• ベストアンサー

vousのSのなぞ

こんにちは、フランス語に手を出してみましたが vousのsなど最後の文字を読まない語が多いのは なぜでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20688
noname#20688
回答No.3

フランス語はスペイン語やイタリア語とともにラテン語から派生した言語ですが、スペイン語やイタリア語よりも大きな音韻変化を蒙りました。全体的な傾向としてスペイン語やイタリア語は正書法が確立したのがフランス語に比べると比較的浅くその後も大きな音韻変化を受けませんでしたが、フランス語の場合はズレが出てきました。というのはフランス語はガリア語やゲルマン語の影響も受けており複雑になりました。最後の読まない字というのは#2さんの言うとおり、昔は発音していたものが発音されなくっても、綴りに残ったものです。ただ、発音しない字も 次に母音で始まる語が来るとリエゾンして音が復活しますので、そういった点からも 読まない字を残す必要性も考えられます。

ZYL
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

昔は発音していたものが時代とともに言語が変化して読まなくなった、 その名残りが綴りに残っている、ということでしょうね。 英語でも例えば、「knife」の「k」などは、そうなのではないでしょうか。 フランス語の場合、特に語尾の子音が脱落する傾向が強かった、ということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

ごく単純化して説明します(詳しくはフランス語の歴史を勉強して下さい)。 フランス語には、同音異義語がすごく多いのです。 またアルファベット(表音文字)を使用する言語は「書いてある物をどう読むか」ではなく「話し言葉を(発音)をどう綴るか」に力点が有ります。 動詞の活用も複数の人称で同じ音が一杯有りますね。書き言葉にした場合区別がつかなくなるので綴りの上で区別をするためにs,t,entなどをくっつけたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語で、Voulez-vous ~?は、

    フランス語で、Voulez-vous ~?は、 「~してもらえませんか?」という依頼の意味になりますが、 なぜ、なのでしょうか? 本来の意味どおり、「~したい?」というように使われる場合もあるようですが、 「~してもらえませんか?」という意味のは、s'il vous pla^tと同じノリなのでしょうか。 Pourriez-vous re'pe'ter?が「~していただけませんか?」という丁寧な依頼になるのは理解できるのですが。

  • フランス語のDe vousの読み方を教えてください。

    フランス語のDe vousの読み方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • EV by et vousの読み方

    EV by et vous というブランドがありますが、これのEVは英語読みですか?フランス語読みですか? この名前から察すると、et vousというブランドがほかにあるのですか?

  • "vous avez habite ici" を使えますか?

    Est-ce que vous avez vu des vedettes de cinema depuis que vous avez habite ici? というフランス語を作ってみました(稚拙ですみません!)。 時制など正しくかけていますか?

  • Vousの発音

    今、フランス人に仏語を習っているんですが、 Vousの発音を何度も注意されて困っています。 何度やっても彼女のように上手く発音出来ません。 何かコツってあるんでしょうか?

  • tu,vousの使い分け

    友達などに、tuを使用するのはわかるのですが、 フランス人の先生に、tuで話しかけられている場合は、 生徒はvousで話しかけるのがよいのか、 tuでもよいのでしょうか。 先生にtuで話しかけられるのですが、私はvousで話しかけています。でも逆に失礼なのかな?と、思ったりするときがあります。 どなたか教えてください。

  • フランス語のNe vous en faites pas.(気にしないで

    フランス語のNe vous en faites pas.(気にしないでください。)のenは、どういう役割を果たしているのでしょうか?

  • S.V.P.と je vous en prie

    1)Fermez la fenêtre, s'il vous plaît 2)Fermez la fenêtre, je vous en prie この二つのニュアンスの違いを教えてください

  • 立てこもり犯人に「vous」

    映画の中で気付いたんですが、人質をとって立てこもっている犯人に 「包囲されているから、もう逃げられないぞ」という投稿の呼びかけがあってそれが、v o u s v o y e rなんですよ。 (Vous n'avez aucune chance de vous en sortier) つづり間違っていたらすみません。 なんで、立てこもり犯人に「VOUS」なんでしょうか? かならずしも敬語表現っていうわけじゃないんでしょうかね。

  • 助けてください;いきなりフランス語できました;

    外国人と普段英語でメールをしているのですがいきなりフランス語(多分)で「vous le vous couche avec moi ce coir」と来ました。 ほんのちょっっとだけフランス語を習ったことがあるのですが多分vousで始まっているので疑問形だとは思うんですけど,,, すみませんがわかる方いてましたら日本語に訳してください。それと、このフランス語できたメールに私もフランス語で答えてみたいので参考になる答えを少し教えてください。