• ベストアンサー

FOMA → MOVA 検討中。(大阪・長文)

oneballの回答

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

2051なんてFOMAの黎明期の機種で、型番のルールが変わった900i以降は結構安定してますけどね。 私も900i前からFOMAを使用していますが、900i以前は一度圏外になると確かに圏外復帰がなかなかされませんでした。 これは仕様という訳でもないですが900i以前のユーザーは質問者様もすでに行われている様に「電源を切って入れなおす」という事を皆当たり前の様にしていました。 900i以降も全くない事はないですが、今のユーザーはこんな事をしている人は少ないでしょうね。 他の事で電源を切って入れなおさざるを得ない状況もありますけど(P901iのアプリFF起動した後、メモリがいっぱいになって他の動作ができなくなったり)。 N2051の性能が良くないのは確かです。 電波のつかみにも個体差はありますので最新の機種を買えば多少改善されるかもしれません。 しかし、劇的に変化は間違いなくありません。 (#山道ならばFOMAプラスエリアにより明らかに電波の入りが違う場所はアリ) ・関西エリアマップ http://area.docomo-kansai.co.jp/select.asp?area=1 の地下街 http://area.docomo-kansai.co.jp/FOMA/mall.html もここに記載がある様にある程度は電波が入る様になっています。 しかしそれでも電波が入らないのでしたら機種の問題よりも特別に質問者様の行動範囲、待ち合わせ場所で電波が届いてないのでしょう。 私の行動範囲では梅田、難波でも圏外になる事は滅多にありませんけど。 ただ、地下街の中のちょっと奥まったお店などに行くと圏外になる事はあります。 しかし、ねぇ、今更movaにしても安くなりませんよ。 11月からプラン変更するとmovaもFOMAも同じプランですよ。 質問者様のドコモでの総契約年数がわかりませんが、通話もメールも少しとの事でライトユーザーの方にとっては通話料が高くなりますしさらに高くなる事が予想されます。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/index.html ・デュアルネットワークサービス http://www.nttdocomo.co.jp/service/network/dual_network/ でもつけて維持している方がマシかもしれませんね。

DR250
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございません。 先日ショップへ行ったら、やはり900以前では 入らなかったエリアが900では入るようになったと おっしゃってました。 902シリーズの発売の様子をみてみたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。 (ちなみにデュアルは1年使用しましたが 全然使用せずじまいで解約しました)

関連するQ&A

  • Fomaから、Movaへの変更

     先月、3年間使っていたMovaを卒業し、Fomaに機種変更しました。何かと、電波の面で不評が多いのはわかっていましたが、パケット定額と、テレビ電話に引かれ、あまり、電波のことを気にせずに変更してしまいました..しかし、Fomaでは、家は圏外、通話をぷつぷつと切れて、使い物になりませんでした。そこで、Movaにまた、機種変更をしようと、思うのですが、番号は変わらずにつかえるのでしょうか。また、Fomaから、Movaに機種変するときの注意点はありますか?

  • movaからFOMAへ

    今回、movaからFOMAへかえたいと思っています。 そこで、電波状況はどのようなものでしょうか? ビルの中や、移動してる時は、途切れたり圏外だったりすることが 多いのでしょうか? また、i-modeのメールではなく、internetでのパケット代は FOMAのほうが安くなるのでしょうか? お分かりになる方、お願いします。

  • 新・旧対決 FOMA対mova

    現在、movaの機種を2年半使用しています。 FOMAに買い換えようかと悩んでいますが、FOMAはメール作成が遅いなど使い勝手が悪いと聞いてどうしようかと思っています。 mova・長く使っていい所 電波が良い 通っている大学は教室・食堂はFOMAは圏外 movaは3本あります 携帯が小さくて軽い 2年以上使っているので電池が2コある ぐらいです・・・ FOMAの良い所はありますか?  

