• ベストアンサー

現在存在が確認されているアミノ酸の数

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.1

難しい質問ですね。 天然の必須アミノ酸ならどの教科書にも載っていますが、天然には存在しないアミノ酸を合成する研究を行っている方もおられます。そういった物は続々出てきますので、全部でいくつかといわれても数えられないように思いますが、、、

joe-kun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そういえば元素も人工的にしか存在しないものもありますね。天然に存在するアミノ酸はいくつあるのでしょうか。

関連するQ&A

  • アミノ酸の数はどのくらいであろうと予想されていますか?

    アミノ酸の種類は約20種類と言われています。ACGTのトリプレットより4の3乗以下だということはわかるのですが、いったい今のところアミノ酸の種類はどのくらいだと推定されていますか?現在の数値とあまり変わらないだろうと予想されているのでしょうか?

  • なぜ天然に存在するタンパクはαアミノ酸のみの構成?

    タイトルの通りです。 β-アラニンなどは自然界にも存在しますが、なぜ天然に存在するタンパクはαアミノ酸のみで構成されているのでしょうか? βアミノ酸等の、非天然型アミノ酸に関する文献が少なく、手がかりが得られずとても困っています。 答えはなく、議論の段階であるとは思いますが、仮説や可能性など、なんでもいいので教えてください。

  • 必須アミノ酸の数

    必須アミノ酸の種類はいくつあるのでしょうか? あるテキストには、10種類、そして別のテキストには8種類と書かれていました。 一体どちらがただしいのでしょうか? 名前もあわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 生体内に存在しないアミノ酸を摂取するとどうなりますか?

    地球上の生物は20種類ほどのアミノ酸だけで構成されたタンパク質から成る、というような話を聞いたのですが、 それではもしこれらのアミノ酸以外のアミノ酸を摂取した場合どうなるのでしょうか?

  • Amino-Valueの現在OA中のCMで使われている曲は?

    タイトルの通りですが、Amino-Valueの現在OA中のCMで使われている曲を ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 昔の洋楽のカバーだと思うのですが・・

    • ベストアンサー
    • CM
  • アミノ酸の選び方

    こんにちは、私は現在筋トレにはまっておりプロテインを購入しようと思ったのですが、 友人から「お前は肥満だから脂肪を燃焼して筋肉に変えるアミノ酸が良いよ」と進められいざスポーツショップに行って購入しようと思ったのですが、種類が沢山ありどれが良いのか見当も付きません、 もし詳しい方がおられましたら、どのメーカーのアミノ酸が良いか教えてください。後値段もどのくらいするのか教えていただければ大変有りがたいです。

  • たんぱく質とアミノ酸

    現在製菓衛生師の通信教育を受講中です。 栄養学の中でたんぱく質について教えてください。 全くの素人ですので分かりやすい説明頂けると助かります。 全書によりますと 種類の違ったアミノ酸約20種類からたんぱく質はできている。 たんぱく質はわれわれの体内に取り入れられると最終的にはアミノ酸まで分解され 小腸から吸収される。 と記載されています。 アミノ酸からできているのにアミノ酸まで分解されるとは どのような意味でしょうか・・・・・。 宜しくお願いします。

  • アミノ酸について

    アミノ酸というのは20種類あると聞いたことありまして、 一覧表も持ってます。 何かの本で「カイニン酸」というアミノ酸があると言うのを見ました。 これはアミノ酸のリストにはありませんでした。 これはどういう事でしょうか? アミノ基とカルボキシル基を両方持つ有機物を総して「アミノ酸」と呼ぶ定義でもあるんでしょうか? よくわかりません。 よろしくお願いします

  • アミノ酸の組成について

    ものすごく種類のあるたんぱく質も分解するとわずか20種類のアミノ酸からできているとは定番の文句ですが、どのたんぱく質も20種類全てのアミノ酸が使われているのですか?もしくは例えば15種類のアミノ酸しか使われていないようなたんぱく質もあるのですか? 今飲んでいる豚コラーゲンが18種類のアミノ酸から出来ているとかかれていたので疑問がわいてきました。

  • 旨みを感じるアミノ酸って・・・・

    20種類アミノ酸はあるそうですがそのうち旨みを感じるアミノ酸はどれですか 全部答えてもらえるとありがたいです(ワガママですいません・・・・) ちなみに自分が知っている旨みを感じるアミノ酸はグルタミン酸 グアニル酸 いのしん酸 イボテン酸といったかんじです 他にありますか