• ベストアンサー

賃貸から、住宅購入時の登録免許税の減税について

賃貸から、購入新居(新築の建売)に移る場合、登録免許税が安くなるって聞いたのですが、本当ですか? その場合の手続きの方法と、いくらほど安くなるかを教えていただけませんでしょうか? ちなみに現在、仲介業者からは、下記の見積が出ています。現金購入の予定です。 物件価格 2570(税込)万円 <経費> 登記費用約170000円 表示登記 85000円 仲介手数料 850500円(消費税40500円含む) 契約書印紙 15000円 固定資産税 日割り 見積には登録免許税の記載はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>引渡し前に、新居に住民票の異動は出来るのでしょうか? 本当は自分が住まないのに税金対策のために住民票を移すというのであれば問題ありですが、実際にお住まいになるのでしたら、住民票の異動が少しフライングぎみになるだけで、問題になることはありません。新築や中古住宅の購入時には一般的に行われています。住所異動の届出時にそのあたりを追求されることもありませんので、ご安心を。

special-kouji
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

登録免許税は見積りのなかでは「登記費用」に含まれているのではないでしょうか。 所有権保存登記の登録免許税は、不動産価格の1000分の2が通常の税率ですが、次の要件を満たすことで、税率が1000分の1.5に軽減されます。 ・個人が平成19年3月31日までに取得または新築した居住用家屋であること ・取得または新築後1年以内に登記すること ・自己の住宅として使用すること ・家屋の床面積 が50平方メートル以上であること ・建物所在地の市区町村長による証明書 (住宅用家屋証明書) を添付すること 一連の登記手続は司法書士などにより行われるのでしょうから、市区町村長への証明請求や登記申請などについて、あなたは委任状を書かれることになると思います。それから、「自己の住宅として使用」については住民票がそこにあるかどうかで確認されるため、一連の手続前に住民票を移しておくことが必要です。住民票の異動だけは、ご自身で行わなければならないでしょう。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/7191.htm
special-kouji
質問者

補足

ありがとうございます。 物件の引渡しは、登記費用も含めて、全額支払後だと思いますが、引渡し前に、新居に住民票の異動は出来るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 登録免許税について

    明日、法務局に、相続による不動産(土地)の所有権移転登記の申請にいきます。 登記には登録免許税がか必要ですが、この登録免許税について質問させていただきます。 1.登記をする土地は、私の祖父が1人で所有していた土地の中の3筆で、このうち2筆は祖母(祖父の妻)が単独で相続し、1筆は祖母と母(祖父の子)が共有することになっています。 登録免許税は、単独名義で登記する場合でも、共有名義で登記する場合でも同じでしょうか? 2.登録免許税の納税方法ですが、6年ほど前に相続による所有権移転登記をした際には、10万円ほどだったと思いますが、印紙で収めました。 今回登記するに当たって調べてみたところ、「税額が3万円以下の場合には印紙納付をすることができます。」との記載を見つけました。 税額は2件(単独名義のものと、共有名義のもの)とも3万円を超えていますが、やはり印紙で納めることはできないのでしょうか? できれば印紙で納めたいのです。 3.現金で納める場合、どこで納めるのでしょうか? 法務局?税務署?その他? よろしくお願いいたします。

  • 住宅購入時の諸経費について

    この度、ビル1棟を3200万円で購入するのですが、諸経費について詳しい方、宜しければ教えて頂ければ有難いです。 ●不動産から頂いた諸経費書   所有権移転登記費用             約350,000円  抵当権設定費用               約140,000円  不動産取得税              約1,050,000円  固定資産税・都市計画税日割分担金      約304、000円  仲介手数料(売買金額×2%)         672,000円(税込み)                     合計2,516,000円 ●銀行ローン諸経費書  所有権移転登記費用              614,000円  事務手数料                  441,000円  火災保険料                  495,000円  印紙税                     20,000円  組合株券                    30,000円                     合計1,600,000円 不動産の諸経費にも銀行の諸経費にも、所有権移転登記費用があり、どちらの金額で考えれば良いのか??どちらに支払うものなのか??という疑問と、全ての諸経費合計がこの金額より安くならないものなのか??という質問です。宜しく御願い致します。

  • 登録免許税をごまかされていませんか?

    築25年の中古一戸建て物件を購入しました。 購入額は土地、建物合わせて1350万円です。 それに伴い、登記費用を司法書士に支払うのですが、金額に納得できない点があります。 司法書士は仲介の不動産業者指定の方です。 不動産会社から登記費用と固定資産税が記載された書類が送られてきましたが、登記費用は総額のみ(約30万円)で見積書も明細もありません。 固定資産税については税額のみで課税標準額は「別添」とあり、その別添の資料が見当たりませんでした… 何の説明もなく、見積明細もないのに30万円請求されるのは納得できないので、 後日、登記費用の内訳の書類をくれと司法書士の方に直接連絡しました。 人当りの悪い方で、まくしたてるように話をされ、予算があまりないのでもう少し金額安くなりませんかとの交渉(お願い)にもかぶせるように「できません!」と言われました。 とりあえず、何とか明細書をいただくことができ、確認したところ 住宅売買登記 登録免許税 129,000円 土地売買登記 登録免許税 1,000円 と記載されていました。(報酬に関しては妥当だと思える金額でした) 固定資産税評価額が不明なのでこの金額で間違いないか判断できませんが、固定資産税額が土地、家屋合わせて4万弱でしたので、少し高いのではないかと感じています。 固定資産税評価額と課税標準額が違うのはわかるのですが、なんだか納得いきません。 固定資産税評価額を確認できれば問題解決かと思いますが、この登録免許税の金額、ごまかされているわけではないのでしょうか?

