会社の問題あるおばさんとの接し方

    以前も相談させていただいたのですが、改めて相談したく存じます。 32歳男性会社員です。 20人程の会社で総務をしています。総務には私と43歳のおばさんと63歳の部長がいます。 問題はこのおばさんなのですが、性格にかなりのものがあるのです。 以下詳しく言いますと、 まずどうでもいいような私語を毎日延々と大きな声でしゃべっています。主に部長にです。部長がいない時はぶりっ子っぽい独り言(思っている事や今行動している事)をいちいちずっとしゃべっています。 静かになったかと思うと、堂々と私的なネットサーフィンをしています。 あとは落書き、私物化、鼻歌、おかし食べ、爪切り、なかなか帰らない・・・などなどです。 仕事は簡単な仕事でもダラダラして結局できない(やっていない事もある)事になり、本人は 「忙しすぎてできてないです」という始末。 そのしていない仕事を私や部長がやる羽目になる時もあります。 気が強く、一人ですが幅を利かせ、自分が一番まともだと思っており、逆切れっぽくなる事も多々あるので誰もそのおばさんに注意しません。 部長も天然のような人で、あまり何もわかってない様子で、相談の対象外です。 他部署の人は無関心で、気づいていない面もありますが、このおばさんが相当変わっている人だという認識は皆持っているようです。 このおばさんは部長や社長のような権力者に対しては「私はすごく頑張っています」的な態度で、ものすごく愛想を振りまいています。権力を持っていない人に対してはすごく冷ややかな態度をとり、「あの人辞めさせたらどうですか?」と人事権のある部長にまで口を出す時もあります。 さらに厄介な事に、どうやら部長の事が好きらしく、いちいち書きませんが気持ち悪いほどの態度や言動があります。(ですが述べたように部長は天然なのでよくわかっていません) そのおばさんはバツイチで子供や両親はおらず、妹夫婦とめいが近くに住んでいます。 生きる楽しみはと言えば失礼ながら「TVを見る・ゲームをする・会社で部長とおしゃべりをする」ぐらいだと思います。 私はこのおばさんを心底嫌いで、完全に無視したいくらいなのですが、大人として社会人で働いている以上、それはできません。それはわかっています。 私がそんな空気を出すと、向こうも察知するのか、何か空気が嫌な重たいものになります。 私も気持ちよく仕事がしたいですが、毎日このおばさんに顔を合わす事を考えただけでも、 すごくブルーになります。 どのようにしたらこの問題を解決できるでしょうか? どうすれば私は考え方を変えられるのでしょうか? お教えください。宜しくお願いいたします。

  • 近所のおばちゃん

    近所のおばちゃんの嫌がらせ?に困っています。 道で出会ったら、「すっかり主婦らしくなって」とか「お母さんに似てるわ」など、けっこう嫌味を言ってきます。 私は、父親似の美人らしく、勉強もできたので、それをねたんでいるようです。 結婚してから最近よく思うのですが、女性とは何かに付け嫌味を言ってきますよね・・・。 私の家は、両親とも仕事をしていたために近所づきあいをする時間がなく、近所の人がどうゆうものかを知りませんでした。 こういった嫌味のおばちゃんたちから、嫌味を言われないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 仕事場が

    元彼が居た仕事場に、私はまだ勤務していて、ここ最近は仕事中に元彼の事を思い出したくなくて、今の仕事場を辞めたい心境にもなってきちゃいました。 仕事での影響力も大きかった元彼だけに、仕事してると思い出してしまい、あまり集中できなくなるよな時も… 別れてから日を追うごとに、好きなんだなとゆう自分に気付き、苦しいのもあるし。 (↑この旨、一度は伝えてみたのです。ですが、やり直す気はないと断られてるので。) こういった同じような感じで、仕事場を去った方はいらっしゃいますか?

  • おばちゃん・・・

    先日も職場関係のこと (「責任って言葉の重さ」というタイトル)で 質問させて頂き、色々な回答を得て、 参考になりました。 回答を拝見して思ったことなのですが、 おばちゃんとのちょうどよい接し方って ありますでしょうか? 今の職場に限らず、今までの職場でも、 おばちゃんとの接し方に悩んできました。 言葉での嫌がらせ、 休みを取らせてくれない嫌がらせ、 私が未熟なせいもあって、色々ありました。 今の職場は、 ハッキリとした嫌がらせをする人はいなくて、 仕事のことで話し合いもできるくらい、 良い? 関係なのですが、 おばちゃん達が集まると、どうも裏話になるようで、 そこに私の話題も出てくるみたいです。 私はおばちゃん達には同じ話をするようにしているし、 知らないことは知らないとハッキリ言うので、 話したければ話せば? と思うのですが、 私のしゃべったことが、 直接話していない人(他部門の人)にまで伝わるくらいなら、 正直しゃべりたくないなと思うのです。 休憩時間も、 なるべく人と話さないようにしています。 どこで誰が聞いているか分からないから・・・。 私は、もうヤダ! と本気で思ったら、 態度を変えてしまう方なので、 しゃべらないことを実行したら、 人間関係が悪化すると思います。 おばちゃん達と距離を置きつつ、 嫌味っぽくなく、接していきたいのですが、 良い方法、アドバイスなどを伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 職場のおばちゃんの嫌味?