  • movaからfomaへの切り替え

    早速ですが宜しくお願いします。 movaからFOMAへ切替を考えているのですが、例えば契約だけをmovaからfoma変えて、 携帯本体はうちの者が以前使っていたfomaのものを使用するといったことはできるの でしょうか? またその場合には費用はどれくらいかかるのでしょうか?。もし出来た場合に今ドコモで やっている(対象機種movaからの切替15750円引き)とどちらが得なのでしょうか? 通話可能であれば携帯の機能等にはこだわりがありません。

  • movaからFOMAへ買い換え

    現在movaを使用していますが,そろそろ買い換えを考えています。そこで次に買う携帯はmovaにすべきかFOMAにすべきか迷っています。 デザインとしてはFOMAのほうが気に入っています。ですが周囲の人たちはみなFOMAはエリアが狭いから電波が届かないなどFOMAではなくmovaへの買い換えを薦めます。 どうすればいいと思いますか。たくさんの意見をお願いします。

  • movaとfomaについて

    ドコモの携帯を買おうとしてるのですけど、fomaとmovaの長所と短所がよくわかりません。携帯はメールと通話ぐらいしか使わないので、できるだけやすいほうがいいのですが、どちらがいいのでしょうか。わかりやすく教えてください。よろしくおねがいします。

  • FOMAかMOVAか迷っています。

     こんにちは。現在家族でauを使っていますが、家の周辺で電線の工事があってから、電波がますます悪くなり家では、メールが一切出来なくなりました。  その為、色々調べたのですが、ドコモしか電波が入らないみたいです。  そこでドコモへ切り替えようと考えていますが、以前auの前は家族全員MOVAでしたので、こっちは電波が入るのですが、FOMAはまだ確認していません。(なんかauので安くなるといわれて入ったけど、実際は使えない分、利用しないから割高でした)  そこで、私は疑問なのですが、どういう人はFOMA向きで、どういう人はMOVAの方がお得なのでしょうか?  私の場合は、電話の通話は1ヶ月に1時間未満。  メールが、1日に5~6通ぐらい。  毎月、着メロを5~6曲ダウンロードする。 こんな感じの携帯生活です。  それから、パケホーダイとかありますが、それってパケット料金は使い放題かもしれませんが、情報料(月額使用料)はかかるんですよね?  FOMAとかって情報料無料のサイトがいっぱいあるのでしょうか?  よかったら、教えてください。

  • fomaとmova

    携帯の調子がおかしくなってきたので買い換えようと思います。 使っていたのは503i(mova)という写メも付いていない古い型です。 いざ買い換えようと思ったとき、世の中には色々な機種があり、それ以前にfomaとmo vaとが両立しています。 以前は(かなり前ですが)fomaは通話エリアが狭いと聞きましたが今はどうなのでしょう? それと私は携帯の使い道は通話とメールが出来ればいいのですがfomaにする必要があるのでしょうか?最新型はfomaのようなんですが・・・ いまさら周りに聞けなくて困っています。どうかお知恵を。

  • FOMAとMOVA

    機種変換しようと思っているのですがどこのお店に行ってもFOMAを薦められます。 メールより通話の方が断然多いのでFOMAの必要性を感じて居ない旨を伝えても薦められます。 MOVAからFOMAに変えたかた実際料金などいかがですか? また70シリーズと90シリーズってお財布携帯が付いてるか付いてないかの違いしか判りません知ってるかた教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • movaからFOMAへ切り替え

    この度、夫の単身赴任を機に夫婦でテレビ電話機能のあるFOMAに買い替えようと思っています。大部分を占めるであろうメールのパケット料はファミリー間では無料なのでFOMAでの割安感はあまりなく、色んな情報を調べましたが起動が遅い等、movaより不便さもあるようです。携帯は通話とメール、カメラ使用が殆どで音楽を聞いたりサイトを見たりといった機能はあっても使いません(^^;)まだ調べてませんがテレビ電話のデジタル通信料もファミリー割引対象外な気がしますし、FOMAへ切り替えるメリットを探している状況です。私達の使い方にお薦めな機種はありますでしょうか?また、movaからFOMAに切り替えてここが良かった!という点があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。