  • 所有権移転などの登録免許税について教えて下さい

    中古一戸建て(平成2年、鉄筋)を土地付きで購入するのですが、司法書士の見積もりで、土地の評価額が33,815,500円 登録免許税 0.015%(15/1000)=507,232 建物の評価額 11,253,379円 登録免許税(住宅用家屋証明取得軽減あり)3/1000= 33,760, 抵当権設定 借入額の 1/1000 = 40,000となりました。 別のサイトを見ますと 土地所有権移転の登録免許税= 土地評価(土地価格の半分程度)×1%=(今回の場合338155円)、建物保存登記の登録免許税= 建物評価(通常の建売では1000万)×0.15%(15/100) 抵当権設定登記の登録免許税= 住宅ローン借入額×0.4%(他に軽減あり)となっていて、金額に差があるようです。 1. 最初の司法書士の見積もりで良いのでしょうか? 2.また土地評価額は価格の半分とありますが、今回は3/5以上になっていますが、誰がどのように決めうるでしょうか? 素人ですのですみませんが教えて下さい。

  • 登録免許税の税率

    売買を原因とする土地・家屋の所有権移転登記に伴う登録免許税について教えて下さい 1)家屋を購入する場合、建て売り物件や中古物件は、土地・家屋合わせての価格になると思うのですが、 登録免許税を調べていたら、「土地の売買」「土地以外の不動産の売買」で税率が異なります。 この場合登録免許税の税率はどうなるのでしょうか? 2)「個人が一定の要件を満たす住宅用家屋を購入した場合は、・・・税率が1000分の3に軽減されます」 とありますが、この『一定の要件』とは何でしょうか?

  • 登録免許税について

    共有名義のマンションの所有権を妻に移転します。持分は2分の1づつにしています。 その場合、登録免許税は評価額の半分で計算するのでしょうか。 また、登録免許税は20万円程度ですが、収入印紙で納めることは可能でしょうか。

  • 登録免許税は支払い場所を教えてください。

     今晩は、素朴な質問です!よろしくお願い致します。    不動産の売買に伴う、登記の申請書を、「法務局」に提出する時に、登録免許税が3万以下の場合、申請用紙に「印紙」を貼る、もしくは3万以下であろうと、3万以上であろうと「現金で支払った領収書」を貼らなくてはいけないと税法に書かれております。    登録免許税を現金で支払う場合、登記の申請時に法務局に支払うことが出来るのでしょうか?それとも事前に、税務署等、登録免許税の税額を算出していただき、税務署から支払い用紙を貰って、銀行で支払って、その領収書を貼るのでしょうか?このあたり教えていただけませんか?  よろしくお願い致します。  

  • 登録免許税(所有権移転登記)について

    物件価格10万円の土地を購入しようと考えているのですが、 見積もりをもらったところ、登録免許税(所有権移転登記)が約8万円と言われたのですが、 この8万円という金額は妥当な金額でしょうか??

  • 登録免許税は土地付き建売では得をするのでしょうか?

    不動産屋へ 「注文建築を考えているので、土地を紹介してくれないか?」 と話したところ、 「土地のみの取引だと、登録免許税が高額になる。土地付き建売だと特例で  安くなるんだけどね」 という答えが返ってきました。 これっておかしいなあ、と思ってしまった話なので、有識者の方に お答えいただけると大変助かるのですが ・建売に付く土地部分の登録免許税は土地のみの取引と同じでは?  (もちろん、土地が違えば評価額に差があるので、これは全く同じ土地を土地付き建売で   買う場合と土地のみで買う場合、という仮定の比較の話としてとらえてください) ・建物部分の保存登記、注文住宅の場合でも、建築後にその保存登記をする際には  住宅用家屋の軽減税率を受けられるのでは? と考えていました。 私は登録免許税、という点については、建売でも土地と建物を別々にしても 結局は同じだと考えていたのですが、特例や取引習慣などで 差が付くのでしょうか? ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 建売住宅購入時の諸費用について教えて下さい

    2600万円程度の建売住宅の購入を検討しております。 すべて現金にて購入する予定ですが、物件価格以外に、仲介手数料、登記費用、表示登記費用、印紙代等の諸費用が通常、どれくらい必要なのか教えていただけませんでしょうか?出来れば明細で教えて欲しいのですが。 よろしくお願い致します。