    職場のおばちゃんの嫌味? 部門異動して来た1年ぐらいの職場のおばちゃん(47)に 嫌味みたいな事を言われます。 (1)血液型の話になるとB型批判がはじまり、私はB型なのでおばちゃんは、知ってるはずなのに嫌な感じで「あんたは、なに型?」とわざわざ聞いてくる。 (2)できなかった事をわざわざ「〇〇〇してくれたんだよね?ありがとね」と、上司がブチキレてる所を見てるのにわざわざ言ってくる。で、私が「すぐ行こうとしたけど上司が行っててすごいキレてた」と言ったらさっさとツーンとした感じでどこかに行く。 (3)職場のおばちゃん達3人と私で昼ごはんを食べに行った時に、会話の中で 「私達(おばちゃん3人)は休みが合うよねぇ」と 仕事が出来ないおばちゃんと、私は休みのシフトが一緒で バタバタで忙しく、嫌味のおばちゃんも知ってるのに わざわざ話題に出してきて 置き去りにするみたいな感じで、嫌な気持ちになる。 このおばちゃんは噂好きで おしゃべりなので 話をした事全部ひろがります。きっと上司にも漏れてます。 上司とも、ふたりで仕事が出来ない人の愚痴を言い合ったり、勤務終了後、上司と話をしたり、ランチを食べに行ったりうま~くやってて。 人間関係が下手な私からみたら、ん~。難しくて 女性しか、いない職場なので 苦手意識がでます(-.-;) なにかうまく対応できる方法はありませんか?

  • 女性の仕事場には人情がない?

    私は40代の男です。仕事が職人気質な専門職で、派遣のように数々の仕事場を渡ってきました。 男性ばかりの仕事場では言い争いなどはありましたが、私が辞めるときはとても残念がって頂きました。送別会を開いて頂いたり、何年も過ぎた今でも「いつでも戻って欲しい」と社交辞令なく言って頂けています。私も職人冥利に尽きる思いです。 今は上司も年下女性の女性ばかりの仕事場で若手の方々に仕事を教えています。 ただしばらく働いて感じたのは、驚くほどにドライで人情味が感じられないことです。 私よりも前からこの仕事場で働いていた女性が諸事情で辞められた後、私は彼女の話題を時々話しますが仕事場の女性達はまるで始めから居なかったように全く話題に出しません。 仕事が終わり女性達が同じ駅へ帰路を歩くときも、1人がちょっと忘れ物をして取ってくるほんの1~2分の時間を待たずに他の女性達は先に帰ってしまいます。 特に仲が悪いわけでは無い事は私にもわかります。 ただはっきりと『この人達とは仕事だけの仲間』という態度が見て取れます。仕事以外で友達としては一切会っていないようですし、友達になろういう気も全く見られません。 仕事が職人的な専門職なのでみんな手に職を付けて独り立ちするために必死なのはわかります。他人のことより自分の事にしか興味が無いのもわかる部分はあるのですが、ここまで横の繋がりがない事に驚きを感じています。今まで私が働いてきた男性の仕事場では、個人の仲の悪さはあれど全体的に戦友のような繋がりをみんな持っていました。 私は中年男なので女性の仕事場ではドライに対応されても仕方が無いと思っています。始めは少しショックを受けましたが、今はこういうものだと割り切っています。 ただ女性同士でもこんなにドライなのはこの仕事場だけなのか?それとも女性の仕事場とはこういうものなのかが気になっております。

  • おばちゃん達との付き合い方

    仕事で、部門の売り上げがよく、賞金として商品券を部門でもらいました。 使い道をどうしようかと上司やおばちゃんA、Bさんが話しており、 ・上司とおばちゃんAさんの意見 「みんなで食事に行く(賞金だけでは全然足りない金額なので、いくらか出し合って・・・)」 ・おばちゃんBさんの意見 食べに行ってもいいけど、シフトや個人の都合で参加できない人が必ず出るから、 「賞金を人数分で割って分配する」 という意見が出ました。 Aさんは強く、食べに行く案を提案していましたが、Bさんは先に書いた理由を付け加えて、 どっちでもいいけど・・・という感じで話していました。 すると、Aさんが「どっちでもいいというのが一番いけないのよ! mage0821さんはどう思う?」と言ったので、 私もBさんの意見と同じ事を言い、 「食べに行くのはあんまり気が進まないので・・・」と言いました。 (普段から上司の悪口ばっかり言っているAさんBさんその他と食事に行く気にはなれない・・・) ↑これが後から考えると言い方が悪かったなと思ったのですが、 私は月末に会社の経営発表会に参加することになっており、そこでは食事も出るので、 Aさんに「経営発表会と、食べに行くのと、何が違うの」と聞かれました。 なので、「経営発表会は仕事で、誰かが行かないといけないから行くもので、 食べに行くのは断っても仕事に支障はないものです。」と答えた所、 Aさんの機嫌を損ねたらしく、こちらが仕事で必要な説明をしても、返事だけして、こちらに顔を向けません。 その後はBさんと、私のいる前でこそこそ、悪口を言っていました。(←少し聞こえた) さらに、休憩時間も、たまたまですが外でAさんが誰かに悪口を言っているのを目撃しました。 Aさんとは長年一緒に仕事をしていますが、Aさんは何かと私に嫌味を言ったり、 自分が嫌だと思う仕事を私に押し付けてきたりしていたので、 その程度の人だと思ってやってきましたが、未だにそんな事をするので、悲しいやら腹立たしいやら、家に帰ってから泣きました。 私は今の職場で一番長く勤めていますが、おばちゃん達とは親子ほど年齢が離れているので、 きっとなめられているのだと思います。 (仕事のことで注意するとキレられるorふてくされる。 ある人からは、「mage0821さん、自分より若い人に注意されて腹が立たない?」とまで言われた) Aさんの他にも、おばちゃんには嫌な思いをさせられているので、 私は嫌な人を自分で呼び寄せているのだろうかとさえ思います。 嫌なことがあるたび、辞めようと思いながらも続けてきて、あと一年勤めたら十年勤続になり、 自分の中の目標が達成できるので、ここで辞めたらもったいない、とも思います。 賞金の話は、今の面子で食事に行きたくないし、私個人は売り上げにあまり貢献していなかったので、 食事の話になっても断るつもりです。 Aさん始め、嫌な思いをさせられた人たちと仲良くすることは考えていませんが、 もし他に、おばちゃん達との人間関係で、私のように、仲良くするつもりはない、 仕事をするだけと考えている方がいらっしゃいましたら、具体的にどんな感じで過ごしているか教えていただけないでしょうか。 せめてあと一年、続けられたら、辞めるつもりです。 私は今の所、あいさつは欠かさず、上司から言われた仕事の指示を伝達すること以外、 自分からはめったに雑談はしません。おばちゃんが何か話してきたらなるべく笑顔で相槌を打つ程度です。 (もう、笑顔も向けたくなくなりました・・・) 乱文で非常に読みづらいこと、申し訳ありませんが、回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事場にて3

     僕は今の仕事場に入って5ヶ月なのですが、未だにお客様状態というか、アルバイトで手伝ってくれるale.君って感じで溶け込めません。  僕は(この理由が会話が出来ないことに直結してるのかわかりませんが。)学生時代結構嫌われ者で(多分です。確信はありません。思いあがっているだけかも。)、避けられたことがあり、そのことで自信がなく、昼休みはトイレでご飯を食べていました。一人で食べてるのを見られたくなかったのでしょうね。それと自分の会話する力に自信がなかった。それは今もです。さすがに食事はみんなで食べるし、あいずちくらいは何とかうっているつもりです。でも、それだけしか出来ません。問題なのはみんなが何を話題に話しているかわからない時があります。そんなことをいっているからいつまでも出来ない、どうなってもいいから話してみようと思い、何度かは自分から行ったことはあります。でも、僕が振る話題ではみんなと合わないのかなあと思うことがいつもです。  そんな状態を察してか,上司にale.は若さがない。みんなは失敗をしてきてるからだいたい話すと『合う』ことが多いけど、ale.とだと会話が止まるというようなことを言われ、落ち込みました。今では上司は僕のために遊べと言ってくれているという可能性もあるんだよ、ということをこのサイトのおかげで理解出来ましたが、まだ引きずったままです。  スタッフと意志の疎通がとれている仕事場は稀ですから、それを求めてはいますが、今すぐはムリです。ただ、僕は自分の店を持ちたいので、そういう会話のスキルは持たなくてはいけないと考えています。自分の店では意志の疎通をしっかりとれるようにしてお客さんにも楽しそうに仕事をする人達だなと思わせるような店にしたい。  この文章を読んでくれた皆様、僕には何が足りないですか?ご意見いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう